X



ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/11/20(水) 16:00:00.47ID:6BquQkYm0
ジーンズについて語りましょう

◇前スレ
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1569223826/

◇関連スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 72枚目【鬼穿き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1571529973/
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】19本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1567770093/

次スレは>>980が立てて下さい。出来ない場合は依頼してください
0623ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 04:36:01.78ID:2girIegf0
>>606細いレプリカならエターナルかな
0626ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:41:22.19ID:hnRJ0e3c0
古着のリーバイスのデニムジャケット買ったんだけど、ボタン閉めたら、キュッって感じに細くなるんだけど、これって着てたら伸びるかな?
0628ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 07:50:17.16ID:UtKS5k7M0
古着なら、もはやあまり伸びないような
0630ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:29:00.45ID:D/cYjAXq0
海外通販見てたら
MOMOTARO 0405-82 16oz Slub Selvedge Denim
ってのがあったんだけど
桃太郎ジーンズって国内では販売しないモデルがあるの?
0631ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:44:10.02ID:q8L8IxTu0
リゾルトが程度に薄くて履きやすい
厚いジーンズはもともと合ったジーンズではないし
レプリカジーンズとしては本来の姿ではない
0632ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:47:50.40ID:q8L8IxTu0
もともと合った→有った。ね
しかし日本語って変換と文字を選ぶ作業があるから英語に比べてかなり効率悪いよな
アルファベットに比べてPCに負担かかって重いしな
0633ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:58:33.38ID:uJu5nWYA0
そりゃアルファベット基準で作られた物なんだから仕方ないよ
0634ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:07:27.23ID:AFfSWbQ80
日本語入力で重いってw
どんな低スペPCだよw
0635ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:50:08.58ID:RJcOuM8o0
a.p.cのニュースタンダードをタイトに履きたくて勧められた26買ったんですが伸びますかね.......?
0637ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:53:34.73ID:RJcOuM8o0
>>636
ありがとうございます!
試着の時に履けたのですがかなりキツめだったし、a.p.cスレでは26履くのはガリホモとか言われてたので不安になって
0638ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:34:37.98ID:q8L8IxTu0
今のAPCのサイズは+2くらいで考えるとちょうどいいな
26インチなんかありえないと思うだろうが実寸は28くらいだ
0639ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:36:33.69ID:q8L8IxTu0
だから自分で選ぶときはいつものサイズ-2か
30穿いてるなら28という具合に
0640ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 05:19:58.92ID:WImboIYO0
26が実質28でも異常者だからどっちでもいいジャン
0641ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:01:47.94ID:7/z6F5dE0
>>640
どう異常者なの?
0642ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:32:19.02ID:xklXac6F0
>>626
ある程度は伸びる
乾かした後のは、ちょっと窮屈だが2、30分もすれば馴染むみたいな
0643ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:46:55.37ID:CKpRRVTn0
>>640
異常ではないな
0647ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:23:14.68ID:dydKm++z0
まぁ男で25や26履ける人は恐ろしく細い線の人なんだろうな、身長や体重にもよるけど
ディオールオム全盛時代はそんなのばっかりだったし
0649ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:24:15.59ID:r65xmNoU0
とりあえず最初は大学生がおしゃれぽく感じるAPC買って、その次はリゾルトとかもっといいの買えよ
多くのやつが通る道だ
俺氏しかり
0652ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:37:22.33ID:SM1xVxed0
若い時にA.P.C.買ってた人は歳取ったら何穿いてる?
0653ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:40:23.08ID:r65xmNoU0
おっさんくさいとか子供っぽいとか、イメージに惑わされてる内はまだ初心者なのよ
そんなこと言っても老若男女が着てるユニクロは〇〇っぽいってのはないから自由に着れるわけだろ
まあとにかく物そのものを見ないとな
初めのうちはしょうがないけどな
0655ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:44:48.00ID:r65xmNoU0
おまえが黙れや
0656ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:48:47.98ID:SM1xVxed0
黙らなくて良いぜ、続けて
0658ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:54:02.78ID:pLMhfeey0
>>653
ご高説はトモカク
リゾルトの着画見てオッサンくさく思えんならソッチの感性の方が問題になるぬ
0660ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 00:56:48.84ID:7XQygkia0
リゾルトで得意になってるってことは
オッサンくさいのではなくオッサンど真ん中なんでしょ
0661ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:23:06.04ID:pLMhfeey0
ボーイズの着画見て
似たようなカッコすんの避けとるワ
全力でぬ
0662ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 03:57:54.07ID:2BISGA8j0
>>653安っぽい、ユニクロっぽい、低所得者っぽい
0663ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 05:24:04.79ID:kJebJmhA0
66XX買った
1インチ大きい気するけどいい色落ちしそう
0665ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 06:11:55.73ID:je3JjLjd0
オッサン臭いかは別としてリゾルトは好き嫌い別れると思う
0667ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:29:42.34ID:lGYHQ4AU0
>>663
ドゥニーム?
66買うのにドゥニームかボンクラかで迷ってるんだけどどっちがオススメですかね
0668ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:35:11.93ID:usxeSG3i0
>>667
ドゥニームです
ボンクラは実物見たことないのでわかりませんがドゥニームのがいいと思います
なぜなら俺が買ったからです
0671ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:45:09.23ID:lGYHQ4AU0
>>668
おk。ドゥニームにするわ
どっちも安くはないけどボンクラは高すぎる気がする
0672ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:18:57.11ID:usxeSG3i0
>>671
ボンクラ買うやつはボンクラだからね
それがいいと思う
0673ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:34:32.10ID:tYmdhNrA0
>>669
何本もってちょい前までのドゥニームと今のはまるで別物だぞ
それとも90年代の66をストックしてたのかな?

ボンクラはレプリカというよりドメブラ臭が強い
何度かボンクラを挙げてるのはたぶん同じ奴だと思うけどなぜそれを比較対象にしたのか気になる
0674ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:36:55.42ID:usxeSG3i0
今のオリジナルラインは昔の品質が復活してる
だから66XX買った
当時そのままだったわ
0675ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:48:56.57ID:/pucrGPF0
>>673
その頃に買ったのを複数本所持してた感じだね
途中で品質やら経営方針やらがあまりにも様変わりしちゃったから離れたけど
また昔みたいに戻りつつあるならちょっと気になるかな
0676ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 11:03:56.75ID:Y4RSYCOO0
フリークスストアとzozoコラボのマイサイズのスキニー買ったけど、なんか股上深くてお尻も大きくて、サルエルみたい。
最近は股上深いのがはやり?あまり好きじゃないんだよなぁ。
まぁもともと通勤用と子供との遊び用に一本安いの欲しかっただけだからいいけど
0677ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:17:06.41ID:tYmdhNrA0
>>675
今のは90年代のまんまだよ
レシピも当時のやつを使ってるって話だから当然といえば当然だけどね
値上げしてるけど妥当な価格になっただけだから買う価値ある
個人的にXXか66の2択で66XXは要らんけど
0678ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:49:19.01ID:Iuj71eYy0
>>677
マジで90年代と同じ? なら購入考えようかな、初めて買ったレプがドゥニームでxxタイプとファースト着てたけどメチャクチャ良かったよ、若干生地が厚いのが難だけど
0679ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:50:25.69ID:usxeSG3i0
人が66XX買って喜んでたら66XXは要らんけど
66XX買うやつはアホとでも言わんばかり
嫌な性格してんな
0680ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:50:36.68ID:yY0imPuW0
ボンクラ挙げてるのは同じ人だったのか
66で探していてこのスレかレプスレ見てると名前が上がるのはドゥニームかボンクラだったんだよね
ウェアハウスは66モデルより大戦モデルの方が話題多いし
フリホは66モデル出てないし
0682ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:32:53.38ID:tYmdhNrA0
オアスロウはレプブランド並の作りだけどレプリカはほぼ作ってないでしょ
ミリタリーシャツとかはそのままのも作ってるけどデニムはオリジナルだよ
ドメブラ臭じゃなくドメブラそのもの
0684ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:07:34.38ID:tYmdhNrA0
どっちもレプリカじゃないよ
デザイナーが公言してるけどヴィンテージを分解して新しいスタンダードとして出したのが105
そもそも仕様もパターンも違うし生地も再現を目指してない
こういうのはこの業界でレプリカとは言わないでしょ
107はもっと似てないというか全く違う、ジッパーてだけじゃん
0686ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:05:19.44ID:FVBP78630
ブラックデニムの育成レポを載せてるサイトってない?
ブラックデニムを初めて買おうか迷っているから参考にしたい
0687ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:49:53.32ID:qc/GOP/f0
求めれば周りが右往左往して世話を焼いてくれるそんなふうにまだ考えてやがるんだ臆面もなく・・・!甘えを捨てろ
0689ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:36:38.52ID:0CmYpGNS0
口開ければ餌が放り込まれるとでも思ってる天才児
0691ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:51:48.57ID:Q0KNKJJX0
ブラックデニムならとりあえずユニクロのセルビッチやB&Yあたり買っておけばいいかと思う
最低限失敗はないだろう
B&Y持ってるけど普通にいい
レプリカブランドで出してるのあればそっちの方がいいだろうけど
ブラックにそこまでねって人が大半だろうし
0692ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:54:38.52ID:LSTruEOP0
風呂場にジーパン吊るしておけば伸びがもどる?
0693ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:08:02.33ID:Ruf4em0N0
話題のドゥニームもブラックあるぞ
ダブルツリー(≒リゾルト)、オアスロウ、ワーカーズとかもある
あと最近は勢いないけどKUROとかもその名の通りよさげ
デニム専門じゃない系ではヒスとかRRLもいい

ユニクロのセルビッジは防縮で最近はストレッチも入って色落ち期待する生地じゃないし
股上めっちゃ浅くてウエストが締まってない(腰回りが長方形みたいな)変なパンツだからやめとけ
0694ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:20:56.81ID:mFrWG7v00
>>686
耳付きブラックは20年くらい前にドゥニームが出したのが最初だったはずだけど
個人的にはブラックデニムのモモやヒゲのアタリはトップスと合わせづらくなると
思うんだ、実際に穿き込んだそのドゥニームも見た事あるけど。
育成というより、時々、普通に洗濯乾燥をしてパッカリングのアタリ以外は
全体的にのっぺりグレー化させていった方が使いやすいと思う。
色の濃さの違いを数本所有したりして。
ロックとか言葉は悪いが小汚い系ならバキバキの色落ちもいいだろうけど。
0695ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:40:41.69ID:Ruf4em0N0
まあブラックはバキバキに色落ちさせると普通のと比べて青色自体の爽やかさが抜けて
代わりにハードさが足されちゃうからかなーり合わせづらいよね
かなり細いのをミリタリーアウターと合わせるような定番スタイルは簡単なくせに
無難に完成度高くて好きだけどロック好きと思われがち
0696ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:12:25.94ID:FVBP78630
ブラックデニムの情報ありがとね
おススメのモデルも教えてくれて
たまにブラックを買おうと思って店に行っても結局インディゴブルーを買っちゃうんだよなあ
次こそは買ってみるか
0697ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:07:44.37ID:VIyvCy390
>>696
買っちゃおう
0698ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:54:13.73ID:0LZsM38g0
毎回悩むより1回買って駄目なら二度と選択肢に入れないほうが時間が得だぜ
0700ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:45:56.71ID:qeu0tITS0
タックボタン、リベットの付け替え頼んでみようかな
0702ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 04:18:12.13ID:jdCU9Cyy0
まぁ、よくは分からないけど
通常「片耳」って言うかな…
0703ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 04:24:00.35ID:lIKpwzx00
オイラもよくわかんないけど
インターロックとは呼ばない気がするね♪
0705ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:37:14.97ID:NCbyPrHl0
若干分かれてますね…
>>704
横向きでごちゃごちゃに縫われたものが脇割り、縦に一本線があるものが赤耳だと思っています(この認識が間違っているのかも知れませんが)
なのでどちらにも当てはまらないこの縫い方は何かわかりませんでした
0709ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:22:23.15ID:QhulDAB50
インターロックじゃない
巻き縫いじゃない
脇割り(OPEN SEAM)以外に何がある?
0710ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:04:26.57ID:yoPJzRa40
ハリランジーンズだな
いいよな
0711ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:37:33.25ID:kbF/aBgM0
脇の割縫いとインターロックのシーム縫製と耳と呼ばれる生地の端は全部違うよ
0713ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:44:49.16ID:fi7OReRx0
ウエスト拳一個入ってしまうてサイズでかすぎですかね?
ドゥニームの66XXです
0714ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:53:43.95ID:JXLHZwMd0
捻れやアウトシームのアタリを出す為に
新品履く前にガッツリ縮ませたいんだけど
どんな方法がいいかな?
熱湯+乾燥機を考えてるんだけど
熱湯は色落ち、乾燥機は折り目が心配で
なかなか踏み切れない
0716ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:57:19.93ID:hRF88Rjs0
乾燥機はバスタオルを何枚か一緒にいれるとシワになりにくいぞ
0717ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:23:17.53ID:Bv5v8LLI0
冷水脱水無し、ずぶ濡れのまま乾燥機に入れてる。
折れ皺は乾いてから霧吹きで伸ばす
その時点での色落ちは無視 してるかな
0718ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:35:42.21ID:ejSH/l5V0
>>713
やや大きいような、将来的に体型維持が厳しいならアリ
0719ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:05:32.17ID:a6S1Evd80
40代のおっさんがボタンダウンシャツや無地のバスクシャツみたいな大人しめなカジュアルな服装にあわせるならどこのがオススメですか?
シルエットは太ももゆったりめのテーパードが好みです
0720ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:31:36.56ID:lWf/rGor0
オアスロウ107やリゾルト712、オーディナリーフィッツのアンクルテーパードあたりかな?
ドゥニームの505タイプが良さげ
0721ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:33:29.88ID:gQTZJhNi0
ポケットのステッチがあってもよいか
ない方がいいかで割と変わるんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況