X



【Barbour】バブアー17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:20:24.25ID:SET64zgR0
英国のアウトドア・ライフスタイルを体現するブランド。
このスレは、呼び方にこだわる必要はなく誰でも自由にBarbourを語ってください。

■関連サイト
日本公式
http://www.japan.barbour.com/

EU公式
http://www.barbour.com/

メンテナンス
http://www.japan.barbour.com/maintenance/index.html

日本総代理店 八木通商
http://www.yagitsu.co.jp/index.html

前スレ
【Barbour】バブアー16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1547393086/

次スレは>>970が立てて下さい
0002ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/17(日) 17:19:55.68ID:tLHFH1LI0
このスレは、多摩のご隠居専用とする!

( ̄Д ̄)
0011ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/04(水) 12:54:21.99ID:wBPG7hWM0
バブアーはキャプテンサンシャイン別注かスペイが至高!
異論はなし!
0012ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/06(金) 15:34:57.65ID:sHp+UnPc0
異論ありありでしょ!
0014ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 15:06:10.53ID:St01X9x00
そうだよ
0015ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 18:58:18.76ID:C9fFZLIc0
ただどっちが盛り上がってるかっていうと向こうの方だね。
向こうを使っていく方向のほうがいいんじゃね?
0016ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/12(木) 00:38:28.48ID:rHJ2Z/Fm0
でも立てた時間はこっちの方が先
あっちは重複だからポアされるべきスレ
0019ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/13(金) 00:55:39.71ID:zltYLUc40
>>16
本来は立った時間が早い方が優先されるべきだよなぁ
あっちのスレは行儀が良くない人が多そう
0021ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/17(火) 08:13:59.04ID:3jm7xbfo0
こちらも地味にサバイブすればいいんじゃないかな
0022ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/20(金) 15:30:03.08ID:AXYRMfR20
ワックスバブアー買ったんだけど埃がすごく付着して
ブラッシングがけっこう面倒だなと感じる
あまりそういうこと言う人いないよね?
なんでだろ俺だけ?
0023ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/23(月) 12:18:06.47ID:jXMF7E+y0
当たり前すぎて誰も指摘しないだけでは?
0025ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/27(金) 14:30:04.17ID:hk9nxVZw0
そこそこ付くぞ
0027ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/28(土) 09:10:28.95ID:ZpnXaMD20
そうだよ
0029ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/28(土) 12:56:09.70ID:iQRmrDRe0
>>26
あっちは話がループしてるからあまり意味ないよね
0030ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/28(土) 17:04:16.23ID:1vsMwYOz0
こっちのこのスレの方が先って話のほうがループしてますけどwww
バカじゃねーの?
0031ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/29(日) 16:56:59.92ID:udlInEGY0
>>22
埃が付くのは普通だよ。他のメーカーのワックスでも付く
普通に付くから誰も話題にしてないだけ
0033ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/30(月) 10:19:30.84ID:SsH8RE7U0
あっちのスレはピチピチwなサイジング好きがみんなから馬鹿にされてるな
0034ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/30(月) 14:31:56.00ID:kO4fBBOH0
チャールズすら否定する奴がいるスレなんて見る価値無い
0035ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 12:05:29.58ID:tlqsGcdq0
ロイヤルワラント与えた張本人を
否定とは確かに大したものだw
0036ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/31(火) 14:38:53.35ID:0dRL3nDg0
>>34
あれは無いわー
0038ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/02(木) 09:24:34.58ID:RYerj4hu0
>>33
ピチピチ通り越して前すら閉じれないかもなw
0040ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/03(金) 17:34:40.80ID:xv6Z0fOa0
>>33
デブなのにサイズ落として着るからパツパツになるんだなよなぁw
0041ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:30:45.46ID:U9aXfQWg0
>>35
あっちのスレは趣とか分かってない人多過ぎでしょ
昔と比べて住人も入れ替わってるんだろうけど
0042ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:04:59.87ID:r4WRXo2h0
ロイヤルワラントって結局は作ったメーカーにあげてるわけだからあげたヤツの着こなしが正義とは限らないよね?
それともお前らの着こなしの見本はチャールズなのか?
身長体重身分からして全くの別物だろ?
ロイヤルワラントにブランド感じすぎて自分の価値観ないんじゃないの?
ドンキでブランド物買うアホな若者と一緒だと気付けよw
0043ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 11:33:52.18ID:Ag28CmF+0
何の話をしてるの?
0046ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 17:11:36.56ID:AupvAvIT0
雑誌かなんかに騙されてピッチピチサイズ買っちゃってムキになってるんじゃないの
0047ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:29:28.87ID:U9aXfQWg0
>>42
着こなし以前に使い方は正解だろ
しかも合わせるシャツや靴はオーダーだしな
そう考えると着こなしも含めて大正義だろ?
0048ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 19:52:29.98ID:hpsVy8aI0
暖冬のおかげで毎日着れるよ
0051ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:39:48.08ID:a5I2WsVa0
バブアー直営のスタッフは
みんないいひとだね
接客の教育が行き届いている

たまに変なサイズ薦めてくる人もいるけど、まぁ悪い人はいない
0052ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/10(金) 15:16:44.96ID:6QOCDi4l0
ワックスがようよく馴染んできて可愛い盛りだ
0054ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/11(土) 13:41:57.10ID:3leK5zzy0
スタイルを定型化したがるのはファオタの悪い癖だ
服なんて自分が納得してればサイズなんて自由に着ればいい
0055ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/11(土) 15:59:57.23ID:5e9bVwY40
>>53
これのどこがぴっちりなのか分からん
背が高い奴がビデイル羽織ったらこの丈感になるだけで身幅に関しては結構余裕あるサイズ感だろう
0056ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:02:40.42ID:YbL3vtGM0
いや明らかにピチピチ
このサイズ感は明らかに脱ヲタ

ワンサイズ上が適正
ツーサイズ上でワンランク上の着こなし
0057ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:58:32.07ID:w0l9Gyqg0
買ったけど殆ど着てない
人と被るし、すれ違いざまカップルに「あ、バブア〜」なんて言われるし電車で座るの躊躇うし。
シルエットは最高に気に入ってるんだが
埃が付着しやすいみたいだけどウィルスなんかも付きやすいんだろうか
0058ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:29:47.61ID:MZT40nod0
>>53の写真ではわかりずらいけど
実際の写真見るとピチピチだよ
0059ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 14:51:45.16ID:4vLOC4hx0
スタイルのいい外人がピタッと着こなすのはカッコいいけど、短足のデブや顔のデカいヒョロガリがピタッと着てるの見ると哀れな気持ちになるわ。
0060ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:00:05.76ID:M3b7POrv0
いまバブアー着てると
微妙にこっぱずかしいよな
0062ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 07:43:56.16ID:21kyCs8i0
【タトラス】フェイクインポートブランド総合
931 :ノーブランドさん[sage]:2020/01/13(月) 04:45:57.57 ID:UWp9wtT20
ワイルドシングスもアメリカで誰も着ていないよな?
ラベンハムも無名ブランドで、日本のショップやブランドの別注にフレキシブルに対応してくれて、しかもメイドインイングランドってのが日本人に受けるから重宝されているらしい
日本のバブアーとかも本国バブアー関係ないからクソ怪しいよね

932 :ノーブランドさん[sage]:2020/01/13(月) 04:53:20.23 ID:UWp9wtT20
>>886
エディーバウアーなんて恥ずかしくて着れないよ
何年経っても認知されないそれこそ似非古参クソブランドじゃん
0063ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 13:37:12.08ID:hnygKYNE0
着れないやつは間違えて買っちゃったな
というか買う前にわかるだろって話だけど
0065ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:30:00.61ID:I/CzTgy10
電車乗るのは諦めろよ
0067ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:04:53.53ID:hm8Dsg8V0
ここまでではないけど俺のもリペアしてあるから街着にするのは躊躇う
庭仕事用だな
0068ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 15:58:57.88ID:VkfjDPsu0
野良着としてならカッコいいんだけど
ファッションアイテムとしてはダサイよな
0069ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:01:47.80ID:2muH7nk+0
都内在住だが、糞寒いこの土日もバブアー
インナーダウン着てたら余裕だわ
東京なら余裕で乗り越せる
0070ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 14:15:51.49ID:80trmlp00
>>66
これは凄すぎw
0071ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:34:38.83ID:+B+D7jVJ0
今日の雨天はバブアー日和でうれしいな
暖冬のせいかまだぜんぜん寒くない
0073ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:27:27.21ID:kRz9e6oo0
リペア用の端切れ生地ってどこで入手するの?
ボロの古着から?
0075ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:23:33.35ID:kRz9e6oo0
>>74
かなり昔に絶版になったような
0076ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:03:12.23ID:OqaOl78a0
今日フラッと寄った古着屋で初バブアー買った!
0077ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:59:03.25ID:+AMglYz90
カッコいいコーディネートを参考にしようと思って
インスタとか見てるんだけどまだ一人も見つからない
みんなどんな格好にバブアー着てるの?
0078ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:18:21.91ID:k1loIpsF0
人の事を参考にしようと思うお前がまずカッコよくないと言うことに気付け。
オリジネイターになるんだという心意気を持て。
0079ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:41:43.51ID:vB1Pc1JL0
まあその結果が現状なわけではあるわな
普通にデニムとかに合わせればいいんじゃね?
俺的にはイタリアンチンドンファッションにバブアーはなしだ
0083ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 06:20:40.82ID:PWR2cZxz0
向こうのスレは
id:yJVlgh800(14)
id:8X2tR9WK0(25)
2人のキチガイが2桁もレスバしてて笑えるw
0085ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:39:09.51ID:GTrE2kHz0
ここはあっちのスレを監視してニヤニヤする為に存在してるんだよ
0086ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 07:56:04.27ID:bvfC8/BF0
wereで検索したら結構載ってるよ
全部綺麗めで上だけバブアーかジーンズでワークに寄せてることが多い。
0091ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:15:29.50ID:FTQ1OQTG0
>>83
筋トレスレでも暴れてたw
0092ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 22:23:55.18ID:ZazzgzLx0
向こうのスレは底辺書き込みが多過ぎてウンザリ
ひたすら他人を馬鹿にするだけ
コーデとか知りたいのに
0093ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 13:27:40.40ID:SJ0Jp+Cu0
コーデに対してならまだしも、持ってるだけでダサい扱いは無いわー
流石に立ったスレに書き込むだけあって民度が低い
0094ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:09:28.98ID:D2ZjouuE0
2ちゃんでコーデ知りたいとか言われてもなw
あっちのスレの方が本来の2ちゃんの民度だろw
0099ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 14:13:38.72ID:FOTYCTc00
バブアーはワックスの定番モデル以外は全部他国産だからな
0100ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 19:59:59.72ID:AlVZV9xi0
バブアーってバブァーとかバヴァーって発音してもいいのかな?
店頭でババー見せて下さいで通じる?
0101ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/11(火) 20:50:40.47ID:HQdk+UPz0
YouTubeでイギリスの発音を聞けばいい
日本ではバブアーと表記してるからそれでいい
0102ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/14(金) 17:56:18.90ID:C/nWWjXG0
バーバーはないわ
最低でも文字にするならバーブァーだよ
0103ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/15(土) 22:17:29.75ID:Bjfnk82h0
公式がバブアーなんだからバブアーでいいじゃんw
通ぶってバーバーとか薄寒いわ
0104ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 17:28:42.19ID:pHn2aJdy0
↑でエディバウワー否定してたけど厚手のコットンが気に入ってエルエルビーンのフィールドジャケットを買おうと思ってる。
このスレ住人的にはどうだろうか?
0107ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 11:54:56.89ID:3O2oRfpW0
アウトドア系、スポーツ系を普段着に持ち込んでいる奴は
学生とファッションセンスのない初心者ばかりなのが現実
0111ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 16:10:41.34ID:3O2oRfpW0
ババァ信者「ファッションセンスとは??」
朝鮮人「道徳心とは??」

そりゃ「?」なのも頷けるというもの
0112ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:06:28.01ID:LbGehLIO0
雨の日だからbarbour着たけどマジで最強
ただスタバに入るときに水滴を一々拭かないとダメだからそれが面倒
0114ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:47:05.16ID:3O2oRfpW0
スタバ入るときゴミ箱入れればいいじゃん
持って帰る手間省けて一石二鳥じゃん
0115ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 10:54:11.83ID:FJn+Ttcr0
>>112
スタバは入店拒否すればいいのに
0116ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:42:55.21ID:t2gAbzaF0
ゴアテックスだろうが濡れてれば拭くしスタバじゃなくても拭くし 何がいいたいの
0117ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:36:38.59ID:wZwY/xgM0
油の怨念です
0119ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 09:57:40.74ID:hDfD/X5v0
オーセンティックのライナー売ってねえ
探してるうちに冬終わっちまった
0120ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 23:10:11.11ID:QPcfd3Dg0
っていうか全部捨てちまえよこんなゴミブランド
0121ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:08:11.69ID:uzI1/nki0
真冬は寒くて着れないみたいなこと聞いたけど
今年は暖冬のおかげで散歩のときに毎日着てた
0122ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 23:08:42.06ID:C98IGVkq0
なに自慢だよ
バブアーは制服みたいなもんだろ
スーツの上からも毎日着るわ
0124ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 23:21:59.44ID:iAwyb8C+0
英国王室のカントリースタイルでbarbourの着用を拡大解釈して、
スーツでも着ている奴いるけど彼らは作業着として着ているんだからな
ちゃんとした場ではビスポークのウールコート着ているから勘違いするなよ
スーツの上にbedale着ている奴は変人扱いされても仕方がないぞ
0125ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 02:17:09.19ID:9W9LHMco0
>>124
ほんとこれ勘違いしてる奴多いかも
TPOに合わせてるだけだぞ
水泳するときは水着着るみたいなもんだぞ
0126ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 07:45:40.73ID:/WgXpy6t0
>>124
スーツの上にバブアー着てやる作業とは何?
0127ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:10:27.09ID:kKgh0o4g0
バブアーに限らず真冬にコットンアウターは厳しくないか?
ダウンかウールコート着てるわ。
0128ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 12:35:04.21ID:cTMuw4YM0
雪国と言っても氷点下にならない地域だけど寒くなるとワックスが固まり通気性が無くなって熱がこもるから下にシェットランドセーター
とか着込んでファスナー閉めとけばライナー無しでもそんなに寒くないよ
除雪とかでちょっと体動かすと汗ばむ位
0129ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 18:44:16.43ID:v6digr400
ロンドンではスーツにビューフォートが珍しくなくて
ポケットに新聞入れてるってどっかに書いてあった気がするけど違うの?
2ndだっけな
0131ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:35:57.35ID:or1mTGnp0
どう着ようが好きにすればいいと思うが
俺はスーツに合わせることは絶対ない
0132ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:18:40.05ID:ejTff1Sc0
スーツの上からビデイルやビューフォートを着れない池沼ばかりで話にならない
0135ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:17:01.95ID:074YCsvd0
日比谷で格好いいの着た人が歩いてくるなと思ったら
ドカタのおっちゃんやったわ 
0136ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 21:31:16.02ID:S/byC9zQ0
王室のフォーマルの場で使われていると勘違いしてスーツのアウターとして着ちゃっている奴
ピッティのスナップや雑誌に影響され過ぎ
英国王室御用達でも乗馬や狩猟、ガーデニング、屋外イベントの防寒だろ
汚れても良いような実用着、作業着扱いなんだよ
そもそもスーツに着丈が短くリブ仕様のbedaleとか無理し過ぎ
beaufortでも袖の防風カフのマジックテープがスーツを痛める原因だろ
SLの袖裏はスナップボタンでもタイトなのでレイヤリングには向かない
あえて外しで着ている訳ではなくスーツにぴったりと勘違いしている様は恥でしかない
0137ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:18:38.62ID:ClVkWsxW0
>>136
いきなりどうした
本気でビジネススーツの上から着てる人なんて殆どいないだろ
>>135
労働で汗水たらしてる漢が男くさくて一番カッコいいからな
0138ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 08:49:58.79ID:pDaT5GWR0
スーツの上から着るのは普通だろ
イタリアなんかたくさんいるよ
フォーマルで着るのは頭おかしいけど
0139ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 08:53:40.39ID:7E4bJ/AD0
ピッティみたいな基地外だけじゃなくて
一般もスーツ上から着てるの?
0140ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:39:35.43ID:rAe9aCxg0
バブアービデイルとかって英国製なの?
MADE IN XXと書いてあるのが見つからない。
0141ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:20:08.21ID:wPV8qFAh0
スーツに合わせる合わせないの前に
雨ガッパなダサいデザインなんだからもう捨てろ
英国の2文字に踊らされてるだけでマジでセンスないわこんなもん
0142ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:27:20.43ID:K7EoDQ6+0
英国ドラマ見てると普通にスーツの上に羽織ってるんだけど。
否定派は衛星放送が映らないのかな?
0143ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:20:25.46ID:rAe9aCxg0
米国系のファッションで、スーツにマウンテンパーカーを合わせるとのも有るんだから、バブアーも悪くないでしょ。
0144ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:26:50.22ID:ISTpk7Wa0
ソースはピッティのスナップや英国ドラマ
そのまま鵜呑みにしたり基本も知らないのに着崩すのはただ無知
場に合ったアイテムの着回しが出来ていないは稚拙過ぎる
0146ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:39:55.55ID:C6JAiBFm0
トレンチコートだってフォーマルではNGなのと同じ
0147ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:44:31.15ID:taCfpjQ20
>>128
なるほど昔ながらの格好は理にかなってるんだね
ある程度ウールで発熱、保温、調湿もして
暑ければ前を開けると、ただ毛玉が気になるな…
0150ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 17:10:46.88ID:pDaT5GWR0
>>144
ピッティ以外でも普通にいるよ
0151ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:18:07.35ID:ISTpk7Wa0
>>150
日本にだってメディアに感化された馬鹿がいるんだから、
イタリアにだっているかいないかでいえばいるだろう 
しかしスーツに相応しいかどうかは別
SLやBedaleなんてスーツに全く合わないからな
ステンカラーやウールのオーバーコートも持ってなく
barbourをスーツに合わせる変化球は無知がやる事
0152ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:37:15.44ID:wCmwjQfC0
好きに着ろや
0153ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:16:02.15ID:Xrtd3AH10
似合う似合わないをなぜそうなのか説明できるやつがここにはいるのか。スーツにビューフォートの写真で初めてbarbourを知った人にとってはそれが普通なんだよ。barbourにとってそういう着方をしてくれる新規の方がありがたいだろうね。
0154ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:46:02.60ID:ISTpk7Wa0
20代なら若気の至りで済むだろう
30、40にもなって初めてbarbourを知って王室御用達=フォーマルなシーンでOKと
勘違いしてスーツでドヤってしまうのは見てられない
百歩譲ってスーツに合わせるとしても袖裏の防風カフがないモデルをなぜ選ばないのだろう
bedaleやbeaufortでも内側のリブや防風カフがジャケットの袖に干渉するのに無理してスーツに合わせる必要性ってなんだよ
ルーツは乗馬や狩猟用途のモデルなのに雑誌や海外のスナップを鵜呑みにしちゃって無理してる姿が滑稽
0155ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 20:59:13.51ID:aiMFKOdr0
>>154
理由はただ一つ
ファッションだから
お前の理屈ならダイバーズウォッチも
ダイビングする時しか付けてはダメってなる
シャツの袖口に干渉するしな

今更こんな議論止めとけ
お前が考えを改めるしかないから
0157ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:34:13.12ID:ISTpk7Wa0
ファッションという言葉を使えば全ては許されるという、
思い違いしているから変な着崩ししてしまうんだろう
機械式のダイバーズもファッション使うのは自由
しかしディープシーやパネライのようなデカ厚をビジネスシーンで
使うのは野暮なのと同様、barbourをスーツに合わせるのも変化球でしかない
ファッションという言葉を使うのにスーツを綺麗にかつ大事に
着る為の気遣いが感じられないのはなぜだろう?
最低限のルール無視してファッションという言葉を免罪符
かのように使えば何でもありと勘違いしてるからだろう
0158ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:40:50.54ID:ISTpk7Wa0
デカ厚の時計でシャツの袖口が痛んだり内側のマジックテープでスーツが毛羽立ったり、リブでジャケットが皺になってもファッションだからあり?
ファッションという言葉を使うにしても機能性や合理性が全くないものは野暮でしかない
0159ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:52:01.16ID:Dr8x2xPE0
ありだよ
むしろ何がダメなのか全然説得力ないね

ダメって主張するために色々な
条件を付けて叫んでるだけだよお前は
0160ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:55:24.12ID:KXviSF950
横からだけど両者の言い分はよくわかる。
残念ながらファッションの捉え方が違うから噛み合わないし平行線だな。
もうやめようよ。
0161ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 21:57:49.61ID:Xrtd3AH10
はじめからゴールが決まった状態で考えてるから固執しちゃうんだよ。別になんだっていいのに。
0162ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:08:16.83ID:xpZKTx/P0
起源がなんちゃら言いたがるやつっているからな
スーツに着るのももうはやそこまで変という認識もないし
遊びの少ない仕事着でちょっと遊べていいじゃんの
0163ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:12:17.05ID:YEQk3Z6I0
NYとかでスーツの上にバブアー着てる人が一部居たのは
自分は(欧州貴族が田舎に所領を持ってるように)郊外に牧場だか別荘だかを持ってて、
週末はそこで過ごし、今日は予定外に別荘から直接出勤したからオーバーコートじゃなくバブアーで間に合わせてるんだみたいな
英国への憧憬を持つ米国東海岸の中途半端な金持ちの、まわりくどい見栄が発端だと思うんだよな
0164ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:16:08.68ID:geV+kgS60
んな事言ってたら乗馬や狩猟でしか着ないのを普段着にするのだって変だしな フォーマルと言うとあれだけどビジネスカジュアルなら全然良いと思う スーツがどうこう言ってる奴は普段スーツ着てないんだろう そんなにきっちりしたスーツ着るビジネスマンおらん
0165ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:19:35.05ID:Ht51e1Iz0
日本人の洋服は表層だけのマネっこだから欧米人とは訳が違う
崩すもなにも基本を理解しないで大人になるんだから
0167ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:23:14.38ID:xpZKTx/P0
なんなのこの外人は絶対間違ってない感じの人たち
0168ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:28:22.95ID:U6+JEPpz0
ベタベタ油服着て電車や車乗るの?
他人に迷惑かけると思わない?
0169ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:38:21.40ID:geV+kgS60
そんなベタベタのまま着るやついねえわw
0170ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:40:21.82ID:ISTpk7Wa0
今のファッションにルーツがワークウェアや軍服のものがあるように
カジュアル用途なら何をしようとも自由だ
しかしスーツでファッションという言葉も持ち込むのに
スーツでの様式美について何も触れない違和感
スポーツやゲームでルールがあってこそ意味があるのと同様、
スーツは様式美があるからこそ価値がある
勝手な解釈でルール無視なのが一番かっこ悪い
bedaleやbeaufortのように袖口の仕様がスーツでは
邪魔になるし見た目的にも微妙
ビジネスシーンでのスーツファッションを突き詰めれば誂えに
至るしアウターにも気遣うはず
ダイバーズやbarbourが当たり前という価値観が野暮過ぎる
0171ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:49:40.80ID:xpZKTx/P0
う、、うぜえ
0172ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:55:55.67ID:qp7p0Qfi0
スーツに着るっていうけどまさかビジネススーツじゃないよな?
カントリー調か、遊びが効いたスタイルならいいけどサラリーマンの仕事着には合わない
0173ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:02:54.07ID:geV+kgS60
M-65着るやつだっていっぱいいるしね
スーツと言う様式美を崩すから面白いのであって スーツ用に作られたコートしか着ちゃダメってのは排他的すぎる
ライダースとかスカジャンはさすがに誰もやらないけどバブアーやミリタリーは崩れ過ぎずちょうどいいから人気ってだけでしょう
0174ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:06:30.32ID:1oyVzZZs0
とりあえずトレンチコート着てる奴全員に戦争ですか?って言ってこいよ
0175ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:07:57.37ID:xpZKTx/P0
ニットに濃い目のデニムをちょっとロールアップしてパラブーツとかトリッカーズ履かないと着ちゃダメなんだろ
0176ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:12:19.21ID:YEQk3Z6I0
パンクファッションやヒップホップファッションだってそういう服装をするようになった最初の理由はあるように
崩すのにも背景となる価値観や文脈があるんだけど
それに無関心な人も多いし、どうせ外国からの借りものなら自分なりの文脈で着ようという発想がない人もいる
0177ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:18:44.91ID:ISTpk7Wa0
スーツと同様に着物の着付けもルールがあってこそ美しい
基本を知らずして自己流は無知がやる事
変化球投げるにしても基本がわかってるからこそ価値があるわけで
最初から様式美を崩すから面白いと言ってる時点でスーツでの
ファッションを履き違えている
barbourをスーツのアウターなんてメディアの受け売りを鵜呑みにした人がやる事
トレンチコートは機能性合理性があって受け入れられた訳だ
少なくともジャケットの袖に干渉したり皺になったりなんかしない
0178ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:21:41.16ID:RIl2XUWq0
>>177
じゃあ袖口が問題無ければいいの?
0179ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:27:24.54ID:yDSgXT5s0
基本を知らずってのはまぁ分かるけど スケーターじゃないのにスケーターブランド着るなみたいな原理主義者みたいな奴って勝手にお前はそうしてろって感じだよね
0180ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:30:42.01ID:TNgRkO7x0
バブアー 警察の人に聞きたいんですけど
スーツにインターナショナルは英国上流階級的にどうなんでしょう?
0181ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:32:07.36ID:ISTpk7Wa0
ルーツ抜きにしても袖口の機能性や着丈のバランスを犠牲にしてまでワックスでジャケットという癖のアイテムをスーツで着る理由って何?
王室ではフォーマルで使われていると勘違いしたり、海外ではスーツでの着用当たり前みたいに扱うメディアに騙されてしまったんでしょ?
もしくはパンクやヒップホップと同列に捉えてルールや権威へのアンチテーゼとしてbarbour着ちゃってるんだ
よりによってスーツスタイルで
0182ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:40:17.71ID:xpZKTx/P0
かっこいいからじゃん?なんなん?じゃあメディアが取り上げる理由は何なの?嘘ついて広めたいの?
0183ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:51:44.82ID:yDSgXT5s0
いいなと思って着てるんだから良くね?
逆に良いと思ってる奴が多いであろうとこにわざわざ来てネチネチ言う理由を聞きたいわ
0184ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 23:57:50.51ID:lxyRvUX30
油の怨霊だな
0185ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:02:12.67ID:VruBkGqZ0
ピッティの業界人の装いみたいなものを欧米でのスタンダードと捉えてしまうから勘違いするんでしょ?
結局スーツでのファッションに特にこだわりは無いからルール無視で何でもありと解釈しちゃうんだろうな
カジュアル用途でbarbourオーバーサイズ、SLでもありだと思うがビジネスシーン、スーツに合わせるのは流石にない
ファッション好きなら防風カフがあるモデル、特にbedaleをスーツに合わせるなんて絶対にありえない
スーツに合うコートを持っていなかったり少し服に興味持った程度の奴が犯しがちなミス
 
0186ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:05:13.02ID:LxO/BYS40
普段着で着てますって方がダセえわ
0188ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:23:06.64ID:IpD3s1BR0
>>181
>ルーツ抜きにしても袖口の機能性や着丈のバランスを犠牲にしてまでワックスでジャケットという癖のアイテムをスーツで着る理由って何?

鏡見たらカッコよかったから

>王室ではフォーマルで使われていると勘違いしたり、

王室がフォーマルで使うとか思わないですよ、バイカー向けのインターナショナルだし。

>海外ではスーツでの着用当たり前みたいに扱うメディアに騙されてしまったんでしょ?

インターナショナルをそんな風に扱うメディアがあるんですか?

>もしくはパンクやヒップホップと同列に捉えてルールや権威へのアンチテーゼとしてbarbour着ちゃってるんだ
>よりによってスーツスタイルで

バブアー が権威へのアンチテーゼ?
0189ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:25:14.72ID:Vcw4VnDD0
スーツの上に着る、って奴が
満員電車で迷惑って指摘されたら
「分かってない奴多すぎ!」ってキレてたな(笑)

生きにくいだろうなぁ
0190ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:38:59.20ID:VruBkGqZ0
ポケットやらスナップボタン、胸のロゴなどデザイン的にも主張の強いインターナショナルをスーツに?ダサい云々の前に合わないですよね
側から見たらスーツにバイカーズジャケットって相応しいアウター持っていないのか若しくは判断力欠如している馬鹿にしか見えないというか
シーンを無視して無理してる様は滑稽ですよね 
0191ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 00:41:30.21ID:0sKLHVRE0
ロゴなしかもしれないしバイク通勤かもしれないだろ
0192ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:24:19.64ID:AcuTgQpX0
この服を着こなすにはイケメンもしくは
仕事で成功を収めたオーラがないと無理だよ

最低限、高校の三年間で女から告白された事があるかどうか。
これが基準になる。
0193ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 07:55:34.09ID:rjoTI0dp0
フォーマルならわかるがビジネスで今時そんな考えは古すぎる
袖口に関しては一理あるけどその他はそんなに大きな問題は無い
少なくともスーツにバブアーがカッコいいと思う人が一定数いるから日本でも海外でもメディアでも取り上げられるんだよ
ルールに固執するやつほど応用が効かなくてダサいからね
0194ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:06:44.97ID:oq4U+ETU0
>>193
ダサいとは思わない。
極論を言うから荒れるんだよ。
オーセンティックな着こなしに固執するのは否定しない。
それはそれできれいじゃないか。
どちらにしても特にビジネスの場では清潔感が大事だと思う。
0195ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:22:09.05ID:VruBkGqZ0
クラシックなスーツスタイルは微妙なサイジングの違いなどトレンドはあるにしてもシンプルが故に普遍的な様式美があるから美しくカッコいい
基本的なルールを重んじずに「ルールに固執」という時点でスーツでのファッションに疎いのがバレバレ 基本も知らないのに応用力って何? スーツやシャツ、靴にもこだわりが無さそう スーツの場に合うコートを持っていないから流用しちゃっただけだよね
自分の解釈で何でもありとしたらそれはだらしないおじさんにしか見えないよ
郊外に別荘を持つ富裕層のカントリースタイルに憧れて短絡的に真似た馬鹿が痛々しいんだよ 応用力じゃなくて場違いなのに気付かない鈍感さを知った方がいい
0196ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:22:13.68ID:0sKLHVRE0
スーツの上に来てるやつはピッティでスナップ撮られてる人のスーツと日本のサラリーマンのスーツって全く別物っていうことは理解出来てる?
0197ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:32:17.82ID:LxO/BYS40
今時そんなきっちりスーツ着る会社ねえわ ジャケパンかそこにネクタイくらいやろ
0198ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:41:07.94ID:VruBkGqZ0
ピッティ以外の一般人の日常を捉えたbarbourのスナップなんてほぼカジュアルな日常着 それが現代的なbarbourの使い方
「普段着で着てますって方がダセえわ」とか言ってる奴は勘違い甚だしい
ビジネスカジュアルであってもスーツの基本を体型的に知っているのと知らないのでは
雲泥の違い 基本を軽視して自己流を貫く奴ほどだらしなり、ダサくなる傾向があるのは間違いない
0199ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:49:07.46ID:NQktcf8Z0
なんでも決め付けてるけどこいつはどんな世界で生きてるんだ

164 名前:ノーブランドさん :2020/02/26(水) 22:16:08.68 ID:geV+kgS60
んな事言ってたら乗馬や狩猟でしか着ないのを普段着にするのだって変だしな フォーマルと言うとあれだけどビジネスカジュアルなら全然良いと思う スーツがどうこう言ってる奴は普段スーツ着てないんだろう そんなにきっちりしたスーツ着るビジネスマンおらん


169 名前:ノーブランドさん :2020/02/26(水) 22:38:21.40 ID:geV+kgS60
そんなベタベタのまま着るやついねえわw


197 名前:ノーブランドさん :2020/02/27(木) 08:32:17.82 ID:LxO/BYS40
今時そんなきっちりスーツ着る会社ねえわ ジャケパンかそこにネクタイくらいやろ
0200ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:52:54.43ID:jiE043sQ0
基本に忠実なのが美しいと思っている、、
それだけの事なのになんでそんなに必死なんだよ、キミ

違う価値観がある事は認めろよ
0201ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 08:57:46.20ID:/ZfJGV6w0
コート着ればいいじゃん
なぜ油を着る
まだ尖ってんの?
0202ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 09:02:58.57ID:NCCWxBw80
基本が大事なのはわかるけどビジネスカジュアルの場でバブアーを着るのが場違いとまではいかないんじゃない?
0203ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 09:03:24.88ID:LxO/BYS40
一般人の日常を撮ったんだから日常着だろw
0204ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 09:30:50.82ID:Mm1Ih1hI0
メディアで外人が日常で着てるから日常に着るのが正しいってめっちゃメディアの影響受けてるしね 自分だけが分かってますみたいな ダブルの幅はとかすっげーうるさそう
0205ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:08:30.32ID:7CAlw4OK0
>>202
完全な場違い
バブアーは野良着、作業着だぞ

スーツにドカジャン着てるのと全く同じ組み合わせ
0206ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 10:09:33.45ID:7CAlw4OK0
工事現場ならたまーにそういうメーカーの人間もいるが、狙ってやってるとしたら異常者でしか無い
0207ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 12:02:45.41ID:Mm1Ih1hI0
会社なんて訳分からんコートやダウン着てる奴がほとんどやぞ ノースフェイスやリュックのやつだっているし サラリーマンのスーツこそ作業着
0208ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 13:13:16.26ID:LefNlURk0
バーバー vs バブアー 論争
ノーマル vs SL 論争
スーツにバブアー vs 野良着 論争
0209ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 13:28:39.94ID:VruBkGqZ0
作業着だったら何でもありと解釈するから何でもありになるんだろうな
スマートカジュアルでもなくスーツなんだろ?
スーツ着用というドレスコードがあるなら最低限身なりを気遣うものだろ
スーツにおける不文律を無視して自分の美意識もないからダラシない格好をしているのか
「会社なんて訳分からんコートやダウン着てる奴がほとんどやぞ ノースフェイスやリュックのやつだっている」
視野が狭いね おまけに他人がやっていたら自分も良いというポリシーの無さ 
筋が通ってなく服好きファッション好きでもない 
barbour買ってみただけのただのミーハーな無精者
0210ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 13:54:52.50ID:lWQpQvCw0
>>199
君は狭量だね。
自分の世界だけで判断したら恥ずかしい。
キチンとスーツで時計のベルトも金属製でなく革ベルトなんだよ。
金融機関のドレスコードは。
浅はかな事を言うと笑われるよ。
0212ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 14:17:57.19ID:Ou6AI5w80
いくらここでキャンキャン吠えた所でバブアー スーツで画像検索かけたらごまんと出てくる訳で
ドレスコードに反していようが世間的には認知されてるんだよなぁ
ま、逆に言えばここしか訴える場所が無いんだよね悲しいことに
0213ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 15:20:13.85ID:BKVKQYwK0
>>166
この人とドン小西ってどっちのが強いの?
0215ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 15:27:07.16ID:qoJ81YvM0
赤峰は服飾の歴史に精通している正統派
小西はチンドン屋
0216ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 15:48:56.16ID:Piple/E00
こんなクソブランドのクソ作業着で喧嘩すんな
そもそもババァとか着てる時点でお前らセンスないんやから
0217ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 16:05:55.40ID:nB+ZA+W80
>>210
誰も金融機関にお勤めの方に着ろとは言いませんて
最近はSMBCはドレスコード撤廃したしメガバンクもゴールドマンサックスもむしろ金融系はカジュアル化に力入れてる印象だけど スーツと言う言葉で勝手にドレスコード厳しく設定してスーツにはダメだと主張されてもね
0218ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 16:16:36.15ID:lv90fywd0
結論なんてないんだから好きに着りゃいいだろ
ほんとめんどくせえ
0219ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 16:29:51.71ID:nB+ZA+W80
いや好きに着ちゃいけないらしいよ
0220ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 19:14:19.48ID:9rZs1/1K0
同じような時間帯に同じような意見が違うIDで出る不思議
0221ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 21:18:57.98ID:deOjFRRE0
スーツでもツイードとかフランネルなら合うだろ
0222ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:10:01.25ID:/6gmOTBX0
イデオロギー闘争起きてて草

よっぽどの公式行事にでも出るなら分かるが服なんか好きに着ろよ
誰も言うほど周りがどんなカッコしてるかなんか気にしてゃいねえから
0223ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/27(木) 22:35:19.24ID:kIIF0KyC0
ワックス vs ノンワックス
新品 vs ビンテージ
どうせするならこんな論争の方が面白いね
0225ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 01:04:55.49ID:LyDRb5JT0
うるさいオッサンに講釈垂れられるのが不愉快だし何も言いたくないよね
0226ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 01:49:43.45ID:sKO8xXWQ0
ワックスなんて周りから臭いと思われるだけだからやめたほうがいいよ
0227ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:37:26.61ID:M0mZY0qw0
漢は黙ってオイル 防寒性も全然違うし重さがあって着やすい 臭いとか言ってるのは余程メンテしてないか安い古着だろう 特に最近のはホント臭わないしベタベタもしない
0228ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:44:13.19ID:te2uVo870
買ったけどサイズ合わなかったとか似合わなかったとかでうまく着こなせなくて悔しい想いをした奴が八つ当たりしてるんだろう。
定番だけど着こなすのは結構難しくて奥の深いアウターだと思うし。
0229ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 13:58:37.70ID:cDTH2P090
オイルのノーマルしかなかったらとっくに廃れてると思う
型はほぼ確定してる中で選択肢増やして幅広く対応してるのは上手い
0231ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:02:09.17ID:f9Xy36Jm0
>>226
いつの時代の話をしてるんだお前は
否定するにしても最低現行品くらい知っとけよ
0232ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:52:32.82ID:hIk2kmaH0
スーツ警察のガイジはいなくなったのか?
0233ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:17:06.67ID:UMXPUZQk0
バーバーのこのビデイルは、現代人のために作られた、洗練された外観を提供します。
この特定のピースは、バーバーのホワイトラベル、2020春夏展開の一部の先行販売です。
綿65%ポリエステル35%(ノンオイル)
手洗のみ
0234ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 21:23:43.18ID:on/WUHMq0
電車でイチャイチャしてるカップルにオイルドの油ベットリつけるの楽しすぎワロタ
0235ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/28(金) 23:03:06.22ID:yxOBmkwv0
何言っても揚げ足取りの嫌味なオッサンが見張ってるから話が盛り上がらない
0236ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 05:24:59.96ID:ndUFiXrn0
>>233
検索しても、出てこない。
掘っても掘っても、出てこない!
0238ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:53:59.98ID:eqOJ0Ltg0
バブアは一つも持ってないけど、オイルドコットンの
ジャケットは大好き。風合いがいい
満員電車には乗らないので毎日会社に着て行ってる
0239ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 20:14:20.08ID:LYEp4sKV0
ステンカラーやチェスター、
ゴム引きマッキントッシュも
もともと作業着だったことを考えると
時代とともに概念が変わって行くんだろうな
ゴアテックスマウンパとかも100年後にはバブアーみたいな感じになるかもね
0241ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:05:48.43ID:UsNIep3l0
出たー揚げ足取りで嫌味なオッサンw
0242ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 21:51:23.04ID:W1REneJF0
>>240
間違った知識でドヤってるところ悪いが、
ヨーロッパやアメリカじゃステンカラーやバルカラーやバルマカーンとも言わんけどな
ただのオーバーコートで、あのタイプのコートに特定の呼び方はない
バーbリーダってトレンチコートの一種に分類してる
0244ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/29(土) 23:10:51.27ID:NXDdABtw0
ステンカラーで通じるんだからいいよ わざわざ言い直して来るとかマジうざいw
0246ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 03:02:15.88ID:e9spNaDm0
ひくわー
0247ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:25:10.37ID:7njy4eIs0
ラルフローレンと同じで着てる人にかっこいい人が全くいない服
0248ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 13:47:26.06ID:yVJXvEn90
そうかな?去年、自転車に乗ってる人でカッコいい人見たけど
そもそもその人しか見てないw、
今日は天気いいね、春にはバブアーの色目ってちょっと重いね…
0249ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 14:30:12.93ID:vGfcWh9e0
>>248
大きめだと風でバタつくからジャストサイズで着てんのかな?
ビューフォートはポケット多いから自転車乗りにも便利そうだな
0250ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:03:09.69ID:to1I/J/v0
自転車でジャストはない
腕とか背中が突っ張るし
ノーマルシルエットを適正サイズだね
0251ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 17:46:45.79ID:ldxUIiv20
ジャストサイズって適正サイズという認識だがな
あ、SLがどうとかの話なら面倒くさいからもうやめてくれよ
0252ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:30:28.32ID:mp5wFDVG0
ジャストサイズってインナーはTシャツとかロンTくらいで
ピッタリって意味だと思ってたわ

適正サイズはインナーにカッターシャツプラスセーターで
まだ、余裕ある感じ
0253ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 19:54:45.12ID:C9WFnuZ+0
トレンチとか丈が長いのってやっぱリプルーフも大変なのかな オイル3缶くらい使いそう
0255ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 20:24:54.15ID:o5cpX6uN0
俺1缶でもあまり気味だったぞ
もっと塗ったほうが良かったのかな
0256ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:30:13.15ID:d4FRq5pb0
オイルの服で電車で座ったりするの?
0257ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 21:45:34.67ID:8X+joT1j0
ちょっと座ったくらいで着いちゃうなら塗りすぎ 触って着かなきゃまず大丈夫なんだけどね レザーだって同じ様なもん あんまシートが熱いと不安になるけどw
0258ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:33:36.81ID:d7CDWxwN0
バブアーのビデイルとかパタゴニアのレトロXとか、わりと高級なもので往来の人と被るとかなり嫌
0259ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:38:17.61ID:d7CDWxwN0
確かにバブアーはかっこいい人いないというか量産型スタイルになりやすいよな
0260ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:42:34.08ID:C9WFnuZ+0
スニーカーも合わないしチノかデニムになっちゃうしで同じになっていく
0261ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:48:13.22ID:d7CDWxwN0
そう、皆チノとデニムしか合わせてない 足元は革靴として、間にストライプパンツだとむずいか トラッド色強いからくずして着づらいよね
0262ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 22:50:48.35ID:1oYEPWIj0
そろそろしまうかな
野良着はより薄色薄手のカバーオールにチェンジだ
0263ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/01(日) 23:27:19.17ID:C9WFnuZ+0
10、11月 2、3月がベストシーズンやんか
0265ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 09:38:19.85ID:gpWVNTXt0
雨の日は撥水するから逆に濡れてる感がすごい
0266ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 09:41:44.66ID:nRBmXrZ40
バブアーはあまり値上がりしてないね チャンピオンの90sリバース無地パーカーとかここ3年間で6000から15000だからやってられない
0267ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 22:23:03.57ID:i8gRPzfp0
オイルドのフード外してインナーパーカーのフード出してる
ユニクロのパーカーだから油ついても気にしない
変かな?
0271ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:53:17.07ID:nRBmXrZ40
バブアーはやはりかっちり着てこそな気がするね
0272ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:57:56.58ID:2HhiEZmY0
みんなツーブロックの7:3分けなんだろ
0273ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:59:14.12ID:hKUPb+AQ0
かっちりがよくわからん
形がもさいんだからラフに着てなんぼじゃないの
0274ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:59:38.07ID:nRBmXrZ40
そうなるね それかオールバック気味 ロン毛でバブアーは浮浪者になってしまう 前髪たれたバブアーはキモい
0275ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:05:43.04ID:utRknNM30
いや、もさいからこそすらっとしたもので調和を取るべきだと思う バブアーにスウェットパンツとかは難しい
0276ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 00:42:27.10ID:MOdwqhdp0
スポーツ系との相性が最悪だからのう 無骨なチカーノ風に着るのが好きだな
0278ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:41:02.34ID:MOdwqhdp0
supremeとのコラボが出るらしいけど騒がしくなるんかな
0279ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 13:52:47.71ID:+DCuz9Zb0
背中にシュープリームのロゴとか入ってるのかな?
胸熱
絶対に買うわ
0281ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:09:16.89ID:mevdP5MY0
昔はパドモアとかとコラボあったからシンプルなんでもええ
コーデュロイ襟のコーチジャケット風でナイロン素材なら
ストリートでも合わせやすいやんか、知らんけど
0282ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:52:36.89ID:MOdwqhdp0
ライトウェイトワックスこ
0283ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 14:53:54.39ID:MOdwqhdp0
すまん途中でライトウェイトのワックスドコットンで豹柄と黒とオレンジみたいよ
0284ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 17:30:43.69ID:QQJoyDp60
買うか迷ってるんだけど、オイルってインナーに染みとかつくよね?
スマホがベタベタになるって聞いたけど、ジーンズとかはまだしもシャツの袖口とか染みになったりしないの?
0285ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 18:18:18.05ID:BM62YKkt0
裏地無しの物なら可能性あり
普通裏地あるから大丈夫
袖も同じ理由で大丈夫
シャワーで冷水かければベタベタはとれる
0286ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 19:39:58.18ID:a+OMXwL10
>>283
まぁ、豹柄じゃなかったら悪くはないけど、あえて欲しくも無い
https://godmeetsfashion.com/wp-content/uploads/2020/01/supreme-20ss-spring-summer-barbour-lightweight-waxed-cotton-field-jacket-2-1.jpg
https://godmeetsfashion.com/wp-content/uploads/2020/01/supreme-20ss-spring-summer-barbour-lightweight-waxed-cotton-field-jacket-3.jpg
https://godmeetsfashion.com/wp-content/uploads/2020/01/supreme-20ss-spring-summer-barbour-lightweight-waxed-cotton-field-jacket.jpg
>>284
クローゼットも他の服に…
今のはマシだと思うけど
0288ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:29:38.96ID:hpCOtTtW0
オレンジは潜水艦のモデルから来てるんだと思うが、ヒョウ柄はいらねぇ
本気のレインコートとしての黄色とかなら欲しかったが
0290ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:35:42.98ID:M2eq/hOy0
>>284
オイルが気になるならピーチドかウォッシュドが良いと思う
オイルでも心配してるようなことはなったことないけど
0291ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:37:18.78ID:5pEr99ly0
シュプリームはやりちんブランドだからな
そこそこ有名なメーカーとはほとんど全てコラボしてる
ストーンアイランドとかのコラボとかもあったけど、転売ヤーすらスルーするほど話題にならなかった
これも同じ運命だろうな
0292ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 21:40:44.76ID:utRknNM30
ストーンアイランドとのコラボ駄目だったんだ ギャルソンとかプレイボーイのときは熱かったな
0293ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 22:39:20.05ID:vhR6+HvT0
>>290、285
ありがとう
手についた油がインナーに付くのか心配だったんだ
週末にでも店行って実物見てきます
0295ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/03(火) 23:12:46.84ID:utRknNM30
バブアー着てる人あまり見ないな というか着てても視界に入りづらい
0299ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 00:09:34.29ID:WNwPkBW70
ただのコーチジャケットで良さそうなのになぜバブアーとやるのだろうね supreme好きもバブアー好きも買わなそうw
0300ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 01:10:17.19ID:GJWpAGpM0
ここスリム化も10年遅れているしコラボ相手も何だかなーでストラテジーがズレてるんだよなー
0302ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 05:01:17.83ID:LoLAYkCQ0
インターナショナルだっけ あれかっこいいね難しそうだけど バブアーと並んでベルスタッフもかなりいい
0304ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:43:23.88ID:okFWsRDF0
>>301
2012年頃じゃないかな

エディスリマンのディオールが2001年だから
確かに10年くらい遅れてスリムフィット投入

今、スリムフィット着てる奴は19年遅れてるw
0305ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 12:55:34.74ID:30JiHQuL0
いうてそこまで細くないだろ
ディオールとかスリムどころかタイトだったぞ
0306ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 13:05:23.22ID:wPMHGzRq0
アームホール細めが流行ったなー alphaも一時期スリムフィット出してたしね ただバブアーのSLはその流行に合わせて作った訳じゃない
0307ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:01:31.18ID:uQvsIpw20
>>304
2011年だよね
ファッション好きならもちろんそれよりも前から持っているよね?
でもディオール基準で捉えている辺りファッション通ぶりたいニワカ臭が半端ないけどね
0308ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 14:56:25.79ID:okFWsRDF0
>>307
スレの流れ把握してる?
発端はスリム化が10年遅れってこと。
で、そのスリム化の流れは
いつから発生しているか遡って検証すると
確かに10年くらい遅れてるだけのこと。

そんなイライラすんなよw
0309ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:10:51.24ID:uQvsIpw20
>>308
スリムのルーツが全てエディスリマンという狭い見識
しかもbarbourのSLもモード由来の流れというという誤った解釈
なぜ2011年にスリムモデルが出されたのか経緯も知らないのに何が検証だよ

「ここスリム化も10年遅れているしコラボ相手も何だかなーでストラテジーがズレてるんだよなー」
よくこんな恥ずかしい発言できるよね ファッション通ぶりたいだけじゃねえか
0310ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:12:04.65ID:yDcleKfz0
SLって普通やつに比べてスリムなだけで別にスリムでもないんだが
0311ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:16:41.17ID:d2MRp+U60
>>310
幅1サイズ下げた程度だよな
高身長やせが丈で合わせるとガバガバになるから必要
0312ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:20:56.71ID:ZFkKknyL0
SL着てる人はイライラしすぎでは
あれが格好良いと思っているならそれでいいじゃない
0313ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:24:27.91ID:uQvsIpw20
SLを擁護している訳ではなく >>300,304 のような的外れな指摘が頭悪そうと思っているだけ
0314ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 15:45:37.67ID:okFWsRDF0
2000年代のスリム化はディオール起点だよ
違うなら時系列に解説してみろよ

今から頑張って検索してなw
0315ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:01:02.56ID:uQvsIpw20
スリムの系譜の原点がディオールと言ってる時点でニワカ臭が半端ない
そもそも最近barbour知った奴が何を言っても説得力がない
お前ヴィンテージ云々言ってた奴だろ?
0316ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:03:58.55ID:GJWpAGpM0
またクソめんどくさいことになってんな
もう ID:uQvsIpw20が全部正しいでいいよ
0318ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 16:38:18.33ID:uQvsIpw20
モードとクラシックなアイテムを同列で捉えてしまう程度の疎い奴だから的外れな指摘でSLダサいとかまた言い出したんだ?
服好きならマッキンのゴム引きなどを持っているのと同様、SL出る前からbarbourを定番アイテムとして持っている奴も多い
しかしお前は流行りに乗じて手に入れたような薄っぺらいニワカなのにSL叩きが痛々しいんだよ
0319ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 17:21:17.78ID:oWDqDVLj0
キモいんだよ!
他でやれやカス!
0320ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 18:14:51.51ID:wPMHGzRq0
Dior前後で明らかに変わった訳だしスリム化がDior起点ってのは間違いじゃないね でもSLはその流れを10年後にやっと気づいた訳でもないw バブアーはクラシックなとこが魅力なのにSLやら別注やらコラボやらし過ぎ感はある
0321ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:05:25.03ID:RIVMtQ2u0
あの時ヴィンテージ好きに噛みついていた奴がまた暴れてるのか
0322ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:19:33.07ID:b8bPqfpa0
バーバースレとは別の種類の頭のおかしな人がいるのね
0323ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:24:21.11ID:5OYoWTTg0
よく出没する輩です。
ほんとに持ってるかどうかも怪しいものですね。
0324ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 19:33:24.50ID:nlyi7jcB0
>>318
もしかしてリサイクルショップで300円で買ったマフラー愛用している人?
0329ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:35:15.70ID:uQvsIpw20
>>324
誰と勘違いしてんだよ
お前みたいなリサイクルショップをよく利用する底辺と一緒にするな
0330ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:52:00.32ID:STACI13s0
ご隠居w
0333ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:55:42.32ID:T57t7mbo0
バ〜ボ〜着て「英国王室ガー」とか言っちゃう感じ?

く さ い よ (笑)
0335ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 15:07:58.70ID:RiKiWqWN0
前締めると、人民服っぽく見えない?毛沢東感ある。
0336ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/05(木) 16:21:50.97ID:WhTxgjbL0
服自体のクセがすごいからな
0340ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:00:19.57ID:yV+x2jpt0
バブアー着るとコーディネート云々より「バブアー着てる人」になるよな
それがいいんだが
0341ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:22:11.99ID:S1dwz6Rr0
自分が着ると目が行くからね 着る前は全然気にしてなかったけど今ではこんなにいたってくらいに見る
0342ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:49:32.97ID:ufA/L7mc0
なんか同志意識でアイコンタクトとりそうになるよな
俺だけかもしれんが
0343ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/07(土) 00:53:48.70ID:DOjcOBBM0
>>342
ホモホモしいな
0347ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:32:22.70ID:XI2f7gGi0
ピーチスキンはじめて見たけどあれ結構いいな
満員電車でオイルド着てる障害者は全員あれに切り替えてほしいわ
0348ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:42:57.31ID:7YdYGE/y0
満員電車や平常時に席に座って隣の人に触れるとオイルついちゃう感じですか?
欲しいと思ってるんですが、着ていてオイルのことばかり気になるようなら止めようと思います。
0349ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:47:27.41ID:YDOWdHLG0
バブアー着てて座ったら座席にオイル付かない?
0350ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 08:32:03.98ID:TR09J4jy0
ベタベタしなくてもうっすらは付いてる
他人が後に座ればそれが移る
オイル着たら電車には乗らないのがマナー
0352ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:06:49.76ID:Ex3Lu3ti0
電車乗らなかったら行くとこ限られるじゃん。犬の散歩用?
0353ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:10:36.80ID:15K4lbVM0
車乗らんの?
俺は車乗る時もいちいち脱いで裏側にして丸めるけど
あの手間も含めて面倒くささを愉しむ服だよ
それ故に愛着が湧く
0354ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:27:01.31ID:Ex3Lu3ti0
都内住みだから車持ってない。
たしかに、面倒くささを楽しむ服だよね。
0356ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 09:45:33.67ID:cHEBgIBe0
気になるなら軽くシャワーしてオイル落とせばいいし
現行の買えば全然気にしないってのもあれだけど神経質になる程ベタベタ付かない 着くのは臭っさい古着か自分で塗りたくったやつかな カバンとかオイルまみれなん?普通にカバンにも着いたことないけどな
0357ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:11:01.57ID:Iz4uvso20
現行の買ってもリプルーフしたらしばらくベタつくけどな
そもそもベタつくっつっても触れたとこ片っ端からギラギラヌルヌルするわけでもないし別に気にすんなってこと
0358ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:13:57.64ID:E17NcG3H0
自分の車なら気にしなくていいけど電車みたいな公共の場で着るものではない
ノンワックスのSL着とけ
0359ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 10:52:11.43ID:sZ4rD8ql0
電車に乗るって奴、度々現れるけど迷惑だからやめろよ

前に現れた奴も「知識がない奴が多くて困る」みたいな
逆ギレしてたけど、英国王室とか関係ないから(笑)
0360ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:17:14.55ID:5WUKL1id0
そういえば誰かが汚したら電車から降ろしてクリーニング代と迷惑料をもらうと言ったら出て来なくなったな。
所詮チキンなんだ。
0361ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 11:29:02.49ID:JDwB8iqp0
クラシックかスリムか迷う
気持ち的にはクラシックなんだが
真冬は着なそうだから厚着はしないと思うけど、クラシックのアームがダボダボなのがなあ
0362ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:49:28.08ID:loVjBVRl0
レザーのオイルだって変わらんけどいちいち脱げって言うんか?
0364ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:12:31.74ID:4/x5zw3q0
武路な路線を保ってたのに
Forzaのお陰で、意識高い系に見つかっちゃった感あるね
0365ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:13:52.75ID:tcl7XttC0
もともとつんつるてんズボンのダサいやつらに見つかってたじゃん
SLなんて脱オタ向け出しちゃってるし
0366ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:15:23.36ID:svwSZfAT0
そもそも、ワックスドはいちいち脱ぎ着しない場所で着るものだと思う
0367ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:17:01.78ID:JRL78fzs0
そうなんだけどどうしても電車通勤でスーツの上に着たがるアホが一定数いる
0369ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 14:20:32.31ID:RMdtTFD+0
>>362のレザージャケットは着るだけで手がベタベタになるんだな
不良品だからまともなレザー買い直しな
0372ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 15:47:29.47ID:bfF7Z2Aq0
ノーマルも極端に太いわけではないと思うけどな。気になるんだったら直しに出したらいい話だしな。
0373ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:22:40.73ID:XFpoprzJ0
いろいろ試着するとしたら、今買うより今秋かな?
0374ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:15:00.73ID:1d9XAUPF0
今買っても4月まではどうか微妙だし夏の間の保管が悪けりゃカビ生える可能性もあるかも
0375ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:03:03.11ID:tXaHHbYZ0
コラボ欲しいなら今だろうし
定番ならいつでもいいし
カビ生やす奴はいつ買ってもいずれカビ生やすだろう
欲しいと思った時に店にいけばいいんじゃね
店なら次の新作の情報貰えるかもしれんし
0376ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 00:17:27.99ID:+U+0fdCP0
テックカジュアルいいなぁ…
ベトナム製と値段が残念だがw
0377ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:43:50.76ID:GZmYPatw0
奮発して買って北海道の田舎でワンシーズン過ごしたけど、まじで実用品だった。
他のおしゃれ着と違って野暮ったいから着てても浮かないのがいい。
0378ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 18:52:32.97ID:DuBg3hhL0
野暮ったいから他人が着てても気づかないんだよね
0379ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 19:06:50.38ID:I6eSpR7G0
北海道の田舎だったらワークマンで十分じゃね。ワークマンのほうがあったかそうだし
0382ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:42:04.64ID:JkhMeOLh0
テヘペロ
0383ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:55:07.72ID:pisy6dLg0
今の時期はコロナウイルスを吸着しそうだから自粛してや
0384ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 20:56:08.16ID:DuBg3hhL0
バブアー着てる人マジで分からない 視界に入らない
0385ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 21:26:54.80ID:+qPwENW/0
今日雨だから着たけど
もう全然はじかなくて雨染みになってるよ
0386ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:13:29.50ID:mUikO2k/0
>>384
実際そんなにいないでしょ
0387ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:38:56.41ID:GBBXnTAx0
>>384
インスタと雑誌に出るショップ店員用かな?w
休日にちょこっとオシャレで着るような人や
ガチ使用の人とは出会わないのかも…
0388ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 22:58:19.12ID:+eg7NRnC0
今日品川から有楽町だけで3人見たけど、、オシャレって感じでもないオッサンが着てた笑
0389ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/10(火) 23:13:38.26ID:2y1W0h+N0
そもそもバブアーってダサいから
警備員のおっさんが外で着てるジャンパーみたいなもん
ただの実用品
でも現代向けのSLはダサいと言いはるのが俺達中肉中背の冴えないおっさん達だ
0390ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 00:05:59.39ID:DHq4BD5F0
実用品って程便利じゃねえわ 何がどう便利でルックスを捨ててまで着てるの?
0392ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 07:45:57.45ID:iSYTDrpb0
>>371
ノーマルもSLも試着してみて自分に合った方を買えばいいだけ
ヴィンテージ勢から見れば、現行買ってる時点で意味無しでダサいとか言うだろうし
0393ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 07:56:46.16ID:y2I2yctN0
ヴィンテージ勢は現行着てる人から見りゃ汚物扱いだしな
立場の違いは埋まらん
0394ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 09:00:49.71ID:Y6Ddlj2r0
趣味の庭&畑仕事や薪割るときに着てる
近所の散歩とかにも
0397ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 12:37:53.67ID:pbcQZK9o0
>>394
C.Wニコルなの?
0399ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:32:48.25ID:Y6Ddlj2r0
>>398
何回も書かれてるが、フィルソンのオイルは旧バブアーと全く同じ匂いと質感
0400ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/11(水) 16:50:37.01ID:/DFYrIDt0
生地自体違うからな
昔はミラレーンじゃなかった
0401ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:08:57.09ID:oZjimY7q0
SLがダサいとかいってるやつは体型からくる僻みだろ。
0403ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:38:07.70ID:b/VJYRbu0
ゲームポケットに狩ったウサギ入れてるけど女受けいいよ
0404ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 00:46:08.46ID:Lz4k7Ln/0
あんな場所に獲物入れるの抵抗なかったんだろうか 汚くなるよな
0405ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 10:21:16.55ID:X8J+L+Pj0
>>404
実際に鳥撃ったことがあればわかると思うが、表面に血は出てこない
血抜きしてその場で内蔵をとるから血まみれにはならん
毛をむしるのは帰ってからなのできれいなもんだよ
0406ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 13:19:37.90ID:ML5yJKfu0
アメリカの古着ハンティングジャケットのゲームポケットには
血が付着してるけど…
0407ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 16:02:52.85ID:Lz4k7Ln/0
ビューフォートとか釣りしてるおっさんにしか見えんな
0408ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 19:14:38.37ID:FUQc8adH0
短ランみたいなスペイジャケットなら分かるけど…
ウェーディングに邪魔だし
0409ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 20:45:43.64ID:Lz4k7Ln/0
スペイが1番希少なんだっけ 古着屋でもスペイはボリかと思うほど高い
0410ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/12(木) 23:22:42.76ID:ikLze8Hs0
リプルーフのオイルって溶かして余ったら固まってまた使えるんかい?
0414ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 11:38:15.52ID:4OJZXeGW0
公式サイトの画像で見るピーチスキンのセージって下痢ウンみたいな色してるけど、実際もあの色なの?
ナノユニでみたピーチスキンは普通のオイルドのセージみたいだったんだがあれは別注だからあの色なのかな
0415ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/13(金) 13:16:09.19ID:ZJwV/c7f0
獲物はグロいからぬいぐるみいれるかな
0419ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 03:06:10.17ID:3Aqq9OF10
ビューフォートをかっこよく着てる人を見かけたことがない
0422ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:30:44.82ID:684cMNVu0
俺もビューフォート着て鏡を見たらそこにいた
照れるわ
0423ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:38:52.61ID:puWctE8M0
ビューフォートってそんな見た目に差ある?
ボーダーとかの方が似合うやつおらんでしょ
0425ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:54:13.30ID:ks6VmsxY0
バイク用にインターナショナル欲しいけど似合わないんだろうな
0426ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 22:54:55.67ID:3Aqq9OF10
インターナショナルはものを眺める分にはかっこいいけど着るの難しいな
0427ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/16(月) 23:11:23.48ID:AOcAeD1q0
みんなアニキコラボ買った?
0428ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 00:06:46.60ID:TSznNUxD0
バブアーって1910年からあるとかマジか初期タグあたりのもの 古着屋で一度も見たことないわ
0429ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 02:05:40.45ID:0itYmQ9u0
渋谷店にアーカイブ展示されてるワラント無しが1970年とかやで 1910年のが古着屋にある訳ない
0430ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/17(火) 02:18:56.46ID:PjgqLnXU0
タグにロイヤルワラントが付く前のものが10〜60sまでにいくつもあるんやな どれも見たことないわ もう滅びたか
0431ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 00:47:41.05ID:RCE8gefB0
やっぱ日本のバブアーファンやべえな バブアー着て逆走したりコンビニに車突っ込まないようにね
0433ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 03:21:16.78ID:ZOMj4DhF0
まぁ悪い夢でも見たんだろうな
0434ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:04:50.29ID:N/4zen0n0
昔から古着には抵抗ないんだけど、ここのはちょっとキツイな。鑑賞用に欲しいとは思うけど、着るのはな。。ビンテージ とか持ってる人に聞きたいんだけど、どうケアしてるの。
0435ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 13:15:37.28ID:k2fD87m90
USアーミーとバブアーにハマる
0436ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/18(水) 19:58:44.97ID:B8PlomxX0
ビンテージミリタリーは値段が上がってるね
0438ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 12:33:54.74ID:RbNdkW5W0
カナダ軍のMK2ジャケットとかバブに
似た雰囲気だよね
襟のコーデュロイとかポケットとか
0440ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/19(木) 20:13:51.21ID:T0SdTI1X0
デッドストックとかほぼ未使用の古着なら着れるけど、バブアーは抵抗あるな
アウトドア系の古着はたいてい着倒してるし汗とか染み込んでそう
さらに油まで染み込んでるとなあ
0442ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 02:26:49.72ID:BIJLS3OA0
テヘペロ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )\
0445ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 05:12:21.62ID:ydL40C/i0
ブーメランやろそれ 俺26ですよ 君よくハンマーブロスって言われない?
0446ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 05:14:13.89ID:BTqrrqwV0
ハンマーブロスが投げんのはハンマーだろ
ガイジやんけ!(笑)
0447ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 05:18:26.29ID:ydL40C/i0
ある程度ステージ上がるとハンマーじゃなくブーメラン投げるようになるの知らんのか?ガイジブーメランも刺さってるやんけ やっぱハンマーブロスやな
0448ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 05:35:45.94ID:BTqrrqwV0
それはブーメランブロス
ガイジは自覚出来ないからガイジ
喋れば喋るほど恥晒す
0449ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 05:39:46.97ID:ydL40C/i0
それ俗称やろうが しかもそれじゃなくてお前がブーメランブロスな これと言え
0450ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 08:58:45.38ID:DFN+Vxzj0
>>428
初期の製品にタグは無い
と言うか漁民の仕事着なのでバブアーであることを示すようなものは一切ないし
同業他社が似たものを作っている
0452ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 13:53:58.91ID:CiOwtSZB0
バブアースレでゲームの話しすんな!
0453ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 14:07:09.62ID:xYrHSfg30
バブアーのジャケットってコロナウイルスより汚そう
0455ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:05:05.33ID:9BIQVbE80
花粉とかウイルスとか
鼻や口に入る前にオイルドの表面にくっつくから
便利だわ
0456ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 03:31:32.41ID:OtIWCPho0
やっぱオイルド効いてるな
イギリスが感染押さえ込んでるのは
バブアー着ている割合が多いからみたいだし
0458ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 04:50:46.28ID:jW2au8CK0
朝から笑わせてもらったわw
今日は良い1日になりそうだな
0459ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:12:23.69ID:mAy05/h20
油が嫌なら着るな
もしくはノンオイル最初から着ろ
0462ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:37:11.91ID:VPM4Cxjv0
オイルと酢と塩をよく振って乳化させてサラダにかけると良い
0464ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:05:18.85ID:+mwnmGIM0
クシャッとカバンに放り込めてシワになりにくいやつで
軽い防風、防水のジャケットを適正価格で売ればな…
どうしても春夏は弱いイメージがある
0466ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:59:24.57ID:l4ZPrmiL0
シェイプメモリーって見たことないけどチャチそう
乞食が着てる奴と見分けつくんかな
0467ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/22(日) 22:51:00.31ID:/WAm8o5w0
今週の正直散歩で有吉が着てたのバブアー?
0469ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:15:27.33ID:E+gTA0fr0
>>468
もっと高いんだ!!
0470ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:22:43.17ID:dDIb1pJP0
今日ももオイルド着てたおかげでコロナも花粉症もノーダメージ
神から与えられた防護服だわ
油は人類を救う。やっぱ昔のイギリス人は頭いいなぁ
0471ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:45:39.67ID:XO0Ubl8M0
もう少ししたらしまって真夏にリプループそして秋に着るのルーティン
0472ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:39:56.26ID:FhPQj8by0
オーバーサイズ フーデッドビデイルカジュアルもいい
0475ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:49:05.98ID:lgwCL6fD0
バブアー着てないイギリス人が死にまくってるだけだよ
0476ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:21:32.20ID:8V0ZHqHt0
チャールズ皇太子はたまたま着てなかったのかな?
0477ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:55:50.51ID:DgQfcxWp0
油断大敵
0479ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:37:37.23ID:WdEaTNXE0
ヌルッとした所にウイルスが付着すると
普通の布よりも早く死ぬんだよ
0481ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:35:35.36ID:XO0Ubl8M0
でもオカンが言うには満員電車で着といた方がええ言うねん
0482ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 06:22:25.06ID:umE6jJbe0
満員電車で着たら周りが距離を取るから
感染を防げる
0483ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 06:32:41.35ID:arkOsJjZ0
わざと咳してくる底辺ななりの男いるよな 決まって中年以降 ビデイルポマード七三上品バブアーオールデン延髄蹴り食らわすぞ
0484ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 07:09:55.22ID:p15/Hnf70
よっしゃ!
バブアー着るぜ!
0486ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 07:22:38.27ID:Ss516Itu0
>>485
お前限界集落住みか?東京にはいるんだよ 自転車で逃げ手段確保しといて咳してくるような奴 決まって中年以上
0488ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:02:16.52ID:2FDvVEnH0
>>486
お前のことだろw
0489ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:19:39.71ID:T45oIVmD0
バブアーの襟をたてて、チンストラップのボタンとめて、口元隠せば一つ上の男になる
コロナも防げて一石二鳥
0491ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:54:12.47ID:kQMDN0jK0
電車でバブアー着てる奴とダンロップ履いてる奴は避けろ
0492ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 15:34:17.83ID:aapajOe50
やっと念願のビデイル買ったのに出かけられないという
0495ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:17:41.93ID:aapajOe50
人里離れて車で遠出して神社参拝、山散策して写真撮るぐらいはした
お洒落する意味は全く無かったが
0496ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 17:52:01.92ID:yW6DAZTp0
桜見に近所散歩してきた
ワックスがギトギトだったときは全然風通さなかったけど
今はだいぶ馴染んだので風通って寒かったわ
0498ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:25:54.54ID:LXx9imgG0
ケンタッキーでもこすりつけると一石二鳥

ケンタッキーだけにね
0499ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 13:08:25.40ID:OGA2vX470
俺はBCGも打ってるしオイルドも着てるから
ほぼ無敵に等しい
敗北を知りたい
0500ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 14:06:04.26ID:CIOHN2Kk0
バブアー着てるとき、ボトムスはみんな何履いてるの?
やっぱデニムが一番ハマらない?
0502ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:07:55.83ID:KVkaKPpf0
だね
サイキョ
0503ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:02:55.90ID:Gq4n7VIj0
ミディアムグレーのスラックス最強
0506ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:26:54.15ID:n9K6lpWa0
ビューフォート着てる人に質問です
袖内のびしょ濡れ問題ってどうしてますか?
0508ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:10:54.55ID:pj78/KIy0
志村の家の前で献花してた女の人バブアーだったっぽい
0511ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:42:21.90ID:p2aQTST30
やっぱコロナ防御できるんだな
バブアーの買い占め始まりそう、、
0512ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:42:50.29ID:s2/RFTYP0
リッ図デールのロング?コーデュロイの部分は緑じゃなかったっけ?レディースのやつはこのウンコ色なんかな
0514ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:45:09.55ID:6c6Z//I+0
息できないw
0515ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:56:03.57ID:mZCnwiw40
コロナ菌吸着しまくりで気絶
0516ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:27:08.92ID:5CaaW2wl0
その「なんとかで気絶」ってやつやめれくれないかな
なんかイラっとする
0519ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:49:19.82ID:OdbtbxYT0
相談させて下さい
古着のバブアーっぽいジャケットをもらったんだけど匂いがとれません…
クリーニングに出してオイルはほぼ取りきってもらったんだけど油臭さが取れません
かび臭さはなくなったのですが…クリーニングに出してこれなのでこれ以上臭いを消すのは無理でしょうか?
0520ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:36:30.54ID:IOCPaoIY0
無臭ってわけにはいかん、ベランダとかで陰干しすればちょっとマシになる
0521ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 20:01:58.78ID:pOs+/I/x0
オイルドの買い占めが始まって
生産追い付かなくなるな…
毎朝、直営店に老人たちの長蛇の列ができそう
0522ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:27:35.08ID:c6eP5ZWk0
新しいオイル入れ直したら匂い気にならなくなるで
0523ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:34:30.63ID:WdJG32En0
バブアーっぽいのかバブアーなのか
バブアーならそんな洗っても取れないほど臭わないから買い換えろ
0524ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:38:50.79ID:XdGKqIPJ0
中古のバブアーとか頭おかしい
コウモリ食う中国人より不潔だろそれ
0525ノーブランドさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:41:53.90ID:GZyOuqdz0
519です皆さんありがとうございます
>>520
しばらくベランダで干してみますね
日光には当てない方がいいですよね?

>>522
すみません
メンテナンスが大変なのでノンオイルで着たいと思ってます

>>523
バブアーっぽいだけでバブアーではありません…
どうにもならなさそうなら潔くバブアー買いたいと思います
0526ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:10:08.54ID:bA8XthD70
バブアーっぽいオイルジャケットをノンオイルで着るってもう普通のコートでいいだろw
0528ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 13:01:01.60ID:4i6ALuyv0
毎朝、オイルの臭いを嗅いで
感じるかチェックしてる

お前らもしろよ
バブラーができることをしよう。
0529ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:21:57.45ID:XcoMGcOE0
スチーム当ててから日干しにする
これを数日繰り返すとかなり臭いは取れる
0531ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/02(木) 00:13:34.96ID:Wc0bfzYa0
もう臭いままでいろよ。。
0533ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 19:09:30.23ID:FkTuA3l20
ひと月くらい前にキャンプで10年選手のビデイル初めて着ていったら
燃えた薪とか炭のニオイがなかなか取り切れない(リプルーフはいっぺんもやってない)
まあ、内側からファ◯リーズかけたりベランダに一日陰干ししたおかげか
現状あからさまに臭うってほどではないんだけど、表側をクンクンするとまだ焦げ臭い
これはスチームかますのが一番手っとり早いんかね?
0534ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 20:12:23.66ID:6Yi/d3gG0
俺ならもう洗っちゃってリプルーフするな シャワーでほとんどオイル落として後はもう何度かつけ洗い なんなら洗濯機
0535ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:15:28.85ID:FkTuA3l20
>>534
それやっちゃうと、色味とか風合いがまるっきり別物になるのでは?
それは極力避けたいし、かすかなワックス臭も好きなんで
できるだけお手軽に済ませたいのよ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:22:40.59ID:IR5DgXuu0
ファブリーズと陰干しを繰り返せばOK
0537ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:26:27.46ID:Yd72p3Wq0
オイルの臭いがしなくなった
あと昨日から微熱っぽい
0538ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:31:05.55ID:TFbmjFfv0
>>537
死にたくなければなるべく大きな病院に事前連絡して、コロナ検査可能か確認し、許可を得て車で行くこと
駐車場なんかの他者と離れたところで個別に検査を受けること
騒ぎすぎて捕まってニュース出たりしても、5ちゃんで書いてあったから、とか言わず、
ちゃんと自分独りで考えて行動し、全責任は自分にあると言うこと
高齢とはいえ、最高級レベルの医療処置を受けれたであろう志村けんさんですら、肺炎発症して一週間程度で亡くなったことを忘れないようにしないとね
0539ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:04:56.17ID:B22bOHDU0
>>535
10年何もしてなきゃオイルもスカスカじゃないの?
洗うと確かに変わるけど上手にリプルーフすれば新しくなった様な感動もあるけどね でもしばらく着れないからシーズンオフにやった方がいいか スチームは効くと思う 臭そうだけど
0541ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:54:03.02ID:KXpAX7Y/0
オゾン脱臭器に長時間さらせば匂いもコロナも消滅すると思う
オイルの匂いはダメだけど
0542ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:25:54.88ID:iqPzSLEG0
ダメだバブアー のオイルがいまだに無臭だ
いつになったら臭くなるんだ
俺もいつか嗅いでみてえよ
0543ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:05:35.37ID:ljPW/anM0
リプルーフも楽しいと思えるようになったよ
缶を湯煎してドライヤーで塗り広げていく
革靴ブーツ磨きが好きな人はバブアー向いてると思うわ
0544ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:49:11.88ID:qAQcjbCs0
あんな油まみれの服着てるわりに神経質な人多いな
野外に3ヶ月陰干ししといたらかなりいい感じになってきたぞ
ブラシに油ちょっと付けてバサバサブラッシングしてるわ
0546ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:18:56.41ID:MoWhPTrF0
ガーメンツコラボ春で終わるらしいから
持ってたらプレミア化するのかな
0548ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:46:15.15ID:cUGDVbTq0
東京住みの着てるバブアがコロナの巣窟となってる
0552ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:36:16.90ID:NyejfXzk0
今、NHKでヨハネスブルクから中継してる記者が着てるのはバブアーかな?
別府支局長と言ったな
0554ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 01:09:54.14ID:fbZ9v4bj0
来週あたりWHOから正式発表されるとおもうよ
オイルド着用者の重症患者比率が極端に低いということが
0555ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/06(月) 08:23:43.97ID:/X17aEXT0
そもそもオイルド着用者なんてほとんどいないw
0559ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:57:55.61ID:I5S1WOgu0
バブアーでマスク作ってくれないかな。
下半分をコーデュロイの切り替えで。
0561ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:55:57.85ID:Y9AR9LNb0
オイルドマスク、いいね
肌の乾燥も防げそう
OLの間で大流行しちゃうかな
0562ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 22:48:38.59ID:0P6yhwTJ0
菌やウイルスを吸着しまくり気絶。
0566ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/07(火) 23:57:04.65ID:l0f8aaN20
ロングショアマン型のプルオーバーのマスク作れよ
0567ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/08(水) 06:02:01.81ID:NNulXOsq0
ふんどしつくってくれ
0569ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 14:42:27.76ID:XmN8HD6n0
何年経ってもバブスレはおんなじことの繰り返し
オイル煽りしてくるヤツら いいかげんに飽きないのかw
0571ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/09(木) 20:16:42.64ID:vXBhPsm30
この冬にオイルドデビューしたけど
既に飽きてきた…
0574ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:15:37.11ID:mUWrdy1p0
オイルドじゃないなら違うとこの買った方がいいよね
0575ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 03:28:57.08ID:pjiZ/QlW0
ここって社員がメルカリに
大量に流してるブランドだろ。
0576ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 06:12:56.76ID:pjiZ/QlW0
バブアーは結構経営ヤバいらしいよ。
まずあの明治通りの家賃がキツイらしく
まず何よりレディースが
全く売れないらしい。

メンズも多少売れるのは冬物位で、
冬が終わったあとの
春夏物はメンズも全く売れないらしい。

定番モデルのビデイルとかも、
さすがにみな飽き初め、
近年はコラポ中心に販売したけど、
コラポもいまいち当たらなかったらしく、
大部分がセール価格になった。

メルカリで社員が大量に販売してるけど
個人で流してるんじゃなく、
へたすりゃ在庫余りすぎて、
会社公認の可能性もあるね。
0578ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 09:49:15.70ID:dHxdVWde0
ここ数年のクラシック回帰の流れでヤバいならもっと前に潰れても良さそうなもんだが、、まぁでもセールだから買おうとか毎年買いかえようとかそう言う物でも無いよね
0579ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:13:12.89ID:6NyK7dWi0
>>576
おまえ、うっとおしいから消えろよ
同じような話をいつまでも書き込んで何がしたいの?
0580ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:41:12.90ID:pjiZ/QlW0
>>579
同じような書き込みって
オレが書いたの575,576だけだぞ!
お前が消えろよカス
0581ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 12:54:45.13ID:pjiZ/QlW0
>>578
そうそう本当に
毎年、買い替えようとは思わないよね。
経営はヤバいけど潰れる事はないよ。
ただ代理店からウールリッチも離れたし、
規模は多少縮小するかもね。
逆に今までがブーム過ぎた気がする。
三井の頃はこんなに着てる人はいなかったし。
0582ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:02:09.80ID:6NyK7dWi0
>>580
だっておまえのその気持ち悪い書式はずっと書き込んでるメルカリ君だろ?
前スレからメルカリに横流しがどうとかってずっと似たようなこと書き込んでるじゃん
0583ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:13:10.37ID:pjiZ/QlW0
>>582
その投稿は
多分俺も見たやつぽいけど
書いたの俺じゃねーよカス!
あの人間はあれだけ派手に
メルカリで売ってんだから
他にも同じような事書く奴いるだろ
0584ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:40:37.05ID:6NyK7dWi0
>>583

違う人ならそれはすまなかった
しかし同じ書式で文章を書く人間は意外といるものだな
前スレではこいつがかなりしつこく書き込んでたんで勘違いをしたよ

555ノーブランドさん2019/09/15(日) 18:16:09.99
普通どこの会社でも、
社割り購入した物を、
ネットで転売なんてしてたら、
普通はクビだよ。
いやクビだけじゃ済まないよ。

実際に俺が知ってる話だと、
昔、大手セレクトの店員が、
ヤフオクに次から次へと転売して、
会社に落札されて、
身元バレてクビになってるよ。

っていうか、
普通どこの会社でもクビだよ。
その為にセレクトショップは、
代理店通して商品入れてる訳だし。
0585ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:41:37.47ID:dPBzTrDi0
神宮前の店は2階建なのに見づらい店舗だよね。
0586ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:51:01.66ID:pjiZ/QlW0
>>584
いやわかってくれたなら
別に大丈夫だよ。

そもそも俺は横流しではなく
会社公認だと思ってるほうだから。
0588ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:03:09.23ID:pjiZ/QlW0
>>587
コラボね。
普通わからないかな?
0589ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:52:01.59ID:dHxdVWde0
側から見て書式完全に一致過ぎだけどなw
あの人間って言い方も知ってないと書かないね まぁいいけど
0590ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:56:34.66ID:+9zsbtS10
陰湿だなあ
オイルドだけあってジメジメしてますね
0591ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:58:40.90ID:xbGJQZ6j0
>>588
そうですか納得しました
何か悪い聞き方でしたか?
何をもって普通なのですか?
その言い方は人を不快にさせますよ
0592ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 16:15:38.86ID:pjiZ/QlW0
>>591

書き間違えてコラポって書いたって
わかってて質問してきてるでしょ?
逆にコラポってなんだと思ったの?
何を持って普通?
知らないよ。友達に聞きなよ。
0593ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 16:24:31.51ID:pjiZ/QlW0
>>589
「あの人間っていいかた」
友達でも知り合いでもないけど、
有名な人だから名前位は知ってるよ
メルカリ以外でも他でも
安く売ってらしいから、
周りで売ってもらった人間もいるしね。
0594ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/10(金) 16:53:39.11ID:6NyK7dWi0
>>586
前スレのやつはメルカリに流してる人をさんざん非難しておいて
実は自分もその人から買ってるとポロっと白状しているマヌケな野郎だ
いやほんとすまない、文体が同じとはいえそんなバカとあんたを一緒にしてしまって
0595ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:38:39.22ID:EqqbeUU+0
ただでさえ奇特な服好んでる同士なんだから仲良くしようぜ
0598ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/17(金) 11:40:01.67ID:E8Qc4/bG0
公式のBARBOUR PEOPLEで良いと思う着こなしはありますか?
皆様のご意見を頂きたくございまっする
0602ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/17(金) 14:45:14.99ID:8JAV35nI0
イギリスの病院に防護服とマスク作って提供しとるぞ
0603ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/17(金) 18:10:23.17ID:EGKdJ7E50
まだワックス抜けてないのにリプルーフしたくてたまらない
ヌルテカの状態をキープしたい病だ
0604ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:44:01.96ID:4r2CMa470
渋谷店って休業してるのかな?
0605ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/19(日) 06:41:15.13ID:V+QKYGLQ0
先日、路面店の前を通ったけど張り紙してあって閉じていたよ
あの辺軒並み自粛していてホント閑散としているよ
0606ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:06:29.58ID:/IGI1kJS0
たぶん開くの2、3年後だろうな
0607ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:49:09.18ID:+xFqMS0z0
オイル買えないと困る なんでAmazonとかだとあんな高いんだろう
0609ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 10:34:32.34ID:SeYPN2KE0
渋谷はともかく、銀座SIXに入ってる店舗、あんなとこでバブアー
買うやついるのか?
ブランドイメージと土地柄が全然合ってない気がするのだが。。。
0610ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 10:59:35.52ID:Z9p1tiax0
BRITISH MADEもあるしカジュアルな店も多く入ってるしさほど違和感はないけどな 銀座もファストファッションがいっぱいだし中国人しかいない
0612ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 13:48:59.48ID:lQ2mpdz70
銀座SIXでバブアー買ったことある
ほかにもいろんなブランド入ってるから買い物が一箇所で済むので楽
0613ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:02:47.27ID:C3Jgc9VK0
土地柄とか気にしたことねーわ
てか作業着のバブアーにブランドイメージもくそもねーだろ
0615ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/20(月) 22:21:02.75ID:Vv1ZUto00
こんなの作業着になるのか?と思ってたけどNHKにイギリスの百姓が映った時に普通にバブアー着てた
0616ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/21(火) 19:23:23.57ID:LYkKsolu0
インターナショナル着てるおっさんいたw 現行だけど 珍しい
0617ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/23(木) 12:37:42.12ID:ZOReO/kh0
SLは作業着にはカッコ良すぎますかね??
0619ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/26(日) 17:11:58.42ID:KCrA7pmE0
ミリタリーな雰囲気と上品さも兼ね備えた野良着
0620ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/27(月) 21:23:18.84ID:ZlGmruoa0
今週はsupreme発売来るー
0621ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/27(月) 22:48:06.09ID:0nPmFbmv0
じきに5月だというのに今年は寒くてまだバブアー着れる
0622ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/28(火) 21:07:34.11ID:ykvuZsYe0
しかし暇だなあ
リプルーフでもやるか
0623ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/28(火) 23:44:27.14ID:+MOUI6/c0
バブアーって、基本インナーは薄手で着るもの?それとも厚手?
0624ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/29(水) 05:13:48.78ID:nuenlE0H0
程々。インバーアラン3Aとか極厚は着ない
0627ノーブランドさん
垢版 |
2020/04/29(水) 20:38:38.86ID:yZK329TU0
寒ければ着込む、暖かければ薄着が基本
0628ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:04:10.19ID:F1TkPUzG0
暇だから映画観てるけどバブアー着てる洋画多いな
コンテイジョンって映画でも警察関係者が着てた
ビューフォートかな
0629ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/02(土) 16:24:42.85ID:jHvX+PuK0
チラシ裏に書いとけ
0630ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/02(土) 18:40:24.56ID:dipSXbhr0
>>626
半袖の上に着る機会なんてある?
どのくらいの気候の時の合わせ方なのか気になる
0631ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/02(土) 20:13:48.88ID:aEpZChSR0
もう半袖だろうが暑くて着れないな
0633ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:57:19.20ID:RFFnvbwr0
セールでウール素材のビデイル買っちゃった
カジュアルなんだけど品の良さもあって重宝しそう
0634ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/02(土) 23:55:04.21ID:9qYnTClc0
品て(笑)
0635ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/03(日) 01:23:23.51ID:zjXC2xXE0
トムハーディはイギリス人だけど
スーツもバブアーも似合わない

やっぱ貧困層のガリガリ労働者が着る服であって、
肩幅でかいムキムキが着る服じゃねーな
0636ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/03(日) 08:54:13.38ID:xv/Ugghl0
バブアーは野良仕事にも使えるというだけでアウトドアスポーツ着では?
0637ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:03:27.28ID:sqrMPEml0
映画だとインターナショナル着てる人が多いね
スティーブマックイーンの影響かな?
軍用のNATOモデルなんてのもあるんだ
0638ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/03(日) 09:17:44.07ID:qu5U3Ec00
ちょい前のドラマで沢村一樹がボーダー着てたな
身長あるとボーダーは似合うね
0641ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/06(水) 05:56:43.06ID:ivBb9B9O0
ちょっと帽子だけほしいw
0642ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/06(水) 16:17:47.46ID:DO59qRfT0
バッグとかハットもワックスドみたいだから知らずに買って後悔する人いそうだなぁ
0644ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/07(木) 08:42:49.20ID:Kw2KIrWT0
バブアーは芋っぽい奴がよく着てるよなw
間抜けな見た目になってることに気付けよ
0645ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/07(木) 10:08:53.14ID:DjSmEmnq0
さーせん!
0646ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/07(木) 13:03:54.08ID:b6KShc6Z0
元々イケてる人が芋っぽく着るのがカッコいいのに
芋っぽい人が手を出すとあかんな
0648ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/08(金) 01:35:34.98ID:d86lJV3Y0
芋食べよっと
0649ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/08(金) 20:08:44.81ID:bJVPNOvP0
>>647
百姓が着る服をオシャレ着にしてる日本人は異常ってことか?
まあ合ってる
0650ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/09(土) 11:08:04.47ID:3Cx6oQbz0
supremeは即完売だった
0652ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:55:55.53ID:FCej+byg0
supremeコラボ着るのって何の罰ゲームだよ
0653ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:02:44.13ID:idh+QBES0
バブアーの日本企画って、やたら袖短くない?
0654ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:19:06.18ID:ybFSzxlR0
>>630
今日の都内
0655ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:28:22.83ID:YzpR/rq30
なんだこの寒さは
しかしもうバブアーは着ないなあ
0656ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:48:47.97ID:Oi86EjBQ0
古着屋でバブアー着たら激臭だった
新品とは大違いだな
0657ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:26:11.21ID:cb1Qcw5V0
今回のコロナでイギリスの不潔さが露呈したからね
古着のオイルドとか、数十年前のバイ菌がついてそう
0658ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:18:44.69ID:BSwrWclL0
新品しか買えない
0659ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:12:48.04ID:nRIKhnRi0
それが正常
0661ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:53:19.49ID:+hwdB0+g0
古くなったオイルドを自宅で洗剤付けて軽く手洗いしたら破れとか出ますか?
オイルが落ちるのは塗り直せばいいのですが、ダメージが出るのか知りたいです
あとニオイがどれだけ軽減されるのか、洗った事がある方教えて下さい
0663ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:52:04.18ID:WV/ptjFz0
>>661
押し洗いのみでやってるけど破れたことはないよ。
2クレストのもこの前洗ったけど慎重にやればそうそう大丈夫だと思う。
タオルに包んで洗濯機で脱水だけする人もいるけど、自分は怖いから、洗ったまんまの状態から乾かしてる。
時間はかかるけどね。
あと、ダメージというかオイルは確実に抜けるから、すすぎは入念にするってことと、乾いた時にオイルの抜けムラが絶対できるからドライヤーで熱風あててやると馴染んで綺麗になるよ。
洗剤は、オイルあんまり落としたくないなら普通の洗濯洗剤で、着古した感じに抜きたいなら作業着用の洗剤でお湯につけ置きしてやるといい。
ガッツリ抜きたいなら酸素系漂白剤も混ぜてやると効果的かな。

オイルもそうだけど、裏地とか襟は汗とか皮脂で汚れてるからそれが綺麗になるのもかなりのメリットだと思うよ。
0664ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:12:01.22ID:4MuYZ9i60
あと、ニオイも取れるよ
酸化したオイルのニオイは普通に洗うだけでも取れるけど、カビは酸素系漂白剤が効果的だよ。
一緒にオイルもかなり落ちるけどね。
0666ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:17:13.70ID:swy29jB/0
元々ハンティングとか農作業でハードに使うもので洗濯したぐらいで破れるようなヤワなものじゃないと思うからガンガン洗ってた
ビンテージ品や別注で素材違いのものはわからんけど
0667ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:34:14.90ID:7xhtaeuI0
いやー物による、が正しいんじゃないかと
コンディションはみんな違うだろうし
0669ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:14:01.84ID:YTYRYgTP0
油入れる準備だ
油買わなきゃ
0670ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:56:37.94ID:2vU0TEKx0
店開いたみたいだけど
この季節ってバブアー着るものあるの?
0671ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:04:58.25ID:0Qxa1X1Y0
在豪日本人がオーストラリアに帰った時とかに着るんじゃん。
0672ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:22:15.58ID:xakxrJF10
一応Tシャツとかあるけど買う人あんまりおらんやろ
0673ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:15:49.02ID:7cTEJ1XB0
バブアーはイギリス製だというイメージをいまだに持ってたから、エンジニアドガーメンツトのコラボ買おうとしたのに中国製だった時はショックだった
0674ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:43:22.09ID:xcQk/pXF0
ワックス以外とコラボものはほとんど中国、ベトナム、ブルガリア産じゃなかったかな
マーガレットハウエルのワックスは英国製だったかも
0675ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:27:45.12ID:6kizzmVX0
だからセール対象にならんかったのか
0676ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:43:31.53ID:B/+/0ORJ0
俺デブだから42欲しいんだけど どこにもないんだよね
0677ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:18:33.46ID:nEQnd6ze0
オイルド・インターナショナルで製造国未記載(パチものじゃないのは確か)なのはドコ製?
40〜上のサイズに多いんだけどドコ探してもmade in何とかって書いた部分が無い
0680ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:56:34.20ID:FEWFQ1Q00
ハイテク素材が使われてるわけでもなくベトナム製で三万超えかあ
0681ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:36:47.33ID:h8/Yfz3N0
ポリ100だからゴミ袋と同じ素材やな
0683ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:51:40.81ID:87OGkyUL0
190円ってどういう事だよ。。
0684ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:46:45.15ID:p+/R8bkG0
新しいロゴマーク、ダサいね。
0685ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:13:49.14ID:tCkbNNL40
おまえら文句ばっか垂れてて大好き
0687ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:13:11.76ID:w3XzT0ng0
>>678
防水じゃなくね?
ただのナイロンジャケットに34000円も出すなよw
0688ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:56:38.96ID:NGHWxtaS0
アウトドア用の防水加工剤で洗濯すりゃなんとかならんかね
0689ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:16:38.02ID:6Vs0XUiz0
セレショが出してるメイドインチャイナのナイロンの別注バブアー着てたらバブアマニアに嘲笑されたりします?
0690ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:04:21.78ID:OtJJSXCH0
そんなの誰も見てないよ
マジ人のバブアーとかどうでもいいわ
0691ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:22:23.92ID:hncVT/Ax0
意気込んでバーボー買った人、
着る機会なくて終わったね(笑)
0692ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:28:20.48ID:36HINMlF0
日本という国には四季があるので
着る機会はこれから何年でもやってくるだろう(笑)
0693ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:27:10.18ID:2SYH7M9d0
バカにしたりはしないけど
ナイロンなら他でもよくね?とは思う。
0694ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:20:43.05ID:Am/q9W1U0
>>689
関わりのない人間にどう思われるかなんて気にするだけ無駄だよ
あなたが気に入ったのなら着ればいいよ
そもそもバブアマニアなんてほぼおらんし、英国製のオイルド着たほうが嫌がられる可能性は高いぞ
0695ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:42:54.16ID:StvnkFV20
ノースのマウンテンライトジャケットいいよ
オリーブとかブラウンとか現代版バブアーって感じだよ
0696ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:55:44.38ID:d0LeykUW0
どうせ中国製だろうなと諦めつつ買った異素材品や別注がブルガリア製だった時はちょっとだけ嬉しい
0697ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:05:56.77ID:LqJDqKc30
オイルド買った事ない私みたいなのもいるんですよ
0700ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 04:48:12.68ID:SiW1sak70
ユニクロが見た目バブアーパクったナイロンのジャケット売ってたね
いまは店頭にコットンリブなんちゃらっていうバラクーダみたいの売ってるな
0701ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 07:30:31.60ID:LiPQkPxF0
>>694
バブマニアw
バブバブ言ってるといくらちゃんみたいだな
0702ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 07:47:01.88ID:pEcXKVxH0
ばーぶー赤ちん
0703ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:42:20.34ID:6KjT3mX40
ナノユニバースのナイロン素材スリムフィットはゲキダサ
20代のイマイチなサラリーマンが春先にたまに着てた
0704ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:34:35.81ID:HJDZObdC0
>>703
ナノユニバースだからな
激安臭がするよな
0705ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:53:13.35ID:EvpEHg650
ここのトレンチコートはどう?
気になってるんだけど
0707ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:44:29.43ID:G/92xv4o0
https://www.fashionsnap.com/article/agari-agaru-03/

このスタッフは「確かに価値は計り知れない一着だが、本来はタフさを第一に考えられたミリタリーウェアであり、丁寧に着るというのは作り手の意図とは異なる。雨の日に雑に羽織り、濡れた袖で煙草の火を押し消すくらいの付き合い方をして欲しい」と語った。

こんなんはキザっていうんやで
恥ずかしい
0708ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:10:33.46ID:ZPxcWbnl0
灰皿のないところでタバコを吸ってはダメ絶対
0709ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:54:41.42ID:RUoEhJlF0
イギリス人って雨降っても傘ささないからか程度のいいビンテージバブアーってほとんど見たことない
まあオイルドコットンの用途としては正しいんだけど
あれなら新品の現行の方がいいわ
0710ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:59:50.82ID:cl72kja30
アメリカ人もイタリア人も傘ささんらしいよ

ちなみにおれも傘ささない めんどい
0711ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 11:02:08.21ID:cl72kja30
コロンボ刑事のよれよれステンカラーみたいな感じでヤレたオイルドバブアーを着こなしたい・・・
0712ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 17:15:04.47ID:9CXGpJtr0
>>706
服の色と身長はどれぐらい?
自分の身長で着こなせるか心配なんだよね
0713ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:21:43.84ID:/ZZMrXC80
お前らが梅雨に傘もささずにバーボー着てるの、くっそ笑ける
0714ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:04:43.51ID:cl72kja30
傘さして人ごみ歩くのすっげストレスなので嫌い
0715ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:00:10.31ID:imkPjSTv0
>>712
色セージで襟のコーデュロイも緑のやつ
身長は174だけど着たい服着たい様に着るだけだから他人からどう見られてるかは知らんし気にならん
個人的にはトレンチは175以上とか言われてもピンとこない
だって小さいサイズだって売ってるやん
0716ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:29:15.86ID:nr2iNsXR0
>>715
なるほど確かにそうかも
俺も身長同じぐらいだから自信持って着ることにするよ!
0717ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 20:06:45.14ID:xnlYpu8N0
女もトレンチきまくってる
0718ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 08:22:05.04ID:yNULEsyO0
そう  ちびの女さんがトレンチ着まくってるのに 背が高くない男がトレンチ着れないはずない説
0719ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 10:07:23.64ID:vkIotHEF0
BORDERか今となっては定番では売ってないGAMEFAIRをオーバーサイズで着こなすBARBOUR女子いいと思う
0720ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:08:55.79ID:yvN24r520
>>718
同じトレンチと言っても男と女では着こなしの
着地点が違うので比べても無意味だよ
0721ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:00:41.80ID:TQanozOE0
その着地点を教えてくれ
0722ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:17:51.66ID:Xx5Sh7vE0
めっちゃダサい奴が語ってそう
0723ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:11:09.19ID:gxkTRxVm0
あのすいません、バブアー洗ってリプルーフするんですけどソーンプルーフ高すぎじゃないですか?
そのへんのミンクオイルで代用できないのですか?
0726ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:11:44.63ID:GhBYnDQH0
>>725
おおっ!これは安い!しかもバブアーの倍の量入ってる!
ボクTrilancoゴールドラベルワックスを買います!!
0727ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:08:02.57ID:LCebXZdB0
大量にリプルーフするならわかるが
たかが1、2千円なんだからケチるなよ
0728ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/27(月) 10:14:45.90ID:SSrBJo8+0
マジレスすると、海外のトレンチはベルトの位置が低すぎるのでスタイルが悪く見える
日本のまともなブランドなら海外製に比べて2-3cmはベルトの位置が高い
バブアーも低い。
だからベルトループの位置を直せばかなり格好良くなる
0729ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:52:54.62ID:rDI42CmM0
海外のコートのベルトの位置が低いのは欧米人の足が長いからだ。
ベルトの位置を多少変えたところで、カッコ悪さは大して変わらない。
0731ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:41:00.20ID:SSrBJo8+0
かっこ悪さ変わらないとしてもマシになるんだからやるべき
0733ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:05:17.16ID:4tcdywTg0
ここのジャケット、コラボ商品かなり増えてきたが生産国が中国まで広がってるとは、なんか複雑な気持ちになるが
縫製は英国生産よりはかなり丁寧に仕上がってはいる
0737ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:11:21.19ID:zGKoIFus0
ノンオイルはヘルシーだからオススメ
ノンワックスはダサいからオススメしない
0739ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/02(日) 05:45:33.66ID:1ZGOkRhI0
何を着るかじゃなくて誰が着るかだから
身長170のそこらへんのおっさんがオイル着るくらいならノンオイルのほうがマシ
0740ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:39:33.25ID:CQCWUaMk0
身長170のそこらへんのおっさんなら
ワックス着たほうがいくらかマシじゃないか
0742ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:05:03.88ID:T6F0pulu0
買ってから4シーズン着たらかなりオイル抜けてきた
シーズン始まる前にリプルーフだそうと思うんだけど初めてだから袖縮まないか心配
リプルーフ出して袖縮んだ人いる?
0743ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:06:45.99ID:tcIH385J0
そこらへんのおっさんが油塗れの服着るとかテロやろ
0745ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:13:15.11ID:BdFBeO2Y0
>>744
自分でやるべきなんだろうけど余ったオイルの管理が面倒ってのと
古いオイルを落とさずに新しいオイルを入れていくと酸化した古いオイルが
地層のように重なるのが抵抗あるから店に出してリプルーフをお願いしようかと
0746ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:55:29.50ID:XGXR1Cd40
まぁ好き好きやから自分のやりたいようにすりゃええで
0748ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:24:27.81ID:cuZOXFrC0
油を塗り込むにはちょうどいい暑さ
入りやすくていいけど、熱中症には注意だな
0749ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/10(月) 16:19:54.84ID:f3+gxCbz0
おまえら、どこでバブアー買ってる?
国内定価では高すぎて手が出せんわ
0750ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:10:06.89ID:7NaNlgCW0
コンボ物じゃなかったらそんなに高いとも思わんが、
Amazonとかでよくセールしてるよ。
季節外れ狙ったら?
0751ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:49:35.77ID:wom8M8na0
セレクトショップのセールなら多少安く買えるけどお金ないならメルカリとかで買えば?
0754ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:13:04.06ID:NBTwjeK00
なんだかんだ言ってリッズデイル SLは定番化しそうだな
デザイン、防寒性能、着心地、価格
同種の競合製品の中では一番良心的な気がするわ
関東だとこれで冬越せる
まあ、オイルドとは別物だけどさ
0755ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:35:50.72ID:SK/qawDa0
関東いうても北と南じゃ気温が大違いやで
南ならインナー着込めばコットンワックスでも
十分なんとちゃうの
0756ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:13:45.25ID:giUswdDQ0
バブアーはセールもやってんだな
オイリーなヴィンテージはちょっと敷居が高そうだし
ノンオイルの現行モノをひとつ買うかなぁ
さっと羽織って出かけるのに重宝しそう
0757ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:57:53.98ID:OcFKGoDG0
オイルドに抵抗あるなら古着屋でいい具合にオイル抜けたやつを買うのがお勧め。
んで、リプルーフなんてしないでそのまま着る。
だいぶ抜けててもそこそこ水ははじくから。

そもそもガチで傘ささないでバブアーのみなんて着方しないだろうし。
よほどこだわらなければ1万以内で買えるよ。
近年の名前だけバブアーみたいなものを買うよりよっぽど有意義な買い物だと思う。
0758ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:39:44.94ID:yPXYSgL40
やっぱ新品ビデイルで電車に乗るのはマナー違反?
0759ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:41:18.92ID:gchdI0KS0
アウトでは無いがファールかな
0760ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/15(土) 09:22:26.09ID:jskbf/ZL0
バブアーなんて普通のやつは知らないから気にもされないと思うけどね
0761ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/15(土) 10:34:30.48ID:iG39UftT0
電車で座って隣の人にオイル付いたりしない?電車では座りたい派なんで。
0762ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/15(土) 12:27:57.07ID:omDGwZ1H0
いくらネタがないからって
まーたこの話でループするわけないよな?
0763ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/15(土) 21:21:09.70ID:dPPQQCnh0
ブランド主義じゃない人から見たら、ただの貧相な上っ張りだしなw
0764ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/17(月) 20:13:31.57ID:8G04N9cY0
ユーズドもかっこいいけど偶に臭いにあるからなぁ
0766ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/18(火) 16:26:40.10ID:GN9Z9l+R0
ブラックのオイルドってカッコいいよな
セージ飽きたから今度チャレンジしてみる
0767ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/18(火) 17:05:34.18ID:xOny+PaJ0
上の人とは違いますが、今日大宮セカストでブラックオイルドがトルソーで飾ってありました
ポケット外側に白カビが付いてましたが、バブアーならあるあるでしょうか?
0768ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/18(火) 18:09:51.01ID:D+O6lJC/0
>>767
脂で栄養たっぷりの布なんだからカビくらい生えると思わんの?
まあ、冬なら固まったオイルが浮いて来てるのがカビに見えたのも知れんが
0769ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/18(火) 21:57:37.91ID:y2/38/JM0
このスレは留学、出張、旅行とかで海外に行ったりしてる人がほとんどでしょ
むしろ海外に出たことない人の方がレア
そして何故かビスポ関連情報はネット最速という
前にトランクショーの延期情報が書き込まれた時にテーラーに確認とったくらい
そのテーラーもウェブサイトの日程を更新するのは自分の確認後だった
0771ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/19(水) 08:52:54.03ID:ZbywVvfC0
>>770
古びてくると見れたもんじゃない

まんま刑事コロンボのズべズべのコートに相似
0772ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/21(金) 12:24:27.12ID:JDd8FQgz0
>>771
コロンボのダストコートにダンディズムを感じないようなやつはバーバーと着ない方がいいわ
お引き取りを
0773ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/21(金) 14:04:27.05ID:q5i/ryJ/0
デッドのチョークライン消したくて天日干ししている
0774ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/21(金) 15:11:25.64ID:60fJNyDW0
ドライヤーで炙れば消える
0775ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/22(土) 10:36:55.64ID:rTKCAkCT0
日本人でダンディな人でバブアー着てる人居ないよ
0776ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:12:32.81ID:fwUGLdw00
競艇場とかが似合うね
0777ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/22(土) 16:40:07.12ID:P7w+7w910
70年代のゲームフェアなんだけど生地が薄くて4oz位な感じで色味もキチンとオイル入ってかなり明るい緑
そんな仕様ってあるのかな?
0779ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/23(日) 09:31:06.58ID:uKDn3NVe0
昔はライトオンスがあった。その生地はオイルを入れると半透明みたいな明るい緑になる
オーダーも出来たのでライトオンス仕様のオーダー品でしょう
私も袖のベルクロ無し&ライナー用ホック無しのビューフォートオーダーしたことがあるよ。
今できるかは知らん。
0780ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/23(日) 11:50:57.67ID:ro7EUfkJ0
>>779
ありがとう、そんなのがあったんだね
調べたけどヒットしなかった
0781ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/25(火) 17:20:52.53ID:Yju9opzo0
ビームス別注でSLとレギュラーフィットとの
中間でMLというのが出てるけど微妙なサイズ感
0782ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/25(火) 18:12:20.38ID:b9JsX0wu0
別注以外の定番インラインのSPEY JACKETも、今季から英国製ではなく、ブルガリア製に切り替わったな
0783ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/28(金) 13:54:29.26ID:4ui7ZOko0
>>780
人生は ありがとうに気づく旅
0784ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/28(金) 14:20:16.97ID:4ui7ZOko0
>>293
人生は ありがとうに気づく旅
0786ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:32:25.96ID:fZy3LtrB0
>>784
はよ死ね
0787ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/28(金) 21:46:19.08ID:xMWrP2ES0
高い。ただただ、価格に見合ってない。だから売れない。
0789ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/28(金) 23:24:14.25ID:3FFUJy2O0
数万円で買えるのに10年以上着られるアウターってなかなかすごいよなぁ
0792ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/29(土) 16:43:38.26ID:5/8Q4f8t0
最近俄然ムーアランドに興味が出てきた
知ってる人いたら教えてほしんだけど
セージグリーンの個体と茶色い(オリーブ)個体があるようなんだけど
あれはそれぞれそういう色なんだろうか? 
それともセージグリーンが経年すると茶色くなって行くということなんだろうか?
0793ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/30(日) 12:50:52.07ID:GR4YOG8Z0
オリーブと、セージは別物です
最近オリーブ見なくなったけど
キッズモデルなら今でもオリーブあるはず
0794ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/30(日) 13:32:59.16ID:1jeP/I5V0
ムーアランド(ビューフォート)はパーカ風の着こなしもできて面白みがあるね
特にムーアランドは防寒性がワンランク高く、そのぶんシンプルに着れるから愛用してる
つーかバブアーの中でいちばん着用頻度が高いわ
本物感もより濃厚だから同じ生地で復刻したら今でも受けると思うんだけどなあ
まあ、当分その手の動きはコロナで無理だろな
0795ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 10:09:42.86ID:0yI6hFOS0
セージが1番オリジナルの色
緑と襟の茶色が補色なのがポイント。

バブアーの緑は元々染色したものでは無く、
綿の表面だけ溶かしてキュプラ化させた時に残留した銅溶液によって緑になった色
0796ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 13:24:11.97ID:FCBL4wfQ0
緑の補色は赤では?
0797ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 14:00:21.14ID:ss8rOoO90
今年はユニクロのパクリ着てるやつに
むしろユニクロのほうがいい!バブアー買ってるやつはアホ
とか言われるんだろうなあw
0798ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 14:42:23.26ID:NbeDP3nd0
そういうのとはちょっと違うんだよなあ
まあユニクロが出てくる時点で言ってもムダか
0799ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 17:57:14.09ID:0yI6hFOS0
明るい緑なら赤
くすんだ緑だから、くすんだ赤=茶色で合ってる。

そもそもこのタイプのハンティングジャケットはアメリカンスタイルだから、バブアーが元祖でも何でもないけどな。
ユニクロが元祖からデザインソース得たのか、バブアーから得たのかは知らんけど。
0800ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:01:43.75ID:lxB/3EpQ0
バーバージジイに馬鹿にされても仕方ないレベルのアホが住み着いたか
0801ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:33:44.89ID:6hVJcxUo0
それユニクロ?って聞かれるんだろうな
めんどくせえな
0802ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 18:50:56.05ID:FCBL4wfQ0
>>799
明るい色とくすんだ色は違うよ
彩度と明度を混同してる
茶色よりせめてバーガンディくらいになると思うけど
茶色=赤+緑(黄色+青)
補色とするのは無理じゃないかな〜
0803ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:13:43.74ID:0yI6hFOS0
厳密には茶色は明度の低い橙
橙の補色は青みがかった緑
だからバブアーのセージと襟の色の取り合わせは補色と言って良い
0804ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 19:46:44.61ID:fHGCjBKb0
>>803
バブアーの緑には青みを感じないので
補色としては赤みの強い茶色だと思うけど?
0806ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:05:35.48ID:5xIO4box0
ユニクロのはチンストラップ付いてなさそうだな
冬はあれで襟を立てて着たいんだよ
しかしユニクロはバラクータのG4G9タイプも出してるしなんだかなぁ
0807ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/31(月) 23:28:27.80ID:FCBL4wfQ0
>>803
> 厳密には茶色は明度の低い橙
考え方によっては○

> 橙の補色は青みがかった緑
×少し黄ばんだ青

> だからバブアーのセージと襟の色の取り合わせは補色と言って良い
×だからになってない
またセージの鮮やかさを上げて考えると、少し黄ばんだ緑
補色なら赤系
0808ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 01:08:43.29ID:3Kdo338L0
痒みというのは実際には存在しない
極軽度の痛みを痒みと感じているだけ。
0810ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:25:14.42ID:QnyUxh8C0
公共性との兼ね合いで、バブアーのせっかくのオイルを洗い流すというもったいない行為が
これで減るんじゃないかな
アレな時にはユニクロで済ませるみたいな棲み分けができる
自分でオイル抜きをするときの手間を時給換算したらユニクロが買えちゃうわけだし
なによりも洗ったら色褪せしたり痛んだりするしな
そーゆー意味で、俺はこれ買うと思う
0812ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 12:54:04.47ID:QnyUxh8C0
別に悪くないよ
どうでも良くて良いんだよ、こんな話は
無視しなさい
0813ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 15:40:57.60ID:VKHVUy040
どうでも良いならなんでわざわざ書き込んだ
ユニスレに籠もってろよ
0814ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 19:02:26.49ID:QnyUxh8C0
>>813
書き込みたかったから
ご質問への回答はこれに尽きる

ところで。。。熊に遭遇した時にいちばん最初に食われるのは
バブアーを着た人なんじゃないかって気がする
いちばん臭いから
ビューフォートが狩猟用だからといって猟銃を持たずにそれを着て山に入るのは危険
山ではユニクロ ビデイルを推奨する
(できればビューフォート版も出して欲しいところ)
0816ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:45:38.97ID:Utexk2pL0
のっぺりしているから見たらすぐ分かるな。
0817ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:07:34.90ID:pNMKDDRx0
コレと同じになりたくないからオイルどっぷり着けていこう
0818ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:24:08.64ID:x+0HgY/B0
ケンタ食べた後は袖で拭おう
0819ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:10:20.83ID:iAHe5kqm0
被りが街で多そうだからどっちも着れないな。
0820ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 23:18:36.06ID:mJcOGrgD0
バーバー着ててユニクロと思われるのは嫌だな
ま、俺はアウトドアでしか着らんけど

でもよく考えたら、アウトドア中にユニクロと思われるのも嫌だなあ
ナマズやバス釣ってるおっさんがユニクロとかキャンプしてるおっさんがユニクロとか思われたら締まらんなあ
0821ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:34:47.81ID:b+YeK8bE0
ユニクロのバブアーにワックス塗れば良いんじゃないの?
誰かネタでやらんかな?
0824ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 20:48:12.12ID:CehZjulK0
ユニクロだと分かるやつはユニクロ持ってるやつだけや
0825ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:39:33.86ID:slzZxTyz0
見間違えないよ。生地感もなにも別物だろ。
0826ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 21:45:22.46ID:MGsGAIaZ0
うわぁ〜あの人ユニクロをあんなにボロボロになるまで着てるよ!
汚れすぎてテカってない?
0827ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:07:47.13ID:ZSJo5yYD0
女の人はそう思うかもな
男は逆にユニクロ着てる人を見たらニセモノwと心の中で馬鹿にしそう
0828ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 08:40:08.43ID:upSXoJba0
ユニクロの客層があれ買うかね
おっさんみたいでだせえって感覚じゃね
ガチのおっさんならバブアー知ってて、お得だなと買うかもしれんが
0829ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:00:40.91ID:icc9cDnE0
ユニクロでハンティングジャケット見てきたけど、生地がペラペラで色味がダサかった。あれは絶対ナシ。
0830ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 23:10:01.06ID:H3cOvTkz0
>>829
服に興味ない中高生あたりがママに買ってもらって着るんだろ
0834ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 12:32:06.97ID:U/9PxRiV0
匂いがあるけど安いバブアー(ヴィンテージじゃない)を古着で買ったんだけど
酵素漂白2回して完全にオイルを落としたあとに洗濯機で洗ったらやっと着れるようになったからやっとリプルーフできるわ。
労力考えたらプロパー価格で買った方がマシだったかもしれん。
0835ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 13:12:28.01ID:g/mkxvkz0
オイル抜けきるまで洗うとリプルーフしたときオイル裏側に染み込む…
0836ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 21:41:20.17ID:Eue5n2Nc0
抜けきろうが微妙に残ってようが大して変わらんて
0837ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:03:37.95ID:g/mkxvkz0
バブアーは洗ったらもうリプルーフしようが、オイルが浸透しすぎて修復できないよね
0838ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 22:35:57.98ID:8bAXtOSa0
それ出来ないなら1番最初どうやってオイルドにするのか
0839ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 23:17:37.20ID:fFiLWH6n0
洗ったら中がオイリーになるからそれでお終い
無理矢理着る奴は知らん
0840ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 00:18:54.18ID:eRKjWRT30
一番最初は縫い子さんが縫う前から生地にオイルついてるんだよ
洗うとオイルも裏移りする
縫い目のところからパッカリングして波打つしでいいことなし
0843ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 09:22:31.58ID:NsRma6tG0
マジで洗ってないとか臭すぎだろw 冷水シャワーで表面だけでも洗ってダラ干しで全然違うからやった方がいいよ
0844ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 10:58:18.88ID:FLQH1Uk10
RESOLUTEの林 氏の、シャワーでバブアーを育てていくっていうの記事読んだの?
林 氏は、冷水ではなく温水だけどね
0845ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:09:15.10ID:lUGy3NMs0
では輸入代理店がクリーニング屋と提携して行ってる溶剤でオイルを全て取り除くドライクリーニング
からのリプルーフは裏移りしてないのか?
0846ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 11:41:36.39ID:FLQH1Uk10
ラヴァレックス
オートランドリータカノのことだよね
ドライクリーニングでオイルを除去したあと
リプルーフするみたいだけど、12000円以上費用もかかるし、それなりのノウハウがあって極力裏移りしないようにしてるのかもね。
しかし、色んな方々のインターネット上の書き込みをみてきたけど、ラヴァレックスの腕をもっても多少は裏移りすることもあるみたい
0847ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 12:20:31.58ID:hPvN64eA0
育てていく、っての

キモい
0849ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 16:11:54.48ID:C16cQmbb0
>>240
これカンジェルな
ファ板でこのての煽りしてくるのはカンジェル
自分じゃ服買えないから他人の服やカキコにケチつけるのが趣味の貧乏人
皆で底辺カンジェル嫉妬やめろと追い出そう
0851ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 18:08:16.17ID:NsRma6tG0
>>844
そんな記事知らんけど 温水だとオイルが落ちすぎるから冷水の方がいい
0852ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/09(水) 19:03:42.66ID:yr5txYdK0
いつも、洗濯機で丸洗いしてる
裏移りとかないぞ
でも、袖丈とか着丈は縮んでる
0854ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 04:39:46.41ID:mQFd/VGC0
わかる人いたら教えてもらいたいんですけどもワックスコットンの袖丈つめるのってそこらのお直し屋さんでやれるものなの?
0855ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 06:36:06.88ID:P3/Q4bbj0
めんどいから嫌がられるんじゃね
そこらの直しやのレベルがわからんけど
0857ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 17:21:06.99ID:Y6G42k6m0
ロボコンです!
0858ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:38:13.10ID:Xls0G5Iz0
おれも袖の長さ気になるな。肩〜胸周りで合わせたら袖丈が合わないんだよな。
0859ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 18:59:12.32ID:7pffzyCS0
ハンティングジャケットの上から着る雨具だからしょうがないんじゃね
0860ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 19:43:42.87ID:4Jy7y0vb0
フォルムアイならお直ししてくれる
糸もかなり近い色や番手も用意してくれる
0862ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:10:48.86ID:FUe9wbxi0
>>860
お前は俺かw
俺もフォルムアイで詰めてもらったわ
0863ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/10(木) 21:12:10.96ID:FUe9wbxi0
>>856
SLだと脇がキツいのでワンサイズ大きめ買ったの
0864ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 12:52:27.40ID:iondKNKU0
今年でバブアー3年目
リプルーフっていつやるのかわからんけど
今のとこ買ったときとそこまで差はない気がするので
今後数年はする必要なさそう
0866ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/12(土) 15:19:55.49ID:lx1TVXS20
>>864
4年目で自分でやったよ。
自分の場合、肩とか袖周りがオイルが少なくなり色味が変わってきたらリプルーフのタイミングだ。
0870ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 21:42:35.37ID:fAaZ4kkP0
人によるでしょ
0871ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/13(日) 23:37:50.78ID:MNtY65Lp0
全モデルは知らんが、ビデイルは他の欧米のブランドからすると大分短めの袖だと思うぞ
0872ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/14(月) 01:37:57.97ID:2bbh1svn0
袖は身幅に余裕があるサイズでも短いな
凄く大きいサイズを着ているんじゃないか?
0873ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/14(月) 03:34:04.54ID:eSmC9axf0
欧米人の方が明らかに腕は長いんだけどこれはわざと短く作ってるんだろうな
野良着なんで内リブをつけて袖が作業の邪魔にならないように
0874ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/14(月) 13:10:25.83ID:z7/RnRWH0
クラシックビデイルの38ってスーツの袖飛び出る?短めのジャケットなら大丈夫かな
0875ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/14(月) 14:35:44.17ID:IqUdPpap0
リブがあるからどんな長さでも飛び出さないのでは?
0877ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:33:18.52ID:RhFeXJhZ0
>>876
ダサいと言うよりバカだよ
スーツと合わせてもメリット一つもない
オイルドだと特に
0878ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:14:21.26ID:TPntlXo50
体型分からないのに
38で袖出るか?
とか、そんな質問に答えれるわけないだろ
0880ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:51:25.10ID:pU1cNRF50
https://www.urban-research.jp/product/urban-research/outer/SMB0207-UF04/

今年のオーバーコートとしてこれを買おうか悩んでいる
バブアー好きの皆さんからはどうでしょう?やっぱりノンワックスは邪道?
汗っかきなので、毎シーズンのクリーニングができないワックスドは厳しいし、かと言って化繊もいまいちだったので割と理想的なんだよね
ライナーも付けられるみたいなので、買えば真冬でも使えそうだし
金ピカのボタンとファスナーだけがちょっと気に食わない、買ったらくすませたい
0881ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:12:58.52ID:BErphbp30
単純にコットンコートのひとつだからコーデ次第じゃないの
まあバブアーである必要はないな
0883ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/17(木) 02:12:56.48ID:tQgS3j0Y0
オイルドじゃないバブアー自体はなんとも思わないけどそれを選ぶ人はそんなにお洒落じゃない人だなとは思う
0884ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/17(木) 12:27:06.47ID:QikqlrrJ0
ノンオイルのバブアーだったらいっそリッズデールSLの方が良いよ
性能、デザイン、価格が優秀
ユニクロもどーせパクるならこっちをパクれば売れただろうに
0885ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:35:52.20ID:/NhrnOtX0
今年もそろそろクローゼットから出して臭くなっててビックリする時期だな
0886ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:31:11.48ID:1aMu0rdP0
>>880
かなりの汗っかきだけどオイルド着てるよ。
汚れたり匂いが気になったら洗えばいい派

俺もオイルドじゃないならバブアーである必要を感じないけど
気に入ったなら人の意見なんて聞かずに買っちゃえよ。
0887ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:40:08.62ID:Fdz9ndQ/0
お前のオイルが染み込んでいい感じの臭さだな
0889ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/17(木) 20:10:29.26ID:VatK/Asv0
街中でオイルドは厳しい
だから、オイル落として着てる
0890880
垢版 |
2020/09/17(木) 21:19:46.67ID:3xF9So8w0
皆さん、色々ご意見ありがとう
仰るとおり、ただのコットンコートなのだけど、
バブアーで探していたのではなく、バブアー風のちょっとラギッドでオンオフ使えるアウターを探していたところ、本家でドンピシャのが有ったって感じなのよね
確かに自分が気に入ったならば買うべきだな、買おう

オイルドジャケットはカッコいいけど、愛情がないと使いこなせないよね
実は以前バブアーじゃないのを持っていたけど、結局あまり着ないまま手放してしまったので
0891ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/17(木) 21:20:11.45ID:aYq1/8H20
オイル抜きしたバブアーなんてこじきみたいだろ
0892ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 01:22:52.88ID:TcCa/bMr0
最近のビデイルにシャンボードという型にハマりたくないから良い感じの靴を探してるけどトリッカーズだとイギリスで合わせましたみたいのがバレてダサい
理屈で考えると何履けばいいかわからん
0893ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 02:07:57.62ID:xHks4mb20
シャンボードとトリッカーズでいいよ。
俺はレッドウイングとかスニーカーで合わす奴大嫌い。
0894ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 05:49:31.94ID:6hqNVs7I0
>>892
ローファータイプがお勧め
やってる人少ないけど、意外とハマる
グッチのビットローファー(つるんとした方)とか、ちょっとモッズっぽくなるけど
ロークのタッセルとか
>>893
そーゆー合わせもなんとなくNYの売れないアーティストっぽくて好きだわ
0895ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 06:20:35.86ID:eSg23ty90
>>894
くるぶし丈でロークのタッセルいいね。エナメルのローファーとかもいい。
0896ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 08:25:53.60ID:k/eLcZ1e0
カジュアルアウターなんだからワークブーツだろうがスニーカーだろうが何でも合わせていいよ
0897ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 09:53:18.84ID:TYQ6pwr/0
今年こそビデイル買おうとしてたのにインターナショナル買っちゃった
来年こそは
0898ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 10:25:26.70ID:ealNAUlx0
>>894
あー
タッセルローファーは良さそう
モッズの亜流ではあるけど

>売れないアーティスト

バブアー自体が貧乏臭いのに靴がワークブーツだったりスニーカーだと全身で貧乏臭さを表現しちゃう気がするの。
売れないアーティストみたいに見えるってのはそういうことかーと思いました。

インターナショナルならワークブーツはいいですね。
0899ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 11:58:12.94ID:o8JLWQvS0
ドカジャンに合わせる靴を理屈こねくり回してること自体、
生き方ダサいから諦めな
0900ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 12:15:27.64ID:ealNAUlx0
あとSPEYをジャケットの上に着ているのも好きじゃない。
ショップ店員のコーデ例でしか見たことないけど。
0901ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 13:47:08.16ID:1fZb1rqP0
スペイなんか胴長の長靴に合わせるもんだからな本来は
0902ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 19:52:57.43ID:6hqNVs7I0
ビデイルの中にジャミーソンズのフェアアイルニット
リジットのデニム
靴はシャンボートかトリッカーズ
流石に恥ずかしいからこんなのだけはやめよう
0904ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:43:42.77ID:eSg23ty90
ジャミーソンズでもスメドレーでも定番だからいいと思うけどね。ありふれたスタイルでも恐れずに自分の良いと思うものを選べばいい。
0905ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 20:47:41.49ID:vM6PKK020
あっ!それ持ってるわ!ユニクロでしょう?
0907ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 22:52:42.11ID:Wat+dq/e0
>>902
俺はまるっきりそんなんだわ。
恥ずかしい格好だったのかよ。
0908ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:09:03.66ID:SNaSjRqs0
ユニクロで例のジャケット見てきた
確かに形はそれっぽいけどあれを見てバブアーのビデイルだと見間違える人はいないよ
良くも悪くも
0909ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:11:57.12ID:6hqNVs7I0
恥ずかしいとは思わないけど
ああ、例のスタイルね・・・とは思うかな
0910ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:15:04.58ID:6hqNVs7I0
ユニクロを見てビデイルと間違う人はいないかもしれないが
ビデイルを見てユニクロと間違う人は結構いそうだw
0911ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:34:17.97ID:TcCa/bMr0
俺も定番ものが好きだけどコーデまでそれとわかる主張の強いものばっかりになると恥ずかしくなって服買いに行ったりはできないな
考えすぎだろうけど
0912ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/18(金) 23:35:22.98ID:SNaSjRqs0
>>910
あれなら実物ビデイルを実際に見たことある人なら見間違えるとこはまあないよ
異素材の別注品ならわからんけどさ
0913ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:07:50.87ID:zDmunyEo0
セレショの2レイヤーものなら見分けられない自信がある
0914ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/19(土) 00:25:24.73ID:9G2JQ/9a0
バブアーもレトロXジャケットみたいにファストファッションに模倣されてデザインが一般化し始めてるけどワックスドジャケットであることが絶対的に壁になって差別化はギリできてると思う
0915ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/19(土) 01:53:38.20ID:F6hx5ttD0
>>914
なんも知らない人から見たら洗ってない汚らしいユニクロにみえるんじゃね
0916ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/19(土) 03:52:30.40ID:rzEeCnoC0
なんも知らん人にユニクロだと思われようがへーそうですかとしか思わんわ
0917ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/19(土) 04:55:56.79ID:9G2JQ/9a0
そもそもダウンならまだしもユニクロであのジャケットがメジャーじゃないよな
0918ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:19:26.61ID:/6rYz1x10
あんなんバフアー知ってて買うやついないだろ
服知らないおっさんが気に入って買いそうではあるが
0919ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:26:36.62ID:nlScE0n30
バブアーのオイルドなんてそもそも街着にするのがマナー違反だしな
0920ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/19(土) 23:31:33.50ID:suRVuWf+0
ロンドン行ったら普通に街着にしてるおっさんいたぞ
0921ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:07:36.01ID:jvSaEPMi0
>>920
この話題定期的に出るけど大抵イギリスの都会でバーバー着てるヤツなんて居ないで落ち着くよな
0922ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:18:23.32ID:xShHJ93s0
イタリアもなw
いい加減セカンドとかビギンの雑誌まに受けるのは情弱w
0923ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/20(日) 00:43:27.46ID:W3sb5XXV0
競艇場にいそう
0924ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/20(日) 04:35:40.67ID:G1k8v+qM0
とはいえ、日本のファッション雑誌メディアは伝統的に優秀なんよ
Take IVYみたいな学生は実際のキャンパスにはほとんど居なかったし
フレンチスタイルみたいな格好してるやつなんてパリには居ない
でもそれ自体はなかなか魅力的な虚構といえる
海外の服好きやデザイナーには日本のメンクラやポパイを熱心に収集してる人がいる
0928ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:08:37.38ID:+rlcccms0
定番品番以外は、もう英国生産品は
ほぼないんじゃないかな?

今季から、定番と思ってたスペイでもブルガリア生産に切り替わったし
0929ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 11:22:21.96ID:cxOrVbU50
最上位ラインを謳ってブルガリア製なのは残念。
ライニングもジョシュアエリスなりマラリウスなりの獣毛系素材にしたらいいのになぁ。シェルがオイル抜けする前にライニング破れそう。でもデザインは結構好き、、、
0930ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:00:29.58ID:OJerwl7O0
ヨーグルト菌混ざってるんちゃうけ!?
0931ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/21(月) 23:09:21.71ID:ycSwEUFR0
ブルガリアてヨーグルトのおかげかイメージ良さげだけどかなり貧しいんだよね
0932ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 01:35:19.00ID:J7FFE8220
ブルガリア製が品質悪いとも思わないから別に良いけどな
0933ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 04:40:19.09ID:bguZ1Rfc0
ビューフォートの野暮ったさ加減が実に絶妙な気がする
ビデイルだとこざっぱりしすぎ、ボーダーだと野暮った過ぎる
0934ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 08:45:34.72ID:T7ZU92FH0
最近はブルガリア製でもまあいいかと思える
0936ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 12:01:17.88ID:J7FFE8220
手持ちのLEVI'SのLVCもブルガリア製だったし写真見る限り綺麗な国だし一応ヨーロッパだから少なくとも中国製だった時みたいなガッカリ感はない
てかどのブランドも一部だけ本国で作ってほとんどを別の国って感じが多いでしょ
0937ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/22(火) 17:08:29.98ID:9hZCg9QV0
本国生産よりブルガリアや中国生産の方が縫製は綺麗だけど
0941ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/23(水) 04:43:23.10ID:TxdLDPW20
こんなの出すよりムーアランドを8ozで復刻してくれよ
0943ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/23(水) 20:37:39.88ID:fLQwqsw40
ノーザンブリアは普通に現行であるよ
クラシックノーザンブリアって名前だけど
0944ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/24(木) 13:57:09.44ID:+LQHGPHb0
>>940
納得の価格って感じ
日本国内価格は雨具、作業着として着るには割高感がある
0946ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/28(月) 10:24:10.29ID:iLntNwKe0
バブアーで虫食いの被害て聞いたことないけど、オイルドジャケットて虫食いされないのか
0947ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/28(月) 12:07:30.33ID:qWYdRiPm0
現行のイギリス製はビデイル、ビューフォート、ボーダーですか?
0948ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/28(月) 13:21:35.63ID:Y3FVfjlv0
山岸さんてバブアービンテージ一本で食べてるんですか?
0949ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/28(月) 18:57:27.90ID:tQFezQVM0
いやボディビルで飯食ってるんだよ
0950ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 09:07:37.45ID:CQR4gPvd0
ビュフォートネイビー買おうか検討中。アマゾンプライムデーでは安くなるんだろうか。過去サイバーマンデーでは半額近かったようだが…
0951ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:08:42.27ID:o/gqQkJR0
身長185cm以上で肩幅ちょいガッツリ目ですが、店舗に着れるバブアーありませんでした。
UK48が良さそうだなと思っていますが、同じような方いますか?

ビューフォート狙ってますが、このサイズだと野暮ったいですかね。
0952ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 20:09:12.73ID:o/gqQkJR0
951です。
UK46を試着したところ、トレーナーの上に着て肩が張る感じです。
アウターは肩で着たい派ですが、皆さん多少張っても我慢して着てますか?
0955ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 21:38:40.88ID:lc/pqqvI0
>>953
まあこのスレは偽スレだからな
0956ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:21:31.58ID:4KA2RRE30
ヘリテージのリッズデールのサイズ感ってかなり大きい?
ふだん日本だとLとかXL着るんだけど
0960ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/02(金) 23:55:58.53ID:ROQGEzbw0
ジジイ巣に帰れよw
0961ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:31:24.80ID:SkEHRCJe0
現行品ビデイルのレギュラーフィットと
クラシックの違いがわかる人おったら教えてえな
サイト見てもようわからんのです
0963ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/03(土) 23:49:18.29ID:ywlGqmGe0
クラシックはギトギトしてくてサラッとしてる
0965ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:48:16.54ID:QFcKv35g0
もっかいようバブアーサイト見たら隅っこに書いとったわ
生地の加工がレギュラーとちゃうみたいやな
サイズもクラシックのほうがちょい大きめや
みんなおおきに
0966ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/06(火) 15:57:21.13ID:jnXXuX0N0
本国のサイト見たいのに日本のページにリダイレクトされるのマジやめて
0967ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/06(火) 16:18:57.68ID:QFcKv35g0
ほんまや
どうしてもukサイトに飛べんわ
本国で半額近くで売ってるのを見ると
日本で買うのアホらしくなるからちゃうの
0968ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 11:57:26.79ID:tYexKegL0
>>153
人生は ありがとうに気づく旅
0969ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 15:14:01.37ID:DdxhH7m00
>>965
人生は おおきに に気づく旅
0970ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 17:10:14.13ID:MrInrYt70
なぜ今2月のにレスしたんだろうか
0971ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:41:25.50ID:+Cx16fdO0
>>166
人生は ありがとうに気づく旅
0972ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:48:29.56ID:+Cx16fdO0
>>293
人生は ありがとうに気づく旅
0975ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 06:34:32.31ID:lmbBY2UK0
>>525
人生は ありがとうに気づく旅
0976ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:06:34.87ID:2A11TbWi0
つまんない事にも気づいて欲しい
0977ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:18:10.85ID:4NZqgQ4+0
>>940
ビデイル買い直そうか
ってことでポチった
届いたのは、クラシックビデイル
流石外国やな
全く問題ないぞ
dhlだから、定価の一割関税とられたわ
0978ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/15(木) 21:23:43.56ID:l63JZFkJ0
いつから左ポケットにブランドロゴの刺繍が入るようになったの?
0979ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:11:59.83ID:4+elpLQg0
>>570
人生は ありがとうに気づく旅
0980ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 09:17:26.90ID:4+elpLQg0
>>665
人生は ありがとうに気づく旅
0981ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 18:14:25.53ID:P1rh0UXb0
>>978
あれがクソださいんだよな
タグなら外せるのに刺繍されちゃ
もうお手上げだわ
0982ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/16(金) 19:52:53.09ID:5brZE5UL0
>>970
次スレはよ
0983ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 02:20:53.96ID:Wywz3r230
>>981
上からパッチ張り付けてロゴ隠してしまえばいいんじゃん?
0984ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 11:46:49.01ID:geyvzGMA0
確かにあの刺繍は要らないや…
0986ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 20:28:21.43ID:jyBD6o+k0
\(^o^)/
0987ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/17(土) 21:41:53.52ID:jGQQACjK0
雨だからインターナショナル着たけどそれでもまだ寒いな
0988ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:54:57.87ID:Jhu7BwJM0
>>785
人生は ありがとうに気づく旅
0989ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:55:54.03ID:Jhu7BwJM0
>>790
人生は ありがとうに気づく旅
0990ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 11:59:17.37ID:Jhu7BwJM0
>>861
人生は ありがとうに気づく旅
0991ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 15:42:58.47ID:xsarFl4X0
↑死ね
0992ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:28:13.47ID:EPAVoG/h0
>>890
人生は ありがとうに気づく旅
0993ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:30:46.60ID:EPAVoG/h0
>>903
人生は ありがとうに気づく旅
0994ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:27.38ID:EPAVoG/h0
>>985
人生は ありがとうに気づく旅
0995ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:34:19.07ID:EPAVoG/h0
>>1
人生は ありがとうに気づく旅
0996ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:35:09.84ID:EPAVoG/h0
>>5
人生は ありがとうに気づく旅
0997ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:05.73ID:EPAVoG/h0
>>7
人生は ありがとうに気づく旅
0998ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:41.35ID:EPAVoG/h0
>>8
人生は ありがとうに気づく旅
0999ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:36:56.52ID:EPAVoG/h0
>>9
人生は ありがとうに気づく旅
1000ノーブランドさん
垢版 |
2020/10/18(日) 22:37:12.14ID:EPAVoG/h0
>>10
人生は ありがとうに気づく旅
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 337日 3時間 16分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況