X



ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】19本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/09/06(金) 20:41:33.38ID:mdE0PzxS0
ジーンズ関連の全力回答スレです。 
他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします。 
質問スレにつき、基本雑談禁止。 

【質問者】 
・ジーンズに直接関係のない質問は禁止 
・検索すれば分かるような質問は禁止(例:「○○って何?」等) 
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう 

【回答者】 
・どんな質問にも全力で答える事 
・威張らない、怒らない、叩かない 
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする 



前スレ
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】18本目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1557556853/
0380ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/29(火) 20:20:27.33ID:3AeMWyzk0
ウチは18年前に買ったソーイングチョップのほぼ新品。
同じの履き潰して色落ち最高過ぎて買いなおしたんだよなー
あの頃は中坊だったから全然洗わないで履いてたわw
0381ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:20:08.91ID:KI3Kq8xD0
初めてGジャン買ったんだけどこれ黒く染めることはできる?
めっちゃ青くてなんかヤダ
0382ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/29(火) 22:38:22.71ID:b0AlbMCq0
>>381
できるけどとりあえず慎重になれ。
自分の意図したように染められると思わないほうがいい。
0383ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/29(火) 23:54:50.17ID:K/Qxxxyj0
>>381
ガンガン着用して育てろ、良い風合いが出てくる
0386ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/30(水) 14:49:58.31ID:OSXEFUeg0
スリムセルビッチとスリムでは形とか違いはあるの?
0388ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:35:11.89ID:JxbRQOsW0
シルエットとかは同じか
なら普通のスリム買おうかな
0389ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/30(水) 17:36:49.78ID:H/VIU4Qt0
セルビッジは耳の関係で脇が直線だから多分パターンも変えてる
0390ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/30(水) 18:38:15.15ID:JxbRQOsW0
ならスリムのほうがきれいかもなあ
ちょっと明日試着してくるわ
0392ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 00:13:08.68ID:JavSdsPu0
綿100の日本製ジーンズ穿く
0393ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 08:05:18.09ID:NWUGdfbU0
>>379
遅くなったけど教えてくれてありがとう
昔のアメリカ映画ならその時代のファッションを見られるね
0395ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 12:51:36.09ID:J2yHSV100
オーバーオールなんかも興味あるなら
怒りの葡萄(The Grapes of Wrath)
は見といた方がいいかもな。

ほぼオーバーオール着た農民しか出てこない。
画質悪いけど。
0396ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:41:56.13ID:rGYm5jOw0
ジーンズ洗らいたくないわけじゃないけど、手間かかるから洗うのがめんどくさくて
結果的にあまり洗えてない
ジーンズ単独で洗わないといけないし乾燥機かけるためにアメリカにおくったり 
0397ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 02:06:18.35ID:y+8X1SIZ0
乾燥するためにアメリカに送るって頭大丈夫か?
0400ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:02:29.22ID:vFBa1Qnb0
まさか日本の電圧と日本の乾燥機使ってるとか?
0401ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:39:13.50ID:fVQhxJlU0
>>393
ジェームス・ディーンの映画観賞
0402ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 00:55:31.53ID:/v1h8yAK0
Lee Archives
0403ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 03:25:39.07ID:JHpP/ur60
BBMのSOを2インチアップでここ数年穿いてて、久々に細身のデニムも穿きたくなってきたんだけどオススメある?俺の好みに合いそうなやつ
0404ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:49:01.76ID:j5THCA3Y0
ジージャンの鑑定てどのスレでしたらいいのかね?
0407ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/03(日) 05:32:52.82ID:Ji3fO3is0
>>405
ごめん、俺の好みに合いそうなやつでお願い
0408ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:20:28.16ID:BiP1Nhc70
ワンウォッシュのリーバイス501を25年ぶりくらいに買って、
おろしたてのスニーカー に合わせて履いたんだけど、
履き口部分のスエードにジーンズの青色が色移りしてしまったよ。

新品おろしたてのジーンズは一回水に浸して、天日干してから履いた方が良かったのかな?
0409ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:28:17.66ID:ldP25xBw0
しばらく履き込んで何度も洗濯して色落ちが安定するまではずっと移るよ
極端に移りやすいのは最初の数回洗濯までだけど
0411ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:19:49.58ID:BiP1Nhc70
>>409
やっぱり、そうですかねぇ〜

>>410
よく思い出してみたら30年前だったから、
その頃はストーンウォッシュとかケミカル霜降りウォッシュとか、
そういう時代だったから、色移りした記憶はないんだよ。
0412ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:26:19.91ID:F3Tb880d0
リジッドデニムはヘビーオンスの方が縮みやすいなど、オンスによって縮み具合は変わりますか?
0413ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 09:27:29.31ID:Q5R8SGgx0
スニーカー側に防水スプレーをしておくと多少はマシになるよ
0414ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 12:50:13.70ID:M84BUPBP0
デニムに少し水つけてコピー紙なんかで
こすって移染するようだとまだまだ移染する
0415ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/05(火) 20:57:50.32ID:EnQVra1n0
>>382
>>383
アドバイス聞いたけどダイロンで染めてしまった
ムラも無いし紺に近い黒に染まって満足度高いんだけど
着てみたら完全に短ランみたいになってる
本当にありがとう
ちょっと横になるわ・・・
0416ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 00:16:47.58ID:dPHPkIzi0
>>415
あーあ
使い古して退色しても
ジーンズのような色落ちはしないからね
10年経っても、くすんだ黒色になるだけ
ムラとは無縁の衣服になっちゃったね
0417ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 01:11:25.87ID:irhyVMS40
オーバーダイした衣服はなんか生地が死んだ感じがするな
せっかく染めた人の前で悪く言う気はないんだけど
股間の色がカリ落ちしてたり残念なことになってるのを救済するとかなら
まあいいかもしれんけど
0418ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 06:16:38.96ID:gniedm7u0
>>416
前に色落ちが気になるからと言って染めてのっぺりした感じの見て染めるのやめたことある。
ちょっとした気に入らない落ち方した部分は染色ペンで糸の表面塗ってる、これだと横糸塗らないで済むから。
気を付けないと色が濃く入ったりするので注意だけど。
0419ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 16:21:24.49ID:SGV37d9J0
鬼ジワ補正に俺も使ってるわ

KIYOHARA 布用染色ペン、とかいうのamazonで買った
0420ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/06(水) 22:26:06.53ID:DgXPBZDo0
>>408
汚れても良いスニーカー履かないと
0421ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 01:07:16.48ID:ITpfv7u30
色移り注意と書いてあるやろ
0422ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 05:17:00.27ID:yq2OteO/0
>>420
>>860
Right-on ライトオン 37
572 :ノーブランドさん[]:2019/11/06(水) 22:28:35.22 ID:DgXPBZDo0
>>571
買おう日本製ジーンズ

ユニクロセルビッジジーンズ買ったよ!
893 :ノーブランドさん[]:2019/11/06(水) 22:31:36.12 ID:DgXPBZDo0
たまには日本製ジーンズ
0424ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 12:52:31.46ID:HGFQAEuW0
>>413 >>420

408です。
また別の新品ニューバランス996をおろして、
特に履き口のところを重点的にアメダス防水スプレー吹きかけたけど、
やっぱりワンウォッシュジーンズの青色が履き口側面と靴紐に移ったわ。

スエードヌバック用の消しゴム?でこすれば、多少消えるけど、完全には落ちない。
まあ、そんなに目立つものでもないから、もう気にしないようにするわ。
0426ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 13:50:21.06ID:H3ZrrO/40
同じ失敗繰り返すって馬鹿すぎるだろ
防水スプレーしたとはいえそれでダメだったらどうするとか考えてから行動しないのか
0428ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 14:59:52.11ID:QClG6dbu0
暫くの間ロールアップするんじゃダメなんだろうか?
0429ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 17:25:19.53ID:vfJ8YkFX0
もう1回ニューバランス買ってきてみ?
次は上手くいくから
0432ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/07(木) 23:55:23.91ID:YVSv9YA/0
マルチクソガイジがちょっと文章変えてきただけだから放置で
0434431
垢版 |
2019/11/08(金) 00:40:54.88ID:dldu49Cs0
>>433
あー、やっぱり駄目かwww
一年ぐらい入院しててさ、服の経験値やら流行が全く分からんw
できれば、細身で無難で安め(限度が1万)のジーンズ教えてください
0436ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 03:09:15.34ID:vNgoNttD0
その手の人はマジでユニクロで買うのが失敗がない
0437ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 05:14:39.15ID:wrgRsCda0
細身で無難で一万以内言われたらマジでユニクロよな
0439ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 17:44:21.04ID:9Ir0Zrg50
ZOZOもやすいし悪くないね
前ポケットが少し小さいというか浅いのが気になる人はだめかも
0440ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/08(金) 18:12:20.44ID:eRl1i0zX0
ああ確かに
履いたらポケット押し込まないと釣り上げた底物の魚の浮き袋の飛び出しみたいになる
0442ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/09(土) 14:42:23.45ID:tm+EDhOT0
>>434
一万前後まで上げたら増えるんじゃない?
0443ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/10(日) 00:41:12.11ID:BhxWq+XY0
>>434
Lee
0446ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/14(木) 23:43:09.95ID:8EPOWRvN0
>>434
児島ジーンズ
0447ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 00:08:12.96ID:W7BEpcAG0
>>434
ジャパンブルージーンズ
0448ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:41:13.93ID:eT5klXBu0
お直しについての質問宜しいでしょうか?
大事にしてるデニムなんですが全体的なサイズダウンをしたくて、渡りから裾幅までを-1.5cmくらいと更にあたりを残した加工で丈詰めもしてもらいたいのですが、東京都内でこれらのお直しをしてくれる専門店か評判のいいお店お心当たりないでしょうか?
0449ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 12:57:39.91ID:MFOJPJHD0
アタリを残した丈詰めって本来は物理的に無理じゃん
それを無理やりやるってことは余計なとこ切って繋ぎ直すわけで
大して意味もないのにクソほどみっともない仕上がりになるからやらない方がいいよ
色んなところで見るようになったけどどうしてもやってくれって馬鹿が増えただけだからね

あと太さ方向のリメイクもリメイク屋は基本的にデザイナーの考え、パターンを理解してないので
公式にやってるか、ものすごく細かい指示ができる場合以外はお勧めしない
そもそも細さ方向のシルエット変化はインシームで行うものだけどそれやると地の目がずれる
と、問題点を挙げたけどこの意味すらわからないようでは指示もできんし
0450ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:22:39.76ID:jpcSoSbw0
地の目は気にする必要あるか?
どのパンツも縦にとってるだけでしょ
0451ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 13:56:33.73ID:eT5klXBu0
>>449
お返事ありがとうございます。あたりを残す丈詰めは裾を繋ぎ合わせるため細身にサイズダウンしたいにも関わらずデニムが重なって裾がぶ厚くなってしまうリスクがあるのも承知です。無理に繋ぐ加工よりは普通に丈詰めして後からあたりをつける方がいいですかね...。
地の目のずれはさほど気にしてません、渡りから裾まで詰めたいのでインシームではなくアウトシームでするものなのかと思ってました。
0453ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:20:14.04ID:dQz7j5iZ0
>>349
大事にしてるデニムならそんな加工しないだろうと思うのは俺だけか?
0454ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 15:22:13.54ID:dQz7j5iZ0
変なアンカ付いちゃった
連投すまぬ
0456ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 18:47:55.77ID:MFOJPJHD0
>>450
まあジーンズは捻れるしセルビッジも多いからあまり気にしないでいい方だけど
普通は畳めるかどうかとかアイロンかける向きにも関わってくるから斜めってたらウザい

>>451
裾上げ後に裾だけ洗い加工してくれるところならそうしてもらった方がいい
全国的に見てもほとんどないけどね

シルエット変更についてはアウトシームでテーパーかけたら腰側の終わりがどこに来るか考えてみた方がいい
仮にモモの最上部だとしたらそこから裾まで続くクソでかダーツ入れたのと同じだから
浅い円錐になって腰回りのフィット感とシルエットは終わる
0457ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 20:02:09.56ID:ruMTjXO70
ねんがんのオアスロウ105をてにいれたぞ!!

これ生地感は確かにいい感じだわ
適度なゴツゴツ感ときれいな青がたまらん
ステマとかいって正直すまんかった
0459ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/15(金) 21:02:02.01ID:handkD5Y0
>>456
気にしすぎじゃね?幅縮めても全体の地の目が変わるわけじゃないし
畳むのもアイロンも地の目関係あんの?
パンツなんかガンガンアイロンかけて形つくるけどさ
0461ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:03:27.51ID:xti5b+l20
>>459
畳むのに関係ないと思ってるなら多分何もわかってないけど気にしなくていいと思うぞ
スラックスみたいに横畳みしなきゃ関係ないし
0462ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:14:20.74ID:6v5wZc8N0
実際関係ないでしょ
バイアスに裁断したらわざわざ斜めに畳んだりするとかもありえないからね
0463ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 11:45:47.82ID:VTvOB15B0
>>457
次は107だね
0464ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 22:20:26.66ID:wxdkFdwn0
尻と太ももの境目の布が余って横にぴょこっと飛び出しがちなんだけど、
後ろ側の布面積が狭いブランドやモデルって何がありますかね?
リゾルトの細めのモデルはかなり余って駄目でした
ヤコブコーエンのスリムテーパードは丁度良い感じだけど価格が…って感じです。
0466ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 23:20:10.17ID:7rijX0820
>>464
腰回り、お尻に筋肉を付けるのも服を着こなすひとつの方法だよ
0468ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 00:39:09.48ID:Ygm9SOID0
>>464
LEE205
WAREHOUSE900
BURGUS PLUS880
BIG JOHN RARE SLIM
YANUK MICHEL
YANUK VINCENT
A.P.C. PETIT STANDARD
A.P.C. PETIT NEW STANDARD
RED CARD Ryder
Lideal
0469ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 01:11:33.97ID:5a5fTbi10
>>465 >>468
たくさんありがとうございます
YANUK, RED CARD, Lideal辺りが好みなので実物見てきますね

>>466
それもそうなんですが、お気に入りのパンツのフィッティングが変わっちゃうんで
ヒョロガリというわけではないので現状維持に努めます
0471ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 07:06:50.13ID:JkWvsFdh0
エンジニアードジーンズだな
あと間違ってる方はガーメンツ

>>468
知ってるもの並べるだけなのは馬鹿みたいだからやめろ
尻のパターン関係ないやん
0473ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:43:24.12ID:JkWvsFdh0
>>472
>>468は有名ブランドからテーパードモデルとか抜き出して並べてるだけだから当てにならんぞ
有名じゃないのはステマで書いてるだけだろうね

ヤヌークとかは後ろはあまり余らないけど本来のジーンズは運動量の確保のために脚は前振りに付いてる
その分直立姿勢では後ろが余るのが当然だから、余らないジーンズというのは特殊なカテゴリになる
イタリアブランドによくあるけど立ち姿重視で動けなくなるからストレッチにしたようなやつもそう
本来のジーンズに拘るジーンズフリークからしたら低評価になりがちなんで承知の上で探してね
ジャケパンと相性がいいとかで調べたら色々見つかる
0474472
垢版 |
2019/11/18(月) 14:36:45.51ID:3L2r4gVH0
>>473
さすが…としか言いようがありません
改めてどんなのが欲しいのか考えてみると、まさに立ち姿の美しいモデルを探していました
自分の場合トラウザーズが本業のブランドから探すのも良いのかも知れませんね
0475ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 15:02:18.71ID:JkWvsFdh0
現物を見て選ぶときは平置きして前後の股上の差が小さいものを選ぶのがポイントだ
後ろ側はヒップの膨らみの分長めなのは普通だが、それでなお余る部分が尻の下の弛みになる

通販の場合は前股上と後ろ股上を両方記載してあることが少ないしパターンも分からないから難しいが
もし載ってたら8〜9cm(サイズにも寄る)差があったらかなり運動量を取ってると考えていいだろう
0476ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:51:05.39ID:SEJEfQ7K0
せやな
インコテックスとかヤコブみたいなアイロンワークしてるタイプがいいやろな
0478ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:16:49.13ID:Fzpx5kfd0
ヤコブコーエンはデニムにもアイロンワーク使う変態的なブランドだけどPUストレッチなのが納得いかない
まあそれは置いといて前後の差はかなりあるから尻の下には結構シワできるよ
というかそこを無くそうとしてないからね、レッグがストレートに落ちて綺麗に収まるようにしてるだけ
0479ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:26:44.21ID:4m21smZU0
いろいろ集めた結果生地感はリーバイス日本製復刻が一番王道な感じがする
ただ復刻なんで形は少し野暮ったい

レプだとエターナルは染めが濃い割に青いので好き
FOBもモデル忘れたけどこれも青さとザラ感あって好き
オアスロウ105も好み
0480ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/18(月) 19:28:10.40ID:MMmRYiIX0
質問者がちょうどいいって言ってるからそういう仕様より結局体型に会うか否かなんだろうって気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況