X



THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0715ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:07:27.83ID:qAugSzGv0
>>714
マウンテンガイドジャケットのデザインを継承しつつダウンにしたモデルなんだが
0716ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:10:57.28ID:sT/qLk7I0
>>714
コナカ並みのフロントボタン、役所のオジさんみたいな肘当てデザイン、意味不明なケツの出っ張った切り返し

だがそれが良い!
0717ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:12:24.19ID:jZyVjqnh0
バルトロの方が昔からある定番ラインで
マンダンは一昨年デビューしたモデルだ
下を向いて歩くのは量産型のバルトロであるw
そして被りまくるw
0719ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:45:52.55ID:mgbRt78h0
バルトロでどうしても上半身にボリュームが出る分、下半身はピタピタスキニーはどうかと思うがスリムフィットか腰周りゆるいテーパードパンツがシルエット綺麗だよ
0720ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:53:35.39ID:LjR78BCA0
マンダンはかなり大きめだしサイズ小さめで着るとスッキリしててカッコ良いと思う、ダサいとか言うてる人はサイズ試着せずに買ってるんちゃう?
0722ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:58:45.17ID:wJondFbP0
>>719
今実家だから帰ったら手持ちのパンツと合わせてみる

やはりどチビには厳しいアイテムみたいです
0723ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:01:30.91ID:Y5qurwJX0
マンダンは身長178cm以下の奴は来ちゃいけないアイテムだね
0724ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:03:52.95ID:5r3b4T7S0
突然の雪や雨もマンジャケだと、ミドルウェア着てられるから外でもすぐに脱いで対処出来るし結構良いね。

黒バルトロ着てた奴は必死にタオルで染み込んだ雨吹いててなんか残念だったわ。なけなしの金で買った一張羅なんだろうな。しかも白いタオルで強く拭いてたから白いゴミがへばりついて余計に汚くなってた。
0725ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:09:27.97ID:jZyVjqnh0
バルトロ型のダウンもいっぱいいるな
バルトロじゃんって思ったら無ロゴだったりファーストだったり
一般人からしたら同じ型のアウターで一括りにされる
0728ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:40:41.57ID:QveRA5L+0
午前中から都内でノース巡りしてきたけどここで話題になるような製品の黒、ビーチグリーン、ケルプタンは一切なかった
マンジャケの赤が大量に売れ残ってるの見かけた程度
ノースのダウン着てる奴は沢山居たけどバルトロ、マンダン着てる奴は見かけなかった
0729ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:45:38.68ID:FqW0qF4c0
都内の某ジャーナルにはアンタクもマンダンコも全色Mサイズから残ってるぞ
違う店ではマンライケルプのXLがあったよ
木曜に少量入荷があったんだって
0730ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 16:50:46.07ID:17WY352e0
マンジャケはビーチグリーンがXXLが1着
紺は全サイズあったよ
0733ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:15:32.49ID:NeXNGBcI0
ビレイヤーが着やすくて暖かい。買ってもーた。
0734ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:18:05.02ID:f3V+dduL0
ゴアテックスの寿命が2.3年だし今プレ値で買うのはアホらしい
0735ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:22:20.02ID:LeTQGc3F0
5年は持つよ。
2.3年ってのは毎日フルに着用した場合か?
0736ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:24:08.54ID:76RSYXrp0
>>731
ここではアンタクKS神南で在庫あることになってたからさっき行ったけどアンタクは青しかなかったで
0737ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:27:08.27ID:jH7H9rq20
>>730 店舗教えてほしいわ
0738ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:29:54.53ID:d68Tl5Ec0
>>736
※在庫ありの表示でも他のお客様の取り置きの場合があります。
詳しくはご利用店舗にお問い合わせください。
0739ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:31:39.43ID:jjMSntJF0
バルトロ黒ほしいよ@金沢
土曜日は絶対仕事だから買えないマジで泣きそう
てか2回くらい泣いた
0740ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:32:13.76ID:76RSYXrp0
>>738
原宿居たから電話したんだけど全く繋がらなかったからしょうがなく店舗行って店員にも確認したで〜
まぁあったらラッキー、ある訳ないよなぐらいの気持ちで行ったから良いけど
0741ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:32:25.87ID:LdM/tdLx0
>>733
ビレイヤー使えるよ
スペックもそこそこでなにしろ軽い
温度調整もファスナー1発だしな
あとマジックもついてないからニットとかも気にせず着られる
0742ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 17:37:32.45ID:Kyzz0dTK0
九州平地だけどバルトロは暑いな
ファーストダウンで良かったかわ
0744ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:01:27.79ID:aGKARDy+0
バルトロは肩のロゴが見えるぐらいの
遠目から見ててもカッコイイ
0745ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:14:01.76ID:sqHweuIq0
使いづらいけどバルトロは軽くて楽でいいよなぁ
マウンテンダウンもマンジャケも着心地良くないからヤフオクで売ったわ
0747ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:23:20.73ID:NWy5zG6u0
今さらw
普通に売ってるしw
0750ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 18:47:08.80ID:Ls02jl6G0
公式のビレイヤーリストックゲット
うれしー
0751ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:05:43.65ID:aJUtzLmL0
マウンテン レインテックス ジャケットはペラいただのカッパ?
0753ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:17:09.82ID:BRMDl0BA0
>>750
羨ましいです。
何色がリストックありましたか?
0754ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:24:27.64ID:2EiJ9zWP0
>>734
ゴアの寿命が2.3年ってソースは?
適当に書いてると痛い目に合うよ
0755ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:29:44.13ID:2EiJ9zWP0
ビバンダムがよければバルトロがオススメ
とてもかっこいいとは言えない
0756ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:29:44.86ID:2EiJ9zWP0
ビバンダムがよければバルトロがオススメ
とてもかっこいいとは言えない
0757ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:31:58.07ID:2EiJ9zWP0
>>687
本来なら30%offの時期だよ
もう来季の待った方がいい
0758ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:34:00.75ID:nlumm2JQ0
ユニクロのシームレスダウン、初めて試着したんたけど
1万切りであれはすげえな
ビレイヤーパーカがユニクロと被るじゃんと揶揄されても仕方ないと思った
0759ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:34:27.86ID:2EiJ9zWP0
明日はポケモンgoのコミュデイだからキチャトナとバーサミッドで行こうかな
3時間外だからバルトロでもいいかも
0760ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:39:20.52ID:LfjsthJz0
春のオススメって何?
0761ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:40:44.92ID:FqOYoh8H0
>>750
チークブラウンなら神
ブラックなら大勝利
ただし、XSかSに限る
0762ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:47:05.02ID:MjOcBoFH0
ダウンなんて二回くらいしか着ないからシームレスダウンパーカで十分だよな
0763ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:50:59.05ID:2g6jZt8P0
暖かさだけでノース着てるんじゃないんだよな
ユニクロ着たけりゃかつてに着てろ
0764ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:54:41.61ID:SmvFeUzj0
俺通勤はワイシャツの上にユニクロダウン着てる
プライベートはフーディ着るからシェルで十分だし
0765ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 19:58:31.13ID:z4XvavZl0
さすがにノースも飽きてきたな
シンプルにユニクロでいい気もしてきた
何着たって結局は金と顔だからな
0767ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:05:56.25ID:WhtxgVdG0
>>758
ウィットウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwウィットwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0768ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:07:03.32ID:n7sZjMDu0
バルトロとかマンダンとか興味はあるけどなんか下にパーカー着ないと落ち着かないんだよね。
似たような人いないかな?脱いだ時首回りスースーするのなんか苦手。
0769ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:09:28.30ID:2vU0UlQ+0
>>768
バルトロのインナーにパーカー着てるよ
ジップアップ、フーディーどちらでも違和感無いしコーデしやすいから大丈夫
0771ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:13:17.67ID:DrN5RLxy0
>>769
マジ?北海道とか?
前にバルトロの下はTシャツ以外ありえないとか書いてあったんで
実際試着したことないから未知の世界だわ
前開けたりして調節すれば問題ない?
0776ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:18:57.88ID:iw9f157h0
アルパインライトはロゴさえなかったら買うんだが
0777ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:19:39.51ID:2EiJ9zWP0
>>758
クリーニングに出してみな
安い理由がわかるかと
0778ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:20:36.97ID:vKaLCUz+0
1万なら毎年使い捨てれるレベル
シームレスダウンパーカ最強だね
0779ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:26:33.13ID:l1PfD5/j0
>>766
着もしない服やら使いもしないもの買い占めて高値で売り付けてるクズからは買いたくねえな
0780ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:32:05.90ID:Ur/dJ0020
シームレスダウンも外出たらノースロゴと同じレベルで着てる奴見るな
まぁあの値段で細部もしっかりしててシルエットもこだわってたらそりゃな
アウトドアブランド以外のわけわからんブランドじゃ太刀打ちできないな
0782ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:40:22.18ID:76RSYXrp0
>>771
都内だけど暑がりな先輩はいつもロンTの上にバルトロ着てる
俺は寒がりだからパーカーかスウェット着てる
人によるけど都内でもスウェット系下に着込んでる人なんかいくらでも居るよ
0783ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:43:40.85ID:Tce+SzXC0
>>782
いねーよwwww
0784ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:43:46.97ID:RayWx0r80
>>778
ユニクロを着てるって俺は精神的ダメージが大きすぎて無理
ユニクロ着るとまるでなにかの偽物や粗悪品を着てる気分になって凄い気分が落ちる
30超えたらユニクロは一切身につけられなくなった
コスパはいいとは思う
0786ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:47:54.34ID:pS+J7ACj0
通勤とか、ちょっとコンビニとかお洒落する必要ない時はシームレスで十分な気がしてきた
明日ユニクロ見てくる
0787ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:48:55.10ID:nVv9T4aQ0
スケボーやるから脱いだらTシャツとかありえねぇ
スウェットまたはフーディ必須だわ
0790ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:50:42.59ID:pNlGW+px0
汚れがあるヌプシやパタゴニアのダウンでも中古で2万円近い。ここがユニクロとの違い。価値のあるなし
0791ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:51:25.87ID:1g+ojiem0
>>783
こういう決めつけするヤツって何が目的なん?
俺の友達にも都内でパーカーの上にバルトロ、パーカーの上にマンダン両方居るんだが
0792ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:52:05.26ID:BmKggSnU0
>>790
ヌプシもエクスペディション向けに作られてるのに安いから良いよね
0793ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:53:43.70ID:pNlGW+px0
毎年ノースやパタゴニアって着るが今年は一番流行になったね。
0794ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 20:59:19.57ID:7cNrmwD80
ユニクロ着たらもうこのスレには戻ってこれないよ
てか出禁だ
ノース着るならユニクロは着ちゃダメ
人としてやっていい事とダメな事の区別付けような
0795ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:00:22.67ID:t1RJCibe0
>>783
俺も都心暮らしだけどバルトロのインナーにスウェットパーカー着るぞ
都内は暖かいと思ってる奴多そうだけど「ビル風」ってモノを知らんのだろな
0796ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:01:03.69ID:Trj6/gCK0
ユニZIZまたはしまZIZの貧乏人が大量に
このスレにいるのに笑わせるなwww
0797ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:01:16.25ID:jH7H9rq20
>>772 ありがとう!
0798ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:01:59.09ID:akTk30PL0
フードオンフードはクソダサい
0799ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:03:07.54ID:Tce+SzXC0
あんま笑かすなよ
0800ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:04:03.33ID:jH7H9rq20
パタゴニアのフリースの上にマンジャケ着てる人とかいる?寒くない?
0801ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:05:00.22ID:AbmYRwVM0
結局物として愛着を持て無いから
UNIQLOは自分にとって全く価値が無い

UNIQLOやしまむらとかの書き込み見てると
正直情けない気分にもなる

昔は下着や靴下家着位はUNIQLOで良いやと
思ってたけど、それすら買わなくなった

そろそろUNIQLO爆弾投下するのやめてほしい
0802ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:05:15.86ID:3lsschtZ0
>>787
わかる
スケーターとかDJとかそんな感じだな
ピチピチジャストにスキニーな脱オタ大学生とは着こなし方が全然違うんだよな
だから話が全然噛み合わない
0803ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:06:03.14ID:xwO0GxMS0
光電子のブランケット届いてた
ゴールドウィンありがとう
0805ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:09:46.87ID:YWZVeO/e0
裏起毛のパーカーにバルトロ着て前開けてるくらいが丁度いいよ
寒くなったてきたら閉めりゃいいだけの話
0806ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:12:06.65ID:CWuO2kvL0
スウェットにバルトロはわかるがパーカーにバルトロとかダサすぎ
田舎の中学生並みのセンスに草
0807ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:12:11.65ID:t1RJCibe0
そうか、>>798のような脱ヲタした奴がちょっとファッション用語覚えるとタチが悪いのか
夏の夜の宮下公園とか六本木辺り連れて行って社会科見学させてやりたいもんだな
0808ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:12:52.49ID:rPLgDqIC0
>>779
今更黒のバルトロを買えなくて泣きそうとか、土曜仕事だから無理とかいう情弱はプレ値で買うしかないだろ
それが嫌なら、早めに予約しろよって思うわ
0809ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:12:55.08ID:akTk30PL0
と、キモヲタが申しておりますw
0810ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:13:53.79ID:T3Kw+2jf0
金沢店はインスタにバルトロ再販はありませんって書いてあったからやっぱり無いのかな
泣いてもいいですか
土日はマジ行けないんですよサービス業なんで
0811ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:15:03.34ID:akTk30PL0
>>807
夏の夜?w
支離滅裂のガイジで笑うわ
0812ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:15:38.15ID:X6FWF0Ef0
そもそもマンジャケマンライなんかフードオンフードしやすいように作ってるのに脱オタの脳味噌カチ割って中のぞいてみたいよな
0814ノーブランドさん
垢版 |
2019/01/12(土) 21:17:37.49ID:5EVzk3nU0
脱オタ
「バルトロの下はTシャツだろ」
田舎の大学生
「フードオンフードは田舎の中学生」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況