X



ツイードジャケットの季節2★コート/ベスト/帽子
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2019/12/10(火) 16:46:56.75ID:ylgiXyFE0
人肌恋しいこの季節、そろそろツイードジャケットが気になりますね。
ハリスツイード、シェットランドツイード、チェビオットツイード、ドネガルツイードの世界4大ツイード。ほかキーパーズツイードのような特殊なもの。
新しいもの、ヴィンテージ。
暖かくて大人の雰囲気漂うツイードジャケットやコート等、コーヒーでも飲みながらゆったりと、ツイード衣類について語りませんか。

前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1568958409/l50
0861ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:32:10.65ID:7gt4KoFM0
タッターソールはクリーム地か、ツイードに限らずスポーツコートやカントリージャケットに広く使えそうだね
ツイードのウエストコートは無地のものを柄ジャケットに、もしくはその反対かな?
0862ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:59:14.72ID:EHWrAmQn0
>>861ディトーズのブログに有ったタッタソールチェックのウエストコートはクリーム色だったよ
同じ色柄のを持っているが合わせ易くて重宝してる
ツイードの無地ってのはチェック以外の事なんかな?
平織りだろうが単色ってのはそんなに無いから無地って表現に違和感
大概は多色が混ざっての生地
ハウンドトゥースチェックなんかは無地扱いでも大丈夫らしい
0863ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:10:20.52ID:ucs/apiz0
>>858
>ツイードジャケットを着る場合、シャツのときは必ずウエストコートを着るよ

>>847氏はインナーにタートルネックの場合
合わせてウエストコートも着るような事を言っている
その場合ウエストコートのネック(襟の事なのか)や生地についての
アドバイスを求めている(たぶん)
0864ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:12:29.26ID:d5ud7yhI0
ハウンドトゥースが無地扱いか、それはすごいな・・・・・
確かにツイードで単色って難しいね。
タッターソールのウェストコート持ってるわ、でもまだ着たことないな(^_^;)
0865ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:16:51.83ID:d5ud7yhI0
>>847氏は新時代のコーデ感覚の持ち主だからまた来て説明してほしいね。
0866ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:58:12.41ID:7gt4KoFM0
無地と言うか無柄と表現すべきだったかな
タッターソール良さそうだな、自分もほしくなってきた

ハイネックカットソーにクルーネックベストは悪くないと思うが、異端かな?
0867ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:59:14.32ID:EkLgIIRP0
似合えばなんでもありだよなー
ジャケットさえビシッとイイヤツにすればそれも決まるかも
0868ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:16:42.28ID:Lal89UrQ0
ウエストコートにシャンブレーシャツとかは邪道過ぎかね…
0869ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:24:33.70ID:1zY5qS0t0
無問題
つかさ、なんでアレにコレはダメとか気にするの?
スーツならともかく、ワーク&ハンティングのツイードにルールは無いよ
あえて言うなら野良着
0870ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 04:14:01.50ID:zT/ac9jc0
ファッションとして間違いなのがわからんのか
お前に常識がないなら勝手にすればいい
0871ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 07:26:09.18ID:gzNNI/ng0
ハイゲージニットやカットソーにクルーネッベストはありだと思うけど、スポーツコートじゃなくフィールドジャケットやシューティングジャケットにあわせたいね
0872ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 07:41:51.15ID:VyQUB9ID0
ツイードジャケットのインナーにカットソー はあり?春秋くらいで
0873ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 07:48:44.41ID:7XeWvMTQ0
汚れるから襟はあった方がいい。

ビンテージ人気はツイードだけじゃなかった、デニムもか。
若干邪道だが501xxにツイードジャケットで出かけるかな
0874ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:17:13.33ID:EK3BLCBH0
襟の汚れよりも柔肌にチクチクして着てられないわ
おまいらツイードに負けない強い肌なんだな
0875ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:44:29.74ID:1zY5qS0t0
>>870
何をカリカリしてるんだ
まずは気持ちを落ち着かせてからカルシウムを摂りなさい
0876ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:49:46.72ID:BBGwgAtu0
>>874
ツイードのマフラーしてるぜ
0877ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:20:02.57ID:mQXOBDnT0
オレなんかハリスツイードの見本生地でチンコくるんで
センズリしてますがなにか?
0879ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:25:52.06ID:7KDHwqYP0
上にもその話題出てたが、自分が合うと思ったら好きに着ればいい
ツイードジャケットなんて別にそんな特別な服ではなく、
現役のカジュアルアイテムの一つなんだから。
0881ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:33:46.95ID:mQXOBDnT0
堂々と着れば、どんなんでもありだよ
今のミラノのファッションピープル見てみろ
ツンツルテンのパンツとか軍もののジャケ着てショー見てる
90年代の頭だったら、おまえ大丈夫かみたいな格好だよ
ツイードのジャケットだけきて下すっぽんぽんだったら問題になるが、
仮に短パンでもかっこいいやつがやってればオッケーなんだよ
こう着るのってダメ?みたいなこと言うのやめろよ
おまえが好きなように着りゃいいんだよ
入学試験受けるんじゃねえんだから
0882ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:08:17.03ID:5EM75O/p0
>>881
>90年代の頭だったら、おまえ大丈夫かみたいな格好だよ

80年代でもダメージジーンズをロールアップして
これにトゥのスチールをむき出しにした安全靴をあわせて
インナーはロングTシャツでその上にオーバーサイズのツイードジャケット
といったコーディネートがあった
もっともこれはファッションショウではなく
ロンドンあたりのストリートファッションを参考にしたものだったけどね
いつの時代でも尖った格好をするやつはいるもんだよ
0883ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:14:05.57ID:7KDHwqYP0
服のルーツや系統に関する知識は有った方がいいと思うが、
それに囚われてこういう着方じゃないと駄目なんだってのは何か違う。

ジーンズを履くなら、ウェスタンブーツにフリンジ付のレザージャケットを着てテンガロンハットを被るべき、
とか言っている奴がいたら頭おかしいと思うだろ。
0884ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:26:08.70ID:7KDHwqYP0
ツイードジャケットって、素材はラギッドでカジュアルだけど、形はクラシックでかっちりしているので、
むしろ何にでも合わせやすいアイテムじゃないかな。
グレーヘリンボーンのツイードジャケットなんて、何に合わせてもそれなりに決まる。

>>873のような501にツイードなんて、邪道どころかド定番でしょ。
アメカジブランドでも、ツイードジャケット出しているところ結構あるしね。
0885ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:46:53.48ID:pKCTgzhe0
長文乞食爺さんはお呼びじゃ無いよ
0886ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:04:02.75ID:W0Iq9kFk0
いやでもごもっともな意見だと思う。
アメトラみたいにねばならないが幅を利かすとファッションはつまらなくなるな。
0888ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:09:24.59ID:6Sa6p74R0
古着、今ヨーロッパ古着、ユーロビンテージは注目されてるからね。
高品質な割にあまりこれまで知られていなく、素材やギミック面で面白い衣類が多い。
しばらくはこの傾向が続くだろうね。
0890ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:00:00.78ID:3Thjt1Yz0
>>886
>アメトラみたいにねばならないが幅を利かすとファッションはつまらなくなるな

でもプレッピーはけっこういい加減でしょう
お父さん、お爺ちゃん、お兄ちゃんからのおさがりの
ジャケット、ニットなどにジーンズやチノといったカジュアルアイテムを
てきとうに合わせているだけだから
育ちが良くて品質のいいアイテムを組み合わせているので
それなりに見えるだけであって
0891ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 02:28:15.41ID:+l+YJcNf0
>>875
こんなのでカリカリしてると言うのは
お前がカリカリしてる証拠
0893ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:33:48.61ID:SCOlbV1t0
多くの無頓着日本人みたいに何も知らずに適当に組み合わせるよりも、ルーツとルールを理解した上で崩すか崩さないか考えてる人の方が楽しいし、結果的にかっこ良くもなるんじゃないかな

これはありですか?なしですか?って場当たり的に聞いているだけの人は人目を気にしてるだけで、洋服というものを理解できないし、かっこよくもなれないと思う
0894ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:21:22.62ID:QM1nwD7z0
ツイードはそんな堅苦しいもんじゃないからもっと楽しめよ
わかってねーな
0895ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:24:09.17ID:QM1nwD7z0
能書き先行の奴ほどダサい
0896ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:37:37.02ID:6Sa6p74R0
まあ知ってるほうが楽しいよね。
でも知らないやつをバカにしなくても良いって感じ?

今日は1980年代頃のUKヴィンテージのツイードノーフォークでちょいと出かけるわ。
80年代のくせにヘビーウェイトでな。
0897ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:02:42.54ID:NAFi4faF0
ちょっとサイズの合わないのを直して着るかヤフオク放流するか悩むわ
自分で直せるから諦めがつかないのと
面倒臭くてやりたくない怠け者が葛藤
貴重な品だから次に手に入るか分からないから尚更
ヴィンテージハリスのデッドってそうそう無いからさ
仕立てが直せるように縫込み量が多かったり
マイサイズよりも大きいと直して着たくなるよね
パッチポケットだとポケット位置の直しも出来るのは助かるわ
0898ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:27:06.52ID:6Sa6p74R0
ビンテージのデッドもすごいが自分で直せるのがすごいね?
そういう仕事してたの?
0899ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:31:32.81ID:k/XIEETS0
やれやれ
また長文乞食と句読点君の一人芝居が始まっちゃったよ
懲りないキチガイだな
0900ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:32:20.89ID:k/XIEETS0
みんな聞いてくれよ
俺って凄いんだぜって語りたくて仕方ないキチガイ
0901ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:46:19.92ID:6Sa6p74R0
何いってんだコイツ・ω・
0902ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:50:36.21ID:k/XIEETS0
>>901
おまえが一番分かってるだろキチガイ
0903ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:53:09.63ID:6Sa6p74R0
何の話だよ・・・ばかじゃないのか
0904ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:02:26.87ID:k/XIEETS0
>>903
馬鹿はおまえだ、キチガイ
0905ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:47:17.69ID:8/dN7J460
カシミア100パーのジャケット買ったわ。大きいから自分で直すわw
0906ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:49:18.49ID:HHleAjL80
ヴィンテージ=もう生産されていない一点ものなのに、更にデッドをつける意味がわからん
0907ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 23:55:41.62ID:Huj7+1T70
>>899
流れを止めてくれて良かったw
もうウンザリしてるからね
0908ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:14:44.37ID:3Dy9cLe50
>>906
デッドストック、つまりヴィンテージでありながら未使用の新品って意味だろ
0909ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:16:59.17ID:nTNT2nep0
ヴィンテージのデッドもしくは美品は各方面入手困難になってきてるな。
ミリタリーとかデニムとかコレクターズアイテム系はすごいことになってる。
ツイードジャケットくらいじゃないのかまだ入手出来るの。
0910ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:42:03.69ID:fJeeas360
物に縛られるのは馬鹿みたいだ。マリリン・モンローより今の女に恋する方がいいぜ。
0911ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:41:46.11ID:vlPnCo4O0
だがマリリン・モンローは手に入らないがヴィンテージジャケットは手に入るからなー(^_^;)
0912ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:11:19.34ID:DRd4agAw0
ツイードは70年代でヴィンテージだけど
それより前の50〜60年代の良品は入手困難だと思うよ
80年代だとライトツイードなどが登場して品質が落ちて来る
そういう意味では今が微妙な時期だろうね
これがデニムだと66前期のデッドでも20万円台というとんでもない状態になっている
さすがにアレに20万円もだすくらいなら復刻を買った方がマシだと思う
0913ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:03:27.25ID:vlPnCo4O0
20万とか出せないねえ。
ツイードジャケットはヴィンテージで今の所せいぜい5万とかそこら。
ノーフォークみたいな希少性の高いものは10万近い場合もあるみたいだけど・・・
単色タグは確かにほぼ手に入らないけど60年代ならまだけっこうあるね。
0914ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:51:19.19ID:M1HMvTFS0
デニムに限らずヴィンテージアイテムが軒並み高騰傾向で
80年頃のバーバリーのウールチェスターコートが10万円台といったぐあいで
コート類も高騰している
0915ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:27:47.47ID:t9NZeTm50
実際作りが良くてSNSやユーチューブでも語れるような衣類はある意味正当に評価されるようになったのかな。
ツイードジャケットはいいものがまだ安価だから嬉しい。
0916ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:51:40.96ID:9hv8rnEf0
Dunn&Co.の話題出すと暖冬でツイードジャケット売れ残りの業者がうるさいのだが、
やっぱり70年代頃のDunnレベルのジャケットはコスパが抜群だ。
あれだけの羊毛を今は使えないでしょ。
0917ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:18:16.27ID:NuZGQB0C0
服で大事な要素は三つある。サイズ、(好みの)デザインや色・柄、品質だ。
その中で一番大事なのがサイズ。サイズが合ってなければデザインが良かろうが品質が良かろうが台無しである。
0918ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:27:09.51ID:S3SE27Of0
ヤフオクでロバートノーブルのツイードジャケットが安く買えたぜ
0919ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:37:15.72ID:NuZGQB0C0
もう一つ。服はシンプルである程良い。
例を挙げるとシャツやスウェットのガゼット、あれは手が込んでいる訳ではなく素材や縫製が未熟だったゆえのディテール。
ジーパンのリベット留めにしても当時は糸が弱かったという事が考えられる。
洗練されれば服はシンプルになる。
0922ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:49:50.24ID:L67pcm9x0
ほんと懲りない乞食爺さんだよな
リアルに頭イカレてるだろ
0923ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:35:59.45ID:EnLWe5dJ0
>>920
体型が合えばボックスだろうとお前には関係ないだろ
ツイードなんて多少腹の出たオッサンの着るもんだ
0924ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:38:38.95ID:9hv8rnEf0
ツイードジャケットはスラッとした紳士だって着てるんだが
0925ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:01:47.25ID:NuZGQB0C0
Sebiro&Coって…何てオッサン臭いネーミングなんだ。樫山か、納得した。
0926ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:52:40.30ID:pBqHAznW0
ツイード好きがオッサンをバカにするって違和感なのだが
ここの住人はそんなに若いの?
ONWARDのMTMを技術的に貶せる仕立て屋ってそんな居ないから
貶す奴は無知なんだろうな
センスは個人の好みなので貶すのは無意味
0928ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:41:08.90ID:ktablkGK0
>>917
値段 ブランド 女の受けだろ?
0929ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:16:01.14ID:GGWlzJcJ0
>>905
それ古いパターンで襟のラインが下がってないかな?
肩パッドもがっつり入ってバブリーなシルエットじゃない?
キャメルカラーので
0930ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:51:52.00ID:6bdwxijl0
今になってみるとバブリーなのも面白いかもな。
一着くらい遊びで欲しいかも。
ジャケットのラペルの幅広は意外と市民権得てるけど、
あの肩幅広すぎなシルエットはさすがに見かけないもんな。
0931ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 08:56:14.68ID:NkgAxHG20
キャメルちゃいますねん。紺やねん。上等品でっせ。

バブル時代のスーツはださいですな。見てくれ。ヒデキですらださい。
https://youtu.be/bQkzXLpcTI4
まるでジャケットの鎧や。ちっともセクシーやない。
やはり服というものは体にフィットしてないといけません。
0933ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:35:10.08ID:NkgAxHG20
しかしハリスもピンキリか知らんが庶民向けスーツ屋でも売ってますな。3万円台で。
たとえばコレ。
https://www.suit-select.jp/fs/suitselect/c/Jacket_HarrisTweed
しかし、思うのは何で2ツ釦ばかりやねん!秋冬用なのに寒いやろ!
かく言う私もツイードジャケは3着持ってるけど(ヘリンボーン2、オートミール1)いずれも2ツ釦orz
ハリスツイードに関してはスーツセレクトで実物も見たが私のと特段風合いが違うとも思えなかったな。
とりあえずスーツセレクトは3ツ釦のハリスツイードジャケット作ってくれ。そしたら購入検討するぞ。

富裕層のスレ民がおられる中で安い話ですいまへん。
0934ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:41:07.74ID:NkgAxHG20
>>932
吉川と言えば憎まれそうなニューフェイス
吉川と言えば水球
吉川と言えば肩幅
0935ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:09:40.29ID:6bdwxijl0
確かに冬は3つボタンのがいいなあ。
一般的なテイラードジャケットの流行に左右されてるんだろうけど。
ツイードジャケットはツイードジャケットで独自の立ち位置でいい気はするよね。
春秋で背抜き2つボタンは否定しないけど冬は総裏3つボタンですな。
0936ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 11:51:03.82ID:MrYx3KZX0
>>919
大事な要素が全然三つじゃないじゃん
0937ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:01:28.52ID:1hIzDb9P0
ご隠居、暖かい日が続くねぇ
0939ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:33:00.34ID:9LvbXdsp0
ここにヴィンテージ古着スレに出張してる奴がいるな
0940ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:12:22.15ID:ga0ZFsKq0
ツイードのコートって素材的にどうなんだろうね。
雪がつくからナイロン系のほうがいいのだろうか。
雰囲気はツイードのほうがいいけどどうすればいいか迷う。
0941ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 12:41:42.32ID:+X6i4kGq0
大雨はさすがに浸透してくるけど小雨や雪ならツイードの帽子とアウターで問題ないよ@道南

化学繊維は運動着や作業着にしか使いたくないんだよな
0942ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:44:14.84ID:ga0ZFsKq0
そうかーじゃあツイードのコートにしようかな。
ハリスツイードのコートかっこいいよね。
ありがとう!
0943ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:27:58.54ID:RTQ2fALp0
北海道からの出品だったエイボンハウスのツイードコートは欲しかったが
コートは嫁にばれるアイテム筆頭だから買えなかった
普段着ないし目立つから誤魔化しようがない
値段が安くても怒るからどうしようもない
0944ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:44:23.48ID:4NtGmmy10
情けなー
服はおまえの趣味だろ?
自分の小遣い範囲で趣味の服にまで口を出すなんてロクな女じゃないから別れろ

つかさ、普段のおまえが甲斐性なしで情けないから嫁にも舐められるんだよ
嫁に一言「俺の趣味にまで口を出すな!」と言えないのか?
マジ情けなー男だな
0945ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:56:28.45ID:UOAA0v2Y0
ツイードのアルスターコートに憧れるけど確実にオーバースペックなんだよな
膝丈のバルカラーコートあたりが実用的かな
0946ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:57:49.32ID:BHe56HyD0
喋りが過ぎる女の頬を 一つ二つ張り倒せよ
0947ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:12:24.55ID:SvcowSo00
ハリスツイードのチェスターコートは雪の日に大活躍
0948ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:13:06.17ID:QhJwkihu0
いくらなんでも情けなさすぎだろ・・・
うちは小遣い制だけど、小遣いで全部やりくりするからなんも言われないわ
0949ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:35:06.40ID:Id3myq0B0
アウターにするかミドルレイヤーにするか迷うツイードジャケットより、
コートの方が使いやすいんじゃねと思うときもあるな
俺もハリスのダブルチェスター持っているけど、また出そうかな
結構重くて1日着ていると肩が凝るので、あんま着なくなっちゃったけど
0950ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:32:34.65ID:yTzruTH/0
>>943
おれも同じ境遇。

新たに買ったヴィンテージ物は、
昔買って実家に置いてあったものを引っ張り出してきた、と誤魔化している。
実家が比較的近いから使える手だが。
0951ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:51:40.01ID:AcdpYnv50
わかるわー
最近ばれはじめてやばい
0953ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:09:22.93ID:yTzruTH/0
ギャンブル、キャバクラ、愛人、風俗に入れ込みより
妻にとっては服で金を使う方がよっぽど健全に思えるだろうに。
0954ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:55:46.68ID:ErEExTDK0
>>946
背中を向けてタバコを吸えば他に何も言う事はないよね。
0955ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:06:50.21ID:pk6ipJLr0
遊びと違って服は残って目につくからね
消えてしまう事には無頓着で居られても
気に入らない事柄を毎日目にするのは苛つくらしいよ
女は感情に流されるからね
0957ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:22:42.39ID:QS5UZDS90
ツイードジャケットは時代にあまり左右されないから面白くてね。
変わった仕上げになってるとつい買っちまう
0960ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:51:00.28ID:iF4SgHfD0
月平均5万以上は服飾に使ってるけど、嫁にはグスッとも言わせんわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況