X



Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 174

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん (ワッチョイ 1f22-dfB4 [60.236.137.20])
垢版 |
2019/08/06(火) 12:43:57.57ID:BjXrr5790
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


【前スレ】
Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 173
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1561055025/

◆公式
ttp://www.levistrauss.co.jp/
http://levi.jp/

新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002ノーブランドさん (ワッチョイ 1d22-dfB4 [60.236.137.20])
垢版 |
2019/08/06(火) 12:44:25.99ID:BjXrr5790
〜00年米国社長が「何故これほど売れるのか」と
視察に来るほどリーバイスジャパン好調期

レギュラー…リーバイスジャパン企画
(日本製orバレンシア工場米国製):14〜15オンス

LVC…世界初リーバイスジャパン企画提案
(日本製orバレンシア工場米国製):501XXオリジナルデニムやヴィンテージデニム

備考
・リーバイスジャパンがLVCを企画し完成度が高く好調
続いて米国・欧州もLVCを立ち上げるが完成度は今一

・量販、専門店等各店舗に対しての商品取り扱いの制限・禁止がないため量販店でもLVCが売られていた

・メーカーが各店舗を見回り顧客の意見や店舗の意見を取り入れる、↑で売れてないLVCを専門店に回すなど細かく動いていた

00年〜 米国工場閉鎖、アジア支部設立

レギュラー…ジャパン企画&アジア支部企画(日本製orシナ製):13〜14オンス
LVC…リーバイスジャパン企画(日本製):14オンスヴィンテージデニム等

備考
・アジア支部設立により、リーバイスジャパンの権限が低下
・本部からの意向により直営店、アウトレット設立、在庫消化のための極端なセールの連続が目立つようになる

・リーバイスジャパンのリストラが目立つようになり、ジャパン本部が縮小、各店舗の見回りは栄光商事等の二次問屋任せになる
恵比寿ガーデンプレイスから青山へ本社移転
0003ノーブランドさん (ワッチョイ 1d22-dfB4 [60.236.137.20])
垢版 |
2019/08/06(火) 12:46:08.28ID:BjXrr5790
10年〜 米国リーバイス世界統一規格推進、オランダXXチーム結成、
ジャパン企画事実上廃止

レギュラー…アジア支部(世界統一)企画(シナ製):8〜12オンス
LVC…XXチーム企画(米国製orトルコ製):12オンス現行コーンデニム、
トルコ生地

備考
・世界各国売り上げ低下により、米国が各国別のシルエット、生地、生産国を統一しようと世界統一規格を推進

・XXチームにLVCの権利を譲渡、XXチームが取扱店舗を専門店から大手ネットショップへ強硬的に変更し、専門店は取扱禁止になる
(LVCのイメージ向上を狙い高級志向にし、取扱店舗もきれい目な店舗か大手を選定)

・↑により栄光商事はリーバイスの売り上げ激減し撤退。LVCはXXチームとネットショップの要望からかシルエット改変

・栄光商事撤退とジャパンリストラの連続のため、各店舗見回りも出来ず、リーバイスに日本の顧客や店舗の意見が入らなくなった

・世界4番目のLVC青山店舗オープンするも1年半で閉店

・リーバイスの生地を手掛けてきたコーンデニム社(旧コーンミルズ社)のホワイトオーク工場閉鎖

・LVCはこれにより生地をカイハラやメキシコ産コーンデニム等に変更。米国製も終了してブルガリア/トルコ製に変更

次スレは>>985がたてること
たてれない場合は他の人に依頼すること
0004ノーブランドさん (ワッチョイ 1d22-dfB4 [60.236.137.20])
垢版 |
2019/08/06(火) 12:46:28.54ID:BjXrr5790
SKINNY
519・・・従来の519と違ってエクストリームスキニージーンズとか言ってて多分一番細い
510・・・所謂「ファイブテン」時代とは別物でスキニー化してる。世界統一規格の初期からスキニーで定番化
501s・・・世界統一規格の新品番があまり定着し難いとかいう理由で501もスキニーにしちゃいました

SLIM
505c・・・世界統一規格で太くなった505を細くしたよ!cはカスタマイズの意味
511・・・スリムテーパードというラインで510よりも太ももが太目でストレッチ混の場合が多い
513・・・定番的なスリム品番で出しているけどストレッチ混。511・510が各々のジャンルで定着してきたので若干弱い

TAPER
501CT・・・501カスタマイズテーパードの略で501を更にテーパードかけて細くしました。
 初期型・・・綿100%が多くて股上も深かった
 後期型・・・ストレッチ混になりより細くなった。今の501Tへチェンジしていく
501T・・・501テーパードの略で501CT後期型が名前変更した感じ
508・・・世界統一規格で最初のテーパード定番品番で出したけど定着せずに消滅。過去のストレート時代の508とは別物
522・・・508の消える前くらいに出した股上の深いテーパードだったが後半はストレッチ混になって不人気になって消滅
512・・・508、522…ときて新しいテーパード定番で出したっぽい。511をテーパード寄りに直したらしいが今一弱い
502・・・世界統一規格でローライズ/細身のストレートに直されたがその影響で人気が落ちたので一度消滅したが最近また復活した
541・・・アスレチックストレートという名称だけど上記502の代わりで作られたモデル。ストレッチ混だが名前がマイナーで消滅
0005ノーブランドさん (ワッチョイ 1d22-dfB4 [60.236.137.20])
垢版 |
2019/08/06(火) 12:46:44.16ID:BjXrr5790
BOOTS
527・・・世界統一規格で日本では販売終了になった517の代わりで出たスリムブーツカット。しかし裾幅は過去の517ほど広くはない
517・・・世界統一規格のオレンジタブシリーズで復活。501-1484の太もも〜膝を絞ってブーツカット風に仕立てた感じでフレア感はない

STRAIGHT
505・・・世界統一規格で「普通のストレート」に直ったので90年代の細身のストレートではない。米国ではそれなりに人気
501・・・08年、13年…と徐々にテーパード化が進んでやや細身化している。ホワイトオーク工場閉鎖で品番変更の噂もあるっぽい
503・・・ルーズという扱いで太目のストレートだったけど90年代と比べるとやや細くされている。17年春に生産終了
569・・・503の代わりに今年から出たルーズフィット。541と同じようにストレッチ混になっているから定着するかは不明
0006ノーブランドさん (ワッチョイ 1d22-dfB4 [60.236.137.20])
垢版 |
2019/08/06(火) 12:47:41.70ID:BjXrr5790
18年秋冬からレギュラーラインもスモールeからビッグEへ変更
ttps://www.levi.jp/on/demandware.static/-/Sites-LeviJP-Library/ja_JP/dw548bb461/images/MLP/2018fw_sports/intro02.jpg

現在切り替え期のため注意
スモールeとビッグEでは同一品番でも革パッチや値札等、デザインの変更が若干あり

オレンジタブ復刻

スタプレスト復刻

シルバータブ復刻

エンジニアド復刻
https://www.levi.jp/search?cgid=LEJ2019_MLP

93年501復刻予約開始 ←今ココ New!!
0008ノーブランドさん (ワッチョイ 1d22-dfB4 [60.236.137.20])
垢版 |
2019/08/06(火) 12:49:49.26ID:BjXrr5790
現行レギュラーラインでは501以外は全てストレッチ混になる
米国では501もストレッチ混になっており、今年の秋冬発売の93501も
ストレッチ混のため、今後どうなるかは不明
0010ノーブランドさん (ワッチョイ 1d22-dfB4 [60.236.137.20])
垢版 |
2019/08/06(火) 12:56:48.82ID:BjXrr5790
501-1484について
発売時は12.5oz表記→現在14oz表記へ変更
リーバイスお客様センターへ問い合わせてみると生地の変更はしておらず
中国/メキシコ産コーンデニムということだった。

オンスについて問い合わせてみるも「12.5ozだった事が分からない
とにかく今は14ozだから」という返答だった
個人的には12.5oz表記時代と現行の1484は生地の変更はないと言われる通り
厚みも同じに感じられる

廃番になってしまった522発売時も14oz→12ozへサイレント修正した過去がある
この辺の生地についてはもう訳わからん
0011ノーブランドさん (ワッチョイ 1d22-dfB4 [60.236.137.20])
垢版 |
2019/08/06(火) 13:47:41.24ID:BjXrr5790
30 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2019/05/13(月) 00:20:40.57 ID:uXUT9cdB0 [1/3]
横レスだけど
ハイファッションと言うか、高級衣料の傾向が、凡そ日本のバブル期以前と以降で変わったのは事実
ジリ貧だったグッチの経営権を、創業家からアラブ資本が買い取って、ブランド再生して以降
欧米の高級衣料メーカーは、限られた層の顧客に、良い物を作って売ると言う姿勢から、イメージ戦略で新しい客層を囲い込む形に商売の質を変えてきた


リーバイスも↑に習って舵切ったのかね?
0014ノーブランドさん (ワッチョイ 1d22-dfB4 [60.236.137.20])
垢版 |
2019/08/06(火) 18:36:38.74ID:BjXrr5790
そういえば現行レギュラーでビッチ501ないよね?
0017ノーブランドさん (ササクッテロラ Spdd-rg+1 [126.199.147.100])
垢版 |
2019/08/06(火) 22:10:30.31ID:wS7D9ggMp
リジッドの糊落とし、リーバイスでは20℃以下の水での洗濯を推奨してるんですね。

これまでLEEのリジッドはぬるま湯のつけ置きしてやってました。

皆さんはどうしてます?

https://www.levi.jp/2019_HowtoWash.html
0020ノーブランドさん (ワッチョイ 5501-ichV [126.74.69.101])
垢版 |
2019/08/07(水) 01:33:32.14ID:V0iEckhE0
おまけトート復活だけどやっぱUS製表記無いね
0025ノーブランドさん (ワッチョイWW 85ad-JiDz [116.65.32.23])
垢版 |
2019/08/07(水) 19:22:30.79ID:4IBH6cU20
質問お願いします。
実家のタンスから、95年の504が出てきたんだけど
スモールeで、ボヤけたオレンジのセルビッチに、後ろのベルトループがオフセットに成ってるの。
わざわざオフセットベルトループって、なんか復刻物だったんでしょうか?
穿いて楽とか、そんな意識で買った記憶しか無いんです。
0027ノーブランドさん (オッペケ Srdd-sBMI [126.255.152.83])
垢版 |
2019/08/07(水) 20:33:27.38ID:uaG/dQxFr
>>24
501自体を否定する
時代遅れも甚だしい
0030ノーブランドさん (ワッチョイWW dd14-hotm [124.101.164.174])
垢版 |
2019/08/07(水) 22:56:42.54ID:i5YrKfu60
>>25
ギャラあり革パッチのやつ?
そういう日本製レギュラーの商品があった(503と504)

復刻の503Bや504Zとは別のライン。
復刻シリーズより少し安い価格帯だった。
EDWIN505シリーズへの対抗商品的な感じだったような。
0031ノーブランドさん (ワッチョイW 0507-K1xY [114.169.238.117])
垢版 |
2019/08/08(木) 01:14:07.72ID:Weme1MO20
世界統一規格をやめて、またリーバイスジャパンに権限与えて欲しい
0039ノーブランドさん (プチプチ 9dad-8amm [116.64.48.132])
垢版 |
2019/08/08(木) 20:42:43.52ID:lhF9YRsi00808
質問させて

今日ライトオンに行ったら、Made in the USAの501でBIG Eだがコーンデニムのネームが
付いていたんだけど、BIG Eでホワイトオークってあるの?
0042ノーブランドさん (プチプチ 9dad-8amm [116.64.48.132])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:35:32.34ID:lhF9YRsi00808
>>40 後からそう思った。
工程のミスかなとと思ったけど、めずらしいよね。
0043ノーブランドさん (プチプチ 9dad-8amm [116.64.48.132])
垢版 |
2019/08/08(木) 21:37:13.42ID:lhF9YRsi00808
>>41  リンスなんだよ。でもBIG Eでホワイトオークはあるんですね。
0045ノーブランドさん (ワッチョイWW b5ed-xivr [122.130.223.110])
垢版 |
2019/08/08(木) 23:27:06.76ID:PikO00aI0
55501のヴィンテージとLVCの比較
https://archipelago.mayuhama.com/entry/2018/10/19/193018
LVCの再現性がかなり高いのには驚いた。
巷のLVC批判のネット情報はあまり当てにならないなという印象。
サイトは失念したがカイハラLVC501と最近ディスコンになったホワイトオークLVC501の比較サイトも有って(その方もヴィンテージの収集家)
意外に米国製LVCの方が細かい所まで再現度が高かった。
カイハラLVCは忠実度やリアルさよりも細かい事を抜きに生地の分厚さや色落ちの雰囲気に惚れたファンが多かったのであろう。
0069ノーブランドさん (ワッチョイWW 1db5-UN4U [180.20.162.215])
垢版 |
2019/08/10(土) 18:45:21.66ID:xOUmpMzL0
501、ついにjoggerパンツにもなったんだな
なんでもありだなw
0072ノーブランドさん (ワンミングク MMe3-xky6 [153.155.135.46])
垢版 |
2019/08/10(土) 20:26:25.97ID:Z7+rr+T0M
501じゃないものまで501つってんのな
リーバイスじゃねーなもう
0073ノーブランドさん (ワッチョイWW 1db5-UN4U [180.20.162.215])
垢版 |
2019/08/10(土) 20:37:11.69ID:xOUmpMzL0
リーバイスと言えば501だしな
なんでもかんでも501にすれば良いよ
0075ノーブランドさん (ワンミングク MMe3-xky6 [153.155.135.46])
垢版 |
2019/08/10(土) 20:57:48.96ID:Z7+rr+T0M
501を自ら冒涜
こんな会社見たことない
やっぱりファストリに買い取ってもらうぐらいしか道は無い
0076ノーブランドさん (ササクッテロ Sp29-vqbe [126.35.195.171])
垢版 |
2019/08/10(土) 20:57:53.07ID:veDZ9+EWp
>>37
穿いたままシャワーで糊落としとはー

一度試したいですー
0078ノーブランドさん (ワッチョイ 555f-iNuD [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/10(土) 22:19:42.29ID:kgJYPzdX0
55こうた
0081ノーブランドさん (ワッチョイ fd01-XoU5 [126.74.108.180])
垢版 |
2019/08/11(日) 02:59:30.74ID:p3lWMDLu0
BIGEはぎり60年代あるはず
0086ノーブランドさん (ワッチョイWW 1db5-UN4U [180.20.162.215])
垢版 |
2019/08/11(日) 11:48:16.34ID:UAaxLcAT0
>>83
全体の色目は良い感じだけど、サイドのミミのアタリは出てないですね
どうしてもノッペリになりますね・・・
0089ノーブランドさん (ワッチョイ 555f-iNuD [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/11(日) 12:31:09.61ID:NxmtwWml0
https://imgur.com/

ここから載せられるよ
スマホならアプリ入れないとダメだけど
0094ノーブランドさん (ワッチョイ 555f-iNuD [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/11(日) 19:14:37.60ID:NxmtwWml0
じゃらーなやアメリカ屋は並行品だからな・・・
正規品以外のサイズも入ってくる
0096ノーブランドさん (ワッチョイ fd01-XoU5 [126.74.108.180])
垢版 |
2019/08/11(日) 23:16:53.92ID:p3lWMDLu0
>>94
アメリカ屋は並行は絶対扱わん
0099ノーブランドさん (ワッチョイ 555f-iNuD [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/11(日) 23:45:09.75ID:NxmtwWml0
>>96
店頭でたたき売りされている501なんか並行品じゃないの?
0100ノーブランドさん (ワッチョイ fd01-XoU5 [126.74.108.180])
垢版 |
2019/08/12(月) 00:22:42.01ID:jAtyzwKy0
>>99
リーバイスはきびしい
一発で代理権限剥奪だろ
0101ノーブランドさん (アウアウカー Sa59-xivr [182.251.35.240])
垢版 |
2019/08/12(月) 00:39:21.15ID:qa0884aXa
去年カイハラとホワイトオークそれぞれの新旧LVC33、47、55、66
を何とか入手したよ。
20万円を越える出費。
レプリカメーカーも良いというけどやはりリーバイス、LEE、ラングラーじゃないと嫌なんだよね。
多分リーズナブルに手に入って気兼ねなく履ける最高峰のリーバイスと言えばLVCじゃないかと思うんだよね。
ブルガリア製は全く興味ないけどね。
0111ノーブランドさん (ワッチョイWW 1db5-UN4U [180.20.162.215])
垢版 |
2019/08/12(月) 11:03:59.38ID:C9+bkSM80
そういえば最近銃撃事件があったエルパソにもリーバイスの工場があったよな
0116ノーブランドさん (ワッチョイ 555f-iNuD [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/12(月) 12:27:53.04ID:nNEcrMn70
今のMADE IN USAシリーズって工場はどこかって分かってるの?
バレンシアではないんでしょ?
0117ノーブランドさん (スプッッ Sdc3-t54s [1.75.232.231])
垢版 |
2019/08/12(月) 12:51:33.05ID:XE5kC5Qud
工場が不明アメリカ製のLVCはバレンシアや日本製と比べると生地が悪すぎる
なんだかんだ言っても数年経てば定価以上で売れるんだろうな
バレンシア製も高騰して44と47の相場が6万近くなってきてるし
0120ノーブランドさん (ワッチョイ 0d02-VOAA [118.152.132.130])
垢版 |
2019/08/12(月) 13:22:09.71ID:ITFw1N650
ホワイトオーク47501ワンサイズアップなんだけど
おろして見た。本当にすっごい縮むな
水通しして軽く押し洗い脱水でノリ残した状態だけど
ぴったりすぎるので濡れたまま履いてウエスト伸ばしてから
今天日干し中
くぅ〜楽しみ。ゆっくり育てる
0123ノーブランドさん (ワッチョイWW ab69-0Irk [153.186.127.85])
垢版 |
2019/08/12(月) 15:31:09.55ID:X1LXk8s80
革パッチや紙パッチを忠実に割れるところまで再現してるレプリカってあるの?
0128ノーブランドさん (ワッチョイ 555f-iNuD [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:18:22.50ID:nNEcrMn70
コーンミルズの生地が糞なの?
0129ノーブランドさん (ワッチョイWW ab69-0Irk [153.186.127.85])
垢版 |
2019/08/12(月) 18:22:51.66ID:X1LXk8s80
見るからに安そう
色落ちが糞
➡内容が伝わってこない。

生地が薄い
➡中身のある内容
0132ノーブランドさん (アウアウウー Saf1-ZjQc [106.132.208.247])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:10:51.74ID:x1OQlA+Na
見るからに〇〇ってのは具体的とは言わんと思うんだが…
薄くてというなら、何オンスとは言わんまでもどれが今までより薄くなったとか言わないと伝わらないよ
薄いってことだけだと物によっては前から薄いからな
色落ちがクソって言ったら買って履きこんだんかよって話になるし
0133ノーブランドさん (ワッチョイWW 1db5-UN4U [180.20.162.215])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:13:41.05ID:C9+bkSM80
55年製のオリジナルヴィンテージ501XXのデッドストックを持ってるオレこそ超勝ち組

ただ、全く穿くタイミングが見いだせず、鑑賞用となっているから果たして勝ち組かどうか。。
0134ノーブランドさん (ワッチョイWW ab69-0Irk [153.186.127.85])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:48:48.81ID:X1LXk8s80
評論する物にクソと書いただけで、その評論がクソになるということご理解してください。
0135ノーブランドさん (ワッチョイWW ab69-0Irk [153.186.127.85])
垢版 |
2019/08/12(月) 19:50:14.43ID:X1LXk8s80
マジでクソ(糞尿)について評論してるなら仕方ないですけど。
0140ノーブランドさん (ワッチョイ 0d02-VOAA [118.152.132.130])
垢版 |
2019/08/12(月) 22:24:30.44ID:ITFw1N650
>>130
ウエアハウスDD1001XXの47モデル
ワンウォッシュで鹿革のパッチがほっとけば
パキパキになりそうだけど
ヴィンの革はもうちょい厚いよね
当時の革パッチが残ってるやつは前のオーナーが
ちゃんとオイルとか入れてたんだろうね
0141ノーブランドさん (ワッチョイWW 2d90-mcH0 [220.148.114.220])
垢版 |
2019/08/12(月) 22:55:51.18ID:afr9SALP0
>>139
2546は俺が買ったやつだよ
まだ全然色落ちしてないけど、きれいなブルーで将来期待できそう

リジットの方が10%前後縮むことを考えれば裾あげしなくてもすむから楽だよ

2689はポリウレタンが1%入ってるから細身の場合はいいかもしれないけど、俺はあんまり細いの好きじゃないからポリウレタン入りはなしかな
0147ノーブランドさん (ワッチョイ 555f-iNuD [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/13(火) 10:56:21.97ID:EP5klKaM0
フィリピンと思ってるけど
アメリカ企画の中南米製はあんまりいいイメージがない
0148ノーブランドさん (スプッッ Sd03-v82r [49.98.17.202])
垢版 |
2019/08/13(火) 11:36:33.50ID:7Mj+CoCjd
ありがとう
ついでにもう一つ質問なんだけど、メキシコ製で501XX(大文字・紙パッチ)ってどんなモデルなんでしょう
通常の501とは違うのかな

日本企画の37501、55501は持ってるんだけどこれはカイハラなんだよね?
0151ノーブランドさん (ワキゲー MM4b-PU72 [219.100.28.29])
垢版 |
2019/08/14(水) 10:52:45.45ID:KCMe/N7WM
cool素材で生地薄いのに分厚い革パッチつけてアンバランスだし、生地も妙にどす黒いの多いから変えてほしい
布パッチとかパッチなしとかでいいんじゃないか
なんなら5ポケットの形にこだわる必要もない
0152ノーブランドさん (ワッチョイ 555f-iNuD [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/14(水) 11:00:49.19ID:SCoONd6T0
それもうリーバイスじゃなくてもいいんじゃない?
0154ノーブランドさん (ワッチョイWW ab69-0Irk [153.186.131.70])
垢版 |
2019/08/14(水) 11:31:28.25ID:3Gk5KUF70
Right-onはリーバイスの主力店舗のひとつだよ。
0159ノーブランドさん (ワッチョイWW ab69-0Irk [153.186.131.70])
垢版 |
2019/08/14(水) 12:30:05.65ID:3Gk5KUF70
リーバイス買う時に、Right-onを外さなければならなくなると。かなりのリーバイスファンが買うことはなくなると思う。
0162ノーブランドさん (ワッチョイW 0da7-ql/W [118.15.30.64])
垢版 |
2019/08/14(水) 14:37:06.19ID:ZNJhM8hH0
夏なんかもろに
ヘインズの二枚組パックで良いからね。


まさかここまで暑くなるとは(驚
0168ノーブランドさん (ワッチョイ 2b48-vqjO [122.25.81.241])
垢版 |
2019/08/15(木) 02:56:08.72ID:Je9nAdgy0
>>165
リーバイスはブランドネーム強すぎてコスト削減戦略成功しているから黒字だけど
実際他のブランドはデニム関連売れなくてヤバい状態よ

あと日本国民がここ1〜2年で急激に貧しくなっているから真っ先に衣食住の衣が
省かれる形になってる
リサイクル屋いくと分かるけどユニクロが中古で並ぶようになっているから、いかに
着用している服のランクが落ちているかよく分かるよ

安部が居酒屋経営してるから酒類優遇しているので飲んで騒いでいる人が多いから
結構誤魔化している部分もあるけど、それ以外は食品も量販以外は地獄だよ
0172ノーブランドさん (ワッチョイ e29d-QMAU [211.120.149.155])
垢版 |
2019/08/15(木) 08:04:14.33ID:HCuIFCcw0
501に短パンがあるのを初めて知った
ああいうのは許せるのか?
0174ノーブランドさん (ワッチョイW 7b5f-j4i5 [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/15(木) 08:27:03.63ID:fSxBCRmQ0
短パンはちょん切るだけだからダメージ加工の一種と思えばまあ許せるかなw

自分としてはストレッチとか、スリムとか、それ501じゃなくね?ってのは流石に変だと思う
0176ノーブランドさん (ワッチョイW 7b5f-j4i5 [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/15(木) 08:49:04.00ID:fSxBCRmQ0
>>175
俺に聞いてどうすんだよ
マーケティング上の理由だろうが俺は許せねえって言ってるだけ
お前は何でもかんでも「501」にすれば良いと思ってるようだけど、
じゃあ501と510だの511だのは何がどう違うのかと

501の意味ないだろ
逆に何でも有りな501って名乗る意味あんの?
0181ノーブランドさん (ワッチョイ 7b5f-5lTj [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/15(木) 12:51:45.43ID:fSxBCRmQ0
それは当然分かる
結局リーバイス=501って認識されていて、他の型番では売れないから、
結局501でごちゃごちゃやり始めた、ってのは

といって、>>173みたいなあほが「俺はイロイロなバリエーションある方がコーディネートの幅が広がって良いと思ってる」なら、
リーバイス以外でも買えばいいだろって話
なんで501に増やしたがるんだよって
0185ノーブランドさん (ワッチョイWW 6669-mCZz [153.186.131.70])
垢版 |
2019/08/15(木) 15:32:46.37ID:1ml0ecXu0
501はボタンフライで常にモデルチェンジしている。
別物がいーぱいあるね。
0188ノーブランドさん (ワッチョイWW 5fb5-qnpc [180.20.162.215])
垢版 |
2019/08/15(木) 17:04:12.98ID:fId1A7dw0
501の特長としてはやはりボタンフライ、シュリンクトゥフィットであったが、今ではパッチに501と書いてあれば501となる
何でもありだな、501
0192ノーブランドさん (ワッチョイ d702-pfZ4 [118.152.132.130])
垢版 |
2019/08/15(木) 18:55:00.36ID:TJpZcusv0
そういえば2008年頃は505(ジッパーフライ)で
今の501みたいに色々バリエーション展開してたな
多分それじゃリーバイスの認知度が上がらないと判断したんだろうな
その頃って低迷期でもあったしな

501(ボタンフライ)で色々展開した方が
若い世代が501を認識、そこから掘り下げたら
シュリンクトゥフィットやLVCへ行き着くようにしたいんだろう
0194ノーブランドさん (ワッチョイ 7b5f-5lTj [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/15(木) 19:27:36.05ID:fSxBCRmQ0
47か55ちゃう?人気は・・・
ワイ、47買いそびれたから55を2本こうた
0198ノーブランドさん (ワッチョイ 7b5f-5lTj [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/15(木) 19:41:56.96ID:fSxBCRmQ0
ワイもそこまで詳しくないからあれやけど、
47以降が一通りの今のディテールを備えてるからやないかな・・・
44なんかだとリベットが省略されてたり、ポケットのステッチがペイントだったりって省略されてる部分多いし
0199ノーブランドさん (ワッチョイWW 2bed-OejX [122.130.223.110])
垢版 |
2019/08/15(木) 20:44:43.10ID:H2TWGGyg0
47501はかっこよくアレンジされていて一番履きやすいね。
55501はヴィンテージと並べると分かるがカイハラ、ホワイトオークともに一番忠実なシルエットだと思う。
多分だが66501も実物に近いであろう。
0202ノーブランドさん (ワッチョイ 7b5f-5lTj [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/15(木) 23:51:16.21ID:fSxBCRmQ0
>>201
何お前
>>173
ダサすぎるから死ねよ
0207ノーブランドさん (ワッチョイ 7b5f-5lTj [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/16(金) 00:26:41.11ID:JME4Gw1E0
>>205はただのバカだから相手にしない方がええよ
66後期なんて絶対買ってないし、買う金もないw
0212ノーブランドさん (ワッチョイ 7b5f-5lTj [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/16(金) 01:00:25.87ID:JME4Gw1E0
>>211
だからどこの店でどんな状態のをいくらで買ったんだよ66後期
写真も出してみ?
どーせ嘘だろ?
0218ノーブランドさん (ワッチョイWW 5fb0-KVZO [180.15.185.211])
垢版 |
2019/08/16(金) 14:30:30.54ID:IdpfeEx/0
ここでよく語られる高級ラインではなく、ただのレギュラー501だけど、
25年ぶりに購入したのにこう暑い日が続いては、せっかくの501も穿く気が起きない。
涼しくなる9月中旬頃まで待つか。。。
0223ノーブランドさん (ワッチョイ 2bd5-vqjO [122.132.173.132])
垢版 |
2019/08/16(金) 19:02:32.69ID:uWNrqi6w0
デニムの質としては高評価だけどそれは一般製品込みの話で
生地はのっぺりな方だからヴィンテージファンや往来のガッシリしたデニムファンにとってはそこそこのような…
要するに工業製品として見たときに優れたテキスタイルメーカーなんだよね

技術はあるんだからムラっ気のある生地も作れるとは思うが、
ずっとそればっかやってる所と比べるとさあどうかなって感じ
カイハラのそういうプロダクトを直に見てないから何とも言えないけど
0224ノーブランドさん (ワッチョイ 7b5f-5lTj [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/16(金) 19:06:17.15ID:JME4Gw1E0
カイハラがいいって言われるけど、
501としてはホワイトオークやアメリカ製に勝るものはないんじゃない?
0229ノーブランドさん (ワッチョイWW 2bed-OejX [122.130.223.110])
垢版 |
2019/08/16(金) 20:20:50.33ID:Ipbcuadn0
カイハラとホワイトオークの各年代のLVC持ってる。
LVCも染めや織りを各年代で作り分けているので一概には言えないが
カイハラは無難に安く均質な生地を作れる日本的なメーカーという印象。
拘りのマニアックな生地メーカーではない。
ホワイトオークの方がヴィンテージに近くてザックリ荒っぽい癖の有る生地。
最初の糊落とししただけで味のある表情を見せてくれる。
真新しいジーンズは気恥ずかしくて履くのを憚られる人も濃い色のまま重厚な感じで履けるのでその点は重宝すると思う。
0231ノーブランドさん (ワッチョイWW 2bed-OejX [122.130.223.110])
垢版 |
2019/08/16(金) 20:42:06.05ID:Ipbcuadn0
ちなみに一例として66501のカイハラとホワイトオークを比較してみるとカイハラの方が現実のヴィンテージ物よりも厚く柔らかく作ってある。
拘りが無く一般的なジーンズとして見ると80年代のレギュラー501の生地に近い感じ。
ホワイトオークはより特徴的。
リアルな厚さで硬い生地。
インディゴの色も黒っぽい。
ワンウォッシュですでに表情豊かな趣。
0232ノーブランドさん (ワッチョイ 7b5f-5lTj [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/16(金) 20:45:12.17ID:JME4Gw1E0
実際に持ってて比較してる人の話は参考になる・・・
0233ノーブランドさん (ワッチョイWW 2bed-OejX [122.130.223.110])
垢版 |
2019/08/16(金) 20:48:04.37ID:Ipbcuadn0
連投申し訳ない。
最後にカイハラとホワイトオークの大きな違いは水を通した時。
カイハラは普通のデニム生地のように均質にのっぺりとシュリンクされるがホワイトオーク製は縮み方が不均質で表面がボコボコになって凸部分が色落ちする。
ここら辺が濃色の内から味や表情が出て来て意味ありげな趣を醸し出す要因かもしれない。
0236ノーブランドさん (ワッチョイ 7b5f-5lTj [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/16(金) 21:03:23.74ID:JME4Gw1E0
>>234
現行LVCがブルガリア製で生地もインド製?だったりして、微妙だからね・・・
0239ノーブランドさん (ワッチョイWW 6669-mCZz [153.186.131.70])
垢版 |
2019/08/16(金) 21:08:17.70ID:rdn5Dzt80
インドの生地って有名だったような?
ただデニムに関しては知らない。
0240ノーブランドさん (アウアウカー Sa77-OejX [182.251.35.51])
垢版 |
2019/08/16(金) 21:19:09.55ID:5Lg0wE/ea
気が小さい自分はヴィンテージ物は保管して時々眺める用で普段履きに出来ずLVCは重宝している。
カイハラの良さは厚みを持たせて柔らかく作ってあるので履き心地が良い点。
自分はジーンズを秋から春に履くので暖かさもカイハラが上回っているのは実用的にもありがたい。
一方余り履き込まないで青々としたジーンズも好きな自分はホワイトオーク製が使用初期段階から既に味の有る
意味有りげな表情を見せるのは他に替え難い。
平日は仕事でスーツなので履き込む時間が余り無いというのも有るので。
まだホワイトオーク製は手に入ると思うので濃色好きでそれでいて味わい深く履きたい方はそれ用に今の内に一本入手しておくのも宜しいかと。
蛇足ながら上記とは別に日本製カイハラ47501は名品だと思う。
パッチもちゃんと鹿革を使っていて履き込むと良い感じの濃い飴色になって縮んで行きます。
0244ノーブランドさん (スッップ Sd22-R7Af [49.98.158.184])
垢版 |
2019/08/16(金) 21:41:27.61ID:uZjP/jnmd
最近メキシコ製の501XX(大文字)をオクでゲットしたんだけどこれどんなモデルか分かる人いる?
紙パッチでバータック、ショップの人の話だと2005年製らしいが
レギュラーなのか復刻なのかもよくわからない
でもカイハラ55501みたいな濃い色でコシのある生地をしていてすごく好み
0259ノーブランドさん (ワッチョイW d283-t42u [117.109.97.59])
垢版 |
2019/08/18(日) 13:14:12.99ID:IE0pH/Qx0
LVC AW19は1950sワークシャツと1930sライダースパンツ買った これで終わり
シェルパ16万は高いなと思ってスルー
0263ノーブランドさん (ワキゲー MM7e-hGJm [219.100.28.33])
垢版 |
2019/08/19(月) 00:09:47.88ID:Q/ZXpHvLM
同じウエストサイズの501や511 MADE IN USAホワイトオーク製でも
色によって、詳細なヒップサイズとか違うんだな
1色持ってるからいけるだろと思って試し履きせずに購入したら
尻の部分が微妙にフィットしなくて、ちょっと残念
0265ノーブランドさん (オイコラミネオ MM7e-geES [61.205.96.131])
垢版 |
2019/08/19(月) 06:58:11.28ID:NoCbXiKaM
>>230
縦落ち前提で生地が作られてるとか、
すべて綿のイエロー糸で縫製されてて味が出る前に糸がプチプチ切れてポケットとかほどけてボロボロになっていく

完成度の高いレプリカを作ったと思ってるだろうが別物
まぁ、買って履いてみたら分かる
0269ノーブランドさん (アウアウカー Sa77-l4FG [182.251.68.159])
垢版 |
2019/08/19(月) 12:13:51.56ID:auoNrAPGa
そんなんばっかじゃないけどな
染めが濃すぎて5年10年履かないと楽しめないようなのもあるし
擦り切れるのが前提でリペア無料なんてのもある
しかしレプリカなんて買う奴は大抵色々試したくなるから寿命は短くても早く色落ちするもんがいいと思う
0272ノーブランドさん (ワッチョイW c201-Gcba [221.31.149.161])
垢版 |
2019/08/19(月) 16:59:36.80ID:2S9a3kFE0
米製ビックE501リジッドのW寸法

L R zo

28) 77 75 80
29) 79 77 82
30) 82 80 84
31) 84 84 88
32) 87 86 90
33) 89 89 92
34) 92 91 95
測定方法ほぼ同じなのに何でこんな差が出るの?
ほんとネット通販の採寸って適当だな
0280ノーブランドさん (オイコラミネオ MM7e-geES [61.205.88.47])
垢版 |
2019/08/20(火) 06:10:07.80ID:lu/gD8T/M
501zxxはバレンシア閉鎖間近に復刻として発売してたな
俺もコレクションとして欲しかったけど、
田舎住まいのジーンズ屋にはどこも売ってなかった
バレ復刻47501、55501、44501、551zなどひしめき合ってて、棚に置き場所が無く発注しなかった感じ
ジーンメイトやライトオン、地元のジーンズ屋でも見かけなかった

かなり本数は少ないんじゃないかな
同時期に発売されたバレ製皮パッチの507xxのGジャンとか欲しかった

俺もアメ製復刻の信者やな
0281ノーブランドさん (ワッチョイ e29d-QMAU [211.120.149.155])
垢版 |
2019/08/20(火) 08:40:05.79ID:JktDtLEy0
まだ501欲しいなんて言ってる奴が居るなんて・・・
0284ノーブランドさん (スッップ Sd22-oTDF [49.98.145.100])
垢版 |
2019/08/20(火) 10:36:56.09ID:2McFeoPCd
>>283
お前の趣味なんか聞いてねえよ
0290ノーブランドさん (スップ Sd42-mCZz [1.75.7.81])
垢版 |
2019/08/20(火) 15:07:19.95ID:YGy3ABMRd
>>284
あなたのご趣味はなんですか?
0292ノーブランドさん (ワキゲー MM7e-hGJm [219.100.28.23])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:00:02.89ID:IxxKpB1EM
公式ショップの店長も501勧めてくる
シルエット綺麗なのはわかるし、子供の頃憧れもしたけど
今はスキニー・テーパードか、逆にワイドパンツが基本なんだ
中途半端になってしまった501をはくなんて藤原さんぐらいのイケメンならともかく一般人には無理
ニーズを理解してくれ
0295ノーブランドさん (スップ Sd22-JyYf [49.97.104.46])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:24:22.00ID:de93e3TQd
最近は皆ジャストやタイトをピタ履きが主流だね
昔の癖や楽さが抜けず2-3インチアップ履きなんだがそんな人まだ居る?
0296ノーブランドさん (オイコラミネオ MM7e-geES [61.205.101.125])
垢版 |
2019/08/20(火) 18:48:03.53ID:aZiTGF/RM
昔、腰パンが流行ってたな
ジーンズも腰まで下ろし半尻や下着見せて、裾引きずりながら歩いてる奴がいっぱいいたな

アメリカの囚人がやり始めて流行ったらしいが、
あれが格好良かったのかな
ちょっと今でも分からんわ
0298ノーブランドさん (ワッチョイWW 5fb5-Zidw [180.20.162.215])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:23:11.16ID:ix+qSsZh0
藤原道長?
0300ノーブランドさん (スプッッ Sd42-JyYf [1.79.89.205])
垢版 |
2019/08/20(火) 20:42:22.20ID:kMyP++Oyd
サイズアップするとポケットが楽になるからなんだが パツパツだとタイト過ぎてストレス
0308ノーブランドさん (ワッチョイ 7b5f-5lTj [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/20(火) 23:45:31.43ID:FYGZZUIj0
すっぽん皇帝のCMやってる人でしょ>藤原寛
0310ノーブランドさん (ワッチョイ 7b5f-5lTj [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/21(水) 00:16:59.53ID:OAoW1yLi0
>>309
すっぽん皇帝でも飲んで寝ろや包茎
0318ノーブランドさん (スップ Sd42-oTDF [1.66.103.4])
垢版 |
2019/08/21(水) 11:03:02.80ID:7aWtvLbmd
>>317
なにこいつ
レスがつまんなすぎるんだけど
0322ノーブランドさん (ワッチョイWW 3fc3-m73o [14.12.3.65])
垢版 |
2019/08/21(水) 17:51:25.05ID:Y7Iy/JPc0
ダウンタウンの元マネージャーで現吉本の副社長だろ
0323ノーブランドさん (スプッッ Sd42-oTDF [1.75.241.182])
垢版 |
2019/08/21(水) 17:57:50.80ID:fvdKVOKOd
>>322
それ藤原紀香や
0325ノーブランドさん (ワッチョイWW 5fb5-Zidw [180.20.162.215])
垢版 |
2019/08/21(水) 18:14:57.82ID:x0N1rfIP0
藤原ヒロシでしょ
イケメンではないけど
0343ノーブランドさん (ワッチョイ 87d5-gQHD [122.134.158.183])
垢版 |
2019/08/23(金) 01:39:15.17ID:/+RSfGwp0
>>340
トラッカージャケット長いこと置いてたけどな
シャツ襟じゃなくてスタンドカラーになっててナイロンフードが収納されてる奴
つーかよく考えたら俺これも508も持ってるから上下揃ってるのか、セットで使う発想はなかったけど
0345ノーブランドさん (オイコラミネオ MMeb-tOOJ [122.100.24.19])
垢版 |
2019/08/23(金) 06:56:01.48ID:OhGfKnSIM
詐欺広告の元祖はリーバイス

金で父親(JD財団)を買収し、ジェームスディーンの写真を利用した詐欺広告で東洋の黄色い猿達に501信仰を根づかせることに成功する

現在なら間違いなくJAROに通報されるレーベル
0346ノーブランドさん (オイコラミネオ MMeb-tOOJ [122.100.24.19])
垢版 |
2019/08/23(金) 06:57:28.64ID:OhGfKnSIM
よくある質問 1
「ジェームスディーンはプライベートでリーバイスを穿いていた、と聞いたのですが本当?」

回答:
「残念ながらそのような事実を確認できるものはありません。9歳前の幼少期に穿いていた可能性はありますが、これも写真など事実を証明できるソースは何もありません。501信者の妄想でしょう」
0347ノーブランドさん (オイコラミネオ MMeb-tOOJ [122.100.24.19])
垢版 |
2019/08/23(金) 06:58:01.69ID:OhGfKnSIM
よくある質問 2
「Fairmountのジェームスディーン記念館にはプライベートで穿いていた501が飾ってある、と聞いたのですが本当ですか?」

回答:
「残念ながらそのような事実はありません。ジャケットやブーツなどは展示されてますがジーンズはありません。ジーンズを穿いている写真ならば沢山ありますが、すべてLee 101Z Ridersです。洗脳された501信者の妄想でしょう」
0349ノーブランドさん (オイコラミネオ MMeb-tOOJ [122.100.24.19])
垢版 |
2019/08/23(金) 08:47:39.60ID:OhGfKnSIM
よくある質問3
「リーバイスカタログに従兄弟がジェームスディーンから貰った501の写真が載ってるけど?」

回答:
「そのカタログにはジェームスディーンが1955年に穿いていた?とありますが憶測の域を出ません。
1955年はエデンの東が公開された年です。また9月30日にはディーンが事故死した年でもあります。
貰ったけど501をディーンは穿かないし、処分に困り、従兄弟に送ってあげたというのが真相です」
0350ノーブランドさん (オイコラミネオ MMeb-tOOJ [122.100.24.19])
垢版 |
2019/08/23(金) 08:49:16.22ID:OhGfKnSIM
このように501信者は平気で嘘や妄想を言います。
501信者のほとんどがろくに教育を受けていない田舎者か韓国人だからです。

「え?それ本当?」と疑問に感じたら必ず一次ソースを確認するようにしましょう。

以上 少し遅れましたがテンプレでした
0352ノーブランドさん (スッップ Sdff-/7px [49.98.139.127])
垢版 |
2019/08/23(金) 12:13:53.57ID:zSgKE+ird
都会と田舎の違いとは?
0353ノーブランドさん (スフッ Sdff-IFN8 [49.104.12.200])
垢版 |
2019/08/23(金) 12:25:10.53ID:u68kYGQDd
リーバイスといえば501
501といえばリーバイス
だよな

リーバイスもそれがわかっていて、スキニーやジョガーなどストレート以外にも501を名乗らせている
0357ノーブランドさん (ワッチョイWW 7f69-/7px [153.186.131.70])
垢版 |
2019/08/23(金) 20:41:01.14ID:FXfG+T7+0
田舎もののコーディネートはよく聞くが、都会のコーディネートは聞かない。
都会のコーディネートとは?
0358ノーブランドさん (ワッチョイ 075f-sMv4 [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/23(金) 20:45:34.67ID:Q84LoFZY0
ほとんどがユニクラーみたいなのが多いよ
あとは501にネルシャツやパーカーみたいなアメカジとか

服装で頑張る必要がない
小奇麗であればいいと思ってる
0360ノーブランドさん (ワッチョイ 075f-sMv4 [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/23(金) 22:22:27.38ID:Q84LoFZY0
>>359
リーバイスで言えば吊るしのただの501ではなくてLVC買ったり、ヴィンテージ買ったりってこと
0361ノーブランドさん (ワッチョイW e714-noJc [124.99.103.96])
垢版 |
2019/08/23(金) 22:41:40.35ID:9IqaHgRV0
なるほど
0364ノーブランドさん (ラクッペ MM1b-OZs5 [110.165.191.30])
垢版 |
2019/08/24(土) 05:40:06.35ID:QHNYY5AXM
ロレックス同様イギリスやアメリカンが高く売りつけてはくるが
モノは値段ほどではないが良い
501は綺麗だし履き心地良いし、ベルトなしでもフィットしやすい
面白いエピソード挙げてくれて、あれこれ反証があるんだろうけれど、私は履き続けるよ
0367ノーブランドさん (ワッチョイWW a7b5-IFN8 [180.20.162.215])
垢版 |
2019/08/24(土) 14:23:17.76ID:z8H0IETe0
オラも穿くずら
0369ノーブランドさん (スププ Sdff-IBIG [49.96.18.31])
垢版 |
2019/08/24(土) 15:19:16.44ID:qpfdDGdZd
リーバイスとナイキのジャケット、オンラインでも発売されるんでしょうか?
0372ノーブランドさん (ワッチョイW 7f07-TegS [153.182.0.77])
垢版 |
2019/08/24(土) 23:06:32.76ID:tWcx6b3U0
>>364
女性?
0380ノーブランドさん (ワッチョイ 075f-sMv4 [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/25(日) 15:56:27.32ID:snygfyP90
なついw
この写真集持ってる気がするw
0381ノーブランドさん (スップ Sd7f-bV5M [1.72.2.237])
垢版 |
2019/08/25(日) 16:13:31.82ID:epXyQl2Qd
NIKEコラボのジャケットはBy Youに倣って、しれっと明日店頭に並んでるのか?
0386ノーブランドさん (ワッチョイWW a7b5-IFN8 [180.20.162.215])
垢版 |
2019/08/25(日) 21:49:14.14ID:nMza7Bpp0
>>379
この人誰だっけ?田村なんてろさん?
0390ノーブランドさん (ワッチョイWW a7b5-IFN8 [180.20.162.215])
垢版 |
2019/08/26(月) 07:05:30.94ID:11E2xEoJ0
視野が狭いサルだなお前

日本人がリーバイス穿くことをアメリカ人から侮辱されたら嫌だろ?>>389
0392ノーブランドさん (スップ Sd7f-xQKI [1.75.1.73])
垢版 |
2019/08/26(月) 14:48:25.83ID:4t39/2Tzd
北九とか博多とか割りとヒップな人間多いぜ
0393ノーブランドさん (スププ Sdff-AX+A [49.96.19.202])
垢版 |
2019/08/26(月) 15:21:03.28ID:VC1rmrW/d
>>392
地元だけどそれは無いわ
3年遅れくらいで東京の真似してるだけ
0398ノーブランドさん (アウアウウー Saab-+boX [106.128.122.78])
垢版 |
2019/08/26(月) 22:02:39.59ID:bCpBYjata
Lvc 55501コーン買ったけど、やっぱり良い❗

レプリカブランドなんて糞
0402ノーブランドさん (スッップ Sdff-XW9w [49.98.156.26])
垢版 |
2019/08/26(月) 22:57:34.60ID:+6jIbvRWd
レプリカもフルカウントはXXに近くて割と好き
エイトジーとかサムライみたいな特濃ヘビーオンスや、鬼デニムや45RPMみたいなローテンションは
またちょっと違うかな

つか15年前は復刻リーバイスの評価も価値もそんな高くなかったよね
時代は変わったなぁ
0403ノーブランドさん (ワッチョイ 075f-sMv4 [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/26(月) 22:58:47.97ID:vlydYsw40
復刻はあくまでレプリカでしょ?所詮ニセモノって感じだったからねw
0406ノーブランドさん (ワッチョイWW a7b5-IFN8 [180.20.162.215])
垢版 |
2019/08/26(月) 23:05:03.99ID:11E2xEoJ0
結局は40〜60年代頃のリーバイス501XXが至高なのだ
その時代の501XXにいかに近づけるかに、いまだに血眼になっているのだよ
0407ノーブランドさん (スッップ Sdff-XW9w [49.98.156.26])
垢版 |
2019/08/26(月) 23:15:02.09ID:+6jIbvRWd
日本製55501、37501は結構良かった
特に55501はきれいな青してて適度な凹凸感
ワンウォッシュから気に入って、一年はいたらやっぱりいい感じになった

ただ55501は2インチアップを選ぶべきだった
リーバイス推奨の1インチアップではいたらウエストがかなりきつかったよ
0413ノーブランドさん (スププ Sdff-AX+A [49.98.78.18])
垢版 |
2019/08/27(火) 12:19:16.67ID:Brm0/qBWd
はいはい
中国製のデニム使ってブルガリアやトルコで縫製してても赤タブさえついてれば本物ですよね
そう言う価値観もアリですね
0415ノーブランドさん (スッップ Sdff-J68b [49.98.140.147])
垢版 |
2019/08/27(火) 12:28:36.02ID:CyermHbod
>>414
一人で買ってろばーか
0421ノーブランドさん (ワッチョイW 0702-1gbb [106.156.22.185])
垢版 |
2019/08/27(火) 13:47:54.82ID:+T4oiOPf0
まぁ、日本企画やヨーロッパ企画はリーバイス側でレプリカって言ってるからな。
人気出て本社で乗っ取ってからはリプロダクトだって言い始めた。個人的には程のいいレプリカだと思う。
0424ノーブランドさん (ワッチョイW df02-oZtw [27.81.108.253])
垢版 |
2019/08/27(火) 19:42:57.70ID:o5uKOFQW0
510と511はどっちが脚のライン綺麗に出る??
0426ノーブランドさん (ワッチョイ 075f-sMv4 [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/27(火) 20:03:55.83ID:6JY8dpT30
USAホワイトオーク、ライトオン実店舗にはまだ残ってたりするし、
LVCもあるじゃん
0430ノーブランドさん (ワッチョイW a75f-m4OL [14.12.82.33])
垢版 |
2019/08/27(火) 23:05:21.48ID:1PTydrNP0
https://i.imgur.com/kRcYdKC.jpg
https://i.imgur.com/F2A2J9t.jpg
https://i.imgur.com/4Ig9QDm.jpg
最近リーバイスに興味持ってきて、今日古着屋でサイズ感とか色とか好みだったから買ってきたけどパッチの部分が痛んでて品番とか分からないんですよね。
分かるかたこれの品番と、分かればでいいのですがいつ作られたかとな か教えていただきたいです!
よろしくお願いします!
0431ノーブランドさん (ワッチョイW 075f-oZtw [106.72.211.224])
垢版 |
2019/08/28(水) 00:09:08.05ID:ye8FsFDE0
レングス28なんてあるんだ
スゲーな レアものじゃん
0432ノーブランドさん (ワッチョイ 075f-sMv4 [106.73.14.128])
垢版 |
2019/08/28(水) 00:10:42.68ID:BotvdhzA0
レディースなのかな・・・
0433ノーブランドさん (ワッチョイW a75f-m4OL [14.12.82.33])
垢版 |
2019/08/28(水) 00:46:11.06ID:wlTRNkeQ0
>>431
そうなんすか!?
靴下見せるのが好きなのでロールアップせずに見せれるようにあえて短めのレングスを購入しました!
>>432
自分が行った店はメンズとかレディースとか区別されておらずジーンズコーナーみたいな感じに区切られてたのでそうかもですね…
0437ノーブランドさん (ワッチョイW dfa7-yy/6 [125.200.85.215])
垢版 |
2019/08/28(水) 02:34:52.36ID:MVOO+dkm0
●数字で見ると今の日本は惨憺たる状況

このところ日本社会が急速に貧しくなっていることは、
多くの人が自覚しているはずだが、一連の状況はすべて
数字に反映されている。

日本の労働生産性は先進各国で最下位(日本生産性本部)となっており、
世界競争力ランキングは30位と1997年以降では最低となっている(IMD)。
平均賃金はOECD加盟35カ国中18位でしかなく、相対的貧困率は38カ国中27位、
教育に対する公的支出のGDP比は43カ国中40位、年金の所得代替率は50カ国中41位、障害者への公的支出のGDP費は37カ国中32位、失業に対する公的支出の
GDP比は34カ国中31位(いずれもOECD)など、これでもかというくらいひどい有様だ。

日本はかつて豊かな国だったが、近年は競争力の低下や人口減少によって
経済力が低下しているというのが一般的なイメージかもしれない。だが、
現実は違う。
0438ノーブランドさん (スプッッ Sd7f-J68b [1.75.211.179])
垢版 |
2019/08/28(水) 08:35:07.81ID:cGE+eZGPd
LVC買うと、必ずトートバッグって付いてくるの?
通販で買ったら付いてこなかった
0440ノーブランドさん (スッップ Sdff-XW9w [49.98.162.67])
垢版 |
2019/08/28(水) 21:17:32.20ID:m7/BwJXhd
90s501の特徴教えてくれ

・米国企画501
染めが浅くフラットな生地感
ノッペリ落ちになりやすいがコシが強く頑丈で現代のムラ糸ジーンズとは異なる趣き

・ジャパン企画米国製501
米国企画モノより染めが濃くわざとらしくない程度にムラ色
あっさり目だが粒落ち縦落ち

・ジャパン企画復刻日本製XX
はいていれば普通に粒落ち縦落ちする
今風の染めが濃いムラ糸デニム

米国企画は90年代前期と後期でまた違うとか、バレンシアがいいとかメキシコも悪くないとか
正直よくわかんない…誰か教えてくれ
0444ノーブランドさん (ワッチョイW dfad-c3Zo [27.141.165.144])
垢版 |
2019/08/28(水) 22:46:12.32ID:SPFcPua+0
97年より前は染めが薄くて毛羽立ちのすごい66や赤耳系の生地‬
‪97〜03年あたりは染めが濃くて毛羽立ちがあまりないBIG E系の生地‬
こんなイメージ
レギュラーはシルエットが綺麗だから一番好きな501だ
0453ノーブランドさん (ニククエ Sadb-f8Ni [106.128.51.35])
垢版 |
2019/08/29(木) 19:35:17.26ID:u6CZDXuRaNIKU
LVC は再現度が高い。
パッチの印字は少々不満だが。
0454ノーブランドさん (ニククエWW 1bed-YrhY [122.130.223.110])
垢版 |
2019/08/29(木) 20:04:06.36ID:nuaarXAf0NIKU
実はマニアックな再現性で言えば最近まで売っていたホワイトオークLVCがダントツ。
日本製LVCは再現性よりも雰囲気重視。
ジーンズとしてはどちらも良い物だから手に入る機会が有れば是非。
0460ノーブランドさん (ニククエ Sdc2-02zx [49.98.159.199])
垢版 |
2019/08/29(木) 21:10:00.02ID:iDR89SMPdNIKU
いや夏さえはかなければ割となるぞ
日本製55501 44501 37501はこれに近い落ち方したよ
まあ当時フリーターで毎日はけてたってのもあるけど

大人になったら一度はいたら洗濯するまではそのジーンズをはきつづけるとか、
軽い汚れや、途中で別のジーンズはきたくなったら、洗濯時に塩や酢で調整するとかするといいかもね
0461ノーブランドさん (ニククエ 6f5f-Be7n [14.9.36.97])
垢版 |
2019/08/29(木) 22:22:59.06ID:9UknR4Po0NIKU
今となっては日本製LVCがどんなモノだったのかを
体験した事のない人も結構居るんだろうな。
あれが2万円で手に入ったというのは、あの頃のリーバイスはまだ良心的だったのだ。
0462ノーブランドさん (ニククエ Sdc2-02zx [49.98.159.199])
垢版 |
2019/08/29(木) 22:43:13.17ID:iDR89SMPdNIKU
当時は酷評されてたけどな
00年あたりまではレプの方が縦落ちするしヴィンテージ感あるよ
復刻なんて所詮偽物って評価だった気がする
ジーンズメイトで半額の投げ売りされてたり、アウトレットでB品売ってたりもしてたな
0463ノーブランドさん (ニククエWW 1bed-YrhY [122.130.223.110])
垢版 |
2019/08/29(木) 22:46:25.78ID:nuaarXAf0NIKU
日本製カイハラLVCは分厚くて柔らかくてリッチな生地だったね。
段々技術が上がって分厚さの頂点に達した90年代前半頃までの501の様だった。
最近のホワイトオークLVCはどす黒い感じでゴツゴツした当時と同じ薄さのリアル志向だね。
実際はこれに近いけど90年代前後の501で育った人達の脳内501とは違うんだよね。
ヤフオクとかで日本製LVCは簡単に手に入るから47501と55501等を手に入れて最近のホワイトオークLVCの同タイプと比べてみるのもいいね。
0464ノーブランドさん (ニククエWW 1bed-YrhY [122.130.223.110])
垢版 |
2019/08/29(木) 22:49:03.50ID:nuaarXAf0NIKU
レプリカブランドはウエアハウス以外は余り再現性良くないよ。
ヴィンテージ501のレプリカというよりも501をドーピングしたパロディーみたいな存在だよ。
縫製の綿糸が弱すぎて育ったとたんにバラバラになるし。
0469ノーブランドさん (ニククエ Sae7-YrhY [182.251.35.145])
垢版 |
2019/08/29(木) 23:01:19.03ID:ne7pVzjJaNIKU
レプリカジーンズというのはつまり悪く言ってしまうと金と暇をかけたイカサマなんだよね。
本物のヴィンテージを持ってる人はそのイカサマぶりが鼻についてLVCに行くというね。
ただ自分にはその最高のイカサマ部分が凄く物欲をそそるというのは有るんだよね。
0477ノーブランドさん (ワッチョイWW 1bed-YrhY [122.130.223.110])
垢版 |
2019/08/30(金) 02:05:06.00ID:ErnrsHM00
年代にもよるけどヴィンテージの501って誤解が多いんだよね。
過剰なヒゲ、ハチノス、縦落ちや黒っぽくて分厚い粗い生地の印象があるけど殆どは薄くてノッペリした落ち方をしてるんだよね。
大部分の人は実物を所有した上でレプリカジーンズを買っているんではなくて雑誌の受け売りで奇形ドーピング生地の不自然な501もどきを買ってしまっているんだよね。
0478ノーブランドさん (ワッチョイWW 1bed-YrhY [122.130.223.110])
垢版 |
2019/08/30(金) 02:07:20.83ID:ErnrsHM00
でもその奇形ドーピング生地への異様なこだわりこそが「美」や「個性」だと思うんだよね。
だからこそ世界的に日本のレプリカジーンズが注目され始めている。
また90年代の頃のようなレプリカジーンズブームが来るね。
0479ノーブランドさん (オッペケ Srff-1J60 [126.234.13.160])
垢版 |
2019/08/30(金) 08:51:11.78ID:mrtNabEHr
>>478
厳しくね?
増税くるし必ず消費は落ち込むぞ
若者は低賃金すぎてユニクロGUばかりだし、昔のヴィンテージブームを経験したオジサンたちは どれくらいが買うか
デフレ貧困が解消しないと高価なジーンズが爆発的に売れるのは無理だろう
インボイス制度も控えてるし不安がイッパイだ
0480ノーブランドさん (ワッチョイ 1b48-Be7n [122.25.81.241])
垢版 |
2019/08/30(金) 10:24:47.41ID:+bxNL2GK0
ユニクロでも高いってなってきているしリサイクル屋やメルカリでもユニクロが並ぶくらい落ち込んでるよ
90年代ブームはここのところずっとメーカーサイドが推しているけど今一盛り上がってないね

今3〜50台のおっさんが90年代で当時はまった物が多かったから90年代連発してるんだろうけど、
最初の一発目で軽く当たっただけで、あとは「もう持ってるw」で眺めるだけで済ましているよ
逆にメーカーサイドはリストラ連発で社員が2〜30台が増えているから90年代に何がどう流行っていたのか
今一理解していなくて微妙なピックアップごり押ししてくるのもあるな

そういえばリーバイスも93501っての出すね
0481ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f94-2Q74 [14.133.77.64])
垢版 |
2019/08/30(金) 11:06:06.68ID:aV+zUbsP0
>>462
ジーンズメイト半額で結構買ったな
10本以上新品でストックしてある
というか履けなくなったw

当時(今もか)ジーンズメイトの経営が苦しく現金が必要との事で、
半額投げ売りしてるような事を店員だったかが言ってた

バレンシア製から日本製復刻LVCに移ったけど、それも半額だったなぁ
クーポンやポイントでさらに安く買えた時代
都市部は24時間営業もしてたなぁ
どんだけお金に困ってたんだか
0483ノーブランドさん (アウウィフWW FFdb-YrhY [106.171.69.25])
垢版 |
2019/08/30(金) 11:56:33.39ID:xB/6diadF
先進国の貧困化が世界中ぐるっと一周すると全世界が均質に貧困化するみたいね。
労働賃金が上がりつつある韓国→中国→東南アジア、インド→アフリカという形で世界の工場が移転して行くと世界均質化らしい。
0495ノーブランドさん (ワッチョイ 829d-drPI [211.120.149.155])
垢版 |
2019/08/31(土) 08:38:16.72ID:UgyXlMuU0
>>487
赤耳はハサミで綺麗に切ってから穿くんですよ
0502ノーブランドさん (ワッチョイW a2ad-G0dn [61.27.3.191])
垢版 |
2019/08/31(土) 10:24:50.92ID:gZwcXenV0
>>500
そうそう、それに何回かマイナーチェンジしているから微妙にシルエットが違ったり当たり生地だとメチャクチャ色落ちが良かったり面白いんだよね。
縫製も頑丈だからガンガン履けるし、行きつけの古着屋も散々スペシャルヴィンテージを扱ってきた人だけどレギュラーが501の完成形だって言ってたわw
0507ノーブランドさん (アウアウカー Sae7-VQpU [182.251.64.142])
垢版 |
2019/08/31(土) 11:22:54.31ID:0vQ1nEbUa
えぇ…
こういうスネあたりが濃紺のままなのは洗ってない鬼ばきっぽくて汚いから嫌だわ
裾裏の落ち方もリアルだけど紺と黄ばんだ横糸のコントラストが最高に汚い
20年前なら全部評価点だったかもしれんが
0510ノーブランドさん (ワッチョイ 6f5f-Be7n [14.9.36.97])
垢版 |
2019/08/31(土) 13:49:19.46ID:3H39lZZj0
>>492
https://imgur.com/a5rd7RV
これは2007年11月製造の55501をリジッドから穿いたものです。
日本製LVCのなかでは今一番のお気に入りです。理由はこのロットの55501の
シルエットは何故か66501っぽくてロールアップ時すっきり見えるので
様々なトップス&靴に合わせやすいから‥
終盤になるにつれ本当に55ぽいシルエットになってくるんですがそれも好きです。
0513ノーブランドさん (ワッチョイWW 1bed-YrhY [122.130.223.110])
垢版 |
2019/08/31(土) 15:58:37.98ID:Ayx2kgWl0
モデルチェンジしつつ進化したLVC55501。
最後のホワイトオーク製はシルエットや経年変化、生地の重さまでヴィンテージにほぼ近くなっていた。
どこかのサイトでヴィンテージ501とLVC55501を並べて比較していたけどシルエットや色落ち、捻れ具合までほぼ同じでビックリした。
0514ノーブランドさん (ワッチョイWW 767c-ySGM [113.34.158.181])
垢版 |
2019/08/31(土) 16:37:49.76ID:VtbWGCDP0
韓国でもリーバイスとか501とか
アメカジ文化あるの?
0523ノーブランドさん (ワッチョイW 4607-2OEJ [153.182.0.77])
垢版 |
2019/08/31(土) 19:26:08.91ID:Yn5wvfDj0
>>522
>>444
0525ノーブランドさん (スッップ Sdc2-yENG [49.98.144.80])
垢版 |
2019/08/31(土) 20:38:15.42ID:wixFHegxd
アメリカ屋でLVCリジッドかなりの割引でセールしてたんですね...知らなかった...
0527ノーブランドさん (ワッチョイW e30b-r7// [210.136.20.142])
垢版 |
2019/08/31(土) 21:18:34.33ID:+KIA34k50
>>525
どのぐらいの割引?
501だったら悔しいw
0528ノーブランドさん (オッペケ Srff-0+jJ [126.255.184.171])
垢版 |
2019/08/31(土) 22:04:22.61ID:bip55LAyr
>>520
良い日本語学校を教えてけろ
0530ノーブランドさん (ワッチョイW e30b-r7// [210.136.20.142])
垢版 |
2019/08/31(土) 23:45:27.00ID:+KIA34k50
>>529
やっす・・・55定価で買ってるのに
悔しい
0534ノーブランドさん (ワッチョイW 1b68-x+Pl [112.70.112.47])
垢版 |
2019/09/01(日) 18:05:45.17ID:KoJF8IU+0
アウトレットで511のストレッチが3千円だったので試着してみたが
もうこの上なく普通だった
見事なまでに何の特徴もない日曜日のお父さんが穿いているジーパン
それはそれで良いんだけどね
ちょっと考えたけど、わざわざ買う理由が無かったので見送り
あれで3千円ならお買い得だとは思ったが
0543ノーブランドさん (ワッチョイWW 1bed-YrhY [122.130.223.110])
垢版 |
2019/09/02(月) 09:49:55.15ID:/NgS0s6k0
若い人たちは90年代を知らないのでノッペリ落ちに新鮮さを感じているらしい。
シルエットがファッション界全体にスリムからゆったり目に変わってきているのにも理由がある。
その一つが購買の通販化。
あまりタイトな物だと試着しないで通販で買うリスクが高すぎるとの認識が広まった。
多少ゆったり目の方が身体に合わないリスクが小さい。
https://minamimitsuhiro.info/archives/1616.html
0546ノーブランドさん (スップ Sde2-02zx [1.75.1.156])
垢版 |
2019/09/02(月) 11:08:39.35ID:R2mvoylHd
>>543
なるほど
そういう理由があったのか

アウターに関しては大は小を兼ねる的な意味合いもあるだろうな
ジャストサイズのコートよりもスーツの上にも着られるコートの方か使い勝手が良く場所も取らない
0549ノーブランドさん (スフッ Sdc2-n6he [49.106.206.180])
垢版 |
2019/09/02(月) 15:15:03.54ID:fNKnA3WMd
ノビノビストレッチの方が穿きやすいしね
さらにスリムより太めの方がリラックスできる
オシャレするには苦痛が伴うってのは昔の話だな

濃淡のない、ノッペリ色落ちが良しとする時代がきてるし、ちょっと前に流行らせようとしたケミカルウォッシュもそろそろ来るか!
0551ノーブランドさん (ワッチョイ 829d-drPI [211.120.149.155])
垢版 |
2019/09/02(月) 19:43:06.97ID:452tHkf30
お前らどいつもこいつも知ったか野郎ばかりだなぁ!
0552ノーブランドさん (ワッチョイWW 1bed-YrhY [122.130.223.110])
垢版 |
2019/09/02(月) 20:38:15.65ID:/NgS0s6k0
外国映画とかを見るとバキバキに色落ちをしたジーンズをはいている登場人物っていないんだよね。
欧米人が日本人みたいに「我に艱難辛苦を与え給え」みたいなジーンズを育てるための苦行をするとは思えないしね。
バキバキ色落ちはファッションとは別の陶芸とか絵画、もしくは盆栽等の園芸の様な作品としての創作意欲を掻き立てる趣味なんだろうね。
庭園や書の中に宇宙を観るというような日本人には親和性の高い趣味なんだろう。
良い色落ちをしたジーンズは額に入れて鑑賞とかもいいかもしれない。
0562ノーブランドさん (ワッチョイ 22d4-Be7n [125.196.168.209])
垢版 |
2019/09/03(火) 04:04:39.14ID:2bzAKPZJ0
これくらい自然でもいいわな
https://www.levi.jp/men/pants/jeans/%E3%83%AC%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%20cedar%20light%20mid%20overt%20adv/295070500.html

ウェアハウスとかのリアルな色落ちは自然だしどの方面の人にも受けると思うんだけどな
本当に拘ってるところはレプリカでもバキバキにしない
0564ノーブランドさん (オイコラミネオ MMde-2Q74 [61.205.88.143])
垢版 |
2019/09/03(火) 08:35:21.12ID:dYgbs5OxM
おれはリジッドから自分の体格に合わせて育て上げるのが好き

昔はユーズド風といえばストーンウオッシュしか無かったなぁ
今は職人さんが部分的にグラインダーとかで削ってるとかだが、邪道という気もする
0568ノーブランドさん (ワッチョイ 829d-drPI [211.120.149.155])
垢版 |
2019/09/03(火) 17:34:54.74ID:tzWStQK30
赤耳はハサミで切ってから穿くんですよ。

あれは値札などと同じで必要ない物です。
0573ノーブランドさん (アウアウウー Sadb-f8Ni [106.128.47.226])
垢版 |
2019/09/03(火) 20:21:40.88ID:IK5BZx4ya
リーバイス501高校生の頃から好きだけど、
このスレ見ると、アメカジ好きな人が多いのかな?

俺はギャルソンオムやジュンヤワタナベに合わせている。
靴はニューバランスかカンペールかトリッカーズ。
0580ノーブランドさん (ワッチョイ 6b5f-kL5O [106.73.14.128])
垢版 |
2019/09/03(火) 23:03:19.33ID:J3Amfn850
ウニクロ
0583ノーブランドさん (スプッッT Sd3a-cRT5 [183.74.192.95])
垢版 |
2019/09/04(水) 01:42:37.84ID:OXbp9XJmd
慌てるような話ではないが

Levi’s is No Longer Producing Any 501 Jeans in America
https://www.heddels.com/2019/09/levis-no-longer-producing-501-jeans-america/

- もう501をアメリカで製造していない
- LVCリジッドモデルの生産もブルガリアとトルコに海外移管した
- 生地はカイハラに切り替わっている
- アメリカ製モデルはオンライン上の在庫から消えつつある
0587ノーブランドさん (ワッチョイWW 6fc3-2vip [14.12.3.65])
垢版 |
2019/09/04(水) 06:26:33.22ID:YaRnWO1h0
作り手からすればアホらしくてやってられんのだろ
技術も未熟で怠惰なくせに、やたらと賃金がやたら高いからな
小規模な数なら対応できる良質なファクトリーがまだあるだろうけど、リーバイスレベルのロット数を捌ける工場も職人ももはやアメリカには存在しないんだよ
0591ノーブランドさん (ササクッテロラ Spff-o0gH [126.193.19.124])
垢版 |
2019/09/04(水) 08:31:18.96ID:kLM0vUClp
>>589
廃止って意味だよおバカさん
0592ノーブランドさん (スプッッ Sde2-r7// [1.75.248.1])
垢版 |
2019/09/04(水) 08:48:24.61ID:JynSAWkad
>>584
結局、海外の受け売りしてるだけなんでしょ、そこ
0594ノーブランドさん (ササクッテロラ Spff-o0gH [126.193.19.124])
垢版 |
2019/09/04(水) 09:08:09.30ID:kLM0vUClp
>>593
ディスコンの意味さえわからないバカwww
0597ノーブランドさん (スプッッ Sde2-r7// [1.75.248.1])
垢版 |
2019/09/04(水) 09:29:08.38ID:JynSAWkad
>>596
すげえバカ

>高圧配電盤の中にあるやつ?

爆笑
逆にそれ何のことだよ
何と間違えたんだバカはww
0602ノーブランドさん (スプッッ Sde2-r7// [1.75.238.205])
垢版 |
2019/09/04(水) 10:28:46.92ID:x+ZWB21Qd
>>600
お前これから「高圧配電盤」だからなw
お名前のところに高圧配電盤って入れるんだぞ
0607ノーブランドさん (ササクッテロラ Spff-o0gH [126.193.19.124])
垢版 |
2019/09/04(水) 10:58:38.20ID:kLM0vUClp
>>605
無知晒してやる事無くなったの?
0625ノーブランドさん (スプッッ Sde2-r7// [1.75.238.205])
垢版 |
2019/09/04(水) 12:19:49.88ID:x+ZWB21Qd
>>619
テメエが荒らしだろバカ
高圧配電盤でもイジってろ
0630今日のベストコーディネート (スプッッ Sde2-r7// [1.75.238.205])
垢版 |
2019/09/04(水) 12:26:04.71ID:x+ZWB21Qd
>>586
ディスコンって?
高圧配電盤の中にあるやつ?

>>586
ディスコンって?
高圧配電盤の中にあるやつ?

>>586
ディスコンって?
高圧配電盤の中にあるやつ?

>>586
ディスコンって?
高圧配電盤の中にあるやつ?

>>586
ディスコンって?
高圧配電盤の中にあるやつ?
0635ノーブランドさん (ワッチョイ 1b48-Be7n [122.25.81.241])
垢版 |
2019/09/04(水) 13:24:54.56ID:ej/PBcVG0
そういえばいつの間にかフラットヘッドスレもなくなってるな
日本は冗談抜きで服買ってる余裕ないくらいまで落ちているわな

「フラットヘッド」が民事再生法申請 負債額は親会社と合わせて16億円強
ttps://www.wwdjapan.com/articles/918830
0640ノーブランドさん (スッップ Sdc2-r7// [49.98.164.90])
垢版 |
2019/09/04(水) 13:54:25.47ID:GZlr2ahjd
>>639
高圧配電盤ヨシ!
今日もご安全に〜



ディスコンって高圧配電盤なの?ああん?ww
0646ノーブランドさん (ワッチョイ a235-D/Cs [219.101.9.102])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:13:57.04ID:pOcs3dYr0
USA製の501ホワイトデニムってレアなの?
最近、履いてる人めっきり見かけなくなったけど
0650ノーブランドさん (スップ Sde2-vWkd [1.72.9.170])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:36:31.51ID:D6JFqZImd
ボディコン???
0659ノーブランドさん (スッップ Sdc2-r7// [49.98.139.24])
垢版 |
2019/09/04(水) 18:48:24.96ID:h0QZzwjyd
>>656
お前ディスコンとコンデンサ間違えたのかよ


あったまわりーなww
あんまり荒らすんじゃねえよ、ダサすぎんだよ
BOBSONでも履いてろよ
リーバイスなんてガキには早すぎるんだよw
0674ノーブランドさん (ワッチョイ 6b5f-kL5O [106.73.14.128])
垢版 |
2019/09/04(水) 20:55:31.04ID:37A+fi/T0
高圧配電盤だからなあ

流石に恥ずかしい
0682ノーブランドさん (ワッチョイ 6b5f-kL5O [106.73.14.128])
垢版 |
2019/09/04(水) 22:12:39.14ID:37A+fi/T0
元は>>589がディスコンって言葉を知らずに「高圧配電盤の中にあるやつ?」ってアホな返答して、
思いっきり馬鹿にされて発狂してる状況ww

こいつエドウイン履いてる奴らしいよw
0684ノーブランドさん (ワッチョイ 6b5f-kL5O [106.73.14.128])
垢版 |
2019/09/04(水) 22:17:15.20ID:37A+fi/T0
連投しなけりゃいいのに荒らしてるからなーw
0704ノーブランドさん (アウアウカー Sacf-zizs [182.251.196.231])
垢版 |
2019/09/05(木) 07:12:01.60ID:dHVmJAYJa
明後日発売開始の、loopwheelerとのコラボジーンズが欲しい
・・・でも高い
0708ノーブランドさん (スッップ Sdbf-SiGK [49.98.139.24])
垢版 |
2019/09/05(木) 08:48:36.52ID:XbfgRSZ1d
それでも、リーバイスのスレでディスコンって出て来て、
高圧配電盤って連想するのはちょっとアレだよなww
0709ノーブランドさん (スプッッT Sd3f-kyym [183.74.192.120])
垢版 |
2019/09/05(木) 09:08:36.19ID:c1Jk1aWqd
ファッションスレてもっと落ち着いていて、
最新トレンドや色褪せないスタイルについて
クールなディスカッションをする場所だと思ってたけど
501アンチが居着いてたり荒らしが居たりで
何か殺伐としてますね
0716ノーブランドさん (スッップ Sdbf-SiGK [49.98.164.169])
垢版 |
2019/09/05(木) 09:51:08.97ID:Odn1H2Qid
電工さん、仕事始まってるよ

何やってんの
寅壱ニッカ履いて現場行かないと
501じゃ親方に怒鳴られるぞ
0720ノーブランドさん (アウアウカー Sacf-gr+E [182.251.64.60])
垢版 |
2019/09/05(木) 10:34:43.93ID:Hynkf6HTa
>>704
デニムじゃないから微妙だと思うけどなあ
いつものスウェット生地で501型の5Pパンツ作るとかなら生地変をメリットとして見れるけど
インディゴのニットデニムにしてしまったら普通のデニムと比較してどうかってのが評価に入っちゃう

ループウィラーに色落ちする生地のノウハウがそこまであるわけじゃないんだから
履き心地のプラスと色落ちのマイナスで相殺する仕様にして欲しくなかったな
下手したら前からニットデニム作ってるエドウィンあたりに総合評価で負けてもおかしくない
雑誌とかレビューでは必ず「ループウィラーなので色落ちも期待できる」とかっていう根拠のないヨイショが入るはずだけどね
0729ノーブランドさん (スップ Sdbf-SiGK [1.66.99.179])
垢版 |
2019/09/05(木) 14:08:29.95ID:yUo9w11kd
瞬間湯沸器みたいな奴が居るな

間違えた
高卒配電盤だったww
0756ノーブランドさん (スフッ Sdbf-SiGK [49.104.15.209])
垢版 |
2019/09/05(木) 16:45:14.31ID:hrqeDZIvd
>>752
許さねえ
高圧配電盤馬鹿にすんなよ!
0757ノーブランドさん (スフッ Sdbf-SiGK [49.104.15.209])
垢版 |
2019/09/05(木) 16:46:15.45ID:hrqeDZIvd
>>589








>>589
0761ノーブランドさん (スプッッ Sdbf-hb8H [1.75.242.15])
垢版 |
2019/09/05(木) 17:00:04.50ID:1hR+P5a6d
あぼーんだらけやんwwwwww
0766ノーブランドさん (ワッチョイ cb22-uegj [60.236.137.20])
垢版 |
2019/09/05(木) 19:03:23.70ID:gJRnnbRw0
リーバイスジャパンの口コミ見てたけど、社内教育できる人間がいなくて
知識のない人間ばかりになっているみたいね
道理でここ数年電話問い合わせとかメール問い合わせもテンプレ回答や
答えになってない返事ばかりになってるわけだわ
0783ノーブランドさん (ワッチョイWW 3bed-QJdI [122.130.223.110])
垢版 |
2019/09/06(金) 01:02:56.01ID:O1kydztZ0
このスレは一人の社会的弱者を基地外に育て上げてしまった。
常日頃の恵まれない日常的不満が何らかの切っ掛けに爆発して精神異常の歯止めが効かなくなったのだろう。
みんなでこいつの真の悩みの相談に乗ってあげるというのはどうだろう?
0797ノーブランドさん (スッップ Sdbf-SiGK [49.98.136.227])
垢版 |
2019/09/06(金) 12:40:17.21ID:++g6WH+ld
>>796
高圧配電盤の中にあるのはディスコン>>589
0823ノーブランドさん (オイコラミネオ MM7f-U57v [61.205.104.196])
垢版 |
2019/09/06(金) 18:02:48.10ID:8w27j3HNM
俺「リーバイスのどこがいいの?」
501信者「元祖だから」

俺「501のどこがいいの?」
501信者「元祖だから」

俺「ポタンフライの何がいいの?」
501信者「元祖だから」

俺「元祖のなにがいいの?」
501信者「ガ ン ソ だ か ら!」

( ^∀^) アハハハハハ
0839ノーブランドさん (スプッッ Sdbf-/YHc [1.75.238.155])
垢版 |
2019/09/06(金) 18:54:52.33ID:D0hHgs/Sd
ホワイトオーク製のLVCて生地も良くないしディテールも微妙なのに生産終了になったら持ち上げてるやついるけど
持ち上げてる奴らはヴィンテージも知らないし日本製のLVCも見たことないんだろ?
0871ノーブランドさん (オッペケ Sr4f-LeRy [126.234.24.238])
垢版 |
2019/09/07(土) 08:18:23.52ID:DjPUv/Lmr
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       どぉ〜だいみんな!
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h         糞 ス レ だ ろ ?

   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\   \ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\

\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二三二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/

二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |
0879ノーブランドさん (オッペケ Sr4f-LeRy [126.234.24.238])
垢版 |
2019/09/07(土) 11:56:00.70ID:DjPUv/Lmr
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       どぉ〜だいみんな!
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h         糞 ス レ だ ろ ?

   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\   \ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\

\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二三二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/

二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |
0881ノーブランドさん (オッペケ Sr4f-LeRy [126.234.24.238])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:19:58.09ID:DjPUv/Lmr
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       どぉ〜だいみんな!
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h         糞 ス レ だ ろ ?

   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\   \ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\

\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二三二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/

二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |
0882ノーブランドさん (ワッチョイ fb5f-stHu [106.73.14.128])
垢版 |
2019/09/07(土) 15:21:29.83ID:WjvBXeMC0
ほらもうちょっとだ高圧配電盤

このスレ埋めたらお前のハズカシイ歴史が消えるぞ
頑張れ高卒電工配電盤www
0885ノーブランドさん (アウアウウー Sa0f-ryQ9 [106.128.47.134])
垢版 |
2019/09/07(土) 20:30:58.21ID:aFydV0s3a
Lvc 米国製の501zxxリジットを通販で買おうと思っています。
00年製造501 w31
15年製造501 w 31
66501日本製w32
71501日本製コーンミルズw32
67505日本製コーンミルズw31
55501日本製w32

上記の場合w32が無難ですかね?
どなたかお持ちの方いましたら、教えて下さい。
0892ノーブランドさん (ワッチョイ fb5f-stHu [106.73.14.128])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:16:02.76ID:WjvBXeMC0
501
0893ノーブランドさん (ワッチョイW 0f07-/1KG [153.182.0.77])
垢版 |
2019/09/07(土) 21:20:07.58ID:5oQHKe050
>>891
511がスリムストレート、裾幅はそれほど細くない
0921ノーブランドさん (ワッチョイ fb5f-stHu [106.73.14.128])
垢版 |
2019/09/08(日) 10:16:29.31ID:lILwZXvx0
>>589>>589>>589>>589
>>589
>>589
>>589
>>589
>>589

ディスコンって?
高圧配電盤の中にあるやつ?
0939ノーブランドさん (ワッチョイ fb5f-stHu [106.73.14.128])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:13:38.72ID:lILwZXvx0
>>589>>589>>589>>589
>>589
>>589
>>589
>>589
>>589

ディスコンって?
高圧配電盤の中にあるやつ?

あくしろよww
0948ノーブランドさん (ワッチョイ fb5f-stHu [106.73.14.128])
垢版 |
2019/09/08(日) 12:49:48.54ID:lILwZXvx0
>>589>>589>>589>>589
>>589
>>589
>>589
>>589
>>589

ディスコンって?
高圧配電盤の中にあるやつ?
お前飯抜きだからな!
0956ノーブランドさん (ワッチョイ fb5f-stHu [106.73.14.128])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:21:30.47ID:lILwZXvx0
>>952
この中卒配電工、埋めるまで収まらんだろ

・・・新スレにもテンプレ貼られるんだけどなw
0960ノーブランドさん (ワッチョイ fb5f-stHu [106.73.14.128])
垢版 |
2019/09/08(日) 13:25:00.21ID:lILwZXvx0
>>589>>589>>589>>589
>>589
>>589
>>589
>>589
>>589

ディスコンって?
高圧配電盤の中にあるやつ?
0973ノーブランドさん (ワッチョイ fb5f-stHu [106.73.14.128])
垢版 |
2019/09/08(日) 15:29:50.16ID:lILwZXvx0
>>589>>589>>589>>589
>>589
>>589
>>589
>>589
>>589

ディスコンって?
高圧配電盤の中にあるやつ?

言われてから動くようだと高校卒業できないぞ
あくしろよ
0993ノーブランドさん (ワッチョイWW 3bed-QJdI [122.130.223.110])
垢版 |
2019/09/08(日) 21:16:27.66ID:uxHuU0Zd0
もう金玉ぶら下げてるいっぱしの男なら意地でも次のスレでも連投するしかないし
連投すればするほどドンドンうつ病も悪化する。
社会不適合者には無限に時間があるから更に書き込むという地獄発狂ループ。
いつの間にかきちがい連投するという義務に自分自身を追い込んでいる。
煽った人間はほんの1mmでいいから虫けらなような人間に対する思いやりを持って欲しかった。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 8時間 53分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況