【COMME des GARCONS】コムデギャルソン総合11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0303ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:01:11.81ID:7c5w0qXV0
実は渡辺さんは、0から創り上げる能力は高くない、過去のデザインや今ある物を組み合わせたり応用する能力があった
そのため新しい付加価値を創り、売上に貢献したわけだけど、今となっては他ブランドとのコラボによるシナジー任せや、安易な再構築メインになってきて、メッセージ性の劣化が激しい
0305ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:27:05.02ID:6kNFYIcy0
ギャルソンの香水買ったけど一度も使ってない
どうしてくれるのか
0306ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:28:45.96ID:7c5w0qXV0
それなら本人毎日黒着ないでしょ、やり尽くされてる視点では川久保さんは選択しない、世の中や市場も見るしチャレンジしがいのあるものでなければならない
今はパタンナー任せでもあるから、これまでにないギャルソンの新しい意外性を見せる時期と考えてるのかもな
0307ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:46:55.93ID:XKKa78po0
コムデギャルソンガールとか、小顔でスタイル良い十代女子じゃないと似合わないし、
しかし着てたらスクールカースト上位リア充女子達にイジメられそうwww
0308ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:48:41.41ID:7c5w0qXV0
しかしタイアップ的な企業キャラコラボとかは勘弁してほしいけど、新しいデザイナーが育たないのは相変わらず大きな問題
今の子は感謝はしつつも自分な部分、周りに流されたり、目先の欲に弱いところがあり、才能あってもずっと会社に残らない
そらはそれで良いんだけど、ギャルソン独自のやり方は、そろそろ変えなくてはならない時期にきている、支えるパタンナーのモチベーションは落ちるかもしれないけど、歳には勝てないから
0309ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:50:33.92ID:PZcyoDr+0
>>305
何買ったの?
代々木公園の香りって奴ちょっと気になってる
0311ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:52:47.21ID:ocHtpBu00
>>309

odeur53
ユニセックスだけど、つけた感じは女性用。
0312ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 01:07:21.87ID:LJqwV7XR0
んー・・仕事にもよるだろうけど40過ぎて変形とか奇抜な柄デザイン着てるのどうかと思うけどね。
0313ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 01:55:57.58ID:jLolTDPv0
>>311
あれは名作
0314ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 02:46:22.29ID:cRyu792Q0
コムデギャルソンは「服」以外はOEMだからな
選んだり簡単にデザインはするけど外注のため見た目だけで質は低い
0315ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:47:46.99ID:HJcegQug0
>>312
えっ? 奇抜なデザインを楽しみのは40代以降やろ。
子育てもローンも落ち着いてきて、ようやく服と向き合う時間が増えて楽しめるのに!
0316ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:36:37.40ID:K2buxUwQ0
まだ25年ローン残ってて
子供の学費もエグいほどある
50歳ですがなにか?
0317ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:37:34.47ID:ocHtpBu00
40過ぎれば会社員は昇進してパッカリングやパッチポケットのジャケットを着て出社しても文句言う奴がいなくなるしな。
0318ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:26:37.13ID:exvqm7Pr0
毎シーズン出してくるが、ドゥやオムのボックスシルエットのジャケットが好きになれんね。
0319ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:48:50.52ID:IkKjb1X/0
>>316
君はコムデギャルソン買ってる場合じゃない
0321ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:35:52.51ID:exvqm7Pr0
>>319
オレの先輩は55歳くらいでリストラに合い、技術者だからその技術を生かして暮らしているが、正社員だった頃の半分くらいの年収になってしまった。
しかし、奥さんがマンションの支払いを先にしていたので、その頃には完済してて、楽に暮らしている。

本当に住宅ローンが残っている状態ならギャルソンなど買わずに、早めに完済しないと大変だよ。
0322ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:43:36.76ID:ThDYfa6D0
いまから、住宅ローン組みますが、ギャルソン無理ですかねやはり。
年収は600くらいです。
0323ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:55:10.72ID:k41gX0N20
いくら自己満と言ってもはたから見れば気持ち悪い服に高いお金かけてファッション好きになってしまって酷やね
0324ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:26:04.02ID:ocHtpBu00
ギャルソン着てても褒めてくれるのは全人口の3%もいないが、完済した持家があれば全人口の99%が褒めてくれるぞ。
0325ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:28:37.78ID:OSYGYOBK0
給付型奨学金でギャルソン買いまくってる
年200万だけど国立だから学費56万だし実家暮らしだとそれでも余るんだよね
0326ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:34:36.88ID:UnWe2fJS0
急な先輩の話w
0327ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:36:37.12ID:exvqm7Pr0
>>324
それは言えるな。
0328ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:44:52.62ID:irnyd5dp0
>>324
これが全てだな。
自分もギャルソン控えようと思うわ。シーズンに数着買えば十分だろ
0329ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:57:21.42ID:R195vYAu0
>>325
賢いんやな
0330ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:32:16.78ID:exvqm7Pr0
>>328
オレなんかセールで5、6万円位しか買ってないわ。
0331ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:39:53.43ID:irnyd5dp0
>>330
賢い。
なまじ担当とか付いて他店舗にも繋がりあると本当苦しいぞ。決して強要はされてないけど、付き合いで買うみたいなわけわからん事が生じる。
0332ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:09:34.56ID:exvqm7Pr0
2019AW ボタンホール白ジャケット、フラノパンツ、ラウンドカラーシャツ
2019SS 袖ダブルストライプジャケット、ストライプシャツ
しか買ってない。
一年でセールで10万円ちょい。
0333ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:10:45.09ID:exvqm7Pr0
ちな、どれもDEUX
0334ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:59:57.68ID:PpVlAaVT0
>>331
担当とかバカな制度辞めればいいのにな
色んなブランド買いたい人間にはうざったらしい
0336ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:24:44.20ID:11rXx8zW0
>>332
袖ダブルいいね、自分はプロパーで買ったからうらやましい
0337ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:44:17.68ID:k5acTPRb0
>>314
これな、ギャルソンなんだけどギャルソン風。コラボ以外は靴鞄すぐ壊れる。
0339ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:37:57.66ID:exvqm7Pr0
>>336
ドーバーでは売り切れてたんだが、セールで地方から上がってきてたのでゲットした。

袖ダブルはボックスシルエットじゃないから良い。
0340ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:49:37.07ID:KidvCDrQ0
>>337
日本の気候に合皮は合わないよな
劣化してベトついてきたり剥がれて弱い
理由はどうであれ安くない買い物
レザー使わないから加水分解する
脱レザーなら長く使える素材にしてくれと思うわ
0341ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:33:31.53ID:Nz99ITNr0
コムデギャルソンオム×ポーターありました。
無事購入いたしました。
あとは、裏ロゴのブルゾンを購入。

中国人多かったな。
しかし、沢山購入してた。
羨ましい
0343ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:52:51.87ID:IkKjb1X/0
借金あるのに高い服買うのはやめとけ、ローン全額返済しても有り余る余剰資産があって敢えてローン組んで資産運用してるならいいが
0344ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:08:06.85ID:5ex9B5TI0
いまどき現金で買うの少ないだろ
カード使うから店員も1点で終わらせないよ
もう1点買わせて分割かボーナス払い狙い
0345ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:19:33.65ID:IkKjb1X/0
>>344
住宅ローンの話ね
0346ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:21:38.84ID:KeijsDpy0
予算達成するために常連以外、買わなそうな日本人なんて相手にしてない
小綺麗でギラギラしてる、ショップバック沢山持った中国人を優先した神対応
0347ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 21:34:42.67ID:xbgAXXZq0
住宅ローン繰り上げ返済しちゃったから借金なんもない
子供の学費も蓄えてあるし
だからギャルソンはもちろんインポートブランドもいろいろ着てる
0349ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:02:52.27ID:IkKjb1X/0
>>347
それは素晴らしいね、時間も服を楽しめる感性も経済的余裕もあって理想的
0350ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:37:55.08ID:DwQMAeez0
青山に行った時金を持ってそうな中国人がリメイクを頼んでたな。あれは引き受けたんだろうか?
0351ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:19:54.81ID:HJcegQug0
>>322
年齢や家族構成によるから、年収だけじゃなんとも。
ただ、独身でも40越えたら終の住処を本気で考えておいた方が良いよ。
服と違ってパッと支払える人は少ないから。
0352ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:26:47.33ID:UbTlJEr40
自分も今は余裕あるけど
中高生の頃は部活と受験勉強で洋服に興味はありつつも
何も楽しめなかった分今その反動で取り戻そうとしてんだなって納得するようにしてる
0353ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:54:05.27ID:CqmKWe100
30前半、子供1人で600万なら服なんかに金かけられるわけねぇだろ
0354ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:08:22.98ID:P5I1lxBW0
いい加減スレチに気づけタコ共

都合悪いギャルソンネタ流したいだけかぁ社員笑
0355ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 00:44:39.60ID:gTbcF23T0
>>350
何を言ってるんだ
金持ってそうだからとか中国人だからとか関係ないだろうw
商品に問題があったら交換や修理してくれるだろう
(僻みから物事をねじ曲げて受け取る人の方が面倒くさそう…)
0356ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:05:25.41ID:uFr+HPOR0
>>355
いやリメイクって書いてあるだろ?普通に断られたと思うよ、ラグジュアリーだろうがモードだろうがデザイン変更は断られるから
書いた人は本来ダメなそれが金積めばどうにかなったのか気になったんじゃないの?
0357ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:08:03.95ID:LQW+f0f70
>>353
既婚、子持ちで年収600万で住宅ローンあったとしたら地方住みでもコムデギャルソンどころかユニクロでも精一杯だろ 奥さんが働いてて世帯年収1500とかなら問題ないが
0358ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:17:47.02ID:pgv9bWAc0
>>347
そんなに見栄はるなや
自然体でいこうや
お前さんの収入じゃCDGでもきついやろ?

ええんや
無理する事あらへん
ワイもおんなじや
ここのみんなおんなじや
0359ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:29:33.82ID:gTbcF23T0
>>356
リペアに見えました
リメイクなら断られるだろうね
0360ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 02:12:08.74ID:YR9MEedh0
>>357
年間100万くらいのペースで洋服を買い続けたら田舎に家が建つくらい使っちゃうんだな
0362ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 03:16:58.62ID:hrJPqAwl0
どうでもいい事なんだけど、ギャルソンってジャケットとか買った時に頼めば名前を裏に刺繍してくれるんだっけ?
担当の人は古い付き合いなんでいちいち聞かないし、昔名前入れるか聞かれたような気もするんだけど。
0365ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:46:35.20ID:qdX2aiH20
ここの人達はどんなファッションサイト見てるの?
0366ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:28:27.67ID:Bk0nw8cx0
hypebeast
0367ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:44:51.44ID:WNj3Z6MA0
年収とか住宅ローンとか、そんなんかんけーねーだろたこちん。
話がちっちゃねー。
0368ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:48:34.62ID:qdX2aiH20
>>366
サンキュ
早速のぞいてみまーす
0369ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:42:51.78ID:Gpk3DSEa0
>>358
そう思い込まないと零細企業の万年平の低所得で発狂しちゃうの?w
0370ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 16:01:13.78ID:N68DQo+10
>>369
コピペに
0371ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 17:30:44.52ID:bEOPu3gE0
>>370
こっちじゃその話題やめようぜ
嫌がらせでこっちも荒らしてくるかもしれないし
0372ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:44:55.67ID:q9QXcEfu0
>>369

そんなことでいちいち気が狂ってたらやっていけないだろ
0373ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:46:09.48ID:DFR0OReg0
下請け違法労働問題あったな
勝手にやったかもだが年々価格が高くなる不思議
0374ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:51:01.32ID:pqyD/yiZ0
本社も残業代は出るけど業務時間は朝までなんてザラでしょ、終電超えてもでも右側半分電気ついてるし。
0376ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:21:28.51ID:QhDXpR5n0
>>375
ギャルソンの本社だよ。
0377ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:27:29.40ID:adQdrM300
>>356
同僚がある海外ブランドのデザイナーの姉で、その縁で毎シーズン 希望の生地で作ってくれたり、ちょっとした仕様変更してくれたりする
もともと同じアイテムを色んな生地で展開するブランドだが
それにGUCCIやLVあたりは金持ち相手に積極的にやってる
その感覚でいったんじゃないか?
0378ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:41:06.08ID:Hugtf0td0
>>377
知人なら話しは別だし、上顧客もそう言う話は別部屋でやる

その感覚もどの感覚もない
単なる図々しい基地外
0379ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:55:15.50ID:hrJPqAwl0
センタープレスのないパンツにプレスを入れてもらったことならあるw
普通にやってくれた
0380ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:20:52.71ID:+WbFiYrE0
>>376
こういう馬鹿が平然と嘘を言い放つ
0381ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:27:48.69ID:2rbX4E9E0
>>376

本社は骨董通りのビル
0382ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:54:30.32ID:fghgU2Ni0
>>381
一階にブルームアンドなんとかっていう店があるビル?

それにしてもなんだか急にギャルソン冷めてきた。
毎期色々追いかけたってすぐに飽きるし。定番と少しのデザイン物をシーズンに数着で良い気がしてきたよ
0386ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:52:05.74ID:SoggBdJJ0
>>382
あんたが1人で熱くなってただけで、ほとんどの人は数着しか買わんでしょw
勝手に熱くなっといて勝手に冷めるとか知らんがな
0387ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 04:42:59.12ID:xZNM07xT0
>>382
そんなに見栄はるなや
自然体でいこうや
お前さんの収入じゃMUJI Laboでもきついやろ?

ええんや
無理する事あらへん
ワイもおんなじや
ここのみんなおんなじや
0388ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:12:48.41ID:cRBiyuzG0
>>252
お爺ちゃんが死んだ後のことはしっかり見ておいてあげるね

過去のことばかり語って未来を見れないなんてちょっとかわいそう
0389ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:23:01.15ID:BUckv35R0
>>388

この国にも、アパレルにも、未来なんかない。
お前にもな。

バカだな、相変わらず。
0390ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:36:53.95ID:Y88/JFKG0
>>389

老人性ピック病の症状の例

自制力の低下
粗暴行為・短絡的な判断・相手の話しは聞かずに一方的にしゃべる・非協力的・不真面目・相手を馬鹿にするような態度をとるなど。

異常行動
浪費(派手になり、やたらに買い物をしてしまう)・過食・異食・収集・徘徊などまた社会的逸脱行為がみられ、近年ではSNSなどでの他人への誹謗中傷を繰り返す例も見受けられます。
0391ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:46:44.97ID:tpQgJjB30
>>390
今年17歳やけどワイこんな感じやわ
0392ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 14:57:14.20ID:b2s6zeMN0
>>390

爺のケツばっかり追いかけやがって、オカマか?お前

いいか?2度と絡んでくるなよ、キチガイ
0393ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:07:42.01ID:oGSmpsg70
>>377
LVやグッチはそもそもパターンオーダー可能なものとか、同じ型を別素材で作ったり、或いは既製品でも数百万以上の服なら注文いくらでも受けるだろうけど既製品の数万の服のリメイクは受けない、よほどの客でもね

例えばロングコートをショート丈にするとか、ジャケットのフロントをボタンからファスナーに変えるとかそういうデザイン変更は無理 外部の修理業者は紹介してくれるかもしれんがブランドとしては受けない
オーダーとリメイクは全く別だから
0394ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:26:51.17ID:MABBfofW0
>>389
じゃあもう早く死んだ方がいいんじゃない?
どうせ先が短いんでしょう?若い人相手に悪態ついてるのも惨めでしょうに
0395ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:45:18.45ID:vQa+1mKC0
>>389
グローバルだと人口は増え続けるからアパレルは成長産業なんだが、やはり老人は視野が狭いな
0396ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:01:12.69ID:xZNM07xT0
といっても増えるのはムスリムだけなんだけどね
0397ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:02:59.86ID:8GaxhTYC0
>>393
ディオールスレでおすぎピーコとか言われた鉄平と気色悪いトカゲとか書かれてたアヤが9万の山下清風のハーパンをパリのアトリエで解体再構築してショーパンに変えて冒涜だとか叩かれてなかった?
0398ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:56:43.05ID:yc4IpN4q0
グッチはGUCCI DIYっていう名前でお得意様以外からもオーダー受け付けてるね最近
シャツで10万くらいから作れるんだと
あとギャルソンもショーで使われたオブジェみたいな衣装を買う事ができるのよね実は(´・ω・`)
0399ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:43:39.53ID:6+wawL3n0
>>392
ピック爺さんと命名しました
0400ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:55:19.84ID:YclHF44N0
>>392
絡んでほしくてこのスレ来てんだろ?改行爺さんwww
0401ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:56:23.90ID:eGrPDXnR0
>>373
>>374
下請け任せでは?内勤は残業もらえる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況