X



【Barbour】バブアー17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/16(土) 19:20:24.25ID:SET64zgR0
英国のアウトドア・ライフスタイルを体現するブランド。
このスレは、呼び方にこだわる必要はなく誰でも自由にBarbourを語ってください。

■関連サイト
日本公式
http://www.japan.barbour.com/

EU公式
http://www.barbour.com/

メンテナンス
http://www.japan.barbour.com/maintenance/index.html

日本総代理店 八木通商
http://www.yagitsu.co.jp/index.html

前スレ
【Barbour】バブアー16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1547393086/

次スレは>>970が立てて下さい
0661ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:53:19.49ID:+hwdB0+g0
古くなったオイルドを自宅で洗剤付けて軽く手洗いしたら破れとか出ますか?
オイルが落ちるのは塗り直せばいいのですが、ダメージが出るのか知りたいです
あとニオイがどれだけ軽減されるのか、洗った事がある方教えて下さい
0663ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:52:04.18ID:WV/ptjFz0
>>661
押し洗いのみでやってるけど破れたことはないよ。
2クレストのもこの前洗ったけど慎重にやればそうそう大丈夫だと思う。
タオルに包んで洗濯機で脱水だけする人もいるけど、自分は怖いから、洗ったまんまの状態から乾かしてる。
時間はかかるけどね。
あと、ダメージというかオイルは確実に抜けるから、すすぎは入念にするってことと、乾いた時にオイルの抜けムラが絶対できるからドライヤーで熱風あててやると馴染んで綺麗になるよ。
洗剤は、オイルあんまり落としたくないなら普通の洗濯洗剤で、着古した感じに抜きたいなら作業着用の洗剤でお湯につけ置きしてやるといい。
ガッツリ抜きたいなら酸素系漂白剤も混ぜてやると効果的かな。

オイルもそうだけど、裏地とか襟は汗とか皮脂で汚れてるからそれが綺麗になるのもかなりのメリットだと思うよ。
0664ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:12:01.22ID:4MuYZ9i60
あと、ニオイも取れるよ
酸化したオイルのニオイは普通に洗うだけでも取れるけど、カビは酸素系漂白剤が効果的だよ。
一緒にオイルもかなり落ちるけどね。
0666ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:17:13.70ID:swy29jB/0
元々ハンティングとか農作業でハードに使うもので洗濯したぐらいで破れるようなヤワなものじゃないと思うからガンガン洗ってた
ビンテージ品や別注で素材違いのものはわからんけど
0667ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:34:14.90ID:7xhtaeuI0
いやー物による、が正しいんじゃないかと
コンディションはみんな違うだろうし
0669ノーブランドさん
垢版 |
2020/05/31(日) 13:14:01.84ID:YTYRYgTP0
油入れる準備だ
油買わなきゃ
0670ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/01(月) 20:56:37.94ID:2vU0TEKx0
店開いたみたいだけど
この季節ってバブアー着るものあるの?
0671ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/01(月) 21:04:58.25ID:0Qxa1X1Y0
在豪日本人がオーストラリアに帰った時とかに着るんじゃん。
0672ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/03(水) 12:22:15.58ID:xakxrJF10
一応Tシャツとかあるけど買う人あんまりおらんやろ
0673ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/05(金) 15:15:49.02ID:7cTEJ1XB0
バブアーはイギリス製だというイメージをいまだに持ってたから、エンジニアドガーメンツトのコラボ買おうとしたのに中国製だった時はショックだった
0674ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/05(金) 16:43:22.09ID:xcQk/pXF0
ワックス以外とコラボものはほとんど中国、ベトナム、ブルガリア産じゃなかったかな
マーガレットハウエルのワックスは英国製だったかも
0675ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/07(日) 16:27:45.12ID:6kizzmVX0
だからセール対象にならんかったのか
0676ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/11(木) 00:43:31.53ID:B/+/0ORJ0
俺デブだから42欲しいんだけど どこにもないんだよね
0677ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/11(木) 09:18:33.46ID:nEQnd6ze0
オイルド・インターナショナルで製造国未記載(パチものじゃないのは確か)なのはドコ製?
40〜上のサイズに多いんだけどドコ探してもmade in何とかって書いた部分が無い
0680ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/16(火) 08:56:34.20ID:FEWFQ1Q00
ハイテク素材が使われてるわけでもなくベトナム製で三万超えかあ
0681ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/16(火) 23:36:47.33ID:h8/Yfz3N0
ポリ100だからゴミ袋と同じ素材やな
0683ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/17(水) 22:51:40.81ID:87OGkyUL0
190円ってどういう事だよ。。
0684ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:46:45.15ID:p+/R8bkG0
新しいロゴマーク、ダサいね。
0685ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/21(日) 14:13:49.14ID:tCkbNNL40
おまえら文句ばっか垂れてて大好き
0687ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/21(日) 16:13:11.76ID:w3XzT0ng0
>>678
防水じゃなくね?
ただのナイロンジャケットに34000円も出すなよw
0688ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/21(日) 21:56:38.96ID:NGHWxtaS0
アウトドア用の防水加工剤で洗濯すりゃなんとかならんかね
0689ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:16:38.02ID:6Vs0XUiz0
セレショが出してるメイドインチャイナのナイロンの別注バブアー着てたらバブアマニアに嘲笑されたりします?
0690ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:04:21.78ID:OtJJSXCH0
そんなの誰も見てないよ
マジ人のバブアーとかどうでもいいわ
0691ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/22(月) 23:22:23.92ID:hncVT/Ax0
意気込んでバーボー買った人、
着る機会なくて終わったね(笑)
0692ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/23(火) 16:28:20.48ID:36HINMlF0
日本という国には四季があるので
着る機会はこれから何年でもやってくるだろう(笑)
0693ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 11:27:10.18ID:2SYH7M9d0
バカにしたりはしないけど
ナイロンなら他でもよくね?とは思う。
0694ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 12:20:43.05ID:Am/q9W1U0
>>689
関わりのない人間にどう思われるかなんて気にするだけ無駄だよ
あなたが気に入ったのなら着ればいいよ
そもそもバブアマニアなんてほぼおらんし、英国製のオイルド着たほうが嫌がられる可能性は高いぞ
0695ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:42:54.16ID:StvnkFV20
ノースのマウンテンライトジャケットいいよ
オリーブとかブラウンとか現代版バブアーって感じだよ
0696ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 13:55:44.38ID:d0LeykUW0
どうせ中国製だろうなと諦めつつ買った異素材品や別注がブルガリア製だった時はちょっとだけ嬉しい
0697ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/24(水) 15:05:56.77ID:LqJDqKc30
オイルド買った事ない私みたいなのもいるんですよ
0700ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 04:48:12.68ID:SiW1sak70
ユニクロが見た目バブアーパクったナイロンのジャケット売ってたね
いまは店頭にコットンリブなんちゃらっていうバラクーダみたいの売ってるな
0701ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 07:30:31.60ID:LiPQkPxF0
>>694
バブマニアw
バブバブ言ってるといくらちゃんみたいだな
0702ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/26(金) 07:47:01.88ID:pEcXKVxH0
ばーぶー赤ちん
0703ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:42:20.34ID:6KjT3mX40
ナノユニバースのナイロン素材スリムフィットはゲキダサ
20代のイマイチなサラリーマンが春先にたまに着てた
0704ノーブランドさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:34:35.81ID:HJDZObdC0
>>703
ナノユニバースだからな
激安臭がするよな
0705ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:53:13.35ID:EvpEHg650
ここのトレンチコートはどう?
気になってるんだけど
0707ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:44:29.43ID:G/92xv4o0
https://www.fashionsnap.com/article/agari-agaru-03/

このスタッフは「確かに価値は計り知れない一着だが、本来はタフさを第一に考えられたミリタリーウェアであり、丁寧に着るというのは作り手の意図とは異なる。雨の日に雑に羽織り、濡れた袖で煙草の火を押し消すくらいの付き合い方をして欲しい」と語った。

こんなんはキザっていうんやで
恥ずかしい
0708ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:10:33.46ID:ZPxcWbnl0
灰皿のないところでタバコを吸ってはダメ絶対
0709ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:54:41.42ID:RUoEhJlF0
イギリス人って雨降っても傘ささないからか程度のいいビンテージバブアーってほとんど見たことない
まあオイルドコットンの用途としては正しいんだけど
あれなら新品の現行の方がいいわ
0710ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:59:50.82ID:cl72kja30
アメリカ人もイタリア人も傘ささんらしいよ

ちなみにおれも傘ささない めんどい
0711ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 11:02:08.21ID:cl72kja30
コロンボ刑事のよれよれステンカラーみたいな感じでヤレたオイルドバブアーを着こなしたい・・・
0712ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 17:15:04.47ID:9CXGpJtr0
>>706
服の色と身長はどれぐらい?
自分の身長で着こなせるか心配なんだよね
0713ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 20:21:43.84ID:/ZZMrXC80
お前らが梅雨に傘もささずにバーボー着てるの、くっそ笑ける
0714ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:04:43.51ID:cl72kja30
傘さして人ごみ歩くのすっげストレスなので嫌い
0715ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/10(金) 22:00:10.31ID:imkPjSTv0
>>712
色セージで襟のコーデュロイも緑のやつ
身長は174だけど着たい服着たい様に着るだけだから他人からどう見られてるかは知らんし気にならん
個人的にはトレンチは175以上とか言われてもピンとこない
だって小さいサイズだって売ってるやん
0716ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:29:15.86ID:nr2iNsXR0
>>715
なるほど確かにそうかも
俺も身長同じぐらいだから自信持って着ることにするよ!
0717ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/11(土) 20:06:45.14ID:xnlYpu8N0
女もトレンチきまくってる
0718ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 08:22:05.04ID:yNULEsyO0
そう  ちびの女さんがトレンチ着まくってるのに 背が高くない男がトレンチ着れないはずない説
0719ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 10:07:23.64ID:vkIotHEF0
BORDERか今となっては定番では売ってないGAMEFAIRをオーバーサイズで着こなすBARBOUR女子いいと思う
0720ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:08:55.79ID:yvN24r520
>>718
同じトレンチと言っても男と女では着こなしの
着地点が違うので比べても無意味だよ
0721ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:00:41.80ID:TQanozOE0
その着地点を教えてくれ
0722ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:17:51.66ID:Xx5Sh7vE0
めっちゃダサい奴が語ってそう
0723ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/25(土) 20:11:09.19ID:gxkTRxVm0
あのすいません、バブアー洗ってリプルーフするんですけどソーンプルーフ高すぎじゃないですか?
そのへんのミンクオイルで代用できないのですか?
0726ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 10:11:44.63ID:GhBYnDQH0
>>725
おおっ!これは安い!しかもバブアーの倍の量入ってる!
ボクTrilancoゴールドラベルワックスを買います!!
0727ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/26(日) 20:08:02.57ID:LCebXZdB0
大量にリプルーフするならわかるが
たかが1、2千円なんだからケチるなよ
0728ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/27(月) 10:14:45.90ID:SSrBJo8+0
マジレスすると、海外のトレンチはベルトの位置が低すぎるのでスタイルが悪く見える
日本のまともなブランドなら海外製に比べて2-3cmはベルトの位置が高い
バブアーも低い。
だからベルトループの位置を直せばかなり格好良くなる
0729ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/27(月) 13:52:54.62ID:rDI42CmM0
海外のコートのベルトの位置が低いのは欧米人の足が長いからだ。
ベルトの位置を多少変えたところで、カッコ悪さは大して変わらない。
0731ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/27(月) 23:41:00.20ID:SSrBJo8+0
かっこ悪さ変わらないとしてもマシになるんだからやるべき
0733ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/28(火) 16:05:17.16ID:4tcdywTg0
ここのジャケット、コラボ商品かなり増えてきたが生産国が中国まで広がってるとは、なんか複雑な気持ちになるが
縫製は英国生産よりはかなり丁寧に仕上がってはいる
0737ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/01(土) 15:11:21.19ID:zGKoIFus0
ノンオイルはヘルシーだからオススメ
ノンワックスはダサいからオススメしない
0739ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/02(日) 05:45:33.66ID:1ZGOkRhI0
何を着るかじゃなくて誰が着るかだから
身長170のそこらへんのおっさんがオイル着るくらいならノンオイルのほうがマシ
0740ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/03(月) 15:39:33.25ID:CQCWUaMk0
身長170のそこらへんのおっさんなら
ワックス着たほうがいくらかマシじゃないか
0742ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/05(水) 09:05:03.88ID:T6F0pulu0
買ってから4シーズン着たらかなりオイル抜けてきた
シーズン始まる前にリプルーフだそうと思うんだけど初めてだから袖縮まないか心配
リプルーフ出して袖縮んだ人いる?
0743ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/05(水) 10:06:45.99ID:tcIH385J0
そこらへんのおっさんが油塗れの服着るとかテロやろ
0745ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/06(木) 10:13:15.11ID:BdFBeO2Y0
>>744
自分でやるべきなんだろうけど余ったオイルの管理が面倒ってのと
古いオイルを落とさずに新しいオイルを入れていくと酸化した古いオイルが
地層のように重なるのが抵抗あるから店に出してリプルーフをお願いしようかと
0746ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/06(木) 18:55:29.50ID:XGXR1Cd40
まぁ好き好きやから自分のやりたいようにすりゃええで
0748ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/08(土) 11:24:27.81ID:cuZOXFrC0
油を塗り込むにはちょうどいい暑さ
入りやすくていいけど、熱中症には注意だな
0749ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/10(月) 16:19:54.84ID:f3+gxCbz0
おまえら、どこでバブアー買ってる?
国内定価では高すぎて手が出せんわ
0750ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/10(月) 21:10:06.89ID:7NaNlgCW0
コンボ物じゃなかったらそんなに高いとも思わんが、
Amazonとかでよくセールしてるよ。
季節外れ狙ったら?
0751ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/10(月) 22:49:35.77ID:wom8M8na0
セレクトショップのセールなら多少安く買えるけどお金ないならメルカリとかで買えば?
0754ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/14(金) 17:13:04.06ID:NBTwjeK00
なんだかんだ言ってリッズデイル SLは定番化しそうだな
デザイン、防寒性能、着心地、価格
同種の競合製品の中では一番良心的な気がするわ
関東だとこれで冬越せる
まあ、オイルドとは別物だけどさ
0755ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/14(金) 19:35:50.72ID:SK/qawDa0
関東いうても北と南じゃ気温が大違いやで
南ならインナー着込めばコットンワックスでも
十分なんとちゃうの
0756ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/14(金) 21:13:45.25ID:giUswdDQ0
バブアーはセールもやってんだな
オイリーなヴィンテージはちょっと敷居が高そうだし
ノンオイルの現行モノをひとつ買うかなぁ
さっと羽織って出かけるのに重宝しそう
0757ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/15(土) 07:57:53.98ID:OcFKGoDG0
オイルドに抵抗あるなら古着屋でいい具合にオイル抜けたやつを買うのがお勧め。
んで、リプルーフなんてしないでそのまま着る。
だいぶ抜けててもそこそこ水ははじくから。

そもそもガチで傘ささないでバブアーのみなんて着方しないだろうし。
よほどこだわらなければ1万以内で買えるよ。
近年の名前だけバブアーみたいなものを買うよりよっぽど有意義な買い物だと思う。
0758ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:39:44.94ID:yPXYSgL40
やっぱ新品ビデイルで電車に乗るのはマナー違反?
0759ノーブランドさん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:41:18.92ID:gchdI0KS0
アウトでは無いがファールかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況