X



服に興味を持ち始めた人が質問するスレ911st

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001
垢版 |
2019/12/09(月) 06:49:30.44
※アフィリエイトサイト転載禁止※

NG Name:ちゃってシャレ乙、醤油、錦織ゲイ、卍ライン、卍中田おじさん、411

※ 調べられることは、まず検索 ※
ttp://www.google.co.jp/

*1.質問丸投げは禁止
*2.質問と関係の無い雑談は他所でやれ
*3.情報の小出しは禁止。初めから全て書くこと。身長、体重、体型、性別、年齢、予算や住んでる地域など
*4.身長何cmでサイズは何ですか?→物によるから試着しろ
*5.体感気温は個人差あるのでママにでも聞け
*6.参考にする服装は雑誌やInstagram等のSNSの#ファッションを見て自分の好みを選べ
*7.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
*8.通販は自己責任で。店に見に行けよ
*9.大して待っても無いのに回答の催促禁止
10.○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
   等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
11.テンプレに則さない質問はスルー

画像があると有益なレスが付きやすいので可能ならうpしよう
推奨ロダimgur(ttp://m.imgur.com/)

■スレ立てルール
・原則>>970がスレ立て。立てられない場合は速やかにアンカー
・レス数が970を超えても次スレが立ちそうにない時は極力レスを控えること

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ910th
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1570954519/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 19:26:07.09
ハイヒールとかレザージャケット着る人はいるけどシーズン先取りってのは昔の価値観になってるよ
寒いのに寒そうな格好してる人はダサいだけだから
0852ノーブランドさん (ワッチョイW 3fad-gaER [27.141.174.254])
垢版 |
2020/02/24(月) 20:16:40.17ID:GxtEq6/Y0
844ですがみんな我慢してるってことなんですかね

>寒いのに寒そうな格好してる人はダサい
これはもはや周りと違うからダサいみたいな日本人特有の感じな気もするのが複雑ですが、つまりはそういうことですよね…
やっぱりペラいものでも一枚羽織って出かけることにします
0853ノーブランドさん (アメ MMd7-4NuP [218.225.239.35])
垢版 |
2020/02/24(月) 20:24:10.90ID:lQ4ZsuDQM
先取りと我慢を一緒に論じるからおかしくなる
0858ノーブランドさん (アウアウカー Saf7-8PYz [182.251.251.15])
垢版 |
2020/02/25(火) 05:55:11.92ID:77JUourGa
キャップだけハイブランドって変ですか?
0860ノーブランドさん (スップ Sd5f-lfnB [1.72.9.220])
垢版 |
2020/02/25(火) 06:12:24.16ID:Hx77BF4td
裾の長さについて
綿100%やそれに近いパンツ全般に言える事なんですが、立った状態でノークッション、ハーフクッション程の長さのパンツで
電車で座ったりした時に裾がくるぶしより遥かに上にきてだいぶ露出されるのですがこんなものなんでしょうか
周り見ても踝が隠れてる人が殆どなので自分の履き方やサイズ感が間違っているのか
体の形状が特殊なのか疑問に思うようになってます
0861ノーブランドさん (ササクッテロ Sp37-gaER [126.33.148.49])
垢版 |
2020/02/25(火) 07:39:08.08ID:jYJpN72np
黒スキニーはユーズド加工ないほうがいいんですか?
0863ノーブランドさん (ササクッテロ Sp37-gaER [126.33.148.49])
垢版 |
2020/02/25(火) 08:29:01.82ID:jYJpN72np
なんでですか。
0864ノーブランドさん (アウアウカー Saf7-zyju [182.251.68.205])
垢版 |
2020/02/25(火) 09:58:19.92ID:1bs4jYxKa
>>863
感性の違いは人それぞれだからです
同じように人によって似合う似合わないがあるからです
0866ノーブランドさん (ワッチョイW bff5-4NuP [147.192.0.45])
垢版 |
2020/02/25(火) 12:43:18.19ID:agPmjKom0
だからナノユニのおっさん気持ち悪いことになってるよね
0867ノーブランドさん (ワッチョイ 7314-Nz9x [180.51.156.33])
垢版 |
2020/02/25(火) 13:15:49.52ID:bzUSl78M0
長袖のTシャツが欲しい
Desigualの長袖のTシャツはやたらと袖が長いんだけど、
このように買うときに注意すべきメーカーって他にもあるの?
0868ノーブランドさん (スフッ Sd5f-b2av [49.104.40.184])
垢版 |
2020/02/25(火) 13:40:53.57ID:koq+xC4hd
>>867
海外のは長いものが多いけど、国内のやつでもデザインで長いのはある
実物を見れるなら試着とかで確認して通販なら袖丈を確認して手持ちのと比べる
実寸が載ってない場合はそのブランドの過去のアイテムの実寸から推測したり、返品交換ありきで注文する
0871ノーブランドさん (ワッチョイ 7314-Nz9x [180.51.156.33])
垢版 |
2020/02/25(火) 18:33:53.02ID:bzUSl78M0
>>868-869
Desigualの長袖のTシャツは手をだらっと下げると手のひらが全部隠れるぐらいに長かったんだよな
こんなの初めてだったんだが、珍しくないのか
手を洗うときに袖口まで濡れてしまうのが嫌なんだ
見た目もあんまり好みでなく、長くても手のひらが半分程度隠れるくらいのがいい

実店舗で買うとき店員に背中から当ててもらうか、試着できるとこで買うしかないよな
通販はイメージと実物が違うことがあるからなるべく使いたくない
0874ノーブランドさん (スフッ Sd5a-yGkI [49.104.47.123])
垢版 |
2020/02/26(水) 02:51:47.28ID:66bv1qbZd
>>871
それはかなり長いね
海外ブランドのは想定してる体型の違いで肩幅身幅に合わせても袖丈や着丈が合わないことがあるよ
確実なのはやっぱり試着か鏡とかで合わせるしかないかと
0875ノーブランドさん (アウアウカー Sa73-b7/3 [182.251.251.7])
垢版 |
2020/02/26(水) 07:59:45.41ID:SDb1md17a
一番出番が多いウィンドブレーカー?マウンテンパーカー的な物が欲しいのですがオススメのブランドありますか?
第一候補はバーバリーのパックアウェイフード シェイプメモリータフタ ジャケットなんですが
0878ノーブランドさん (ワッチョイW 1a05-ELdL [115.124.130.38])
垢版 |
2020/02/26(水) 12:04:00.16ID:uBlBjSb60
カーディガン+カットソーの着丈について質問があるんですが、カーディガンのインナーにシャツを会わせた場合、多少シャツがはみ出るのは、okですよね?
カットソーの場合、はみ出ても大丈夫なんですか?
下で例をポール・スミスのカットソーとカーディガンのMで来てみたんですが、大丈夫ですか?
http://imgur.com/gallery/SzNt9TS
0892ノーブランドさん (ワッチョイ 2a2d-DFeu [133.218.8.163])
垢版 |
2020/02/28(金) 14:15:05.06ID:OzhGB2Ho0
鞣し方、塗料や仕上げ材、内側の副資材、接着剤によってはそういう匂いはあります
そういうところに気を使わない製品もあるということです
もしくは本当におしっこ鞣しかもしれません
0897ノーブランドさん (ニンニククエ Sdfa-BSTC [1.75.219.2])
垢版 |
2020/02/29(土) 03:35:49.29ID:WrO8mrH3dGARLIC
1万以下で買えるカジュアルに履ける革靴を探しています
テカりがあるものとそうでないもの
どちらがいいと思いますか?
またファッションブランドが作る革靴っていうのは履き心地等どうなんでしょうか?
形が理想的で予算オーバーですが1枚目に心が傾いてます
https://i.imgur.com/sMcvXiX.jpg
https://i.imgur.com/UjdKZGT.jpg
0900ノーブランドさん (ニンニククエ bad5-oL1e [125.197.104.75])
垢版 |
2020/02/29(土) 08:22:17.31ID:OsIBnpGy0GARLIC
これで形が理想的って
形は物凄く安っぽくダサくて安かろう悪かろうという感じだが
それで良いならもう何でも良いのでは

まともなもの挙げようとするとどうしても価格帯は上がるしね、
正直1万で探すこと自体が間違ってるから正解はない
0901ノーブランドさん (ニンニククエ Sreb-TKpo [126.234.61.230])
垢版 |
2020/02/29(土) 09:29:52.88ID:HwinPxWFrGARLIC
レプレゼントに似たドメブラ教えてくれ
0902ノーブランドさん (ニンニククエW fb01-lHFB [126.163.129.239])
垢版 |
2020/02/29(土) 09:31:56.47ID:fuv/xvwz0GARLIC
>>897
ガラスレザーはちょっと上級者むけ
合わせるのが難しいけどハマればかっこいい
あと日本だとガラスレザー=安物のイメージが強いからおすすめはしない
0903ノーブランドさん (ニンニククエ 2a2d-DFeu [133.218.8.163])
垢版 |
2020/02/29(土) 10:37:30.38ID:qnIqPERL0GARLIC
>>897

艶なしのが着合わせしやすい
ファッションブランドの靴は履き心地が良くない

昔だったら三交製靴とかあったんだけど
両方とも底が減ったらゴミになるんだから↓の2,500円の靴で十分だと思う
https://www.uniqlo.com/jp/gu/category/men/shoes/dressshoes

ポストマン
チャーチ
オールデン
あたりを修理しながら履くのが理想的だな〜
0904ノーブランドさん (ニンニククエ Sa73-Y96Y [182.251.62.218])
垢版 |
2020/02/29(土) 10:43:32.57ID:Q0iTfuWnaGARLIC
内羽根をカジュアルで履くのか?
ポストマン、サービスシューズ辺りで探した方がいいと思うよ
一万以下ならケンフォードがコスパいい
どうしてもファッションブランドがいいってんなら、その予算なら違いなんて無いから好きなのどうぞとしか
0905ノーブランドさん (ニンニククエW 6794-N1km [218.222.34.122])
垢版 |
2020/02/29(土) 10:46:08.88ID:2L/J6OaA0GARLIC
1万台ならわかるけど1万で革靴はやめた方がいい様な気がするよ、別のものに使った方が良さそう
どちらにしてもポストマンシューズを探すことになると思うけど
0907ノーブランドさん (ニンニククエW 6794-N1km [218.222.34.122])
垢版 |
2020/02/29(土) 10:54:35.28ID:2L/J6OaA0GARLIC
個人的にはもう1万出してクレマン辺りを推したいかなあ
0908ノーブランドさん (ニンニククエW 9af5-0+be [147.192.0.45])
垢版 |
2020/02/29(土) 10:58:07.64ID:jEiI0qjG0GARLIC
その1万は他に使った方がいいと思うけど失敗しないとやっぱわからないか
0910ノーブランドさん (ニンニククエW 8f63-FWzx [114.178.15.87])
垢版 |
2020/02/29(土) 11:45:34.38ID:5RSYUbD30GARLIC
>>897
ハレの靴は昔買った事あるけどデザインがかわいいからよく履いてたわ
作りもしっかりしていてて不満はなかったね
まあ作ってるのは下請けの靴メーカーだろうしね
新宿丸井のハレで買ってそのまま伊勢丹メンズB1の靴売り場でインソール入れて履きごこちを調整してもらった記憶w
ここでケチつけてる人は当たり前の知識をドヤ顔でいってるだけだからあんまり気にしない方がいいよ
靴メーカーのデザインはつまらないのが多いから自分が好きなデザインを買えばよい
0913ノーブランドさん (ニンニククエ Sa73-Y96Y [182.251.62.218])
垢版 |
2020/02/29(土) 12:45:19.87ID:Q0iTfuWnaGARLIC
>>910
HAREの靴を作りがしっかりしてると思える人に言われてもなあw
昔、ラフシモンズだったかのデザイン丸パクリのを履いてたけど、作り荒いわ履き心地悪いわですぐダメになって捨てたわ
0914ノーブランドさん (ニンニククエW fb01-lHFB [126.163.129.239])
垢版 |
2020/02/29(土) 12:52:03.68ID:fuv/xvwz0GARLIC
海外ブランドのバンドメイドが作りが良いかって言われたらそうでも無いからね
人気のパラブーツはトラブル多い
0915ノーブランドさん (ニンニククエW 8f63-FWzx [114.178.15.87])
垢版 |
2020/02/29(土) 12:54:07.45ID:5RSYUbD30GARLIC
>>913
6〜7年ぐらい前から靴の品質はかなり向上してるのは事実だよ
それまでが酷かったからなw
まあ安いんだしデザイン重視なんだし1年ぐらい履ければ十分でしょ
伊勢丹の靴売り場でわざわざ修理して履き続けるものではないんだよ
定番の有名メーカーのつまらないデザインとこういうデザイン重視どちらをとるかは個人の好み
そんなに上から目線でダメだしするのは大人気ないってもんだわな
0916ノーブランドさん (ニンニククエW f301-O18S [220.3.177.134])
垢版 |
2020/02/29(土) 13:02:52.84ID:WHCKLV8i0GARLIC
>>897
1枚目はカジュアルに見えない
2枚目はエナメル+プラットフォームだからカジュアルっぽいけど

日本製で10000ぐらいで革靴買えるんだね
革靴は履き心地いいのってあまりないと思うから試着は必須だと思う
0921ノーブランドさん (ニンニククエ Sd5a-BSTC [49.104.1.41])
垢版 |
2020/02/29(土) 14:05:57.24ID:JRKAu1QLdGARLIC
>>897です
つま先が丸けりゃ全部カジュアルな物だと思っていたのですが違うんですね
1枚目はなしで2枚目も初心者が使うには難しいようなので購入は控えます
ドクターマーチン欲しいけどちょっと高いなあと思い1万以下での靴探しだったのですが素直にそっちを買うことにします
ありがとうございました
0922ノーブランドさん (ニンニククエ Sa73-Y96Y [182.251.62.218])
垢版 |
2020/02/29(土) 14:08:32.41ID:Q0iTfuWnaGARLIC
>>919
落ち着いて>>897をもう一度見てみよう
デザイン重視でこれ?ってなるから
後、靴に関してはデザインと質以外に履き心地ってのも重要なポイント
0923ノーブランドさん (ニンニククエW 8f63-FWzx [114.178.15.87])
垢版 |
2020/02/29(土) 14:19:47.90ID:5RSYUbD30GARLIC
>>922
デザインなんて好みなんだから本人が気に入ったんならそれでいいんだよ
万人受けするデザインなんてのはないんだから
履き心地はインソールで調整すれば安い靴だろうがフィットして履きやすくなる
俺はいつも伊勢丹でやってもらってる
ファッションで履く遊びの靴は丈夫で疲れない実用靴とは違うんだから
余裕がない人がいろいろケチつけたがるねえ
履き心地を追求したら女はどうなるんだよw
0924ノーブランドさん (ニンニククエ Sa73-Y96Y [182.251.62.218])
垢版 |
2020/02/29(土) 15:39:49.70ID:Q0iTfuWnaGARLIC
>>923
まず落ち着け
本人が気に入ったんならいいんだよって、このスレの趣旨全否定してるぞ
万人受けする物は無いけど、多数の人に受ける物はある
だから質問して、それに対してアドバイスとかの回答するんでしょ
インソール調整すればある程度は改善出来るけど万能じゃないよ
それこそ伊勢丹だろうがどこでやっても一緒
インソール調整どころか、その人に合うようにオーダーしたって最初は失敗する確率高いんだから
これらがケチ付けてるように思えるなら、多分疲れてるか脅迫概念でもあるから病院行った方がいいよとアドバイスしとく
0927ノーブランドさん (ニンニククエ Sdfa-BSTC [1.75.216.110])
垢版 |
2020/02/29(土) 18:11:42.36ID:UuaBmH5BdGARLIC
こういうベージュのパーカーって春でも使えますか?
もし使えるならおすすめのパンツと羽織り物の色を教えて下さい
合うかわかりませんがネイビーのデニムジャケットって秋冬感が強いですよね?
https://i.imgur.com/sbT90Dt.jpg
0928ノーブランドさん (ニンニククエ 2fbb-X91k [210.56.175.216])
垢版 |
2020/02/29(土) 19:06:03.76ID:GFOYws3W0GARLIC
予防線貼るなウザい
0930ノーブランドさん (ニンニククエ Sab2-05Jb [119.104.78.153])
垢版 |
2020/02/29(土) 19:38:05.31ID:3LUdf9cIaGARLIC
・青ジーンズ
・茶コンバース
・白T

のコーデなら
リュックは何色にする?
主観でいいです
0931ノーブランドさん (ニンニククエW ba83-TmTD [123.226.240.173])
垢版 |
2020/02/29(土) 19:42:41.54ID:tiXTOqgD0GARLIC
チノパンてやっぱり使いにくいし扱いにくい。デニムが一番だわ
0933ノーブランドさん (ニンニククエW 2eb0-r+hr [153.230.92.248])
垢版 |
2020/02/29(土) 19:51:47.67ID:Xrnqny8j0GARLIC
ラッドミュージシャンの花柄シャツ買おうか悩むんだけど、実際買ったことある人いたら感想欲しい!
飽きそうだし、使いにくいかな…
0936ノーブランドさん (ニククエW 575f-PObo [106.73.201.160])
垢版 |
2020/02/29(土) 22:19:14.79ID:1Upqtyl20NIKU
これに当てはまるワイドパンツあったら教えて欲しいです。
1万〜2万くらい
オフホワイト
ドレープ感ほしい
0937ノーブランドさん (ニククエ Speb-9r8w [126.35.168.7])
垢版 |
2020/02/29(土) 23:02:59.50ID:g/RnNKFVpNIKU
ドレープ感ってどういう意味?そういうのが欲しいならキュプラかレーヨンのパンツを買えばいいぞ
多分今の流行じゃあんまない。何を欲してるのか分かんない
綿でデカシルエットのを買いたいならドメの人気パンツ買ったらいいんじゃないの?ドレープではないが。
多分質問してる本人が一番分かってない
0939ノーブランドさん (ワッチョイW 937c-p/G+ [124.37.197.67])
垢版 |
2020/03/01(日) 12:29:25.30ID:NgcUX6xD0
コートとジャケット1着ずつ買って5万円とか冷静に考えて高いな
0941ノーブランドさん (ワッチョイW 6794-N1km [218.222.34.122])
垢版 |
2020/03/01(日) 13:22:59.50ID:LGt6X2rF0
高いけど安いか高いけど欲しい。
服買う時は大体こんな感じだわ
0942ノーブランドさん (ワッチョイW 937c-p/G+ [124.37.197.67])
垢版 |
2020/03/01(日) 13:26:04.34ID:NgcUX6xD0
>>940
もっと安い物いくらでもあるよ??
0943ノーブランドさん (ワッチョイW fb01-lHFB [126.163.173.136])
垢版 |
2020/03/01(日) 13:36:13.28ID:nhEJ5L850
ノーアイロンもしくはアイロンがけでシワがすぐ取れるカジュアルな白シャツってありますか?
5000円以下で買えると助かります
ユニクロのイージーケアジャージシャツは良かったですけど他にも色々比べてみたいのでおすすめあげて欲しいです
0945ノーブランドさん (ワッチョイW 575f-6CEO [106.73.79.162])
垢版 |
2020/03/01(日) 13:51:02.44ID:fTspxSY80
ma1を着る時のショルダーバッグに関する質問です
よくma1を着ている方がインナー→ショルダーバッグ→ma1の順に着ているのを目にします(画像参照)
これは、こうした方がオシャレであるとかそういった理由からでしょうか
あと、ma1を着る時のショルダーバッグは画像のように前に本体を持ってきた方がいいのでしょうか
よろしくお願いします
https://i.imgur.com/PKVZAjB.jpg
0946ノーブランドさん (ワッチョイW d6ae-zVfU [111.216.199.214])
垢版 |
2020/03/01(日) 13:57:01.03ID:oFT2WmVA0
>>945
ショルダー使うと紐でシルエット崩れるから、中にすることはある
で、そうすると背中に持っていくとダブダブになるから前に持ってくる

あと個人的には猫背だったり腹が出てきてる奴は前に持ってきたほうが目立たないから
0947ノーブランドさん (ワッチョイ bad5-oL1e [125.197.104.75])
垢版 |
2020/03/01(日) 13:59:27.71ID:FhsEAd3g0
そういう理屈の話じゃなくてここ2年くらいのウエストバッグは
ウエストバッグだけど肩がけで前に出す、アウターより中にかけるって着こなしがトレンドなの
なので意味としてはオシャレだからが正解でいいよ
まあしかしMA-1にはあまり向いてないと思うけども
0948ノーブランドさん (ワッチョイW baba-3wED [59.190.218.33])
垢版 |
2020/03/01(日) 14:24:31.38ID:e1NETX7z0
ボディバッグとして売られているウエストバッグはウエストにつけるとなんか変だよね
裏パッドが無かったりデロンと型崩れしたり
そもそもワンタッチバックルでなかったりするから付け外しするのに
いちいちべルトバックルからベルトを抜いて外してまた付けて、としないといけない
0950ノーブランドさん (ワッチョイW 2e63-FWzx [153.207.198.234])
垢版 |
2020/03/01(日) 14:51:10.49ID:LUfRCe3z0
>>945
その画像はショルダーバッグじゃなくウエストバッグを斜めがけでしょ
ウエストバッグの斜めがけはバブル時代からやってる人がいるやり方です
あとバッグを前にもってくるのは最近の流れですね
今はリュックも前掛けにしてる人は多いし(電車等でアナウンスもある)
オシャレとは思わないけどマネしたいならマネすればいいのでは?
変ではないです
0951ノーブランドさん (ワッチョイW 575f-6CEO [106.73.79.162])
垢版 |
2020/03/01(日) 15:11:45.53ID:fTspxSY80
>>946

>>947

>>948

>>950
みなさんご返信ありがとうございます
どれが変、というよりトレンドによって着こなしやバッグの付け方は変わるものなのですね
当方割と本当に初心者なもので(ショルダーバッグとウエストバッグも間違えてしまいました…)、素朴に疑問に思っていた事を答えて頂いてすっきりしました
色々試してしっくりくる付け方を探してみようと思います、ありがとうございましたm(_ _)m
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況