X



【リジッド】レプリカジーンズ 73枚目【鬼穿き】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:03:30.28ID:Glc2n8zG0
※前スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 71枚目【鬼穿き】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1567961581/
【リジッド】レプリカジーンズ 69枚目【鬼穿き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1559909469/

経験値先輩の金言は以下のIDからどうぞ
ID:utY7/Mk20
ID:CiJuP4Ys0

縮図先輩
ttp://hissi.org/read.php/fashion/20180823/M3N2Zk85QkUw.html

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1563440771/

なんで次スレ建てないで埋め切るの?
馬鹿なの?

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1571529973/
0901ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:25:24.14ID:1qFXUKVu0
成分が仮にに同じなら染め方に原因があるやもしれん
水質、温度、時間、回数、量、比率とかそんなんでピタッと合うかどうかの問題やったりしてな
0904ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/05(日) 23:56:08.16ID:1qFXUKVu0
とりあえずシュガーケーンデッドストックコットンコーンミルズの色落ち画像うpしてくれ
0905ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:01:10.00ID:DVHSkXwm0
シュガーケーンのデッド生地って別にヴィンの時代の生地じゃないでしょ
0906ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:25:50.32ID:p/Xf2zr+0
>>885
レプリカもヴィンテージもゴミではないよ
0907ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 00:44:34.09ID:BmSC50st0
>>905
ジャンキーのブログには非コーンミルズ生地のやつは下記のように書かれているが

本場アメリカの廃工場で発見された1940年代から50年代に実際使われていたデッドストックのデニム生地を使用しています(生地のブランド名は不明)
0909ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:01:42.59ID:ssB/DRYk0
>>904
もうヴィン買った方が早いて
うだうだ言うてる間に金貯めろて
シュガーケーンの色落ち気になるなら自分で買って穿けて(連投すまぬ)
0910ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:01:43.18ID:s+oGaZMA0
生地とか余るとロールのまま倉庫に放置されて
殆どゴミ状態らしいね
0911ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:06:47.01ID:DPbQr3fI0
レプリカジーンズもローテションで着回して濃い色のまま履いてるわ

正直ヒゲやら黄なびたモモ落ちやら色落ちさせたジーンズは小汚いようにしか見えなくなったわ
0912ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 02:29:28.60ID:U52mqC7b0
デッドコーンの色落ち何で出てけえへんねん
ネットで全然出てけえへん
こんなけおって誰もはきこみしてへんのか?
何でやねん
一人位おってもええやんけ
何で出てこえへんねん
0913ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 03:45:39.81ID:zqdgBfMe0
>>907
結局、これ買ってみました!

皆様、ありがとうございました。
0914ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 04:29:55.58ID:5lJ0b5200
以前TWOFACEが用意した40sの原反使って当時のミシンを使って作ったのが10万で出たと思うけどあれはおまいら的にどう?
0915ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 04:46:02.07ID:M7nXrI1o0
ポケモンが刺繍された18オンスのリジットクッションどこからか出てませんか?
0917ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 08:16:34.55ID:ENI969as0
>>911
それ、育てるとか言うけど色落ちが完成する頃には飽きて履かなくなるのな。
0919ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:16:23.41ID:U52mqC7b0
育てる為にコーディネート無視して四六時中穿かなあかんからいつもダサい格好なる
完成したら格好ようなんねやと言い聞かせ、日夜穿き続ける
そうこうしてる内に新たなジーパンに手を出し、また濃紺を育てるループにはまり、いつまで経っても完成しない
で、周りからはあいついつもダサい格好してると思われてる
ちゃうねん、育ててる為しゃあないねんと心に思いながら
お前らこうやないの?
0920ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:30:59.87ID:rxfta4x70
育てて完成とかそういう概念自体がダサい
0921ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:42:28.73ID:qx0wBPJ60
レプ好きの一人として、育成の楽しみがわかる人間で良かった
0923ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 12:12:59.63ID:U52mqC7b0
粉ツーフェイス40年代原反の色落ち画像はまだか?
0925ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 13:36:44.43ID:tsJYVgFK0
ヴィンテージのかっこいい色落ちは狙ったわけじゃなくて仕事頑張ってたらその形になったわけだろ?
色落ちを気にする前にさっさとそのジーパン履いてなんかしろ
0926ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:28:36.08ID:Iwh1foVu0
友達がレプリカ系じゃなくてデンハムだけど仕事でハードに穿いてて、やはり良い感じに色落ちしてるわ
0927ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 14:32:57.64ID:fcqaDzyf0
そもそもヴィンって荒々しい色落ちばかりじゃなくのっぺりも多いし
0928ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 17:27:21.24ID:ZZfeYW+b0
店員に優しくされて嬉しかったみたいなポスト多くない?
0929ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:39:44.43ID:zqdgBfMe0
ここレプリカデニムのスレだろが、育てるも育てないも、ユニクロスレ行きなよw(^^)
0930ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:40:24.65ID:Hfskfd6C0
シュガーケーンは薄い色落ちで他のブランドより濃淡が薄いって評価だったと思うが、変わったのかな?
0931ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 18:47:26.58ID:+CUx2PBC0
シュガー剣はすぐボロボロになるイメージ
砂糖系デニム
0932ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:11:19.73ID:8UxiUoXC0
難波でいろいろなブランドとモデルとサイズ揃ってる店どこ?
0933ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 20:13:54.16ID:ws4RefrM0
>>932
ドンキ
0937ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:11:08.25ID:ZYjp5oO10
ウエアハウスの1001xxノンウォッシュ買おうと思ったら欲しいサイズがどこも欠品してた…。待てば再販されるものなんですか?レプリカ買うの初めてだからよくわかりません…
0938ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:12:29.76ID:DVHSkXwm0
レプリカ買うの初めてなのにノンウォッシュに拘る意味は?
0939ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:17:42.13ID:WvBbKx5i0
ノンウォッシュの方がビンテージっぽいからだろ細かい事聞くなよ。
マウント取りダセエな。
0940ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:20:42.55ID:rxfta4x70
ホントにダセーな

意味は?

アホかと

シネばいいのにw
0942ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:21:11.27ID:fcqaDzyf0
ヴィンテージってデッドじゃなきゃ殆どウォッシュかかってるんだが
馬鹿だろ
0944ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:23:21.98ID:UM6JTauL0
ウエア買うほうがダサいだろ
情報商材に乗せられる情弱そのものw
0945ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:26:36.68ID:ws4RefrM0
>>943
意味なんでねぇよこの馬鹿!
ふざけんなよ
0947ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:43:04.11ID:Pqz1MJJe0
ワンウォッシュ買えばいいやん
ノンウォッシュ買って得られるものって糊落としの儀式くらいでしょ?
どのくらい縮むかも考慮しないといけないからリスキー
0948ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:43:06.23ID:ZYjp5oO10
>>938
洗い済みのしか履いたことないのでノンウォッシュから育ててみたいと思ったしだいです。
前からレプリカに興味あって、ウエアハウスが評価も高いようなのでその中の定番をと
0949ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:48:39.44ID:DVHSkXwm0
>>948
そうなんだ
縮んだ後のサイズ把握してるならいいけどそうじゃないならネットで買うのはやめた方がいい
ワンウォッシュ試着してからそれに合わせて買うべき
1001は定番だから待てば再販される
0950ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:56:47.10ID:ZYjp5oO10
>>947
前にホワイトオーク使ったアメリカ製501のワンウォッシュ買ったら、膝の辺りだけ妙に明るいというか色が抜けたようになってて。ワンウォッシュだと糊落とし以外の加工もされたりするのかと思い、なおさらノンウォッシュが欲しくなりました
>>949
ありがとうございます。ここで勉強しつつもうちょい待ってみます
0951ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 21:58:57.05ID:JhkpHHX30
直営ないにしても近所でかえるショップあるといいね
オンラインにはなくても店舗ならあるパターンもあるしワンウォッシュ買って裾の長さきめてウエアに送ればいい
0952ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:07:56.55ID:XXASj8CQ0
BONCOURAあったから試着してみたけど、色味とシルエット、生地感的にデニムとしては素晴らしかった
0953ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:31:05.17ID:fnRyFnxF0
いいレプリカとかヴィンテージを探すってのは結局金がものいうやり方なんだよな
情熱の度合いとか各人の技術個性関係なく金と買う機会のある奴が一位になるだけ
0954ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/06(月) 22:46:05.73ID:ZZfeYW+b0
939 940
ID変えまくってやばいね。1人で何もできなそう。
0957ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:35:53.40ID:fGlzPT8N0
>>952
そもそもボンクラを試そうとするやつの感覚は信用ならん
0958ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 00:48:14.50ID:X57hTQr60
おまいらジーンズの神様がXXと唯一呼ぶのがデルボマ1952や
歯茎のブログで色落ち確認してみい
XX知ってるなら納得するはずや
0959ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 01:03:07.30ID:1MG0feFL0
>>957
なんで?
0961ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 05:54:26.94ID:5zAl9UAB0
>>920
なぜ?
0963ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:20:31.37ID:UdTn6go60
>>906
デニムジャケットはUNIQLOじゃなくてレプリカの2nd買おうぜ
0964ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 07:28:47.41ID:QwmIPf6W0
この時期ロング丈のアウター着るからジーパンもみるみる色落ちするな
不自然にならんか心配
0965ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 11:34:52.64ID:rWk12A9s0
それも含めて自然な色落ち
変な色落ちしそうて避けたらそれはもう不自然な行為
あるがまま何も気にしないのが自然
0966ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 12:08:57.24ID:tevYAUZo0
>>963
情報ありがとう、ちょうどセカンドタイプ欲しかったので、注文しました!
0969ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:05:03.05ID:gWauNxw70
>>968
4000円は安い
0970ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 17:46:49.44ID:CHzWr6Wv0
【悲報】日本の学力、8位→15位に大幅ダウン。

2019年末、15歳の「読解力」「数学的応用力」「科学的応用力」の3分野を測定したOECDの結果が発表された。
日本では読解力が前回15年調査の8位から15位に後退したことが話題になった。

一方、世界から注目を集めたのが中国。
3分野全てで断トツの1位を占めたのだ。
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20200107-00000003-yonnana-001-view.jpg


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200107-00000003-yonnana-soci
0971ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 18:38:20.96ID:CAk4fzf+0
>>967
ポリウレタン混のゴミじゃん
糸も綿糸じゃないだろうし完全なるゴミだな
0976ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:01:25.59ID:bF2zYeOR0
>>967
見てないからわからんけどサードからセカンドになったのなら朗報
ファーストからセカンドになったのなら悲報
0977ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:55:35.87ID:gWauNxw70
>>976
見てなくて、わかりもしないんならお呼びじゃないです
0979ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 21:01:36.24ID:SF1oEps80
このスレ、ブランドの文句が多くて
何を履いているのかと?
ウエアハウス、鬼あたりが好き
0982ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:09:48.28ID:BDPhF25k0
コナーズの信者が勝手に盛り上がって、マウント取ろうとするから周りが反発してるだけ。
地方の小さなショップブランドなんだから、何しようがほっといてやればいいのに。
0984ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:46:07.48ID:gWauNxw70
>>982
誰もコナーズの話してないのに、そうやって燃やしたがるからだよ。
0985ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:46:31.41ID:5zAl9UAB0
>>963
正論
0986ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/07(火) 23:25:59.28ID:wwBYzgl80
ユニクロの2ndって言っても
ぱっと見の見た目だけでしょ
耳付きでも無さそうだし
袖口にもリベット無いし

腕の付け根裏の本来巻き縫い部分も
画像無いからわかんないけど
切りっぱなしなんだろうな
0988ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 00:26:59.60ID:VEGRqD5w0
ユニクロに対するマジレスいらね
0989ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 01:33:16.29ID:K5si227e0
ユニクロでもセルビッチデニム仕様ならスレ違いではないが、Gジャンはスレ違いなので
0990ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 04:54:27.12ID:eSXYGBIY0
レプはくとおしりのダボ付きがどうしても気になる
向いてないのかもしれん
0991ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 06:15:23.90ID:IAJ5ywxN0
レプリカの細身のやつ買えば?
0992ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:32:46.82ID:sARcHP6J0
>>990
ウエストが余ってないなら太ってそう
0993ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:58:17.13ID:eSXYGBIY0
>>991
66モデル選べばいいのかな
フリホの51は細いけどケツが余る

>>992
30インチでジャスト
ケツが小さすぎるのか?
0994ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:59:00.13ID:VEGRqD5w0
>>993
ウエストで履いてないならそうかもね
0995ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 09:59:50.90ID:VEGRqD5w0
ギュン履きしたいならリゾルトもあるけど
0998ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:02:15.18ID:euN4oUB00
分かっちゃいないね
何もかもが
0999ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/08(水) 12:11:52.20ID:VEGRqD5w0
>>998
老害臭がすごい
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況