X



ツイードジャケットの季節2★コート/ベスト/帽子

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 16:46:56.75ID:ylgiXyFE0
人肌恋しいこの季節、そろそろツイードジャケットが気になりますね。
ハリスツイード、シェットランドツイード、チェビオットツイード、ドネガルツイードの世界4大ツイード。ほかキーパーズツイードのような特殊なもの。
新しいもの、ヴィンテージ。
暖かくて大人の雰囲気漂うツイードジャケットやコート等、コーヒーでも飲みながらゆったりと、ツイード衣類について語りませんか。

前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1568958409/l50
0713ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:42:12.94ID:alRdFAcr0
みんな先生を見習って100円ショップでマフラー買ってこよう
0714ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 22:46:26.29ID:nH+P4R5j0
>>711
おまえはブリーチズ買って来いよ
な、長文乞食爺さん
0715ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:03:03.85ID:sy3idOKGO
ババスのツイードジャケット買ったわ
思いきって買ったけど、軽くて着心地も良いね
0716ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:23:12.44ID:W00+kA7f0
>>911
300円乞食がまた自演か、
現実社会で相手にされない奴はネット上でも相手にされないんだよ
0717ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:51:22.85ID:21YX+Jfx0
>>716
だからお前はダメなんだよ
このクズが!

よく親から言われてただろwww
911ってさ 数字も読めないのか?
幼稚園から出直しなwww
0718ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:54:00.01ID:n51epJES0
乞食がバレてないと思ってるならある意味すげえw
バレバレだ乞食爺さん
0719ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/12(日) 23:56:58.73ID:n51epJES0
>>711
>長文の人のレスがいちばんためになる

皆にバレてるのに、よくこんな恥ずかしい自分あげが書けるもんだ
リアルキチガイだろw
0720ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:43:12.08ID:xQi0MjTE0
>>718-719
連投批判していたのに自分が2分で顔真っ赤にして連投www
こういう奴が無差別殺人や猫の惨殺をするんだと思う
マジで言動と行動の抑制が効いてないし
陰湿でしつこくて思い込みが激しく見境がない
どこに住んでるか知らないがブリーチズを穿いてる奴を見掛けたら注意しなきゃな
0721ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 08:56:57.50ID:OT1k+k/V0
>>720
そう言う言葉は己の行動を振り返ってから書けよw
まともな精神を持ってる奴が>>711のような自分あげのレスを書けるか?
書いた時に恥ずかしいと思わなかったのか?
おまえは完全にイカレてるよ、キチガイ
0722ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:50:47.04ID:ElxJXZQt0
>>720
おい乞食、お前の300円古着臭すぎだぞ
0723711
垢版 |
2020/01/13(月) 10:32:06.88ID:EEPAd6Uh0
おいおい、なに勘違いしてんだ
オレが711だよ小僧ども
これから渋谷に出かけるから
なんか文句あんだったら書いとけ
夜に返事してやる
0724ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 11:04:02.48ID:dDODiMqx0
やっぱヨーロッパ古着はいいよな。オールドハリス最高!
0725ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:23:40.37ID:BICgGCdu0
>>723
勘違いw
アホか、キチガイ

とっとと死ね乞食
0726ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:25:30.29ID:fnt7wyfV0
>>722
お前さ…
古着を一度も買った事がないんだな?
全部定価で購入してセールでも買わないんだろ?
自分の呪詛で苦しんで死ねよ
有用な事を一度も書かずに絡んでばかりで
くだらない奴だな
0727ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:29:06.29ID:BICgGCdu0
キチガイ再登場w
コイツマジ笑える
0728ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:25:22.56ID:3oU0idJn0
長文爺さんは荒らし
0729ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 13:44:36.65ID:0QdRqRc/0
>>711さんと俺から見たら>>727は完全に狂っているなと
古着屋がハンズでヴィンテージツイードのフェアをやってる事についての意見も聞きたいよね
新品を定価で買えないなら身分違いで分不相応だから買うなとかさ
ヤフオク購入は乞食とかヤフオクには新品は売ってないとか
たかがフリホのブリーチズが高いとか変な奴だよな
全方位敵を作るスタイルは嫌いじゃないが
もっと理詰めで論破して欲しいのよ
新しいオモチャが早々と壊れてしまうのは残念だからさwww
まあ元々壊れていたのかもしれんがね
だって何処に行くにもブリーチズだぞ
そんな奴を見たら抱腹絶倒だわ
 
万が一に可愛い娘の彼氏がブリーチズを穿いて登場したらと思うと恐怖だわ…
0730ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:11:01.58ID:nMxqQRMj0
古着だと当時の硬いツイードでもほぐれていたり、昔の織機で贅沢に作られたカシミアやモヘアに触れらるのが良い点かな
英国でも古着をテーラーで仕立て直させたりする(費用は新品よりかかる)らしいし、ものによってはいいかと
0731ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:19:26.56ID:nMxqQRMj0
ただ原理主義的なヘヴィウェイト信仰はどうかと思うけどね
昔のハリスは硬くて中々馴染まなかったと良い感想を持っていない人もいるし、着心地を考えると軽い方が有利
今のハリスでも490gあるので十分、600g越えのキーパーズで仕立てて3年経っても馴染んでこないと嘆いている人見るとマゾの世界だよな
テーラーでも実用的なのは600g未満と言ってる人もいるし
0732ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 14:25:29.32ID:shNS7h3g0
重いのも軽いのも好きなの着ればいいじゃない。
それはそれとして羊自体が変わってるから過去品と同じにはならないとも何かでみたけど、そういうのはどうなの?
0733ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:14:32.33ID:0QdRqRc/0
再現性はコストの兼ね合いだけでしょ
絶滅した材種でも無い限り再現は可能
急速に変化したのは人間の方ですよ
0734ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:46:28.69ID:rEAHI/rz0
キチガイ乞食爺さんがまた句読点つけて自問自答してやがるw皆にバレてるのに良くやるわ

キチガイの思考は全く理解出来ん
真性の狂人なのかなw
0735ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 15:47:57.22ID:rEAHI/rz0
>>733
しかも、おまえの話はつまらん
全く読んでねーけどw
0736ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:03:04.05ID:0QdRqRc/0
>>735
読んで無いなら悪口にも反応するなよww
そういうのを負け犬の遠吠えって言うんだよ
それにまたまたの連投で抑えが効かない壊れっぷりを披露
酒か薬物か加齢で前頭葉が壊死しているか
先天性の障害者なんだろうな
貴方にとって不快なスレには来ないでお大事になさって下さい
0737ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:16:01.25ID:YEHHFEg+0
>>734
このスレの皆ってさ
俺とお前と大五郎しか居ないぞ
つまらないから読んでないと言いながら句読点にまで注視www
揚げ足取れる誤字を見つけりゃ大はしゃぎして書き込み 
キチガイ連呼してるが自分が一番のキチガイだって分かってんの?
まあ本物は自覚出来ないから仕方無いか…
暫くネットから遠ざかり療養した方が良いぞ
本気で心配する支離滅裂さだわ
0738ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 16:40:39.72ID:Lr/PRar30
300円乞食大暴れ
長文だから誰も読まない
0739ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:25:02.52ID:dN+rqEVV0
短文煽りは低い知能のなせる技
のーたりんにはまともな文章が書けない
服のセンスも悪くて客観性がないので
恥さらし
まるで朝鮮人みたいだ
0740ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:33:26.40ID:eVEiNT+90
荒らしてたのは300円おじさんだったのか
0742ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:43:39.69ID:HkWmZ4z70
300円爺さん荒らしすぎでしょ
0743ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:45:58.95ID:dDODiMqx0
ヨーロッパ古着は今も国内でかなり人気があるけど、オールドハリスは今後世界的に人気が出るだろうね。
ミリタリーの次に来ると踏んでるよ。これからは本物が評価される時代だ。
0744ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:00:47.18ID:iIoIokqJ0
>>696
300円ジャケットって何?
突然変なワードをぶちこまれても話が見えなくて困る
0746ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:31:39.21ID:iIoIokqJ0
>>713の100円ショップのマフラーってのも分からない
謎の多いスレですね
0747ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:33:39.67ID:Lyh4ZyVM0
キチガイ乞食爺さんがIDチェンジ繰り返して必死なスレです
0748ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 21:58:34.23ID:okyCZpTg0
俺じゃない
アイツがやった
知らない
済んだこと

犯人の自白同然の言い分です
0749ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:17:33.73ID:8RwegXmrO
ワッチョイいるな
それとも過疎っても良いから、古着と新品と分けるかだな
0750ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:26:28.92ID:p8qjtrYa0
フリホブーリチズ君を出入り禁止にすれば済みますよ

向こうもそれで平和になった
0751ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:29:54.65ID:S03/JYb50
長文乞食爺さんがいらんわ
0752ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:40:58.95ID:v10Pug1W0
・長文爺さんが小汚い古着の話を書く
・それに句読点をつけた爺さん自演の別IDが即レス
・それにまた長文爺さんが自演即レス

こんな事がスレ開始時から延々と続いてるんだぜ
そりゃ皆うんざりするって

嘘か本当か、スレを辿ってみれば一目でわかる
極め付けは>>711
もうアホじゃないかと
0753ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:45:03.70ID:ElxJXZQt0
古着屋で買ったという話も本当かどうか怪しい
クリスマスも正月もスレに張り付いてることから考えて
小汚いゴミ部屋を一歩も出ることが出来ない精神障害者なんだろう
0754ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/13(月) 23:53:31.57ID:l4+oRST60
>>743
オールドハリスがどこまで昔のものを指してるかわからないけど、世界的に流行る事はないと思うよ
復刻ハリスが出た時も、オールドは硬過ぎるのでチェビオットと混ぜてたらしいし、好事家向けの復刻版ですら多少柔らかめに仕上げてるのに、今更2世代で馴染んでくるような本気のハリス出しても流行る事はない
今の流れは軽く柔らかくなワケだしね
0755ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:03:33.92ID:W9y+GYC80
どっちでもいいからどっちも出てけよでてのがこのスレの総意では?
0756ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:30:02.02ID:5iM8dJ2f0
このスレ爺さんのレス削除したら100レスも残らないんじゃないのか
0757ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:02:07.38ID:vSkPCPq50
>>752>>753
人はこうなったら終わりって見本ですね
0758ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:20:27.77ID:XS8Pqbz70
639 名前:ノーブランドさん :2020/01/08(水) 00:27:24.98 ID:rkg8b4Dy0
背抜きのベストってのを持ってるわ
Tバックのパンツみたいで恥ずかしいw
今はなきラギッドファクトリーのでした

やってたワールドも悲惨だわな

642 名前:ノーブランドさん :2020/01/08(水) 00:59:37.20 ID:rkg8b4Dy0
背中の裏地だけでなく背中側がそっくり無いのよwww
まるで舞台の書割かエプロンみたいなもんで前だけしかないの
ジャケット着てしまえばきちんとして見えるから大丈夫w
背が無いから涼しいのだがしかし暑くてもジャケットを脱げないという欠点www

650 名前:ノーブランドさん :2020/01/08(水) 01:36:28.33 ID:rkg8b4Dy0
オンワードはちゃんとしているがワールドはくそ素材と駄目縫製なイメージ
イオンモールとアウトレットなんて名前違いのワールドだらけ
0759ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 01:22:37.29ID:XS8Pqbz70
496 名前:ノーブランドさん :2020/01/07(火) 16:02:49.72 ID:l4+hiGR70
騙されたと思ってERDOSのカシミア100%のを体験してみてくださいな
新品のをリサイクルショップで格安(300円)購入して驚きの品質でした
値段を調べたら割りとリーズナブルだしブランドネームに拘らないならアリですよ
値段を気にしないならピアチェンツァのが好きです
最近日頃使っているのはカシミア70%のイングランド製のです
ビキューナは良かったのですがメンテナンスで諦めて売ってしまいました
カシミア程度が自分には分相応


505 名前:ノーブランドさん :2020/01/08(水) 00:36:27.91 ID:rkg8b4Dy0
>>503
高島屋の外商から買ったニッケのなんだけど
良くない品物だったのかな?
買ったのは祖母で俺は貰った物だし
どうでもいいわ
母がヨーロッパ旅行のLondonのお土産で買ってきたカシミアのマフラーは大切にしてある
確かその時にはブランド品を買いまくりお土産だけで300万円くらい散財してきやがったwww
0760ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 07:23:32.83ID:oNCA6bDt0
ライト/ヘヴィ問題はサキソニー無視してるから起こる問題じゃないかと思う
秋冬にサキソニーのを持ってたらツイードは差別化で重くする
ライトツイードが悪いとは言わんけどヘヴィより近代的とか着心地いいとか実用的とかはレモン100個分のビタミンCの類じゃね?
0761ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 09:22:35.81ID:Spoen1fQ0
ライトはシェリーツイードとか300g前半のもので、この中でシェトランドなんかは柔らかさとドレープ重視という意味では面白いと思う。
ただ堅牢でタフなツイードのイメージから外れるので嫌いな人がいるのもわかる。

では現行ハリスはというと490gあり十分タフなツイードであって、これを飛び越えて600g以上のものしか認めないとかになると原理主義的だなと。
ツイード好きのディトーズの水落さんも600g以上は実用的ではないと言ってるし。
まあ趣味の世界という事で着る分には否定しないけどね。
0762ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 09:30:38.66ID:Spoen1fQ0
それとサキソニーはフランネルとウーステッドのブリッジに当たるものでしょう
柔らかく暖かいフランネルも従来ヘヴィウェイトだし、ツイードはウルトラヘヴィで今でもあるべしだとは思わないけどね
まあ、個人的にはフランネルは400g 以上、ツイードは450g以上はあって欲しいけど(織りの関係上薄いとウーステッドより弱いし)、とてつもなく重い必要もないなと
0763ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 09:33:01.52ID:2Fx5HZ+I0
>>754
世界手に流行るかどうかは別だけど例えば時計なんかはエコドライブ電波という最強のシステムが有るにも関わらず、
不便なはずの機械式のスポーツロレックスの中古の価格は上がり続けだし、新製品も値上げするようだよ。
0764ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 12:36:02.33ID:TMOMkn270
おお、ここで水落さんの名前が出てくるとは。
俺はヘヴィツイード好きではあるけど(原理主義的に現行を批判したりするつもりはない)、
ちょっとうれしいな。
0765ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:41:29.04ID:SkTdk6W40
>>763
機械式時計は手間の掛かる分高くなるのとラグジュアリーな方向に行っている事、既にステータスを表すアイテムだからねぇ

ビンテージの生地だとトニックやスポーテックスとか現行よりヘヴィウェイトの生地が定期的に復刻されるけど、好事家向け限定生地で流行にはならないよね
ハリスもチェビオット混でモディファイドしたものを限定的に復刻するレベルがせいぜいかなと
長年着込んだハリスの風合いは素晴らしいけど、新品だと厳しいと思うけどね
0766ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/14(火) 20:56:07.11ID:0zK0cEus0
>>765
そりゃトニックもスポーテックスも復刻品は羊の種類も糸の組成も整理加工も目付も
何から何まで本物とは全く違う名ばかりの品だし、知ってる奴ほど避けるので流行るわけがない

ああいうのってバカを騙すための企画だからな
0767ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 01:33:08.55ID:aOwUyzaD0
ディトーズの水落氏ってサローネオンダータに居たよね
滝沢滋って何処に雲隠れしてるんだ?
0769ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 10:52:37.59ID:MIiiwuvL0
>>766
トニックは目付は合わせてるけどアルパカ入れてないね
ただフライヤー紡績機使ってるのでモヘア としてはいいものだと思うけど、モヘア 苦手なの試してないw
最近復刻されたスポーテックスは450gだけど梳毛だったような
まあ、いずれも日本産のライセンス品みたいなものだけど
0771ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:15:44.74ID:lqLW/Gw40
キチガイ爺さんにそんな正論は通じないよ
誰がが話に食うつくまでひたすら自演し続ける
0772ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 20:41:00.85ID:QWmqBAWI0
つーかこのスレのテーマはツイード生地を使ったアイテム?
タイトルでツイードジャケットの季節と言うからにはコーデュロイとかカントリーウェア全般を対象にしても良いような
0773ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:10:39.13ID:YbqtFKPX0
コーデュロイの話題もたまに出てるね。
コーデュロイも味があって良い。パンツはたくさん持ってるけどジャケットも5着くらいあるかな。
イギリス製ビンテージの馬のタグの付いた斜めポケットのジャケットがお気に入り。
0775ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:30:04.33ID:MZcUQA8V0
ツイードとの比較でコーデュロイやフランネルなんかの話が出てもいいとは思うが、
あくまでツイードスレなので、単体でツイード以外の素材の話をするのは駄目でしょ
0776ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:21:34.17ID:qyi3LG4z0
キーパーズツイードで仕立てるならどこのテーラーがおすすめ?
0779ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 06:02:33.26ID:nhzMxkQX0
キーパーズはいいよな。地味で渋いアースカラーがグッと来る。
あと着用しても皺にならず、常時立体感が失われないのが最大の利点だわ。
0781ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 11:39:26.07ID:sUfqB+4n0
キーパーズツイードはそこまで特殊な厚みは無いよ
普通に実用品
0782ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:07:27.12ID:yffQixwB0
特別厚いってものではない
イメージで言えば頑丈
0783ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 20:08:08.49ID:nhzMxkQX0
厚みもそこそこあるけど、ハリスみたいに膨らみはたしかに無いな。
だが目が詰まってるから皺にはならないし、立体感が失われないのも本当だよ。
0784ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:41:22.59ID:rlA01nvU0
John g hardyのツイードジャケット買うたで
何故かハリスツイードのラベルもついてやがるw
まあミルじゃなくてマーチャントだからね有りかも知れんが
ハリスのラベルは無くても良いような気もする
ロイヤルワラントはエリザベスの1つだけだから割りと古いのかな?
0785ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:48:44.74ID:BhsxRqrq0
長文爺さんw
0786ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:49:24.97ID:6BTQGTB70
リサイクルショップで300円か?
0787ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:51:02.62ID:jn2I96tu0
ここのみなさんはツイードのジャケットに帽子を被ります?
0788ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:53:22.50ID:BhsxRqrq0
長文爺さんは自演用のコメント打ち込み中ですw
0789ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:53:59.72ID:BhsxRqrq0
句読点のレスがつくから見ててみ
0790ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:55:51.64ID:6BTQGTB70
>>788
おいおい、折角貴重な品のレビューしてくれている人を、長文爺さんだなんて、お前はどんな立派な人間なんだ?
安物の、ペラペラツイードジャケットが、お似合いの薄っぺらい人間だろう
0791ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:57:28.13ID:/sz3Z4d/0
>>787
ステットソンやボルサリーノ、ハーバートジョンソン等のフェドラハットとよく合わせる
0792ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:59:46.82ID:BhsxRqrq0
>>790
ID変え忘れてるぞw
0793ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 22:14:27.30ID:/cjlGOPB0
マッチポンプ
0794ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:03:07.44ID:mGyLNTrA0
ウサギのフェルト帽はツィードには上品すぎる
ツィードジャケットは共生地で6ピースハンティングを作ってもらった
0797ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 08:56:58.54ID:i/Rnrhra0
784 ノーブランドさん[sage] 2020/01/16(木) 21:41:22.59 ID:rlA01nvU0
John g hardyのツイードジャケット買うたで
何故かハリスツイードのラベルもついてやがるw
まあミルじゃなくてマーチャントだからね有りかも知れんが
ハリスのラベルは無くても良いような気もする
ロイヤルワラントはエリザベスの1つだけだから割りと古いのかな?

786 ノーブランドさん[] 2020/01/16(木) 21:49:24.97 ID:6BTQGTB70
リサイクルショップで300円か?

790 ノーブランドさん[] 2020/01/16(木) 21:55:51.64 ID:6BTQGTB70
>>788
おいおい、折角貴重な品のレビューしてくれている人を、長文爺さんだなんて、お前はどんな立派な人間なんだ?
安物の、ペラペラツイードジャケットが、お似合いの薄っぺらい人間だろう
0798ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 09:54:57.38ID:RE7k+eAW0
以前、WGのキーパーズツイードタグ付きでウール100のかなり緑っぽい色のものを見たことがある。
相当な厚手だったがコットン混の86%14%キーパーズに比べると密度はそこまでなかった。
厚いウール100のキーパーズ、中厚のスタンダードなキーパーズ、少し用途が違うのだろうか?
0799ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:16:57.63ID:Y1+7U38/0
過去のは混紡だよね
今のもので混紡のキーパーズある?
0800ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 12:50:43.63ID:I1PfKZnf0
今のキーパーズはウール100じゃなかった?
でもそんな緑じゃないし、厚手でもないよね?
0801ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 13:27:57.30ID:uAUu2+T20
バタクは900gのキーパーズ扱ってたな
何日も連続で着て4年経っても全然馴染まないと言ってたw
0802ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:36:23.05ID:uii5LupM0
>>798
今ではゲームキーパーが仕事をするのにツイード着る必要がない(他の化繊ジャケットもあるし)ので、スーパーヘヴィウェイトで綿を混ぜて密度と強度を上げる必要ないからね
今主流の軽いキーパーズは機能面というより、意匠面でキーパーズっぽい仕上げにしているだけかと
本気過ぎる900gなんかだと硬過ぎて全然馴染まないし
0803ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:13:34.01ID:J9gpCRnw0
>>786
もっと安かったよ
0804ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:31:47.60ID:Fd/z74HM0
ツイードは、寒い。今となっては痩せ我慢で着る物だ。
かと言ってダウンや中綿もっこりは格好悪いのだ。
男のもっこりは股間だけで良いのだ。
0806ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:00:32.06ID:Ni2M48eL0
山岳地帯の田舎に移住したから、クソ重ツイードが本領発揮できてうれしい
東京はなんちゃってツイードでも充分だったけど
そりゃー機能性だけ求めたらダウンなんどろうけど
0807ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 00:29:37.24ID:qvED8WZQ0
ダウンはシルエットが出ないからつまらんのだよな。
ジャケットはビシッとしていいわ。
ショルダーパッドも少しくらい入ってるほうが好きだ。
0808ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 07:17:33.71ID:yVtWL68f0
極地用のワークウェアが何であんなに持て囃されてるのか理解不能
0809ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 08:35:03.15ID:Al8O1HKU0
ツイードジャケットのときはカバンなに?クラッチバッグくらいですか? かける鞄だとシルエットくずれる
0811ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:07:48.01ID:jgBxMhAo0
革の手提げ鞄、アタッシェやダレスをあわせることが多い

カントリージャケット風に仕立てたものはショルダーを方掛け

カバーオールやノーフォークジャケットみたいのなら斜め掛けすることもある
0812ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/19(日) 09:08:31.82ID:jgBxMhAo0
普通のジャケットはラペルがつぶれるから斜め掛けは厳禁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況