X



【リジッド】レプリカジーンズ 73枚目【鬼穿き】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:03:30.28ID:Glc2n8zG0
※前スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 71枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1567961581/
【リジッド】レプリカジーンズ 69枚目【鬼穿き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1559909469/

経験値先輩の金言は以下のIDからどうぞ
ID:utY7/Mk20
ID:CiJuP4Ys0

縮図先輩
ttp://hissi.org/read.php/fashion/20180823/M3N2Zk85QkUw.html

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1563440771/

なんで次スレ建てないで埋め切るの?
馬鹿なの?

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1571529973/
0410ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:25:43.43ID:hY/yBH7K0
グリームがヴィンに近い感じで良い感じか
赤タブ付かないのと尻ステッチを堪えれるなら
0411ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:33:22.26ID:3kKyQDco0
グリームやカミカゼアタック辺りを言い始めたらレプのスパイラルにハマってる
マイナーなだけで生地も色落ちも全然大した事はない
元祖だけが取り柄のロデオアンクルも一緒

ほぼ全てのブランドの生地を見続けて来た俺が断言しよう
現在最高の生地は…

つづく
0412ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 00:38:16.72ID:3kKyQDco0
ちなみに俺は、このスレで経験値先輩なんて変テコな異名を付けられてるレプを知り尽くした男
君達とは積み重ねて来た経験値が違う
0413ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 01:38:36.29ID:xQjOtz1u0
グリームがヴィンは笑うわ
0415ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 04:04:33.39ID:Zermu7Xk0
グリームはヴィンに比べて生地が堅めだけど
色落ちは自然な感じで青も綺麗
パーツや縫製も雰囲気はある
ワーク感は強いな
スタンダードライン2型しか履いたことないけど

ちなみに都内で3年履いてるけど、一度も他に
履いている人に出会ったことはない
0416ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 06:05:52.02ID:3JsGe7280
グリームってデルボマースで売ってるんだっけ?
0417ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 06:27:03.69ID:ZozfLjHl0
デルボマーズは全種類取り扱ってる
都内の客が多い店と違い客が少ないから
店員と会話するのが好きな人にはオススメ
ゆったり試着して買い物ができる
筑波山をイメージしているという特徴的な
バックステッチも、ヤンキー県茨城のデニム
だと思えば、その野暮さもいいのかも
0418ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 06:41:04.62ID:3JsGe7280
ちょっと行ってみようかな
オンラインショップでも買える?
0419ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 07:01:09.44ID:ZozfLjHl0
通販でも買える
ただジーンズはサイジングが命だから店で
買うことをオススメするけど

ちなみに関東でも茨城のリサイクルショップ
以外ではユーズドもほぼ見ないね
近場で試着できればオクも含めた通販でも
いいんだけどね
0420ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 07:36:21.79ID:Rrbj/5jg0
LVCの1955リジッドのファーストウオッシュで異常に縮んだ
1947と同じサイズで買ったのに4cmは違うわ
0421ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 12:55:57.91ID:MOMQRCTy0
デルボマーズの歯茎は以前バレバレのステマしてたからこの流れすら自演に見える
0424ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:23:45.11ID:S1c4UGiH0
>>399
実に存在感のある色落ちになったわ
0425ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 13:58:52.68ID:qunuYQVs0
wikiを自分で作ったり他ブランド編集してたのも編集履歴でバレてたよなw
0427ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:16:06.71ID:eqRuXjgH0
え?歯茎オーナーってそんな事するの?
アメカジは不景気だろし商売に必死なのかな
ブログ見たけど自社ブランドは盛ってよく言ってるだけかな
0428ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 14:41:20.57ID:9xi9O3lX0
別人装って別ブログ立ち上げてグリーム持ち上げたりもしてたw
0429ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 15:05:33.10ID:XcWkJ8Be0
ポケモンが刺繍されたジーンズをご存知の方いらっしゃらないでしょうか
ポケモンの種類は問いませんが、出来ればリジットだと嬉しいです
0432ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 16:56:39.65ID:YD+rR6t00
>>428
歯茎オーナー(涙)
グリーム止めとくww
ってか林先生と作ったオリジナルXXよりグリームのが高いんだね
グリームのが単純にポテンシャル高く作ってんかなあ
0433ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 18:07:47.10ID:JuXhVDBF0
グリームって結構前からあるけど
色落ちでもおすすめでも
名前挙がったの見たことない
0434ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:44:22.93ID:u9li0z6F0
結局ウエアハウスがいちばん無難
シルエットはむごいが
0435ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:58:58.58ID:9Xqbua4e0
dd1101のシルエットはまともだよ
0438ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:11:30.35ID:PN6wmro00
>>434
作ってる人間が太ってるとそうなるし
痩せてるとやはりそうなる傾向がある
0439ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 01:16:08.74ID:7F7sBX8E0
ここだけの話しジーパンのシルエットも大事だけど穿いてる人の体型の方が重要
0441ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 01:50:19.97ID:IIRNuUdu0
シルエットどうこう言うなら900穿けばいいじゃん
0442ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 03:06:33.36ID:aTMzte950
股上浅いから胡座かいたりするとケツが見えんねんな
見たくないねん
0443ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 06:39:39.55ID:L8TMrCkZ0
ウェアハウスの福袋を買うか悩んでるんだけど、福袋専用デニムって質はどうなの?パッチとか縫製とディテールは気にしてないから質感だけ気になる。
0446ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 07:34:03.53ID:B56Q4Krr0
試着も返品もできねーゴミの山買ってどうするw
0448ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 08:01:45.30ID:L8TMrCkZ0
>>444
例のサイトって知らないけど、色々ググったら余り物の生地で作ってるみたいだから品質がバラバラみたいで面白いなって思ったわ。
0449ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 08:19:31.00ID:asyhejLB0
ジーンズじゃないパンツも入ってるみたいだけどね
0450ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 08:26:57.54ID:L8TMrCkZ0
>>449
色々みたらむしろペインターとか入っている方が当たりらしい、一万の奴は外れも少ないみたいだから一回買ってみるか悩んでる。
0451ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:20:08.84ID:5ZOnFXsB0
>>447
なるほどな
福袋なんて買わずにゴミを押し付けられたアホが
ヤフオクに出品したのを買う手があるね
0453ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 09:45:49.83ID:asyhejLB0
>>450
思い切って5万のを買ってレポートして欲しい
1万円のは同じく買うつもり
0455ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 11:23:32.86ID:gtXQNXWa0
>>381
リーバイス?
0458ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 13:09:53.68ID:JrgfYp500
若者の中だとジーンズが今一番ダサい服って認識されてるから
若い子と遊ぶ時は気を付けろよw

テレビニュースでもジーンズが全く売れないってやってた
0461ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 14:37:03.69ID:LjnXEsIw0
妹のバイト先にフルカウントを穿いている23歳の男の子がいるけど
同年代でデニム好きがいないとなげいていた
0462ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 15:01:03.96ID:gmpZ9zoO0
ネット通販で何処にいても金さえあれば
物を手に入れることはできる時代になった
しかしジャストサイズは金では買えない

サイズの合わない服を着ている奴がいたら
思い切り笑ってやれ
0464ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:22:12.62ID:/UEEnpPz0
>>462
ネットで同じの数着買って試着して合わないのは返品という行為が横行しているのだが
0465ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:24:05.43ID:IIRNuUdu0
>>462
ネットで買ってもサイズ合わないのをそのまま着てる奴は殆どいねーよ
0466ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:27:53.39ID:hSF2MVSI0
行ったことのあるレプブランドの店員は2サイズオーバーでジーンズはいてるって言ってたから人それぞれなんだなと
0467ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 16:28:14.20ID:+NAxEFg80
50年代 XX に近い生地の探してるが難しいなぁ

本家しかないんかいな
0469ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 18:56:29.13ID:8LwvCZjJ0
>>467
フリホのバニシングウエストはかなり近いと思う。
0470ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:03:46.43ID:8LwvCZjJ0
>>467
フリホのバニシングウエストはかなり近いと思う。
0471ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:17:28.66ID:FZKLHQBb0
バニシングウエストの鬼ひげうpしろや
フリホってひげ入りにくいんか?
鬼ひげなってんの見たことない
全体的に色落ちしてんのばっかや
0472ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:20:32.26ID:0IY4bxLm0
>>471
ヒゲが入りにくい事はないが、染めが浅い。
昔のウエアみたい 洗うと妙に青くなる
あとすごい縦落ちしそうな雰囲気ある生地だな
0473ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:20:50.46ID:ri952CKE0
>>471
穿いてるのお爺ちゃんばかりだから無理
鬼ヒゲ出すにはある程度若手のブルーカラーじゃ無いと
0477ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 19:57:40.23ID:FZKLHQBb0
フリホなら1943がええか?
47と51に比べて一番濃くてムラの縦糸も太くて長いらしいし
1943の鬼落ちが見たい
0479ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:25:41.31ID:Oc0joIWk0
フリホの47の初期ロットのやつは色落ちしぶとかったぞ
なんと言うか中ジロが少ない感じの
0483ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:44:01.98ID:HaMzq4LB0
パッチが好きで買った
あと前ボタン裏が全部銅リベット?が使われててそこが気に入ってる
生地もかなりザラザラしてて縦落ちしそうな感じ
0485ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:48:39.26ID:HaMzq4LB0
>>482
粉も試しに一本買って持ってるけどフリホの方がいい生地使ってるのは確か
粉の定番は13.5oz
フリホは14oz
ウエアハウスの新生地14ozに近いんじゃないかな
0486ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:48:45.51ID:GWblf4Xd0
フリホの安井氏は昔 
ジョーマッコイやってた人だからな。
縦落ち好きなのは間違いない。
0490ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:55:57.53ID:FZKLHQBb0
お主、かなりのマニアか?
何本ジーパン持ってんねん
0491ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:57:25.44ID:zQF41P0J0
コレクターキモ過ぎ
穿いても無いジーンズ色落ちがわかるかよ
0492ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 21:59:43.15ID:NXfnVUpE0
>>484
いくらしたのか知らんけど大戦や40のデッドを所有しているのは素直に凄いと思う、ただ受注生産辞めるって告知しておきながらマイナーチェンジしたモデルを出し続けるのはどうなのよって気はする。
0493ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:01:52.95ID:HaMzq4LB0
>>491
買う時にもう一本同じの買って履いてるから大体は分かるよ
履いてないもう一本の方がゴロゴロ出て来る訳で
0494ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:08:54.83ID:GWblf4Xd0
>>492
いや、所有してるんじゃなくて
コレクターに金払って借りてんだよ。
知らなかったのか?
0496ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:17:21.10ID:NXfnVUpE0
>>494
そうなんだ、他のレプメーカーみたく二万円台で売っていれば頑張っているなーって思うけど42000〜48000円もするからね。
0497ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:45:46.60ID:0SeUr8fI0
>>488
シルバーストーンなっついなw
あそこも蘊蓄はすごかったけど結局潰れたし
極論ディテールより生地なんだよな
粉もいずれこうなるだろ
0498ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:50:40.62ID:Oc0joIWk0
むしろシルバーストーンはディテールより生地が最高だっただろ
グランドオールズのシリーズね
0499ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:58:29.27ID:GWblf4Xd0
粉はね 爆裂縫製とか言って自分一人が縫ってる風な事言ってるけど、従業員も縫ってるよ。
アホみたいな値段で売ってるけど
150万とか200万するヴィンテージの大戦を買ったりはしてないよ。
見せる為だけにそんな金払うわけがない。
ディテールをコピーするだけなんだから借り物で充分だろ
コピーして売る商売してる時点で本物を所有する事には興味がない。
0500ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:03:22.90ID:NXfnVUpE0
>>497
値段だよ、まぁでもコナーズみたくリーを貶してリーバイスのレプリカしか作らない尖ったメーカーがあってもいいんじゃない?先は長くないだろうけど。
0501ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/25(水) 23:07:13.86ID:0SeUr8fI0
>>498
平耳で縫製が適当な廉価版もあった
価値があるのは高級版だけで
それ以外はゴミ

粉もM40とか「たられば」歴史創作で
新デニムの平耳が来年限定で出すとか
しかもフルプライスだろ
0502ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:04:38.10ID:WZtv2RDp0
粉のデニムは30年後にヴィンテージショップ
に並べられているだろうか?
どうせなら将来ヴィンテージとして認められるような良い服を着て生きていきたいものだ
0504ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:11:04.23ID:kboJkMT90
40年やってるダルチザンがヴィンテージになっているか?と言われれば疑問だろ
市場と土台と信者を見たら粉は止める時期次第では神格化されそうではある
0505ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:14:36.68ID:7Zt1C+vy0
本物を所有したなら
複製したいとかいう考えすら浮かばない。
複製して商売したろとか思うよな薄っぺらいモンじゃないよ
0506ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:16:42.01ID:Q3Rsh2lG0
他のブランドと違っていつも馬鹿の一つ覚えみたいにバナーデニムかそれよりも薄っぺらい生地しか出さないから粉はいらない
大した生地使ってないのにあの値段とかイラネ
0507ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/26(木) 00:23:02.53ID:JGj83nCh0
レプリカは所詮偽物
ヴィンテージになるわけがない
0508ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/26(木) 01:08:44.85ID:u6rsalDb0
90年代から高騰したのも結局レプリカじゃなく、当時の普通に売られてたUS製リーバイスレギュラーのデッドとかだもんな
50年代のジーンズとかでもリーバイスは高くても、ストアブランドやノーブランドだととたんに値段崩れるしね
将来的な価値考えるなら、サイズのいいビンテージのデッドやワンウォッシュ買っとけ
価値が上がらない理由がないし、どんだけ値段が上がっても出すやつは出すだろうしね
0509ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/26(木) 04:10:10.17ID:Dn0aDUI90
俺は小物だからデッドのジーンズとか手に入れたとしてもおろせる気がしないわ
だったらポケモンの刺繍されたやつのほうが気兼ねなく穿けていい
このスレにいる人間は皆そうだろ
0510ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/26(木) 07:29:17.14ID:HYJnaBFI0
>>509
いやポケモンの刺繍は無理だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況