X



田舎でオシャレする意味ってある?Part4

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/06(水) 01:20:07.25ID:xCIupdxk0
いなおしゃ
0849ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:20:55.21ID:QY+eMQXx0
温泉に一軍服を着て行く
0850ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 03:18:40.46ID:E0hfe+wK0
TVでやってたけど四国の糞田舎でも漁師が引退するのを順番待ちの金より高い赤珊瑚のプレミア漁業権持ってる町は中国バイヤーの買い付けでバブルに湧いてるみたいだね。漁師の平均年収が数千万円て
0851ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 03:22:14.94ID:E0hfe+wK0
網に引っかかったら捨ててたゴミが金より高いって笑っちゃうよな
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 06:39:07.42ID:9qYSc1Gb0
どこをどう読んだら笑えるんだよw
今時無駄にテレビばっか見て夜更かしする生活はさっさとやめなよ
若いならいいけどおっさんなら致命傷
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 16:17:00.55ID:bpEZBn290
もうミニマリストになろうや
田舎でおしゃれなんて夢だよ
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 17:26:22.33ID:JY0u+svF0
まだいけるだろ
年々確実に無理な地域が増えてくだろうね
今日地元の銀行員としゃべってたけど今後はだいぶヤバイね
ミニマリストでも貧乏人に成り下がってもオシャレの意地は見せれるよ
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:09:01.65ID:QY+eMQXx0
お金持ちは海外じゃなくて日本の地方でお金を使ってくれ、国全体が衰退しない為にも
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:24:46.44ID:adHCRC530
地方に移住
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:27:47.97ID:BJ5DJzxf0
観光地化でもなければ海産物資源もない
どこをどう読んだら笑えるんだよってなんか深刻そうだなお前ら
0860ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 05:15:59.84ID:f5/vSwrK0
>>858
だ・か・ら
今時無駄にテレビばっか見て夜更かしする生活はさっさとやめなよ
若いならいいけどおっさんなら致命傷
0861ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 09:55:37.84ID:7t9JUi220
3時に5ちゃんしてるおっさんの説得力の無さw
今ごろ寝てるんだろうな
0862ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:26:23.74ID:a6N1cCNT0
地産地消
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:38:39.38ID:Cp3A1CW50
国産品、地産品を買う
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:32:42.99ID:qf7LWBaT0
後世に残したい日本製品
0866ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:11:34.41ID:ELjRFsIS0
地方に移住
0867ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 06:40:55.31ID:1h0yw0we0
地方と東京との治水能力の差を見せつけられたな
東京は金かけられてるよ
災害のたびに地方が衰退するよな
0868ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:38:39.16ID:RFhwrSt+0
23区・都心部は荒川や玉川などの大きい河川よりも
神田川や善福寺川や妙正寺川などの住宅地を縫うように流れる河川の治水工事が完璧だわ
昨晩は環状7号線地下貯水池の取水が始まると直ぐに河の水位が下がった
確かに都内は金かけてる
二子玉川の氾濫なんて長野や千葉に比べたら・・・
0869ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 05:40:02.99ID:ecESfKwQ0
公共事業、増やすしか
0870ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 09:49:06.76ID:nYW++N6R0
ちょっと良い服を着て外出すると、次の日朝早く家族に嫌がらせの電話が入るw
0871ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 13:21:37.21ID:wQIJPquk0
>>868
災害時の対策として上流の人口の少ない地域の河川を決壊させて下流域の人口の多い都心部を守り被害を最小限に留めるという治水対策が行われるそうだ
ダムの放流も同じく上流で河川を氾濫させて下流域の都心部を守る
マジで治水行政はシビアだと解説してたぞ。田舎は都心部の犠牲となるんだ
0872ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 13:25:51.18ID:5sf6azUU0
だ、か、ら、とか大丈夫かこのカッペ?
リモコンの電池もねーつーの
0873ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:14:52.27ID:9KobRcL30
川も海も近くにない場所に住むしか
0874ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:55:32.87ID:u9M2E7AC0
森でしか似合わないファッションってあると思う
モスグリーンのコーデュロイのコートとか
ツイードの帽子とか
田舎で身につけるのが一番かっこいいような気がする
あとは挨拶と忍耐があれば自然と受け入れられる
10年かかったけど
0875ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 08:57:19.51ID:u9M2E7AC0
まああと島根県だから住んでるだけで感謝されるというのもあるけどね…
0876ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 09:05:16.95ID:50CG8oS10
>>874
そりゃそのとおりでしょ。バブアーとかね。
挨拶と忍耐10年
尊敬するわ
0877ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 10:30:20.72ID:VGNlWPzG0
田舎は挨拶は基本だよな
あと葬式は時間が取れないけどお通夜は行きまくってる
これで服装どうこうで何か言われることなんてないけどね
0878ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:59:24.04ID:9KobRcL30
確かに
0879ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:04:41.99ID:GsCEtAVX0
人口減少してる自治体だと住んでるだけで感謝されるよね
0880ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/16(水) 08:33:51.83ID:RT+kLhkF0
感謝じゃなくて、
消防団、自治会、地域の委員会、祭り、商工会etc…
ようやく自分達以外に面倒くさいことを担ってくれる人手ができて喜んでるだけだよ。

でもって、そういう面倒ごと=田舎の人間関係に頼らない経済基盤持ってる人(地元以外を相手にしてる商売)ほど、
頻繁に都会と行き来するせいか、お洒落だったりする。
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:15:05.55ID:+1e8Nrt60
>>880
874だけど、そういうの廃止してる自治体も結構ある。
過疎化のおかげか、どんどん合理的になっていってるよ。
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:07:51.79ID:qEvmoPEL0
おまえがそんなに沢山自治体と自治会を知っているわけは
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:59:42.59ID:GsCEtAVX0
マウンテンパーカーを着て山へ芝刈りに
0884ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:18:23.52ID:iRCcztsK0
スポーツショップで揃えるお洒落
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/18(金) 08:39:24.48ID:co2ywIPu0
ワークマン+最強
0886ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:22:39.42ID:SMmvuvVE0
カナダグース買うカッペのお話

この前ブランド好きな友達がカナダグース欲しいって言ってたけど
おれは心の中で
今更??絶対いらない。ダサいわぁ
て思ったけど言わなかったら他の友達が即座に言って空気凍りついた
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:00:00.82ID:uzrT4J2w0
事実なんだからキチンと伝えてあげるのも優しさだよ
0888ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:40:40.33ID:w3sbOi4/0
カナダグースなんか北海道東北の山間部以外で着てたら東京だろうが田舎だろうが関係なく変だろ
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 13:51:18.63ID:CWr4o3j60
数年前は渋谷とかカナグーだらけだったの知らんのかいなw
0890ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 14:14:28.41ID:w3sbOi4/0
だから変だって言ってる
東京で着ても暑苦しいだろ
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 16:32:13.56ID:Wk1w6ihM0
インナー次第じゃない?
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:34:37.94ID:813S/HyL0
地方のイオンモールでも散見するようになったカナグー
0894ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 21:22:30.84ID:N9vnnFjt0
真冬のインナーがTシャツ1枚ってそれ本末転倒じゃん…
0895ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/19(土) 23:19:41.12ID:9Bb0fUmn0
チャイナが着たらなんでも着たくなくなるよな
ノースフェイスとか特に
0896ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 01:00:10.80ID:A5uM6GVI0
中Tシャツ1枚じゃ脱ぎたくても脱げなくなってしまうよな
0897ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 07:30:26.01ID:OdTQy0aV0
ロンT一枚着ていればまったく問題なし
スマカジ程度のドレコのある店で飯食うような時は襟の付いた薄手のシャツでも着れば良い
0898ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 07:46:14.75ID:qgrwl6Vs0
それって全然おしゃれじゃないね…
季節感も無いし重ね着楽しめるのが冬なのに
ブランドだけ見て思考停止ってこういうことだよね
0899ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 08:04:27.20ID:oJI4qkqL0
ダウンのインナーは素肌かタンクトップにメリノかカシミヤの薄手のニットだよ
元々重ね着派じゃないし重ね着がおしゃれと思ったこともない
アウター込み2枚か3枚が基本だな
4枚着たことなんてスーツの時以外は高校でアメカジだったこと以来ないな
0900ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 10:50:09.51ID:9RowtA1t0
そーいえば4枚なんて着ないな
車必須地域なんで
冬はロンTかスウェットとライトアウターorヘビーアウター

都会の人は大変だな
マフラー、ストール、グローブと付属品も多数。
0901ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 11:33:21.36ID:hjSHpcfg0
>>898
レイヤードしないとお洒落じゃないと思ってる時点で既に下級者だぞ
確かにレイヤードも上級テクだとは思うが、シンプルな中にキラリと光るセンスを見せるのも難しい
でも、最終的にお洒落ってその人の醸し出す雰囲気で最後は全て決まるんだけどなw
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:08:29.78ID:uYzcBd6L0
それ言っちゃうとカナダグース着てる時点でアウトでしょw
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:51:05.81ID:hjSHpcfg0
今頃カナグーなんて着てたらトリプルプレーでゲームセットだろw
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:01.83ID:Bm7Lzmoi0
田舎なんだからそんなに気張らず何着てもいいじゃん
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 15:03:10.04ID:EhwFx8lu0
あえてカナグーに挑む上級者もいるってもんだろ
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/20(日) 17:42:09.73ID:c5IkLzRa0
ワークマンで全て揃う
ジーユーもあり
0907ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/21(月) 21:52:26.42ID:a96JBEpT0
田舎でロングコートほとんど見ない
寂しい
今年も膝まである
モッズコート着るよ
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:32:06.68ID:qvWucK5K0
だって車乗るから邪魔だもん
0909ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:36:03.53ID:EV0tv8IP0
車でなくてもロング邪魔だよな
電車乗る時とか、イスに座る時とか、ションベンするときとか
ロングはカッコいいだけで不便
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 15:38:36.48ID:3Fl75lwX0
https://i.imgur.com/WoJN8nJ.png
このスニーカー パンツに合わせやすくて
特にチノパンに合わせたらかっこいいだろうなー
と想像してるんだが田舎だと悪目立ちするだけかもと
踏ん切りがつかない
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:16:24.86ID:Er6TiOxr0
>>910
いや、逆に田舎っぽくて良いと思うぞ
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/22(火) 16:58:20.72ID:VJgUpksX0
>>910
迷ったら買おう
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 00:40:33.34ID:BBXTt+Th0
>>902
水沢、西川、ナンガ、あたりのダウンでOK
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 03:56:29.68ID:B0+wn6DI0
ユニクロのライトダウン最強
0916ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 07:04:41.71ID:WwsHeW3u0
カッペでもチノパンなんて穿いてるのおっさんだけだろ
若者のチノパンはほんと見ない
0917ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 09:36:59.07ID:bHHI0feC0
チノパンてベージュだったらダサいのが多い
チノパンにスニーカー合わせたいって言ってる人いたけど、ベージュのチノパンにあのスニーカーはダサすぎ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 09:56:28.58ID:TYHGQDoW0
>>911
俺の知ってる田舎と違う・・・
>>912
ブルジョワさんめ!
>>913
政令指定都市だけどおしゃれしてる人
若者でも全然見ないレベル
>>916
チノパンってだめなの・・・
>>917
ダサすぎですか・・・
どんなパンツがいいでしょう?
というか買わないほうがいいかな?
合わせやすいと思ったんですが
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:45:52.12ID:bHHI0feC0
>>918
そのスニーカーならハイテク系になるから、黒スキニーが合うだろうね
スキニーが嫌なら黒い細身だったらOK
ベージュのチノパンだったらマジで終わりだから

少しはファッションの勉強したほうがいいよ
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 10:46:39.81ID:bHHI0feC0
おっさんなら黒のテーパードパンツ買えばいいよ
ユニクロに売ってると思う
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 15:02:57.12ID:TYHGQDoW0
>>920
ハイテク系だけどレザー使ってるし
色合いもブラウン、クリーム、ホワイトで
少し上品にチノパンも合いそうだけどなぁ
ヒールに黒もあるから黒スキニーもあうだろうとは思ってた

今までできる限りファッションを知ろうとしてきたが
そこまでレベルが低いだろうか
ぜひあなたの勉強法を教えていただきたい
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 17:57:28.75ID:QeTxhRYm0
>>922
チノでも全然合うと思う

おれはもうスキニー自体ダサいと思ってるから少し太めのチノを一回折り曲げてくるぶし丈で見せソックスとかいいと思う

上は上品にジャケットでスニーカーハズシとか薄めの単色マウンテンパーカとか
0924ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:07:59.53ID:PkxqWvSu0
31歳、無職。
自称キモ豚だけどファッションについて何か聞きたいことある?
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/23(水) 18:08:19.01ID:PkxqWvSu0
31歳、無職。
自称キモ豚だけどファッションについて何か聞きたいことある?
0927ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 13:18:01.87ID:fGfQvq310
>>926
シティの豚
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 15:41:58.35ID:0obmgjwA0
>>915
ノンキルトダウンが防寒性高くてイイよ>ユニクロ
>>927
軽く運動してヤセようぜ
今無職ならカネ掛けずにヒマつぶしにもなる
0929ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 16:47:53.03ID:fGfQvq310
>>928
そうだな、がんばる。
0930ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 21:26:35.66ID:0obmgjwA0
>>929
自重トレーニングでぐぐれば室内で出来る筋トレが探せる
外出る必要もないし運動用のウエアやシューズ買うカネも要らん
マジ捗るぞ
自宅なら水も飲み放題だからコンビニで飲料買う必要もないし
運動中に突然の尿意に困ってトイレ探す必要もない
汗もシャワーですぐ流せるw
単なるダイエット目的ならプロテインとかも特に要らんしな
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:07:13.98ID:AdW1AGcQ0
>>924
日本製のオススメは?
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/24(木) 22:14:57.01ID:LZZUMzEf0
>>931
アラフィフのファッション 3着
987 :ノーブランドさん[]:2019/10/24(木) 21:57:55.89 ID:AdW1AGcQ0
>>976
EDWIN商事なら日本製でしょう、EDWIN商事Leeも日本製でアーカイブスとかアメリカンライダースとか質の高いの出してる

TATRASってイタリアブランドとか言ってるけど
625 :ノーブランドさん[]:2019/10/24(木) 21:41:56.48 ID:AdW1AGcQ0
日本製ニット買え。

ジーンズって普通に履いてて本当にあんなアタリ出る?
388 :ノーブランドさん[]:2019/10/24(木) 21:42:30.68 ID:AdW1AGcQ0
インポートより日本製
0933ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 00:06:53.18ID:X/rygHVd0
江戸はそんな悪くねえと思うワ
フロントジップとあのケツポケのWステッチ以外は
0934ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/25(金) 22:48:24.52ID:qdENUULT0
ステッチは外せば良い
0936ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 05:39:17.64ID:20ePJhX50
>>934
EDWINについて語ろう★3
751 :ノーブランドさん[]:2019/10/25(金) 22:51:19.98 ID:qdENUULT0
秋こそEDWIN
0937ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 15:38:05.82ID:kqVMgyWn0
ステッチ無いのも目立たない物もあるEDWIN
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:15:10.20ID:67eUvduh0
近所のBBAにとっちゃ煽り入れられてるみたいだってよw > オシャレ

自分が出来ないから報復にあることないこと言い触らすんだとさ
0939ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/26(土) 16:31:58.90ID:eLLGzddt0
どんだけ田舎なんだよ
家の周りは親戚だらけか?
0941ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:54:10.16ID:Pl4Nl0vl0
エドウィンとかガチで小学生以来買ったことないんだが
0942ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:22:48.52ID:ZOWnskdO0
エドウィンってめちゃめちゃ安物が売られていたりしてダサイイメージしかない
0943ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/28(月) 05:12:29.82ID:ijeP8ko/0
>>937
アラフィフのファッション 3着
991 :ノーブランドさん[]:2019/10/26(土) 15:44:16.69 ID:kqVMgyWn0
次スレよろしく

20代にオススメのブランド(社会人)
198 :ノーブランドさん[]:2019/10/26(土) 15:41:53.24 ID:kqVMgyWn0
EDWIN
Lee
Wrangler

EDWINについて語ろう★3
753 :ノーブランドさん[]:2019/10/26(土) 15:42:40.19 ID:kqVMgyWn0
新503どうでした?

Right-on ライトオン 37
559 :ノーブランドさん[]:2019/10/26(土) 15:47:16.23 ID:kqVMgyWn0
Age
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/28(月) 21:45:52.31ID:t01I6hLo0
>>942
今はダサくないよ
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/28(月) 22:03:39.63ID:KlnHEsao0
ディーゼルって高級デニムブランドだろ
田舎でそんなもん履いてたら村八分に遭うぞ
0947ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/29(火) 06:49:50.51ID:fPaJBP8O0
>>944
EDWINについて語ろう★3
757 :ノーブランドさん[]:2019/10/28(月) 21:47:09.29 ID:t01I6hLo0
どうでした?

Right-on ライトオン 37
560 :ノーブランドさん[]:2019/10/28(月) 21:56:32.75 ID:t01I6hLo0
>>538
この通り
0948ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/29(火) 08:24:36.61ID:rOPam8g20
ディーゼルって若干輩臭がするから田舎に合う気もする
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況