X



THE NORTH FACE【ザ・ノースフェイス】181
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0020ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:37:35.51ID:lkvOusbS0
ケージが消えたらモンクソかよ
0021ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:39:49.20ID:r200hZAa0
アンタクフリースの劣化は一番じゃない?
去年のはむちゃくちゃ暖かいけど今年のは風むっちゃ通すわ。
0025ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 10:50:22.92ID:3Kzmi9N00
リストックあれば
期待しない方がいいからフリマアプリで値切って買いましょう
0028ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:12:47.52ID:WhPLvcUB0
>>27
こいつ29歳かよw
38歳くらいだと思ってたわ
0029ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:18:22.86ID:NGNRaJqq0
バルトロの時って当選引き換え何時が最終くらいだった??
0030ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:27:08.00ID:CBm/GcuH0
>>29
アンタクパーカの一般狙いですね
0031ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:35:47.78ID:8v3YV3c10
ヌプシ買いたいんだけど店舗とかだともうなかったりするの??
ノースフェイスはじめてだから全然わからん....
渋谷とか行けばあるのかなぁ
0032ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 11:44:49.97ID:FWSOwlIX0
ドライロフトがバルトロの前のモデル
0034ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:02:12.30ID:3Kzmi9N00
>>33
こういうの名前だけで買っちゃうの?
0036ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:04:55.31ID:xvuQ24Oe0
やっぱ着る人によるな
7ちゃん着てても欲しくなんないがタクゾー着てると欲しくなる
0038ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:27:01.91ID:NGNRaJqq0
北千住xs完売してた。
37番
0039ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:31:12.85ID:FSLd/RIq0
マウンテンダウンジャケットの情報ください
0040ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:32:30.58ID:WV3V8Bs40
>>39
マウンテンダウン600フィルパワー
ダウン80%フェザー20%の劣化リサイクルダウン

マウンテンジャケット 600フィルパワー
150デニール、800グラムでコワゴワ激重ハードシェル、マウンテン使用不適

ビレイヤーパーカ780g 600フィルパワー
<中わた>CLEANDOWN® 光電子® PRO(ダウン72%、複合繊維(ポリエチレン/ポリプロピレン)20%、その他の羽毛8%)
ビレイしに行くには重すぎて、勿論混ぜ物入り低品質ダウン

アンタクフリース単なる重いだけのフリースを南極地域観測用と詐称している。
普通の化繊で30000円。
0041ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:34:14.49ID:O4dq587o0
>>40
>>40
マンジャケ600フィルってまじ?
0042ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:36:03.99ID:jO5uupkp0
マンジャケってダウン入ってないからフィルパワーないべww
0043ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:37:14.90ID:JBbZ3IFx0
>>39
https://select.goldwin.co.jp/2019FW/ND91930/
Mountain Down Jacket
マウンテンダウンジャケット(メンズ)
商品型番:ND91930
\68,200税込

THE NORTH FACE定番の、肩切り替えデザインをあしらった防水ダウンジャケット。
表地には70デニールのGORE-TEX PRODUCTSの2層構造を採用。
肩、肘、後ろ裾端は高強度の生地で補強をしています。
フロントはダブルフラップ仕様で、雨の浸入を軽減。
中わたにはバージンダウンを使用しており、羽毛加工メーカーの高度な洗浄技術により、
汚れやホコリを徹底的に除去したクリーンなダウンが高い保温性を確保。
冬場にシーンを問わず活用できる1着です。
0044ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 12:43:49.39ID:Dp3lIJfW0
>>4
これ誰か教えてくれ
0048ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:04:01.49ID:JBbZ3IFx0
https://www.goldwin.co.jp/tnf/ec/pro/disp/2/ND91901/
アルパインヌプシフーディ(ユニセックス)
Alpine Nuptse Hoodie
商品型番:ND91901
\52,800 税込
<中わた>ダウン95%、フェザー5%

シビアな冬季登山まで想定したフード付きダウンジャケット。
天然ダウンの中でも高水準のかさ高性と軽さを持つ900フィルパワーダウンを中わたに使用しています。
中わたの偏りを防ぐことでコールドスポットを作らないシェイプドバッフル構造を採用し、ウエア全体の保温力を高めます。
生地は軽くしなやかな着心地で強度も併せ持つパーテックスカンタム。
撥水加工を施し、多少の雨は弾きます。
首元から熱が逃げるのを防ぐための内襟には肌触りがよいフリース地を使用。
スタッフサック付き。
0050ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:29:50.03ID:sVDUtadT0
日本企画のバルトロとかxlでもusのMくらい
こんな島国企画の小人顔でか仕様のを有り難がる小人ども
セブンサミットもぼったくりゴールドウイン
お前らはゴールドウィンに尻尾振るわんちゃんです
0051ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:31:45.39ID:fDzPTijL0
アンタクパーカはフリマアプリでもボラだから買う意味ないな。
0052ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:41:59.46ID:0k3iW+la0
>>51
売れるには売れてるけどすぐ売れないし段ボール保管とカード限度額圧迫するだけだよな
0053ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:44:09.98ID:0k3iW+la0
>>27
サイズ感わかりやすいな
マンダン欲しくなってきた
0054ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:45:43.77ID:0m7jdzLD0
嫁ゾーおしりぽちゃこ
0055ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:46:06.28ID:R95ee1O50
所詮、ひかりでんし
うならマウンテンダウンコートでしょう
0056ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:46:25.92ID:fDzPTijL0
たくぞー元気かな?
先生やればいいのに。
0057ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:49:30.70ID:fDzPTijL0
>>52
12万くらいで売れるなら買うけど現状手は出せない。
0058ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:06:35.60ID:RVUyDbjx0
>>47
ここはファ板だからね。
600フィルパワーもあれば街中で着る分には
十分すぎるスペックだと思うけどな。
ていうかデザインに惹かれて買ってる人が
大半だと思うからここでスペックとか
コスパの話ししても誰も興味持たないと思う。
個人的には面白いなとは思うけどね
ちなみにあなたがコスパとデザインと
ブランド力が全て兼ね備えてる冬のアウター
って何になるんですか?
街中で着ること想定で
0059ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:44:08.84ID:UyNCpkxk0
街着も登山もフィルパワーなんてもはや年寄りしか拘ってない
0060ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:52:03.64ID:6DSB0vOw0
高フィルパワーで薄いダウンが流行ったけど
温かくなかったな
ダウン量も必要
0061ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:54:41.77ID:sZWepPJZ0
僻み根性丸出し引きこもりエア登山家オヤジがネットで仕入れた情報ひけらかしてるだけですよww
0062ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:54:55.77ID:Y0YcX2pm0
フィルパワーが効くのは、軽さとパッキングする時の小ささだな
暖かさはフィルパワーだけじゃ決められない
0063ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 14:56:41.59ID:Y0YcX2pm0
>>61
まるっきりエアじゃ無いけど、登山板では失笑買いまくりだから、こっちに逃げて来てんだろ
0064ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:01:13.93ID:sMDSmQ8u0
ヌプシ今年初めて着たけどいきなり被ったわw
色が違ったのが救いだけど
バルトロマンライ漫談一人も居なかったのに
0065ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:09:05.66ID:0m7jdzLD0
ヌプシは定番だろ
被ってもなんとも思わない一品だよ
0066ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:16:39.63ID:eg9GhHsB0
レギュラーノースは被っても当たり前だと思ってる
シュプコラボの自由の女神とか雪山でかぶると恥ずかしいだろうな
0067ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:17:35.54ID:7GFhXkiI0
ヌプシ黒なんかオッさん爺ちゃんが昔から着てる定番アイテム
0068ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:19:41.46ID:Z36Mc36G0
バルトロどけやぁ!
マンジャケで切り刻むぞ!?(笑)
0069ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:20:53.68ID:L2Hh9Mim0
ヌプシ被りくらいで焦るならノース着るなよw
0070ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:21:57.72ID:Z36Mc36G0
ノースなんかおっさん御用達じゃん
嫌なら別の着ろよ(笑)
0071ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:29:32.64ID:sZWepPJZ0
日本未売カラーのusヌプシ着る。
街被りほとんどないだろ。
0072ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:31:18.14ID:Z36Mc36G0
そんなもん一般人からしたら全部同じだよ、気持ち悪いわ
0073ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:32:43.61ID:xasooBZq0
昨日着て、一晩中外に吊るしておいたドットショットを取り込む際
ついにワイのジャケットにも剥離が起きてるのも見つけてしまった
6、7年着てたがよく今まで頑張ってくれたなと思う

はよ、セールにならんかな
また新しいドット買わなくちゃ
0074ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:34:56.68
アンタク着てショッピングモール歩いてたらアンタクバーサロフトのワイマラブラウン着たブサイクが逃げてってワロタw
https://i.imgur.com/kGmLeYU.jpg
0076ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:40:48.15ID:Z36Mc36G0
アンタクでショッピングモールってのが
オーバーキル感出ててええな!
アラスカのモールでも行けるぜ!ってか
0079ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:50:39.90ID:0m7jdzLD0
>>74
さすがに室内はゲェジだろw
0081ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 15:51:10.82ID:ZfzSOnqt0
>>18
何でもそーだろ
趣味は自己満の世界
クルマだって法定速度決まってて
それ以上のスペック語ってる
0083ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:10:20.99ID:UzzUZLS70
長財布手持ちやん
0085ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:31:43.36ID:V3dnbZ630
>>71
それな
去年のusヌプシのタンブルウィードグリーン一択
0086ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:36:33.19ID:WowsWeBo0
アンタクパーカ直営店2着ずつだったわ。
0087ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:36:58.58ID:NH0XBRrG0
バルトロのニュートープ、石井スポーツで普通に売ってたから見たけども、特に良い色とは思わなかったな。XSからXLまで全サイズあったけど手に取る人誰もおらんかったわ。
0089ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 16:50:48.48ID:shJBNgIs0
アンタークパーカーほしいな
どこかで定価でsサイズ買えないかな
0091ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:02:58.04ID:MjcNIgAt0
昭島アウトドアヴィレッジでアンタクxs買ったら10%商品券還元+ポイントでウハウハだった
0092ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:04:45.27ID:sV1iES7C0
再販始まったな
0094ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:06:54.22ID:XtU/BLWf0
グランフロントノース、サイズはみてないけどかなりアンタクパーカあったよ。
ほとんどの人は見向きすらしてなくて販売員が棒立ちだったのが笑える。
0095ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:07:25.79ID:RVUyDbjx0
>>88
モンベルのどのモデルがオススメなんですか?
0096ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:10:58.76ID:WV3V8Bs40
フィルパワー=ダウンの品質そのものなんだから
低フィルパワー600にポリエステルやレーヨン、抜け落ちて何年もたって劣化しつくした再利用ダウンなどを使っている時点でノースフェイスのダウンはユニクロ以下のディスカウントブランドだ。
こんな酷いダウンは場末の釣具屋やDAIKIで鹿番長の隣に並べられているのがお似合いだな。
0097ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:16:11.10ID:WV3V8Bs40
>>95
どの地域で、どのような用途で、どのような目的で必要なんだ?
0098ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:16:29.72ID:3ZSJSstb0
モンクソはバレンシアガのビニールシャツでも見てこいよ
価値観変わるぞw
0099ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:18:03.99ID:8RC6QDn20
>>95
ファッションの概念が無いから言っても無駄だぞ
0100ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:18:14.90ID:r/ucbeT60
デブタリンはダウンジャケット持ってないけどな

162 名前:底名無し沼さん [sage] :2019/11/06(水) 00:15:56.00 ID:n+IFbtWw
878 底名無し沼さん age 2019/11/05(火) 08:18:09.82 ID:GyYwhkuR
>>877
わしはモンベルのダウンはダウンブランケットだけや
0102ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:28:53.92ID:RVUyDbjx0
>>97
街中で着るアウターって書いてますよ?

ところでモンベルが今期のノースフェイスより
ブランド力で優ってる点でどこなんですか?
あなたが思う所で結構なんで
教えていただいてよろしかったでしょうか?
0104ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:45:30.27ID:ehGQCC5B0
マンダン各色各サイズ選び放題だったのに俺も金無くて断念T_T
0106ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 17:55:17.83ID:YAZV3Bbi0
>>105
ブランド力って聞いてるのにコスパwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0108ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:04:52.97ID:2l8A34RC0
>>103
カードも持ってねーのかよw
0109ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:07:38.43ID:2l8A34RC0
>>106
コスパならワークマンがワントップだよなw
モンベルって品質はいいがブランド力がない
なんか街着で着ようとは思わない
0110ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:07:53.12ID:WV3V8Bs40
>>106
コスパが良く、
デザインが毎年殆ど変わらない、
壊れたら修理を請け負ってくれる、
全国の在庫を取り寄せて家に送ってくれる。
値下げはアウトレット商品だけ
0111ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:09:17.57ID:8RC6QDn20
ダメだこりゃw
0112ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:10:02.15ID:mQ2o93qF0
それって単なる道具であって、ファッションじゃあないよね
0113ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:12:32.21ID:2l8A34RC0
>>110
でも圧倒的に購買意欲を掻き立てるような
何かが足りない
ノースはやっぱブラックショルダーにロゴこれに限る
最近、ノース着てないけどなw
0114ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:17:44.96ID:6DSB0vOw0
https://business.nikkei.com/atcl/report/16/092900168/112900003/?P=3
「モノ作り」ばかり主張してどうする
 日本のアパレル企業は「モノ作り」ばかり主張していますが、それはあくまで事業の半分です。
確かに日本の素材は今でも凄い力がありますが、
良い生地で良い縫製をするのは、もはや日本人でなくてもできます。
それこそ、中国でもタイでもできるんです。
 モノ作りが半分で、残りの半分は「どうやって売るか」でしょう。
それを分からないまま、産地の経営者や職人を海外に引っ張っていって、
展示会してどうなるんですか。
名刺は沢山もらえるでしょうけど、それがビジネスにつながるとは思えません。
0115ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:18:24.08ID:WV3V8Bs40
>>112
カッコいい人が着るのがモンベル。
ノースフェイスがカッコいいのはブランドであって君たちじゃない。

>>113
君はロゴの奴隷なの?
品質の伴わないブランドなんて意味無いね。
君はつまりフェルメールだって聞けばその名前に価値を見いだすかも知れないが、それが贋作であっても関係ない人なんだろうね。
そもそも君はブランドを身に付けるに値しない人間だから、ポリエステル混ぜて浮いた分のダウンをつかまされているわけだよ
0117ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:21:03.70ID:WV3V8Bs40
>>114
モンベルの商品を宣伝している人は、全国の山でモンベルを着ているおじさんおばさん達の笑顔ですよ。
展示会やファッションショーじゃあない。
0118ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:23:57.73ID:ehq5l47t0
アンタクパーカ今日XS.S,M試着してM買った

175で63だけどS以下は袖がジャスト以下だし丈も短く感じる

ジャスパーと同じ着方はしないね
0119ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:25:08.20ID:MWZUBVkC0
最近のビジネスの特徴

ABCマートもユニクロも、何ならモンベルも
特に製品には関心はないので探し回るのが面倒な客が、とりあえずここで買えば良いかと楽出来る
年を取れば色んな理由で自然と選べなくなるのは仕方がないとして、まだ選ぶ事が出来る人がわざわざ買う意味が薄いブランド
0120ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/08(日) 18:25:56.94ID:2l8A34RC0
>>115
ま、別にいいよ
俺は最近ノース着てないし
今年はカナグー着るから君の好きにしたまえ
とにかくモンベルは全く興味ないんでw
別に君がネガした所で俺の生活になんの影響も支障もないのでね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況