X



【コーデうp】ファッション評価スレ58【男女兼用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/09(土) 23:01:22.72ID:EmQ5e9B30
あなたの私服やコーディネート画像をうpして下さい
それを、他の人がコメントをつけて評価します
基本的に皆批判的でかなり辛口ですが5ちゃんねるはこういう場だと思って仲良くしてください
他のSNSや糞みたいな馴れ合いのうpスレで気を使いながらコメントするより本音でレスが貰えるこういう場は大事かと思います
辛口なコメントが付いても愛情の裏返しだと思って気になさらずに、見てコメントわざわざくれてありがとうの気持ちをいつまでも忘れずに

次スレは950越えた辺りで誰か立てましょう

前スレ【コーデうp】ファッション評価スレ57【男女兼用】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1548248604/
0039ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:15:07.75ID:2TT4Uulp0
>>38
その人から滲み出る雰囲気も重要だよな
同じ格好を小太りとっちゃん坊やみたいなのがしてても一つもカッコよくない
0041ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:56:21.48ID:/QTZyEr00
>>3
色落ちしたデニムオーバーオールにそのブレスレットの組み合わせは子供っぽく見えるな
女子ならいいけど男にはちょっと...と思う
どうせなら首周りも含めてジャラジャラ付けてTシャツも派手目のものにすればあーそういうキャラの人なのねって許容されやすいかも
ブーツはトウのつぶれ具合とかいい感じだね
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:06:53.79ID:jAAiUUMI0
>>42
系統は好き
中の青がいらないかなぁ
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:24:55.98ID:uItxuK7n0
>>3
ワーク系好きなんで是非うp続けてほしい
できれば季節感あるやつでお願い
0045ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:54:39.48ID:Ha/A2hoY0
>>42
靴が違うわ。
冬コーデなのに浅いローファーを履いて素足の甲を見せてるのは違和感がある。
なんか、上半身は冬、足だけ春夏、みたいだ。

あと、オレもインナーの青は要らないと思う。
0047ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:57:57.75ID:Mf1FtIfs0
>>46
ちょっと緩すぎたかな。
惜しい!
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:53.43ID:v3FJ6dLH0
パーカーとデニムジャケのサイズ感だろうね
0049ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:50:39.24ID:+kSkSm9E0
>>46
下のズボンを主役にしたいなら
上は総取り替えした方がいい
そっちは得意じゃないからアドバイスは省く

逆にデニムジャケットを主役にしたいなら下を替えるべき
緩め感を出したいにしても、上に合わせて程よい太さのシルエットのパンツに替える
春らしい色落ちデニムとオフホワイトの淡さに、黒は合わないので
茶系、もしくはグリーンなどのカーゴが良いかと思う

ベージュのチノとかも個人的には好きだが全体が淡くなり過ぎるので一般には好まれないかも
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:10:28.39ID:+kSkSm9E0
>>50
(笑)
じゃあお前の最終処分場行きのクソゴミセンスで、アドバイスしてあげなw
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 22:42:27.72ID:kEDXFTKx0
>>42
なんだそりゃ🐦
頭にポワルン乗っけてるのか?
おまえニット帽似合わなすぎだろ
罰としておまえの家のニット帽全部没収な
>>46
パンツが緩すぎじゃないか?
それだけ裾が余ってるてことはデカすぎるか腰パンしすぎかだ
めちゃくちゃ脚が短く見えるぞ
緩いけどだらしなく見えないのがトレンドだ
もっと工夫しろ🐦
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:51:45.08ID:znWj2Rj30
>>43
>>45
え?ネイビーのカーディガン、いらない?まじ?いい差し色だと思ったけど。。

>>45
あー。これ、前に撮ったやつ。
今日みたいに、(東京の)気温5度とかじゃなく、10度ちょいあったとき。
初冬というより、晩秋ぐらいな感じのときの。なので、白のローファーを履いて、長い靴下は履かなかった。
たしかに、今日みたいに寒い日のコーデとして見ると、季節感がないね。
こんどからは、いつごろに撮ったコーディネートなのかも、書くようにする。

>>52
受ける。
ポケモンゴー、やってたの?意外。
ニット帽、30個以上、持ってるよ。とくに、グレーと黒。
いつか、黄色のニット帽を使ったコーデで再挑戦してみる。

あと。
以前のスレにうpされたコーデの話するのもなんだけど、古着高校生(←高校生??)って人、いいじゃん。
ベージュがベースのパッチワークのセットアップとか、すんげー叩かれてたけど、すんげーいいじゃん。
洗いざらしの白のオックスフォードシャツを裾片方だけ適当に入れて、ネクタイゆるめてしめるかループタイしめて、でかめのキャスケットかぶったら、おしゃれすぎると思う。
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:52:31.93ID:Bmbtr7nX0
白は意外と目立つので使い方にご注意を、と言いましたけど、まさにですね(^^;)

ま、白と言うよりは色の使いすぎだと思いますけど

レザージャケットそのものはかっこいいのですから、なぜそれを軸に考えて組み立てないのでしょうね
重ね着や色の使いすぎで、アピールするところが分散されすぎています
結果、奇をてらってるような主張だけが目立つんですよね

そもそもレザージャケットには重ね着は必要ないようにも思います
着心地としてもギュウギュウなのでは
ジャケットと同系色の靴を探すとか、そういうところでセンスを見せてほしかったりもしますね
0055ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:07:36.25ID:/D2WFVq30
>>42
鉢の大きい人にニット帽は似合わないと思うの
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 00:32:16.11ID:pdwVRn8n0
>>46
デニムジャケットとパーカーはユニクロユーかな
パーカーは巷で評判良いけど個人的にいまいちだったわ
試着したがフードの形がどうやっても画像みたいにぐしゃっとしか感じになってしまう
0057ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:29:11.49ID:HSPtF1FQ0
>>54
お?おひさしぶり。
白、悪目立ち?
たぶん…無難とか常識的とかな感じを、本能的ななにかが、全身全霊で拒否しちゃうんだと思う。。

>>55
帽子のサイズ、XLでもなければLでもなく、Mなんだけどなー。。
ただ、毛量が多くて、しかも髪長いから、そのぶん、たぶん…。
0058ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:54:15.37ID:IebqKWah0
ほーーー、これがユニクロユーのパーカか🐦
フードがデカめでしっかり立ち上がる感じみたいだな
じゃあ襟元がもっと余裕のあるアウターのがこのパーカの良さは出るんじゃないかな
例えばノーカラーのブルゾンとかな
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 13:38:04.04ID:fA0oUn5r0
うむハイセンスだ
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:37:19.64ID:3y/w2J5I0
>>60
トリッカーズ?
0062ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 18:41:34.62ID:3AbwNhFP0
ぽいな
ブーツ用に見えるんだけどシューキーパー細すぎない?
サイズ合ってないと逆に型崩れの原因になるぞ
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:30:03.63ID:+6VS6/4V0
見た目の色合いや発色は綺麗でも、洋服と合わせにくい、という系統の靴だったりして(^^)

だからキャメル系とかは、僕は個人的に選びませんけどね
0064ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:05.74ID:0j9QslT+0
春ならブラウン系でまとめれば全然合うと思うよ
0065卍中田おじさん ◆lUztU4Fg0Y
垢版 |
2019/02/12(火) 21:21:32.88ID:2uI259nJ0
>>60
ださ
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:30:29.06ID:uGT8/T310
>>60
ええね。ブーツのイメージだけど短靴も良いね。
0067卍中田おじさん ◆lUztU4Fg0Y
垢版 |
2019/02/12(火) 21:38:29.25ID:Ha812hFy0
https://i.imgur.com/Jihl9JC.jpg

コムサのレザーハイカットスニーカー

俺の方がイカしてる
0068ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:39:23.67ID:4FJB54mY0
確かに
0073ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 22:54:46.61ID:DeN8jq3S0
田舎のオッサン同士で靴自慢かよ
その靴で馬の糞でも踏まないように気をつけろよw
0074ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:05:39.36ID:KQzBwbbJ0
トリッカーズは実物見るとやっぱり雰囲気良くて良いと思えるからなぁ
でもああいう派手な靴はじゃあ何着て履くか聞かれたら困るから買わないけど
0075ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:07:48.98ID:MihQfDLj0
>>62
バートンはヒラペッたいから普通サイズのシューツリー入らないのよ
0076ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:56:59.61ID:IebqKWah0
>>63
キャメルはかなり使いやすいぞ🐤
おまえの肌の色を見てみろ
おまえの視野が狭いだけだ
0077ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 03:42:14.26ID:NcSFCU2n0
>>63
まあ顔文字にトリッカーズは豚に真珠だわな
お前はスニッカーズでも齧ってろって話だな
0079ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 06:08:37.93ID:ItAg4bQe0
>>76
黄色のう●こシューズは、
合わせる服やパンツが限定されやすいから面倒だって話😽

黒や濃い茶色の靴の方が楽って思ってる
0080ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:28:40.83ID:nG4VMk/m0
ま、牧場さんのキャメル靴コーデに期待しましょう(^^)

バッシュなんかだと、もはや飾ってて嬉しくなるデザインでもよかったりするんでしょうけどね
どうせダサ・・い、いや、ゴツい感じにしかならないのでなんでも同じというか
0081ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:44:30.09ID:ztGHO+Kz0
トリッカーズ のエアコンアンティークなんて定番すぎるだろ
めちゃ合わせやすい
0082ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:58:15.40ID:y3e/NCNJ0
俺もキャメルの靴苦手だ
春だと合わせやすくなるかな
0084ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:07:11.37ID:NGi6/xWS0
トリッカーズはあの色じゃないと買う価値半減するわ
でも使いにくい
0085ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 13:11:17.00ID:GeK2DYlQ0
なんの変哲のない白Tシャツと、ロールアップしたデニムに、
ニューバランスや、ナイキのエアマックスでも、確かにかっこいいでしょう。。

しかし、
そこに品はあまりありません。
かなりスポーティーな印象になってしまいます。

正直、
靴さえ上品なものを履いていれば、ユニクロの白Tとユニクロのデニムでもかなり上品な装いになるのです。
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 14:37:16.07ID:GeK2DYlQ0

割と本気でそう思うのだがなぜ、君らはスニーカーで満足しているのだい?
どんないい服着てても足元疎かににしてると台無しじゃね。
0087ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:47:28.77ID:CRzNlH7O0
スポーティな格好したいからじゃね
てかスニーカーも履けないの
脱オタって垢抜けたいからか妙にスタイリッシュなのを好むよな
0088ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 15:59:31.15ID:C68HCD0z0
上品上品ってなんか強迫観念に駆られてるの?新しい病名付きそうだね大丈夫?
0089ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:25:05.75ID:todgCdBu0
寧ろ綺麗目な格好に似合うスニーカーが欲しい
0090ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 16:35:45.79ID:GeK2DYlQ0
服買いすぎたのかブラックカード案内が来てしまった。
0092ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:33:44.68ID:/5pl/LQP0
上品さを求める時とそうでない時とあるからじゃない?
0094ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:00:35.19ID:Opfwr5t40
スニーカーが合うようなカジュアルなコーデを
下品だとかオシャレじゃないと思うのは田舎物の感性だ
感性が前時代的で視野が狭い
0095ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:00:43.37ID:i9rPUluv0
>>85>>86
糖質が1人で会話してて草ァ!

「自称リア充」でも、「実際の生活は最底辺ねらーと一緒」みたいですね(^^)
0096ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:20:56.18ID:C68HCD0z0
君らなんて言っちゃってさお公家さんか何かにでもなったつもりなのかな?本当に上品な人間は嫌味は言っても人を感情的に乏したりしないよ
ファッションの前に自分自身を磨けばいいのに御上品なお靴も履く人が糞なら便所サンダルと変わらないね
0097ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:36:12.98ID:PwfxgFia0
>>96
って言いながら人を感情的に乏してるあなた
カッケェっす!!

どんな便所サンダル履いてるんすか!?
0098ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:47:08.42ID:ovt3jQzG0
そもそも筋肉さんは、上品という印象まで至ってないでしょう(^^;)

おとなしいだけ、という感じですよ
少なくとも、評価されるまでのレベルに至ってから言うべきでは
 
スニーカーだと評価されないなんてことはありませんよ
それなら女性はあんなにスニーカーを履いたりしないはずです
デザインの良いスニーカーならむしろ誉められることも多いはずです

ふだんブーツ系が多い人ほど、たまにスニーカーを取り入れると誉められることもあったりするでしょう
そうした遊び心や、価値観の幅広さを見せることもまたオシャレなんですよね

僕もあまりベタなスニーカーは履かないですが、レザースニーカーなどで自分らしさを出したりもしています

あえてベタを選ぶオシャレもあるでしょう
要するに、自分らしいところをどうやって出すかなんですよね
筋肉さんのファッションは、本当の意味でオシャレを楽しんでいるように見えないところが残念です
0099ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:56:10.06ID:PwfxgFia0
>>98
そうそう、筋肉からは「俺はこの服が大好きだ!!これが俺のファッションだ!!」
って弾けるパッションが感じられないよのねぇ・・・

程々のブランドの、ハズレが無い定番アイテムを着てるだけ!!
通行人Aって感じのファッションであんなにドヤれるのは尊敬するけどさw
0100ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 18:56:39.25ID:C68HCD0z0
>>97
お?飛行機飛ばしてきたか?
別に俺は自分を上品って思ってないからねファッションは自由にすればいいと思ってるよ今は中世じゃないし
0101ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:05:41.79ID:GeK2DYlQ0
かっこいい服からかっこいい財布出してこのカードで!
と、楽天ブラックカードをだすwww
まぁ、いい服着てると気分いいじゃん?
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:33:02.57ID:y3e/NCNJ0
スニーカーってブランドものだと3万とかするしそれならもうちょい出して革靴買うかってなる
0103ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:36:18.95ID:lLleudHL0
言うて革靴は安くて3万とかだからなあ
まともなのを前提にするとね
0105ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:50:15.56ID:y3e/NCNJ0
かっぽう着だし女子ウケ悪いだろうね
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:01:04.52ID:++TlrnxZ0
>>105
マジか。
春っぽい色と適度な緩さで女子受け良いと思ったんだがなあ
0107卍中田おじさん ◆lUztU4Fg0Y
垢版 |
2019/02/13(水) 20:31:35.57ID:fgpEyisM0
https://i.imgur.com/4DFfMh5.jpg

これ、革ジャン評価よろ

革ジャン買ったんだがイカしてるよな?な?
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:37:39.37ID:9BEYQ9oS0
>>67
それ真面目に履いてるんだw
少し前にオクやメルカリで新品7〜8,000円で売られていたのじゃんw
買ってはみたけどあまりの安っぽさに試しに履いただけで終了w
実際に外履いて出るとはなかなかの強者だなw
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:46:23.90ID:KXyDJ4Jy0
筋肉さんてどのコーデの人なん
0112ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:49:19.82ID:e49qtbSq0
ここの住人てキレイ目好きなの多いよな。
なんでそんなに上品さを求めるのか・・・
ダメージジーンズなんかは論外か?
0114ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:03:33.36ID:fMnjPwfX0
去年一年で高評価だったの誰かまとめてや
0115ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:14:00.15ID:9MDCpP/E0
>>104
良いと思う。
ブルーグレーのコーチジャケットはあまり見ないし、
形も今っぽいから合わせやすいかと。

>>114
高評価なコーデなんてないよ。みんな好みが違うわけだから。
万人ウケという意味なら、wearの中のシンプルコーデみたいなのじゃないか
0116ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:17:10.04ID:/5pl/LQP0
上品さとか女ウケとかそんなんばっかね
0118ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:24:01.09ID:GeK2DYlQ0
>>116
誰と何処でというのは何を着るか考えるのに重要な要素。
女と無縁でコンビニくらいのところでしか着ないならそう言うのを気にしないでいいだろうなw
0119ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:27:39.85ID:/5pl/LQP0
>>104
いいと思うよ。春先の羽織ものとしては。
シルエット癖があるからコーディネート難しそうだけど
0120ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:28:47.23ID:/5pl/LQP0
>>118
TPOは分かるけど四六時中そんな場合じゃないからね。
ワンパターンの言い訳にゃならんよ
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:36:04.27ID:GeK2DYlQ0
誰にどう思われたいか。
自分がどんなものを着たいか。
そう言うのを考えられないのかなぁ。

その中で誰にあってもそれなりの評価をされる格好というのがあってな。
ワンパターンというが汎用とかスタンダードなスタイルを好むのが俺。
その中で可能な限り高品質にしていという欲求。
0122ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:37:34.69ID:e49qtbSq0
女とどっか行く時にスニーカーにダメージジーンズ履いてたら駄目なんか?
0123ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:37:53.87ID:CRzNlH7O0
>>121
安靴履いててよく言うわ
0125ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:40:00.72ID:e49qtbSq0
>>121
ここ以外の板、特に女が多そうな板にうpしてみてよ。
高く評価されると確信があるんでしょ?
0126ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:41:28.08ID:GeK2DYlQ0
>>122
女によるし、状況による。

>>123
え?俺が??
ジョンロブのビスポークでも履いてなければ安靴見たいな印象?
どっかの靴かっても手入れしないで履き潰すとか言ってるバカと間違えてるのではなく??
0127ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:41:43.06ID:KXyDJ4Jy0
自分の格好に自信があったり満足してる奴はそもそもここで評価求めないからね
写真あげる奴は自分の格好に不安がある奴とか周りの評価を過度に気にする奴
だから守りに入った無難な格好の奴が多いしダメ出しされると能書き垂れて自己肯定しだす
気質的にオシャレになるのが無理な人種
0128ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:43:53.39ID:GeK2DYlQ0
>>125
2chスレにそんな板だかスレあるんだ?

まぁ、でも、俺のは常に基本。
誰にでも無難に評価されると思うよ。
ただ、イケメンモデルあたりと比較されたら死ねるだろうけど。

基本を抑えるってそういうことじゃん。
0129ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:44:06.44ID:i9rPUluv0
毎日5ch三昧で飛行機ビュンビュン飛ばしてる人が言う言葉は重みが違いますね(^^)

カンニング竹山みたいに人の気持ちを考えず好き勝手で無責任な発言をするアスペなのかも…
0130ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:46:50.79ID:GeK2DYlQ0
いやいや、うpなしで意味不明な持論垂れ流す靴使い捨てバカには負けますよwww
0131ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:48:01.17ID:CRzNlH7O0
何言ってるのアタマ大丈夫か
0132ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:54:38.48ID:lLleudHL0
>>124
毎回そうだけど、なんでそんな絶妙にダサくできるんだよ・・・
見てて可哀そうになってくるわ

全体的に言って、工夫してオシャレポイントを作ろうとして不自然ポイント作りまくっただけの男
基本ができてないのにわざとサイズ外すとか差し色入れるとかロールアップとかそれで丈感外すとか
ハッキリ言って君には無理です
現時点で考えなくていいよ、むしろなぜやる?実際失敗しててどれか1つだけでも論外級にダサい
正直使ってるアイテムで許せそうなのは単品でもサッカニーくらい、他全部捨てろと言いたくなる
0133ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:55:24.40ID:/iF1b2+N0
過去のこと掘り返すのは悪いかも知らんけど、流石にバーバリーのパンツを使ったコーデは基本じゃないし、誰にでも無難に評価される格好じゃなかったと思う
0134ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:51.48ID:/5pl/LQP0
>>121
数あるスタンダードなスタイルのうちの1つ2つしかパターンがないからワンパターンって言ってるの。
0135ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:27.88ID:e49qtbSq0
>>124
高校生にしては服を沢山買うねぇ。制服の無い高校に通ってるの?
普段、ホントにこれ着て街を歩いてるの?
0136ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:40.59ID:OgmQG6Ai0
>>124
後ろのスタジャンにユニクロとかの適当なパンツ合わせろ
もうミリタリーや古着は当分やめろ本当に
高校生だっけ?
スポーツブランドのアパレル着てろスウェットパンツとかでいい
0137ノーブランドさん
垢版 |
2019/02/13(水) 22:10:48.61ID:7+KFvxtY0
https://i.imgur.com/K3bgHyB.jpg

競馬場にいそうなおっさんコーデ
新聞片手に当て馬を読む渋い感じをイメージした
靴はポンプヒューリー黒かローンシップ2.0白どっちか買いたいんだけどどっちがいいだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況