X



UNITED ARROWS Part.13

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:40:41.58ID:eekYMlqA0
>>849
これ、市場縮小のサインだから良いことでもなんでもない
ブランドメゾン自体が売れないと、最終的には供給が止まる(その前にデザイナーやテキスタイルメーカーが干上がる)

アパレルに限らないけど、新興市場が停滞したら恐慌起こるんじゃないのかこれ
0852ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:42:35.64ID:OghF8ytL0
>>849
中古で買うようになったら経済的には良くなさそう、地球環境には良いだろうけど
0853ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/01(日) 23:48:39.32ID:nUwb+YKi0
ブランド初期だけよくてだんだん劣化していくから仕方ない
0854ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 04:48:01.46ID:2npe8nH90
服はこの先、富裕層向けとその他貧困向けとの2極化が進むと思う
いわば中世ヨーロッパのように貴族は服を着て俺はボロみたいなのまとってる。
そんな世界が頭に浮かんだ
0855ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 05:17:10.51ID:qXHRr2es0
>>852
アラフィフのファッション 4着
58 :ノーブランドさん[]:2019/12/01(日) 23:41:41.16 ID:OghF8ytL0
>>54 >>57
次世代のエース

BEAMS
Right-on ライトオン 37
619 :ノーブランドさん[]:2019/12/01(日) 23:51:08.40 ID:OghF8ytL0
確かに

EDWINについて語ろう★3
826 :ノーブランドさん[]:2019/12/01(日) 23:51:33.12 ID:OghF8ytL0
買おう
0856ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 07:43:53.61ID:DduBlggg0
中古の服、売る方も買う方もバカだよ。
ガッツリ脇汗染み込ませたラルディーニ のジャケット
定価の半額近くで買ってくれてありがとう。次着る人、ごめんね。
0857ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 09:30:53.10ID:qMG6tSo90
オリジナルのスティーヴンアランは
品質がよく10年前のギンガムチェックの
シャツがまだ着れる
アローズがライセンスで作った奴は
全然品質が落ちる
0858ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:15:03.22ID:ryZNmhzK0
スティーブンアラン、全部ビッグシルエット、ボックスシルエットで着れたもんじゃない
まあセレオリって流行りに乗るだけのもんだよなーって感じ
0859ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:18:05.24ID:0BwWwtVz0
ボックスシルエットが流行りもんだと思ってるのか
どんだけモノ知らんの
0860ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 10:18:45.43ID:tqLukbI30
まあわかりやすくていいんじゃない
0861ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 12:24:17.20ID:hRx0/S4P0
UA系は全てど真ん中周辺だから、嫌なら他行くしかないんじゃね
0863ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/02(月) 20:33:06.92ID:9lFxEqHB0
ここはセール乞食が9割なんだから乞食同士仲良くしろよ
0864ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:38:58.15ID:B2MYCzjJ0
吉田○郎気持ち悪い

なんであんな劣悪な人間性の奴がショップ定員なんかやってるんだろう。
0865ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:56:45.40ID:G2eLWH9f0
誰やねんそれ
vipセール色々買ったわ
ピレネックスのダウンとジョシュアエリスのマフラー、バトナーニット
後はオリジナルをニットパンツ数点ずつ
流石に40パーオフだとたくさん買っても20万もいかないな
0870ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 15:22:14.41ID:y9+NAih40
すまねぇ、物欲を解放してるんだ
他にもセールの人いるでしょ?
みんないつくらいにかかるんだ?
何かおすすめとかあれば教えて欲しいねん
0872ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/03(火) 19:27:56.58ID:wrPbeoOU0
スティーブンアランのニットめっちゃ好みやったぞ
お前ら宛にならんな
0875ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 02:08:49.05ID:8jV2VsiX0
一般会員のセールはいつ頃からだっけ
年明けまで無かったか?
0878ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 13:41:55.49ID:HC8baRvG0
一般セールまで余ってるからなぁ
VIPセールとか、プロパーで買ってろくに着ないまま即セールされててかわいそうだわな
0879ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 14:42:15.18ID:rAI1wIIo0
VIPはランクにもよるだろうけど通常セールにかからないようなインポートとかもなるのが強みだわ
0880ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 15:58:51.19ID:XmWjkXzR0
プロパーで売り切れるやつはプロパーで買って、一般セールまで残らなそうなのはvipセールで買ってるよ
0881ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 17:50:05.01ID:8/iyCJ1N0
よほどの目利きなんだね
どれが売り切れてどれが残るかなんてわからんわ
0882ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:45:17.31ID:sr8ujdvx0
つか、好み知ってるから店員が他店から取り寄せたり店頭には出さず取り置きしておいてくれる。
0883ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 04:55:44.34ID:NdWcrFsH0
>>879
VIPで案内きたらランクごとで セール品の種類が増えるとかはないよ
0884ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 07:57:54.93ID:1wFO5Yhz0
>>883
なるほど、VIPとふつうの会員だと品目に差はあるけど、VIP内だとセールに関しては開始時期だけってことね
0885ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 10:32:12.11ID:rK5vnzKV0
いやでもvip3以上だけセール対象になるアイテムもあるみたいだぞ
まぁインポートブランドとかだろうけど
0887ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 00:31:54.37ID:g/fx2Wlg0
グリーンレーベルの星1VIPセールっていつから?
0889ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 02:03:34.48ID:h1WnqOOI0
UAって数年前に会員規定改定して一番ランクの上位に入るには年間300、400万の買い物しないと最高ランクなれないよね?
ソブリンハウスでバカスカ買っても2年3年以降はそんな買い増すものないよな、、、
リベラーノなんて毎期要らないし
0891ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:12:30.28ID:9+8iFnBI0
星2だけど、狙ってたリュックやスニーカーは全部対象外だったわ。残念、
0892ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 08:52:26.69ID:tiaoeeFk0
フェリージって
ただのナイロンの鞄なのに何万もするんだよね
0893ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:08:37.48ID:VeBlxgiE0
フィーゴは社長が捕まったあと
アローズの傘下に入ったはず
つまりフェリージはアローズのセレオリみたいなもん
0894ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 09:26:24.69ID:KqMGhLCO0
まぁ今期一番の目玉はピレネックスのダウンあたりじゃないかね?
後はウールリッチ別注とか
0897ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:02:12.33ID:9+8iFnBI0
>>896
6日よ
0902ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 19:55:43.32ID:540DCgUa0
アウターもボンディングチェスターとか凄い良かったけどな〜
ボンディングがちょっと気になるところだけど…
後フーデットコートも今更ながら気になる
最近はインポートよりお手頃なオリジナルで十分かなって思うわ
0903ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:02:27.19ID:dWBXM60n0
★★★だけど暖冬の今年は冬物売れ残ると見てあんまり買ってない
ダウンジャケット類も全然売れてないから年明けが勝負になると思う
0904ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:05:21.00ID:dWBXM60n0
去年、一昨年は即完の勢いがあったカナダグースさえまだ在庫あるからね
0905ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/11(水) 00:22:27.87ID:DrmkTqwr0
スティーブンアランの2wayドリズラージャケット良さそう
0906ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/11(水) 22:42:45.01ID:o77q+2L70
浪人して千葉工大とか知恵遅れとしか思えない。
かわいそう。
0908ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/12(木) 16:09:36.18ID:LgXCoqlZ0
フーデッドコートのベージュ購入したで
今まで避けてたけどカジュアルにはチェスターやステンカラーより気負わず羽織れそうで重宝しそう
0910ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/12(木) 20:31:58.19ID:2/pVHwri0
フード苦手なんだけどそういう良さあるね
0911ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:21:36.54ID:CaJXUhdU0
なんでそんな見るからに安っぽいゴミ買ったの??
一〇マン以下のコートなんて産廃なのに・・
0912ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/12(木) 22:53:28.94ID:CFkpuF7j0
>>911
なんかよく言ってる意味がわからない
俺にはこれくらいが相応
0914ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:12:49.53ID:fEJB/2Ba0
フーデッドコート悪くないよな
買おうか迷ってるけど、決め手に欠ける
0915ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:37:30.34ID:CFkpuF7j0
>>914
フード付きのコート、色もベージュって点で俺にはかなり珍しい買い物だった
普段はネイビー、黒が多くてな

ベージュでゆったりめでフード付きだからリラックス感が出ていいなぁと
定価ならともかく40パーオフだし
ベージュと言っても良くいる大学生チェスターみたいなのじゃなくモカブラウン的ないい色味だよ
0917ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/12(木) 23:55:52.64ID:UWg46Zpu0
>>915
それ見たけど、ちょっと可愛らしいんだよな〜
おっさんには似合わなそう^^;
0918ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 05:03:35.19ID:o6fFKebc0
>>911
わかる。
学生ならまだしも、いい大人がヤッスイコートをセールで買ったのを
嬉々として書き込むなんてかわいそうと言うか人格否定したくなるよな。
0919ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 06:35:39.09ID:tO/4xVLc0
>>918
そんなことで他人の人格を否定したくなっちゃうような人間こそクズなんだよな
0920ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 07:39:32.67ID:cUuxNThW0
日頃服装とは自己表現だ、個性だって言ってる口で他人の服装で人格否定とか人間のクズ通り越して底辺すぎて笑える
0921ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 11:08:00.31ID:DLgt0TDw0
どれのこと?
0922ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:06:14.08ID:MZJ7HItZ0
green label relaxing とBEAUTY AND YOUTH は何が違うんです?
0923ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:20:16.53ID:QPwAi3kI0
グーグルなりヤフーでそのまま検索したほうが早いだろうに…
0924ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:21:35.01ID:Uq3XGoKg0
>>922
簡単に言えば
グリーンレーベルはお金ない人、もしくは服にあまりお金かけられない家族持ちのパパ向け
ビューティーアンドユースは若者、学生向け、トレンド要素多め
0925ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:22:21.40ID:Uq3XGoKg0
それとグリーンレーベルはドレス、カジュアル両方
ビューティーアンドユースはほぼカジュアル
0926ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 12:34:40.38ID:MZJ7HItZ0
>>924 なるほど さんきゅう
0928ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:09:24.97ID:DLgt0TDw0
GL パパママ
BY 独身貴族
UA 小金持ち
0931ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 17:48:09.69ID:1+VTY6pv0
セレクトブランド面で言うと
GLはほぼセレクトなしで
BYは都市部の店舗は若者に人気のドメブラ
UAはインポート率高めで、ドメスもそこそこの地位のブランドを扱ってる
0932ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 18:18:09.74ID:nyNZo/BG0
>>931
BYってラコステとかオーチバルとかわりと海外のカジュアル系ブランド置いてない?
0934ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:31:08.20ID:6ouiodv30
浪人して千葉工大とか知恵遅れとしか思えない。
0935ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:33:02.33ID:6ouiodv30
気持ち悪い。
吉田剛郎。
0936ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:35:13.00ID:6ouiodv30
吉田剛郎。
皆から嫌われてる。
何故なら人間性が最悪だから。
なんであんな劣悪な人間性の奴が、
アローズのショップ定員なんかやってるんだよ。
首だよ。
0937ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:44:32.35ID:DcFQV7tE0
>>931
ドメスww
助っ人外国人かよw
0938ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:45:57.34ID:Vd0icGjZ0
30代入ったらアローズかなって印象
ビューティーアンドユースはちと若い
0940ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/14(土) 09:14:29.71ID:DcFQV7tE0
おまえらH B&Yは行かんの?
0944ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:18:09.55ID:vh+g5++B0
グリーンレーベルのシャツ買ったことあるが
このブランドは定番っぽい品を
いかに安くつくるかというテーマしかないことがわかる
安物買いのなんちゃらの典型ブランド
0945ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:18:59.59ID:QDq+0H7n0
アローズ最底辺のグリーンレーベル買ったくらいで語られてもね
0946ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:20:31.12ID:vh+g5++B0
日本人の読解力が
低下してるということがよくわかる事例
0947ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/14(土) 19:39:00.59ID:NuHShGx+0
>>946
そもそもブランドでもなんでもないものをブランド扱いしてるお前に言われたかないわ
セレオリはブランドじゃねーから
0951ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:06:09.58ID:gbnYdWRG0
グリーンレーベルは客層が違うのかインコテックスのスラックスなんかがセールでもひっそり残ってたりするから油断ならない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況