服を買ってもあまり外出しないことに気付いた33

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/05(土) 10:32:10.17ID:dsYsCuan0
・服を買ってもあまり外出しない人
・服を買ってもあまり着ない人
・服屋に行くための服を買いにいく人
・一軍の服で一人、近所のスーパーや喫茶店にいく人
・服はあるけど友達はいない人

そんな人達のスレッド

【前スレ】

服を買ってもあまり外出しないことに気付いた32
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1564240716/
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/07(月) 07:11:44.86ID:qfX75XFf0
女の子だもん
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:04:50.45ID:fCLAVSdV0
S級の服を買い足せば1軍が2軍落ちして気にせず着られるようになるよ
0045ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 00:30:36.64ID:QY+eMQXx0
S級ってどのくらいのやつ?
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:57:52.85ID:iw/b2lmi0
ユニクロで充分や
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:36:02.78ID:Sd3AoG9M0
ユニクロ普通に好きよ〜
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:00:40.58ID:5h8/zajC0
服いっぱい買ってきたけどユニクロに落ち着いたみたいな事言ってる奴って過去に大したもん買ってない説
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:03:19.80ID:jPU0otow0
手取りとあんまり変わらない
レザージャケットやコート
スーツを買うときの高揚感がたまらない
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:18:40.99ID:6ZQvZjhu0
デニム新調したいと思ってるんですが、オススメありますか?
リゾルトとかどうですかね?
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 19:57:37.70ID:ZEFdNHPM0
先月33万使ってた
0057ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:48:39.71ID:QY+eMQXx0
>>53
年齢、服の系統にもよると思いますが、長く穿けるし、色落ちにも定評あるしで、リゾルト良いと思います。リゾルトスレで言われてるようなギュン穿きではなくジャストサイズの方が良いかと。
0058ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:57:40.62ID:WEOkN1J70
リゾルトならリーバイスでいいじゃん
リゾルトはなんかイメージが気持ち悪い
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:34:53.12ID:pcAfkrm40
服買う金で色々なところに行ったり何かしたりできると思うんだけど
特に行きたいところもやりたいこともないんだよな
でも他人が旅行に行った話聞いたりインスタとか見ると羨ましくなる
正確にはどこかに行きたいとか何かしたい思えることが羨ましい
結婚とか子供作ったりもそうだ
目的っていうの?なんかそういうのがないんだよね
まあ、みんな無理矢理目的を作っているのかもしれないけどさ
服を買う喜び?そんなものはクソだ。本当はないよ。そんなもの
ないけど、あるって信じなきゃ生きていけないもんな
人生ってホント地獄だぜ
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:42:51.93ID:pcAfkrm40
手マンはしない主義だ
クンニは美人限定で
最近ハマっているのは正常位でお互いに耳の舐め合いっこをすること
ちゃんと奥までベチャベチャになるまで舐め合う
キスより気持ちいい
0062ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:53:35.07ID:6ccejTLV0
2万のスニーカー買ったけど汚れるのが嫌だからまだ一度も外で履いてない
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:56:48.98ID:N13ZLxAL0
>>61
目的のない旅行もいいもんだぜ?

夜、旅先のホテルで気持ち良くなることを目的にしてもいいじゃないか
酒飲んで美味しいもの食べてホテルだと気分も変わる
0064ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 21:56:59.91ID:pcAfkrm40
僕の人生
僕は産まれました
僕は年をとりました
僕は病気になりました
僕は愛というものを知りませんでした
その代わりに服をたくさん買いました
そうして僕は死にました
0065ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:16:22.73ID:f5yRJGT50
>>52
それ、オレだったら震えるな。あんた大したもんだ
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:20:27.32ID:QY+eMQXx0
>>59
1人で一軍の服を着て都会に出たり、1人でアウトドア系の服を着て秘境だったりあまり人が行かないような場所を旅しよう、どちらの経験も成長させてくれるはず
0067ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 22:34:09.19ID:jb3sqc8X0
服を買う目的とか意味とか考えると萎えてくる時あるよな。トレンド追ったりバリエーション増やすのもいいけど素材と着心地に拘ったもので、自分がさらに心地よく着られる服を探してくとどんどんQOLが上がった気がして楽しくなる
0068ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/08(火) 23:13:58.25ID:zfX/QLh00
いろんな趣味のなかで 服 オシャレさんではなく
服オタ 服コレクターは
孤独との戦い それが服好きの宿命
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:22:57.37ID:adHCRC530
>>59
ひとり旅やってみな
0071ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 00:40:54.40ID:iDx15lTX0
>>65
手取り8万かもしれない
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 03:50:43.60ID:7Tn826Mj0
俺は旅先で服買うの好きだな
今度帰省するけど服屋ぐらいしか行きたいとこないし
0074ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 06:02:22.04ID:gqfxL0XX0
アニ散歩で地方の古着屋とか回り出したけど
良い店なのは分かるが客が来るのか心配になる
0075ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/09(水) 07:49:25.00ID:Cg61tbAv0
>>73
わかる

一時期海外出張が多かったとき観光協会で売ってる都市T集めてた
0076ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 00:30:03.98ID:a6N1cCNT0
>>74
ここのみんなが地方回るしかないね
0077ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 01:34:21.08ID:Pn9EmWzO0
>>76
とりあえず、神奈川の田舎町古着屋でTシャツ買った
0078ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:49:52.62ID:13fkYdr40
同じスニーカーをストック用で買ったからようやく履いて外に出れる
0079ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 16:54:33.27ID:sv69Qelo0
チラ見でマイサイズかすぐ分かるくらいしか特技がない俺
0080ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 18:43:16.95ID:fhsWzKGp0
仕事サボってジョーカー観てきた
脚本もカメラも音楽も衣装もホアキンフェニックスの演技も最高や
ストレスMAXの状態で観たからもっと怒れって煽られてるようだった
0081ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 19:39:28.86ID:RLZjCrMQ0
ゴアテックスのパーカーを衝動買い
帰りに雨が降ってきたので早速着用した
しばらくクローゼット行きにならなくて良かったわ
0082ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 21:01:06.37ID:1MteiCwl0
ゴアテックスのコンバースとかクラークスどうなんだろ?
欲しいけど防水スプレーでいいんじゃねーかと思ってしまう
0084ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 22:27:06.88ID:RLZjCrMQ0
ゴアパーカーもそうだけど特定の機能に特化したものは新しく買うための動機付けになるよね
また同じようなアウター買っちゃったっていう後ろめたさを誤魔化せる
0085ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/10(木) 23:24:50.08ID:a6N1cCNT0
>>77
良いね
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:25:14.36ID:+FsCT2ki0
>>80
いいねー!
俺は台風過ぎた後の日曜日に観に行く予定。
予備知識なくても楽しめそうな感じ?
0088ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 12:19:56.83ID:28tXItJ80
>>86
タクシードライバーとキングオブコメディは観ておいた方がいい
0093ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:20:04.08ID:Cp3A1CW50
>>89
上下一軍のスウェット
0095ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:03:27.79ID:mwfsrXb/0
台風が過ぎたら、気温上がって東京は28℃〜33℃でクソワロタ
0096ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/11(金) 23:39:16.88ID:vaF97Qq50
>>95
週間予報ずっとそれ。10月からずっとそれ
一向に涼しくならないのに週間予報は嘘ばっかり
0097ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 00:25:32.58ID:qf7LWBaT0
>>94
逆に強度はさがるんじゃなかったっけ?割れた時に破片は飛ばないと思うけど。
0098ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 01:49:10.85ID:vXpT4W9W0
>>97
ガチガチのもので固めたらたわまないからモロくなるけど
養生テープで弱くなることはないよ
0099ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 07:25:59.59ID:BQTTQGJO0
>>96
台風すぎた後の気圧変化で温度が上昇するのは当たり前の話でしょ
0101ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 16:36:25.15ID:qel/Jk4I0
特別警報[大雨]
静岡県 埼玉県 東京地方 群馬県 山梨県 長野県

この地域に住む方は至急避難してください
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 21:44:07.07ID:CZcaZ1nE0
田町在住で水害や看板飛び回り期待したけど何も被害なくて草
暴風を肴に酒飲みたかったけど大したことないし大げさ過ぎて笑える
被害者1000人以上は期待したが一桁っぽくてつまらないんですよ
何より台風一過で明日から気温30℃ってのが問題
人の命より俺の秋服着れないことが問題よ、ネルシャツやライダースどうしてくれるの?
まぁ、年寄りやガキは河川に向かいな、面白いから
0103ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:01:08.79ID:3S8nFrY20
近所の川が氾濫しそうなので
これから久しぶりに外に出て見に行こうかな
何着てくか迷うな
やっぱレインコートは抑えておくべきだった
0104ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 22:25:06.16ID:CZcaZ1nE0
>>103
近くに川があって面白そうだな、ナイロン製の服来て見に行ってこい
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/12(土) 23:54:36.47ID:KV+NVzAv0
今日はさすがに最近買ったナイロンパーカーの出番かと思ったが結局仕事着で出掛けたわ
0107ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 00:13:34.09ID:IyVUwjm10
>>104
バーバリーのナイロンパーカーがあった
川は今まで見たこともないような水位がハンパなかった
一級河川の橋が水没しそうな勢いだったよ
というか見物人が多くて笑ったわ
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:24:33.81ID:weBWH5dy0
>>107
流石だな、川に訪問する勇気尊敬に値する
しかし期待はずれの台風だったな、嫁が窓にテープ貼ってて草
それより貴重な日月が気温30℃越えそうだ
ネルシャツに合わせるヴィンテージのコーデュロイボアベストや80年代ディズニーTシャツ探しにベルベル界隈行こうとしたが、夏服の出番か
豊島園は開園するのか、普通に勤めてたらプールや海水浴の気温である
0109ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:39:58.32ID:weBWH5dy0
台風一過の港区明日は30度だわ
東北やら被害被って千人以上は消えればよかったのになぁ
いっそ日本は三万人くらい死ねばいいのに
秋服(長袖シャツ)を着れないなら田舎者が死に失せて楽しませてくれればいいのに
東日本大震災の津波くらい起きないとつまらないわ
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 01:43:08.91ID:weBWH5dy0
東日本大震災のときは停電で信号消えてて人口信号してる警察にマンションからアイスやミカン投げつけてて楽しんだのになぁ
今回は何の被害もなくて残念
0111ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 04:16:33.00ID:vlAfuCzZ0
最近って人に物を投げつけるような猿もネット使って書きこめるようになったのかぁ
すごいわ
0112ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 04:29:37.80ID:hxJpiGO20
レザーやツイード、モールスンやコーデュロイを着たいから
早く涼しくなってくれ
アウターが着たくてウズウズしてる今日この頃

もう10月も中旬なのに、昼間は未だに半袖Tシャツの人が多いって異常でしょw
0113ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 05:55:42.19ID:ELjRFsIS0
台風一過で一瞬、涼しくなるけど、また暑くなるね
0114ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 05:57:53.05ID:hM7ywLmY0
不謹慎なことを平気で書き込めるとか頭おかしい奴しかいないな
0115ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 07:53:38.69ID:qg+HbYkC0
下種の両親の遺伝だから仕方ない
0117ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 09:57:32.36ID:GUH1gW4P0
人の不幸を楽しむようなこと言うなよなんでそんなひどいこと言えるんだ。
今日は暖かいから逆に夏服を着る最後の機会だと思って予定があってもなくても外に出てみようぜ
俺はリネンシャツの着納めにしようかな
0119ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 11:22:25.70ID:FOL5mc0M0
>>110
北極にでも行ってくればぁ
0120ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 12:49:58.58ID:NDK3hK+c0
パーカー着て映画見に行ったけど、街も映画館も暑過ぎて拷問レベルだった
これは確実に異常気象ですわ
街行く人たちも半袖が殆どだし、日本はこれからは半袖と厚手のコートだけ持っていれば生きていけるようになるんじゃないかと本気で思った。
0121ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:07:32.52ID:AMVUmKoE0
今日は暑いのわかってたろw
0122ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:20:08.45ID:7WLX4jq50
こちら北国は強風かつ寒い
本当あちこち被害が凄過ぎて何て言えば良いか…
これでもまだ全体の一部しか分かってないんだろうけど
ここに来てた服好きの人達で今被災してる人もいるのかなと思うと…
0123ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 13:31:40.31ID:6XoI4Og90
家で料理して過ごそう
0124ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/13(日) 15:43:39.98ID:hM7ywLmY0
自分のところは被害もそんななかったけど、今まで集めてきた服とか時計があんな汚い水とかに浸かるとかと思うと、発狂しそうだ
0127ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 03:25:48.80ID:gHXEQ27B0
>>124
持ち物全部流されたら考え方180度変わると思う
俺だったらその後は貰い物の服だけで生きていくだろう
0128ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 03:41:27.34ID:XgFEoR960
そうなるだろうな
しょせん物にこだわりはなくなるだろう
貰い物ってことはないだろうが
0129ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 05:16:49.22ID:QKyf6kgT0
リネンのシャツ何枚か持ってるけど夏は普通に暑いよな
そのくせ涼しくなるとめちゃ寒いという
0130ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 05:35:24.16ID:ecESfKwQ0
着るタイミングなかなかないよね
0133ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 11:45:49.79ID:btpdwce70
ということはやっぱり
究極の服とは葉っぱ一枚あれば…
0136ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 14:04:01.49ID:oZeDeZEN0
久しぶりに女と飲み行ったらダサいといわれたんだが
0140ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:21:37.44ID:bnA/bAVP0
>>137
ナイキのナイロンジャケットとハーパン
AIRジョーダン
0142ノーブランドさん
垢版 |
2019/10/14(月) 18:22:25.49ID:YHaJZnhm0
念願のダッフルコート購入
16万は痛かったが着心地最高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況