X



40代のファッション 87着

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 13:25:34.36ID:eG5R7h/K0
心に余裕のある40代が衣服全般を語るスレです。仲良く使いましょう

※服に関係ない話題の連投は控えてください。専門板に行きましょう

例)ダイエット等健康関連
薄毛
ユニクロ等の専門スレがある物
セフレの有無などの下半身事情

※コピペ、粘着を繰り返すアラシがたまに湧きますが餌(レス)を与えないでください

>>950過ぎたら次スレ立つまで減速しましょう


【前スレ】
40代のファッション 86着
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1578045847/
0023ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 14:30:33.27ID:eG5R7h/K0
ID:/n4WdH7H0さん保守ありがとう😊

でもキモイからNGにするねバイバイ👋
0025ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 15:38:57.65ID:B73HbqEe0
>>1
また脱ヲタユニクラーこどおじ干場信者がスレ建てたのか
0026ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:10:57.47ID:/n4WdH7H0
>>25
おれはスレ建てしないよ
素直にスレ建ててくれた人に感謝しろよ
オタにしちゃいろいろスペックが高過ぎる
子どおじは半分正解で実家でジジババと嫁子供と暮らしてる
ユニクラーも半分正解
実際はナノユニクラー
https://i.imgur.com/1SnOIT6.jpg
カジュアルはユニクロニットとナイキテックフリースとジャブスとナノユニあったら生きていけるよ
マジで
0027ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:37:09.73ID:x/nz7cIE0
ウゼーな、、だからオタクは嫌いだ
誰もお前のことなど興味ないんだよ、引っ込んでろ
0028ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:47:11.50ID:uX2L1I7w0
この前NEW ERA、ステンカラーコート、ハイネックセーター、アンクルパンツ、白靴下、Dr.マーチン短靴

こんなおっさん見たwww
0029ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:08:15.57ID:e7XzgTnn0
>>26
こんな連投しまくるってどんな気持ちでやってるの?
第三者から見ると異常者にしか見えないんだけど
0030ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:59:01.28ID:mD4UvHlR0
ナノユニは65くらいのジジイが雑誌のおまけで持ってる時点で終わり
0031ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:31:44.29ID:eXGil2T70
マットな黒のダウンの時のボトムなんだけど
濃い青みたいな色だとちょっと全体的に重すぎ?
インディゴまでではないんだけど。
もうちょっと明るいジーンズのほうがいいのかなぁ?
街着としてどう?
0033ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 00:37:56.01ID:LkG6RVyk0
このくらいならインディゴでもいいんじゃね
0036ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 02:12:21.53ID:CXcQaA1+0
オフホワイトのスエードショートブーツってどうかな、黒以外のブーツ履いたことないから何か躊躇してしまう。
因みにヒールは5cmで、合わせるのはロングスカートです。
0038ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 06:17:41.61ID:EaBoGbvJ0
そんなダサいGパンくらい黙って買えよ
中学生かよ
0040ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:04:28.23ID:yUV4lEck0
>>29
保守とたまたまあまりに暇だったからに決まってんだろ
それ以外どんな理由あんだよ
>>24
右みたいなジャングルファティーグにローファーって春秋におれもよくするな
Gパンは最近穿かないけど
ジャブスとかインコのチノパンでね
ただ嫁がラギッドアイテム嫌いなんだよな
ジャングルファティーグは車に積んでるし家出るときはニットカーディガンで気分で着替える感じ
0043ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:34:14.06ID:eXGil2T70
意地悪い人多いな
スマホとか車関連はみんなよく教えてくれるのに
やっぱアパレル興味あるやつなんてこんなもんだな
0044ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:58:18.42ID:7sf0WJfT0
>>43
そのデニムでも良いよ。
インナーに明るめのハイゲージタートルネックを着ると重くならないよ。
オフホワイト、マスタード、シックなオレンジとかね。
グレーでも可。
0045ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:04:43.68ID:6RyhTqt10
ジョンブルで男性の店員に濃い色のデニム無いですか?
とたずねたら黒のデニムを持ってきた…
大抵の男の色に対する感覚ってそんなもん。
0046ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 09:12:32.18ID:QAruGkar0
>>43
おまえとんでもないカスだな
なんでか考えないの?
車やスマホならおれでも教えるわ
共通アイテムだからな
おまえが首から下の体型晒しこんな体型ですけどどんなデニム良いですか?
って質問に上記のクソみたいな答え返ってきてはじめて文句言えよ
服がどれ似合うかなんてそれぞれ違い過ぎるんだ
おっさんになるとますますそうだろう
言うなれば穴空き以外はどれでもいいよ
それでも本人の雰囲気次第じゃ穴空きもありだろう
0048ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 10:53:03.13ID:fCB0p9Ay0
>>32
中途半端な色落ちはやめた方がいい
まだ黒のパンツのほうがいいわ
いまならチェックパンツとかだな
0049ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 11:26:19.40ID:m8k3mhN+0
>>43
レス番号32よりはレス番号34の方が絶対にいい
32は両方古臭い


なんだよこのスレ、レスアンカーが3つあるだけでエラーが出て書き込めねえ、厳しすぎだろw
しょうがねぇからレス番号って書いたがw
0050ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 12:33:29.24ID:zVTNeKJv0
他の板ならよく教えてくれるのになんでお前らは親切に教えてくれないんだってか
アパレルに興味あるやつなんてこんなもんかって捨て台詞まで吐かれたんだから
相手しなくていいだろもう
0051ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:06:27.86ID:07c+DECj0
>>50 40代だから更年期だろ
0052ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:08:23.96ID:2xfLgJIj0
>>45
自分その場合ワンウォッシュとか
リジットに近い色とかって表現を使う。。
0053ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:17:24.72ID:xgGgFvc20
自分の言葉使いの稚拙さ、ボキャ貧を棚に上げて、店員の文句言うんだもんな
0054ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:18:00.14ID:KP230cFF0
衰退した5ch
不親切、自己中、老害しか残ってない、哀れだな
0055ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:31:38.59ID:xgGgFvc20
しょもない質問には「半年ROMってろ」の時代に戻るべきなのかね

なんだかんだ相手してあげてるのに、それを老害だの哀れだの言われるんだから
0056ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 17:41:55.66ID:g+eEkiyf0
要はかまってちゃんで図に乗るタイプ。
画像張り質問厨はスルー推奨。
下手に釣られると無駄なレスバに巻き込まれることになる。

なんせ相手は永遠の夏休み無職こどオジだからなww
0057ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:04:38.41ID:XlWK8hiz0
>>32
俺は黒ダウンなら細めのグレイのフラノウールパンツはくかな。
0059ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:14:33.60ID:jH3MZVh70
インナーの質問なんだけど、
ユニクロの極暖より
モンベルのメリノウールとか
にすると快適度さらに変わるのかね?
0060ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:19:29.40ID:m8k3mhN+0
最近はユニクロ極暖よりミスターマックスの極暖みたいなのが気に入ってる
まあ店のある場所が非常に限られるがw

ヒートテックってなんかどんどん伸びてくるよねえ
0061ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:20:14.21ID:m8k3mhN+0
モンベル製品はなかなか良いよね、機能的でその割に安くて
0063ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:41:46.05ID:6z8E/17J0
オヤジはカジュアル過ぎず、シックなスタイルを目指すべき!
・・・なんてしたり顔で言う奴居るけど、オッサンのカジュアルの何が悪い!
「大人の着こなしはドレス7割、カジュアル3割」なんてMBの謎理論に振り回されているオヤジのどこが魅力的なんだ!
もはやモテなくてもいい、好きなものを好きなように着るのが一番。
オヤジがジーンズ+ワークブーツ+スウェットでも良いじゃないか!
0064ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 18:52:06.43ID:yJ0rqIJ80
すっかりアメカジも若者が見たらジジイのファッションに見えてるだろうしな
若者よりジジイの方が派手派手という逆転現象
0065ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:44:45.63ID:w/Fe4Z+Y0
ユニクロ食わず嫌いだったけど、仕事着用にスリムフィットノータックチノを買ってみたら普通に使い心地も見た目もよくて私服に格上げしてしまった
ユニクロって思ったより質感良いんだな
0066ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 20:52:57.95ID:xgGgFvc20
雑誌Safariはオジサン・ファッションだね
日焼けもそうか
0068ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:16:40.44ID:XlWK8hiz0
>>59
メリノウールはおすすめするよ。
薄いからスーツの下に着てもok
夜に洗えば朝まで乾いてるのて、出張にも良い。
0070ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:43:34.06ID:crq6oIlX0
ダウンはいまだにダスパーカーしか着ない
不滅の名作だね
0071ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 22:47:07.02ID:LFEdOms/0
モンベルのメリノウールそんなに良いんですね!
ほほー
0073ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/21(火) 23:01:57.05ID:AC2yQWmg0
ダウンは
ムーレーとデュノ買ったわ
モンクレとカナグはマイルドヤンキーだろ
0075ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 06:48:21.64ID:QAIvGrqq0
メッシュベルトはパンツを痛めるから、使用しない人が多いって本当ですか?
0076ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 07:50:39.68ID:x+/XrE5R0
>>67
着る人で印象違うのは当たり前だが個人的にはデサント水沢なのにビビった
ユニクロとかそのレベルに見えた
安物カテゴリーの単純な見た目レベルは年々上がってるしカジュアル服なんてロゴ付けないと差別化できないだろうな
0077ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 08:06:34.40ID:cwHQqJuh0
ダウンだけは服に無頓着な人でも高いの買うよななんか
0080ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:01:43.67ID:gISFXfn/0
>>67
素人の方はサイズがひと回り大きいからだらしなく見えるんじょないか?
姿勢や表情をプロが指南して、ライティングしっかりして撮ればそこそこには写ると思う。
0083ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:25:54.00ID:5Mmc5q+p0
若いから似合うんじゃないの
しかもイケメンだし
ユニクロのTVコマーシャルもお洒落な外人さんばっかだね
0084ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:30:46.03ID:lsQWm/Ve0
まずメガネの人は素人じゃなくてデサントの店員だよ
単に商品紹介の為に自然な状態で着て見せてるだけだからな
照明がどうたらとか的外れもいいとこ
0085ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:31:00.85ID:m8lCOVj80
>>67
心斎橋リフォームのビフォーアフター画像思い出したw
右側もお直しすれば表情髪型までビシッとすると思う
0086ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:34:18.45ID:5Mmc5q+p0
そもそも外人のモデルと比べるところに無理があるでしょ
着こなしもへったくれもないじゃん
0087ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:42:18.07ID:+UrQO34d0
買うのは日本人って売る側も最初から解ってるのに
モデルはイケてる外国人ばっかだもんな (笑)
0088ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:45:02.63ID:XaZ/Wfbx0
まあ体型も髪型も見た目を何も努力しない人間が文句言っても始まらんよ
ブサイクでも格好良くなれる服を作れってお前はアボカド思う
0089ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:54:19.46ID:5Mmc5q+p0
>>88
努力?
白人と黄色人種の違いが努力で埋まるとでも
もし本当にそう信じてるならお目出たい
努力とかそれ以前の問題だわな
年齢の問題にしても同じ
絶対に越えられない壁がある
自分だけは別とか思ってる人ほどそうじゃない
若く見られますと得意げに言う人ほどお世辞信じてるだけで若く見えない
カッコイイと思ってるナルシストほど残念な人だったりする
どうにもならんのよ
0090ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 11:55:52.31ID:+FvRGPuA0
>>89何でムキになってんの?馬鹿なの?死ぬの?
0092ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:18:26.20ID:+UrQO34d0
>>88
努力でどうにかなるなら外国人モデルなんて使わねぇーよ (笑)
0093ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 12:41:27.02ID:1Dq/r3A+0
>>67
着る人自体の差は埋められないけど別に街歩くのに恥ずかしいレベルの失敗をしてるわけでもなしいいだろ
0095ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:08:47.08ID:pAPrpTXe0
やっぱ本人の外見とステータス鑑みて似合う服が1番だよね
0096ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:11:16.27ID:XaZ/Wfbx0
素材が悪い上に努力もしなけりゃそらきついわな
自分をよく見せる見せ方くらい自分で見つけ出さないとな
0097ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:50:04.02ID:+DtLG/Ei0
>>96でもお前童貞じゃん
0101ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:06:48.23ID:XaZ/Wfbx0
まず大体が太るから、食事とお酒に注意
ハゲるのはまあ仕方ないだろうが、髪型はきをつけろ
あとは肌な、保湿をしっかりしろ
最低限のこと
0102ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:20:13.73ID:hfZqLhoP0
>>67
どっちも変わらずダサくないか?
0103ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:01:06.26ID:t6Wjl2iR0
世界各地でヒトの外見的特徴はそれぞれ異なる
近代までのモダニズムでは
ギリシアローマから続くヨーロッパ系が
ある規範として存在した

しかし2つの大戦後のポストモダニズムが提唱される
現在では過去の理念
地域固有の特徴などそれぞれ美があること
共存の思想の時代なのに…

ここでいっている外国人というのはあるステレオタイプでしかない
現在の潮流や思想についてこれない乏しい文化資本でしかない
0104ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:06:06.00ID:Pt556ZOo0
>>67
朝の建設作業員のおっさんとか工場勤務の出勤のおっさんとかこんなもんだよな
目立たないようにするステルスファッションだろ
立場によっては大事だよ
0106ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:34:29.52ID:Pt556ZOo0
ビジュアルは年取れば取るほど似てくるだろ
例えば100人中上位10人のイケメンかモテ男も半分以上は太ったりハゲたり貧乏なりで脱落してる
逆にハゲでもデブでもモテるコミュ力高いおっさんは無敵だわ
それでも金使い過ぎて自爆すんのもその種
0107ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:42:45.92ID:5Mmc5q+p0
>>103
なんもわかってないね
日本は島国だから仕方が無いけど
白人社会ではアジア人なんて差別されまくってるじゃん
名誉白人なんて未だにあるし
モナコ在中のデューク更家氏は差別を克服する為に
惜しげもなくお金を使い続けた
「やっぱ攻略するには、お金しかない。(胸ポケットに)チップいっぱい入れておいて」
「1回で、20?30万円はチップに使いますよ」
これが現実
地域固有の特徴云々もそこでしか通用しない
彼らがアジア人を本気でカッコイイと思ってるならアジア人の映画スターがもっといていいはず
そんな人いないじゃん


>>105
20代のカッコよさを100とすれば
40代なんてどんなに頑張っても3割の30くらいしかない
その3割の中でマウンティングしあっても五十歩百歩と言っている

>>106
君はわかってるね
0108ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:48:38.12ID:t6Wjl2iR0
自分の所属する集団に対する愛着は
誰でも持つもの
しかしあからさまに他者を見下し排除する理念は
受け入れられない

ある差別を被っているのなら
差別を受ける側も
そのような社会の場に存在せざるをえない
哀れな立場
0110ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:53:26.65ID:t6Wjl2iR0
どこの国家でも社会的下層は
他の国家や文化の人達との交流が乏しい

外交を担っていたり
商取引や学術的な交流が多い層とはわけが異なる
0111ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 15:54:38.06ID:5Mmc5q+p0
>>108
理想論をいくら並べたところで現実は違うでしょ
小学校の道徳の時間じゃないんだから
アジア人は白人から思いっきり見下されているのは紛れもない事実
しかしそれを声に出して言えばその人の人間性を疑われるから言わないだけ
俺ら日本人だって同じアジア人どうしで優劣つけてるじゃん
0112ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:01:36.08ID:t6Wjl2iR0
>>111
あなたの書いていることは理解できるが
関係資本や文化資本が乏しい集団でしか通用しない理論
0113ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:15:30.70ID:t6Wjl2iR0
例として挙げれば
幼少時からのアフリカや南米など遠い地域への旅行や
大学や企業に所属する幅広い地域からの人々との交流など
日常的に異文化や異なる価値観に接して共存するのはあたりまえ

しかし所属する集団によっては狭い村社会で
感覚が全く異なるよね
0115ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:54:17.34ID:K4BXvnem0
無知や知性の欠如もそうだが、それぞれの国の社会的なもんもあるわ

たとえば日本でも、若者いないからって、この先ますます、きつい汚い仕事は外人たくさんいれて任せようってなって増殖しまくったら
幼少の時から外人=汚い仕事をする下級 そういう格差のある偏見の目で見てしまうわけで、大人になってもそれは簡単に消えない

もっと進んで、移民を入れた国なんかはどんどん増殖して権利も拡大していって力をつけまくって、むしろ元から居る国民が肩身が狭い感じになったりすると
やっぱり肌の色とかで判断しがちになる

簡単には語れない問題だべ
0117ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 17:50:27.65ID:t6Wjl2iR0
服は美だからね
今までの価値観
これからの価値観
おのずと美も服も異なってくる
0118ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:04:47.66ID:g/i21nLB0
こんど、20代の女の子にNIKEのスニーカーをプレゼントしようと思うんだ
どう思う?
0119ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 20:06:39.24ID:TghIDobV0
服は美www
名言いただきました。
0122ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 21:59:45.76ID:823zeyhV0
sacaiとのコラボならいいんじゃない
換金しやすいし
0125ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:13:43.92ID:biCnMQeF0
なぜスニーカー?つーか関係性は?特に理由ないならファッションアイテムは避けた方がいいと思うがな
0128ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 00:28:21.39ID:lqQKVe6B0
(拾い画像)
https://titicaca-media.com/titicaca/gwcbc721-mu/gwcbc721-mu_d_7.jpg

自分はMサイズが適正サイズなんだが某モッズコートを買ったら何故か肩幅がキツかったので、返品してLサイズを買ったら
・・・・こんな着用感になった

それはいいんだが、チャックのハメる部分が遠くてチャックの開け閉めが大変そうだ ものすごくモタつく

そのせいで、小便器で小便しにくそうだ
0133ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 03:30:37.05ID:rmTgj4cS0
ポンキッキの歌で「たぬきのあかちゃん」
覚えてる人いますか?
なんか急に思い出した
0134ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 07:20:32.46ID:zjfao/Vm0
>>128
チャックの下止めは手が自然に届く高さになってて、マウンテンパーカ等と同じ感じになるはずだけどな
そうなってないなら、そのモッズコートがちょっとおかしい
0135ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 07:35:41.01ID:PnW9hQj70
30代以上は大人っぽい格好を・・・って言うけど、それやっちゃうと今日日会社行く格好と変わらないんだよな。
だから、思いっきりヤンチャな格好もいいかなって。
ジーンズにスエット、いい感じの革ジャンにワークブーツ的な。
取り敢えず、大人でも着れるというループウィラーのスエットでも手に入れてみるか。
0136ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 08:06:35.69ID:ntYP0ZW40
イージーな服が流行ってるから着飾るファッションは気恥ずかしいな
アメカジやアウトドアを今っぽく上品に纏めるのがいいと思う
0137ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 08:16:20.77ID:2JxuA+ar0
>>132
下に何を着てからサイズを合わせるかで悩むから通販でアウターのサイズ選びは難しいでしょ
0138ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:10:34.01ID:mipGVrlo0
ピタピタで着るならともかくちょっと緩いくらいが今っぽいしアウター通販余裕だわ
今時ピタピタで着るやつがいるのか知らんが
あとは自分の体格把握してたら問題ない
0139ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 10:54:59.30ID:BBHfmoPj0
>>136
金がないから安っぽい服着てるだけだろ
余裕ある人は着飾った方がいいよ
0140ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:23:05.17ID:EUU9W5W/0
休日もビジネスカジュアルみたいな人って
カジュアル服、持ってない人に見える
0141ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 11:42:59.46ID:jRBULgHz0
色々着てきたが休日はセットアップばかり着るようになったよ
何も考えずに済む
0142ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:05:25.05ID:CpHGlkbr0
お前ら年中連休なのにすっとぼけた
こと言うなよw
0143ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:07:04.63ID:mVYM3p3U0
ジャケットやシャツを着るにしてもウッディアレンの様なユルい感じならまだしも休日にピッティウオモみたいな格好はキツいと思うんだよね
0144ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:21:27.05ID:hOrvSLGp0
>>138
緩いと風入ってくるよ
0146ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:33:11.46ID:Rq+t8jBr0
>>140
俺はカジュアルな服は捨てまくった
ダンガリーシャツとチノパンが最もカジュアルな組み合わせかな
きれいな色の上着が増えてデニム履かなくなったな
青いのが裾についちゃうのが気になって

無理して若いみたいな格好とか変に奇をてらった靴とかに耐えられなくなった
またそういう若作りした服を買う時が来るかもしれないけどね
0147ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:38:25.53ID:7XdlHsiC0
自分は本当はデニムにネルシャツが大好きなんだけど家族から色々言われるからフォーマルよりの服着てる。
0148ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:51:23.56ID:e/3Pwis30
カジュアルを買うのは減った。しかし捨てるのは惜しいのでまだまだあるわ。
0149ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:52:02.46ID:EUU9W5W/0
断捨離してセットアップスーツばかりになってたけど
テックフリースに出会って以降、
Gジャンやらショールカラーのカーデやらまた着るようになってしまったな


>>146
スタイルがあるんだな
オレはまだまだグラついてるw
0150ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:54:31.44ID:PnW9hQj70
最近、服を買う基準が「会社に着ていけるか」ってなってる。
ヤバい傾向だ・・・
0151ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:58:26.03ID:ga8Xef2U0
カジュアルな服が皆無な人って子供がいないか既にそこそこの年齢に育っているのか?
0152ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:08:31.86ID:7XdlHsiC0
子供は上が女子高生、2人で出かける時もあるので色々言われる。
0153ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 13:49:28.40ID:GR9ueBxT0
むしろファッションに疎い奴ほど教科書通りで済むトラッドにハマる
0154ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:02:48.55ID:QVDtpifE0
>>153でもお前童貞じゃん
0155ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:13:14.46ID:jRBULgHz0
>>145
オレは懐古主義になったよ
オルゲイユとかフリーホイーラーズなんかのサックコートのスリーピースとかナイジェルケーボンとか
併せて帽子も必ずかぶる
白黒映画のコスプレだね
0156ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:21:46.20ID:EUU9W5W/0
セオリーがあるとラクだもんね
アイビーや最近だとMBさんとかね

ナイジェルケーボンのPコート今もたまに着てる
ダウン等着た後に着ると重いし寒いねw
0157ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:36:10.30ID:GgvqxEsf0
>>155
おれは20代から30代にかけてニードルスとかネペンテス系統好きだったのもあってその反動で地味というかシンプルなものに寄ってきた
ナイジェルケーボンもその頃は着てたな
素材の凝ったものは洗濯がめんどいし嫁が洗濯してくれるとき申し訳ないからナイロンとかポリエステル好むようになったのもあるなぁ
0158ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:55:53.38ID:VdsalSS00
金があるなら全身バーバリーや
全身ヴィトンやGUCCI、
全身ラルフやりたいねー
カジュアルなんてダセーよ
俺から言わせりゃ 仕方無く着てるが。
金が無いのは嫌だね
0159ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:09:36.54ID:vfJlJodE0
>>158
それやりたいけど、そこまで行くと飯とかクルマとかライフスタイルまで揃えないとバランス取れないじゃん…
ふらっとラーメン屋に入れない服は買えないよ
0160ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:12:05.90ID:NtFYXLuW0
ナイジェルケーボンじゃなくてナイジェルカボーンだろ?
このスレのファッションステージ低すぎて笑えるwwwwwwwwwww
0161ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:20:40.32ID:EUU9W5W/0
>>158
ハイブランドのフォーマルが好きということ?

リカルド、ヴァージル、、デザイナー的にもその辺のブランドはカジュアルに着るイメージあるな

パープルレーベルもパーカーとかあるもんね
0162ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:31:22.52ID:EUU9W5W/0
失礼した
ケーボンじゃなくカーボンなのか

シュプリーム?スプリーム?
モンクレール?モンクレー?

ファッションステージ低いからか、ようわからんよw
0163ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 15:51:03.12ID:u/e9sN4O0
>>162
多分釣りだぞ
公式サイトがケーボンって言ってるからケーボンで合ってると思うが
0164ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:00:31.84ID:2JxuA+ar0
>>158
田舎住みだから服はそこそこで車にお金使いたい
うちはGLEとUXを現金で買った
0165ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 16:24:09.53ID:V4OkCaAe0
>>149
おれ完全にテックフリース地獄に落ちた
年明けてのプライベートでの外出はマジでテックフリースしか穿いてない
あれファッション界の覚醒剤であり怠け者ファッションの革命児だろ
相当ファッション的に堕落してるわ
ジャブスでもたいがいの堕落を感じたもんだが
とにかくプライベートここ数年ベルトを締めてない
春以後はテックフリースじゃ暑いから他のパンツも出番あるけど
0166ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:08:00.16ID:EUU9W5W/0
>>165
カジュアルはもちろん、チェスターやらフォーマルにまで使えて汎用性高いもんね

近年グルカやサイドアジャスターやベルトレスのパンツ結構みるね
0167ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:21:31.17ID:B1lfIGJG0
エディ スリマン関係気とけばまちがいないたい
0168ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:21:44.42ID:oIjtbPxK0
テックフリースはそこらのスウェットみたいに伸びてこないからな
いわゆるスキニーってよりはジョッパーシルエットで太もも股上は余裕あってジャージ、スウェット独特のだらしなさもないし無駄に股関モッコリもしない
スポーツ由来のアウターは当然、軍もの由来のトレンチとかコートもアウターもほぼいける
しょせんスウェットだから普通のおっさんよりはスタイル良いとか見た目さわやかなこと前提だけどね
0169ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:21:52.94ID:Orwx+sfg0
>>162
カーボンじゃなくカボーン

カァボォゥオーン

こんなイメージ
発音って難しいよね
0170ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:23:08.86ID:Orwx+sfg0
>>163
なにが公式だよ?
非公式な人生を歩いてきたくせに👆
0171ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:57:01.43ID:dHA3gAgu0
ナイジェルケーボン、エンジニアドガーメンツ、RRLあたり好みだけど男クサすぎるから少し柔らかい雰囲気の服を混ぜてる
0172ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 17:59:07.98ID:a7yuPjdo0
>>170
おまえだろ非公式な人生は
20年も前からナイジェルケーボンで通ってんだよ
本場に近い発音は置いといてケーボンは通ってもカボンじゃ通じんわ
0173ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:03:35.40ID:BfNq82jW0
車で言えば
メルセデス→メルツェデス
ジャガー→ ジャグァー
ベントレー→ ベントリィ
って事?

ちょっと高級なカジュアルが欲しいけどどこで買えば良いかわからん
あくまでちょっとだけ高級
デニムなら3万くらいまで
スエット、パーカーなら2万前後くらい
0174ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 18:08:20.49ID:Qonoxkvy0
ナイジェルケーボンだろ
カーボン?どこそれ?
0178ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 19:25:55.76ID:b7cHrJyd0
>>173
伊勢丹か阪急行けよ
地方なら知らん
値段で高級とかわけわからん理論持ってるから
キミセンスないので予算丸ごとマネキン買いしてこいよーw
0179ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 20:19:41.14ID:3UJoTzeD0
テックフリースとか若くないと似合わなくないか?俺には履く勇気ないから避けてるけど。40代で似合うの凄いな
0180ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 22:45:04.78ID:jH82VJvp0
今時の40代は若見えする人多いしテックフリース似合う人間山ほどいる。
逆にここで話題になる大人(笑)ブランド似合う落ち着いた見た目のオッサンは
オッサンでしかない。
0181ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:17:45.81ID:bZZFBes/0
>>173
そのプライスゾーンならunusedURUコモーラリーってとこだけどコモーラリーはオススメしないな
0182ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:18:49.52ID:yVoXZkeJ0
その辺もうちょい高いだろ
0183ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:29:15.63ID:+bWgsWm60
UNUSEDはアメカジと相性いいからよく着る
王道アメカジブランドだけだとアメカジおじさんになっちゃうし程よく今どき感が足されていい塩梅なんだよね
0184ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/23(木) 23:53:14.13ID:LAEgcyRC0
>>179
全然50代でも履いてるよ

部屋着と思って履いてみるといいよ
ワンマイルウェアにして、やがて靴をドレスアップしていけば何でもいける
汎用性高いよ
0185ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:03:40.67ID:r2+GV+Me0
>>184
革靴が合わないように感じてスニーカーになってしまう
そしてスポーツ感が強くなる
0186ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:04:12.37ID:m/jay8m10
ぶっちゃけもうアメカジはおじさんファッションだから変にドレスアップしなくてもアメカジでおk
0187ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:28:49.04ID:K7ZVERbY0
>>185
この感じですよ

上でもおっしゃってる方いるけど、ジョッパーシルエット、キャロットラインに近くて
膝下はタイトだけどストレッチ効いてて、腰回り、お腹周りゆったりなので、やや身体が大きくなってきた方にも優しいパンツです

https://i.imgur.com/XQ2iCkc.jpg
0188ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:48:10.46ID:r2+GV+Me0
>>187
ありがとう
確かに黒ならなんとか合わせることができなくはないかも
40代のする格好には見えないけどね
0190ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:57:39.64ID:UbTlJEr40
>>187

こういう丈短めのボトムスって
この寒い時期だと
靴下なに選べばいいんだろ?
0191ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 01:22:55.86ID:w57sZXRl0
結局みんな似たような格好になるのは日本人っぽいね
0192ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 01:50:43.12ID:K7ZVERbY0
>>191
同じ人なんでね
0194ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 01:58:39.66ID:qGLTIkv20
>>187
ナイキのはモモンガパンツに近い
マイルドヤンキーとか刈り上げ筋肉社長がよく
穿いてるイメージ

ジャブスのジャージの方が大人スポーツだな
0195ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 02:08:38.04ID:K7ZVERbY0
>>188
普段グレスラに合わせてるようなニットにジャケット等だと
もっと落ち着くかな
ジャブスの方がクリースラインも入ってるから好みかも

>>190
パンツの色に合わせて、黒リブのロングホーズ履いてる
靴下凝る方もいますね

>>194
ジャブスの方が大人ね


ジャブス画像
https://i.imgur.com/oZVbuge.jpg
0196ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 02:37:05.50ID:X7uRo1wD0
テックフリースやトラックパンツに革靴が受け入れられない
スポーツミックスってのはトレスポ風な上ジャージ下デニムみたいなのだと思ってた
0197ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 03:33:23.24ID:Fyenlqo40
気になった服があって値段聞いたらラルフローレンのパープルレーベルで30万弱だった
こんなに高いの買うやついるのか?
ポロの値段と比較してだけどさ
0198ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 03:43:15.73ID:wzGRX4Vk0
ラルフローレン自体が世界中で落ち目だからなあ
あんな安泰そうなブランドでも経営傾くんだなと
0199ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 07:22:08.66ID:TDlYEbtu0
>>194
そうガチムチ系なイメージがムリ
クリロナとかも履いてるから違うんだろうけどガチホモを連想させる
0200ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 07:50:42.46ID:pOoFTRN80
プリケツ君がテックフリース履いてると
ケツ蹴り飛ばしたくなる
0201ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 08:44:02.46ID:HJcegQug0
>>187
デニシャツ着るときはこんな感じやな。
俺の場合はシルバーアクセが入って攻撃性を高めちゃうけど。
0204ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:07:54.61ID:0KzTEkec0
前にも書いたが、定価とセール価格が極端に違うブランド・ショップがあってムカつく
定価で買うのがアホらしい
0205ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:16:17.46ID:n/0UtSgF0
以前あったsoul japan系のオラオラしてる輩連中がこぞって履きだした頃から
興醒めしたわ
クリロナだから許されるけど所詮広告塔だからな 躍らせれてるジャップ猿
0206ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:32:18.17ID:6V3i/29T0
>>197
高いと感じる奴はスルーしとけよ
身の丈にあってないってことだよ
0207ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:34:55.71ID:Rg2ENJqJ0
それ言ったらGパン、チノパンはアメリカのオラツキが流行りの起源だしな
0208ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 09:43:40.28ID:2FzVlSdV0
男の普段着なんてのは手抜きで楽が永遠のテーマだからな
そりゃテックフリース流行るわな
ここの今テックフリース穿いてるおっさんのほとんどは最初は否定してただろうしな
0210ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:15:13.20ID:wzGRX4Vk0
テックフリースの流行を見るに、太目のパンツの流行はそろそろ本格的に終わりそうね
結局は細目テーパードなのね
0211ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:17:38.65ID:6V3i/29T0
テックフリースw
0213ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:27:18.70ID:TDlYEbtu0
海外ではスニーカーフリークが自慢のスニーカーをドヤル為にテクフリが流行りだしたからな
上のサイト見ると日本も同じだな スニーカーフリークはなんかウザい
スニーカーに拘り無いからふーん?って感じ
0215ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:39:43.00ID:lijf93k40
アメリカやイタリアのスラムの犯罪ばっか犯すガキどももいかに高いスニーカー持ってるかがステータスらしいからな
0216ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 10:44:07.54ID:KjVjeVwk0
柔軟性ないオタク気質のお前らには履きこなすのは無理。やめとけ。
テックフリース諦めてほしばの追っかけやってろ。
0217ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:01:22.75ID:W59h8yG70
即テック2本ポチった
ワイもこれでレベルアップや
このスレのお洒落アイコン千場先生も愛用してるから安心や
珍しくこのスレが神がかってるな
0218ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:23:54.51ID:arAxHeiy0
テックフリースって言うかフリースのズボンって寝間着のイメージなんだけど
これお洒落なの
俺みたいなオッサーンだと上に何着たら良いか困るなあ
0219ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:26:12.61ID:6gGEf5v+0
>>209
結局は顔だからなぁ
どんなに高いスニーカー履いてもブスだったらオワコン
このサイトの連中見てみろ 服くらいしか生き甲斐がない奴らばかり
このサイトの我の強そうな女 美人ならいいけど、抱けねーよ
やっぱ顔やな 顔がイケてたらユニクロでも何でもおk
0220ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:38:32.59ID:dRFv14950
>>219でもお前童貞じゃん
0221ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:50:01.56ID:arAxHeiy0
>>219
何か凄くイケメンとかにコンプレックスありそうだけど
まず自分自身を磨くところから始めてみては如何だろうか
自分に自信が持てるようになれば周りの容姿なんか気にならなくなる
0222ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:53:31.35ID:k9+w3vu40
それまでずーっとジーンズはいてたのに、
一年くらい、ジョガーとかグラミチとか、
ウエストの緩い作りのズボンばっかり履いてたら、
スゲー太った。サイズ合わなくて冬物何着か買い直した。
0223ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:23:22.96ID:gdZgZFAH0
やたら推されてるがテックフリースあまり好みではないな
0224ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:32:34.49ID:0QwP5WTS0
テックフリース暖かいの?
寝巻きにしたら楽そう
0225ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 12:49:22.26ID:n9MKRSzr0
アラフィフなんだけど40歳くらい、いや30代と言っても嘘だとは思われないって感じのおっさんが
若いイケメン向けの服装してたらどう思う?
0226ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:17:20.71ID:qCAsic7Z0
>>225童貞には変わりないじゃん
0227ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:19:34.17ID:bm9ixmTE0
>>225
似合えばいいが、それ以外だと月並みだが「肩の力抜けよ」かな
0228ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:26:59.94ID:An5RYg+l0
若いってよりニート歴長くてまるで責任感のない顔つきしてるとかそういう話だろ
日光に当たらないから多少肌の劣化は遅いかもしれない
40代の若く見えるって半分は褒め言葉じゃなく発せられてる
60近くになっての若々しいってのは純粋な褒め言葉だろう
0231ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:02:26.55ID:RYGf+t5x0
今更テックフリースとか何年前の流行よ�w
寝間着や部屋着にするならご自由にだけどな
フリースと言ってもいわゆるダンボールニットに近くてで摩擦ですぐ毛羽立つよ
雑に扱えないリラックスウェアって最低でしょう
0232ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 15:29:37.33ID:qN5IN2v/0
>>231
スレを追ってみろよ。今更な話題か
ジジ臭いコーデの話ししかないぞw
0233ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:36:32.42ID:LbBqLyhI0
チェスターコートが欲しいんだけど車移動がメインなんで着る機会少ないんだよな。
0234ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:25:03.73ID:/MyTZBOn0
>>231
おれのテックフリースはなかなか毛羽立たないし毛玉もできないけどな
そっち系はダファー、ユニクロ、テックフリースと所有して結果テックフリースが残って色違い3本持ってる
テックフリースの耐久性に何の問題も感じないけどね
ダファーは生地が弱いし、ユニクロのドライスウェットは新品時は気に入ってたんだが毛玉が酷いしすぐ伸びる
テックフリースが何年も第一線で残ってるのはそういうことだろう
0235ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:31:19.14ID:/MyTZBOn0
>>232
おまえのジジ臭くないコーデ見せてみろよ
情けない顔と体型でバルマンとか着てんの?
男のオシャレの基本はどのジャンルでもあくまで王道シンプルだろ
シンプルなアメカジ、イタカジ、フレンチ、英国系とここの人らのオシャレもそれぞれのオーセンティックなアイテム好んで着てる感じだな
最先端のハイブラ、ドメブラのデザイン物着てカッコいいおっさんなんて見たことないよ
反論あるなら写真で見せろ
0236ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 17:55:55.76ID:0QwP5WTS0
晒してもいいけど荒れるからなー
0237ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:09:05.06ID:xsxlexei0
>>219
顔だけじゃなく全体だよ 身長 体型 髪型 それに服
最近じゃテンプレみたいにスキニーとダウン着てる人多いけど
全然 違うもんね
0238ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:11:10.53ID:xsxlexei0
IDちょっといい😊
0239ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:18:13.96ID:KhGuYN6v0
>>235
まずはお前から見せろよ。ここ見てる
連中が脱帽するレベルの40代王道スタイルwwしてるんだろ?
まさか御託並べるだけの穀潰しこどオジじゃねーだろーな?
0240ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:20:37.04ID:PHelz2x50
いつものオマエガヤッタラですね。
無限ループお願いします(^O^)
0241ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:20:55.90ID:yG9lAX7p0
マジレスするとおっさんになると一番大事なのは生き様だろ
生き様が顔や体型にしっかりリンクして出るしチビなんて関係ないしハゲもマメな奴はマシなハゲ方してる
ファッションはおまけのおまけみたいなもん
おっさんのニートや半端者は何着てもダサいって
0244ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:24:08.99ID:Oqw3msqr0
ぶっちゃけあまり言いたくないけど、オシャレに見せたかったら他人と違う配色を狙うべき。

例えば、ダウンならみんな黒とかネイビーでぱっと見デザインも同じように見えるけど白のダウンとか選ぶと結構目立つんだよな。黒やネイビーが良いならあえてロング丈選ぶとか。

あと、全身コーデで緑や紫のトーンで決めたりすると女からオシャレですねって言われる。
パターン1 茶系ベースに黄色や緑を入れる
パターン2 グレーベースに紫や黄色やピンクなど

こういう配色の男ってあんまりいないから女から結構言われる。
ネイビーや黒や全身茶系とかグレーに逃げるな
0245ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:28:28.45ID:xmbiF2CA0
>>244
いや、おっさんの服は普通でいいよ
ネイビー、グレー、茶系ベース、カジュアルならブラックもベースカラーで
カジュアルもスーツと同じ考え方でいいよ
色が欲しければマフラーとか小物で挿せ
0246ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:40:10.46ID:gdZgZFAH0
>>244
配色で差をつけるのは俺も好きだな
アウターが黒やネイビーじゃないだけでも周りと雰囲気変わるよね
0247ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:31:57.07ID:Oqw3msqr0
>>246
そう俺が言いたいのはこれ。女ってファッションセンスのある男をやたら格上に見るからな。
他の男より少し全身の色味を統一させて遊びの色を入れることによって余裕のある男を演じられるわけだ。

全身ネイビーや黒でブランド物のロゴ見せるコーデより、なんか芸能人みたいって雰囲気のキラキラオーラ感で差をつけられる。とくにスタイル悪い奴は使える手。
0248ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:34:04.99ID:CL3oL6h80
テックフリース推進委員会ての昔からあったねw

おれはラグブラのスエパン履くからいらんけどな
0249ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:34:20.67ID:Oqw3msqr0
キャメルのコートにモスグリーンのセーターに黄色の眼鏡とかかけたら超オシャレ感出るじゃん。

でもネイビーのPコートに黒のセーターだと普通のおっさんなけよ。
0250ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:35:04.81ID:KZUGX1cA0
ファッションセンス磨くより
金稼ぐ男になれ、そっちのほうが女寄ってくるw
0252ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:44:49.21ID:Oqw3msqr0
金目当ての女なんか嫌じゃん。だから貧乏で不細工の方がいいんだよな。
0253ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:51:12.52ID:cAhdWvah0
>>248
楽しみ方ってあるだろ
501使ったコーデ勝負とかフランス軍チノパン、テックフリース、インコやPTのグレースラックスとか
みんなよく穿いてるパンツの土俵で勝負ってのもなかなかおっさんならでは粋な遊びだと思うけどね
高級ブランドのロゴで高みの見物気分ってのは一種の逃げだぜ?
0255ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:09:59.32ID:xQzjguv80
501ハイウエストにハンカチチラ見せが最強。
0256ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:45:34.03ID:UmjBJOHi0
JJDeanかレーシングU着てたらそらモテまへんわな俺
0258ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:28:43.90ID:+v/ZwPdS0
40代の会話と思えんのだが
ここ独身のほうが多い?
0262ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 22:53:40.48ID:5B2IjmLr0
>>244
そういういかにも狙ってます的なのより誰でも使ってるネイビーとかグレーとか黒なんかだけで一見普通なんだけどなんか違うみたいに思ってもらう方がいいな
0263ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:02:55.09ID:AIYbzYBm0
>>261
マジコレ(笑)同じようなボタンダウンの白シャツを何枚も持ってんだよな。あとボーダーTとかカーディガンとか(笑)

みんなコーデの引き出しが少なすぎんだよな(笑)本能で楽しんだり、自分で試行錯誤して楽しむことを知らないから量産系のファッションになるんだよね。

スティーブ・ジョブスに憧れてニューバランス履く真似するなら日本人としてそこはアシックスを選択するべきなんだよねー。まあ、これは関係ないけど
0264ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:04:50.18ID:AIYbzYBm0
>>262
その世界は男だけの世界だな。それもアパレルわかってる奴らだけで通用する世界。

95%の一般人と女にウケるにはカラーコーデでセンスが出るんだよ。
まあ、ファッションは身長と体型と顔の大きさが95%を占めてるけど
0265ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/24(金) 23:17:39.11ID:m5qMKLRb0
ダセーのがドヤってんな(笑)
0266ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 01:08:55.05ID:NahXElCY0
>>265
だなw
グレーやアースカラーのワントーンコーデで挿し色入れるってそんなカラーパレットで遊ぶのなんて40代ならフツーにやってるでしょ
まさかここの人達って年齢を理由に組むアイテムだけじゃなく全体の色のトーンも無難なのに逃げてんの?
そんなんでファ板に居るの?
0268ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 02:13:05.13ID:b5L/MDAS0
大山旬 MBの本を読んだら「大人の男は 黒 白 灰 濃紺」以外を着てはダメだと書いてあったので
0269ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 02:48:47.55ID:AuuXEqNu0
ピンクや紫は女の色なんで西洋人はそうそう選ばない
ゲイだと思われる
0270ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 03:08:10.17ID:0uRDCmbq0
つーかそういうのはどっちがオシャレとかじゃなく好みの問題だろ
俺はシックに決めるのが好きなので、色を挿したいときはハンカチとか目立たない所でさりげなく少し入れる
0271ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 05:51:15.57ID:b5L/MDAS0
差し色とかやらんな
あざといと感じる
差し色は30代で卒業した
0272ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 08:32:13.02ID:dUOoukrR0
ボルドーのアウター買った
0274ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:12:39.44ID:YYsbgyNq0
>>268
それは仕事ではシャツやネクタイを除けばそうだろうね
オフでもそうであるべきという主張をしてるのなら勘違いしてる人
0275ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:16:11.31ID:YYsbgyNq0
気になって画像検索したら大山って人ベージュのトレンチとか青しいシャツを着てるじゃん
0276ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:17:35.32ID:FsYBWguu0
>>273
フォカマイユの方が良い
0279ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:27:50.87ID:5ieeEgkX0
>>277
40代には見えんな
60代だろw
0281ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:46:41.63ID:1QsPUPKX0
>>280
40にもなって街コンなんて寂しい人生だな。
0282ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:01:19.05ID:hLl9TEjF0
女ウケ(笑)
差し色(笑)
街コン(笑)
テックフリース(笑)
インコテックス(笑)
0284ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:20:41.55ID:GZtpTBN70
千場くらいの顔だったら人生違ってたかもしれんな・・・
0286ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:32:44.08ID:CHkWmslt0
干場レベルならわざわざ干場スタイルに拘らなくていいわなw
0287ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:39:05.51ID:qFbgN7ur0
街コンどころか合コンにも行ったことないから一度くらい経験してみたいのう
0288ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:54:42.14ID:2cJAgKdO0
千場さんて、黒光りとヒゲが下品だよなー
ギロッポン感しかしないな
清潔感皆無だろ
0289ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:56:57.01ID:Il79MXrB0
たしかに彼の紹介するものも下品な人向けではあるな
0292ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:51:34.17ID:qdX2aiH20
そうだよ
ファッションなんて所詮自己満の世界だぞ
0293ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 12:22:42.27ID:5ieeEgkX0
単発ばっかw
ほとんど自作自演なんだろうなここ
つまらんからもう来ないよ
0295ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:20:47.10ID:O6qpTr6A0
>>284
20歳くらいなら干場レベルのビジュアルは特に珍しくもない
好みもあるけど上位5%前後くらいだろう
それがおっさんになると努力しないやつは崩れてグッと減る
おまえが干場レベルの顔面スタイルなら努力できたのか考えよう
体型はヒョロガリ、学歴は高卒で良いとこ真ん中レベル
顔面以外は全然恵まれない
友達には恵まれてるね
いずれにせよ干場はかなり頑張ったと思うよ
0296ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 13:34:51.92ID:Beeg3uRv0
干場の追っかけ相変わらず多いな
何がいいのやら
0297ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:23:10.95ID:VLf4KyOp0
>>283
ネタにしても街コンて発想がすでに終わってんだろ。
0298ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:25:41.59ID:qEzk5lke0
服でモテることなんかないから、好きなのを着るのがいいと思う。
大人にはそういう余裕こそ必要。
0299ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 14:47:26.97ID:FsYBWguu0
服でモテる事は絶対無いと思うけど
服で嫌われる事はよくある…
0300ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:03:12.31ID:D4aCPekj0
>>299
あるね。
全身キメキメでも駄目だし
かと言って全身ミリヲタとかも駄目
足し引きしと微妙なバランスに清潔感
そしてTPOに合った服装じゃないとね
たかが服装されど服装
服装一つで第一印象は決まる
0301ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:06:39.27ID:KIzu2ExT0
>>269
誤解されがちだけど、欧米は日本以上にマッチョイズム
日本女性が、欧米で体験して感激するレディファーストも、マッチョイズムが動機

石川遼がピンクのゴルフウェアやめた理由
0302ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:19:30.51ID:g0hLxu320
ホッシーの見習うべきところは情熱だろ
情熱が完成させるに至ったモノを
その熱が良い感じに落ち着いた瞬間を捉えてメディアはフォーカスするから
見ようによってはイヤミに見えるかもだが

見えないところの努力は情熱無くしては不可能だと思うよ
まあワシはキーアニのが趣味にあってるけど( ´・∀・`)
0303ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:22:30.88ID:g0hLxu320
話変わるが
やっぱり差し色は女性の目を惹くみたいよ
ミディアムグレーのスーツとライトベージュのステンカラーに
ブルーのマフラー巻いてると受けが良い( ´・∀・`)
0304ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:26:18.40ID:f9/syfph0
俺もホッシーより片野アニキの方がセンス良いなと思う。アニキは自分の好きなもの、似合うものをよく知っていてスタイルがあるなと感じる。
0306ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 15:55:12.66ID:Y7LpjWZm0
>>304
アニキもほんの数年前までイタリア系だぞ
要するに古着系やアメカジ、ヨーロッパのオーセンティックなブランドが着てるとスタイルがあって通っぽく見える場合があるってことだ
0307ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 18:58:10.90ID:IpBlx3DC0
私服のボトムスを再考してるんだけど、

インコテックスやPT001とかのガッチリしすぎたものでなく、

程よくオシャレで耐久性(洗っても劣化を感じやすくない)あるものだと
どのブランドがええかな

リディール気になる


あとジョンブルのアウトラストのボトムス買ってみたけど、
質感シルエットは良かったけど
縫製酷すぎてびっくりした
すぐ糸が出てき始めた
0308ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:07:40.08ID:izhQxBbx0
ダウンのインナーにできるセーターでいい感じのない?
なかなかこれってのが・・・
軽めならハイネックもあり
0309ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:20:31.58ID:jZwMbiK90
いや、でも40代にもなって女ウケとかモテるとか言ってる奴頭大丈夫か?
TPOわきまえて好きな服着ろよ
0310ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:21:08.41ID:cF2HDrgU0
>>307
なかなかちょうど良いのが無いよね。
俺はscyeとかbeamsがグラミチに別注かけてるスラックスを履いてる。
0313ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:44:58.61ID:mjFUgo440
>>311
ダメじゃないけど、こんなダサいの穿いてるとお前の心がダメージを受けることになるんだぜ!!!!
0314ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:50:52.25ID:IpBlx3DC0
些細なことだけど
最近靴下は無印でおなじもの十足くらいかって
回してた日々やったんやけど、

ふとタビオメンで
靴下揃えたら
やっぱ履き心地で気分も多少変わるね

靴下がふかふかなのって大事やわ
0315ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 19:56:40.81ID:FsYBWguu0
>>311
ただでさえいろいろ汚くなっているのに服まで汚くしなくていいのにとは思う。

たまたま見つけたアメカジショップの店長らしき人が同世代だと思うけど
若い頃ならオシャレだと感じただろうが、
今となってはめちゃくちゃ汚くて何より口臭がかなり酷くて2度と行かない
0317ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:25:52.03ID:VAQ2367m0
個人的にダメージ加工は薄い色のデニムより濃い色の方が合うと思う
0318ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:47:57.41ID:6sqX+C2i0
ダメージだったらシビリアがいいよ
ビームスいわく大人ダメージでジャケット
にも合う
0320ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:00:01.01ID:bpVH5I+w0
おまえらどうでもいいけど
結婚くらいはしとけよ
0322ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:16:58.15ID:fnJ0IWQ00
完全にナダル(笑)
0323ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:18:02.74ID:wrz9fi9x0
>>307
別の人も言ってるけどグラミチはおれもいいと思う
安いから気にせず履けるし楽よ
あとはteatoraかなーオーバーサイズのイメージだけど細身のシリーズおすすめ
特にsolotexの物ならオンでも使える
あとはkafikaとか
質はjohnbull程度だと思うけどね
もしくはyaecaのcomtempoかなー
0324ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:29:35.94ID:Il79MXrB0
40代で他のオッサンに憧れるみたいなの気持ち悪いからお願いだからやめて欲しい
普通に小綺麗で控えめで高級感あればそれでいい
変なひねりとかいらないから
おしゃれのつもりで野良着かよとか若いつもり?みたいなオッサン多くて引く
0327ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:26:59.35ID:NDeNgEBD0
>>311
その程度ダメージのスキニーは問題ない
バンズもいいだろう
デニムにバンズときてその貧乏臭いニットはやめとけ
ユニクロならせめてカシミヤにしろ
ダサいというか普通というか服に興味ないおっさんに見える
手もかなり老けてるし
0329ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:09:08.21ID:mhE7hIGK0
四十路でダメージは汚らしい
0331ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:07:52.04ID:l8lNYL+G0
>>311
そのニットにヴァンズ履いてんのがヤバみw
0334ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:30:34.09ID:FiZBlLfz0
>>311
プライベートで自分の好きな服を着る大人ってカッコいいですよ
0335ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:34:46.68ID:zspr9nvo0
>>325
服はやっぱりお兄系?
未だにお兄系ファッションのおじさんたまに休日に電車で見るけど
ヴィジュアル系が未だに好きなのかなと
0337ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:44:44.87ID:zspr9nvo0
>>336
これがこのまま40代になったようなおじさん、土日に出かけるとマジで1日1回は見るわw
今時どこで買ってるのか謎
0338ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 00:51:57.04ID:gMohp6ws0
アニキみたいな刈り上げ七三の40オヤジも多くなってきたよな
0339ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:00:43.71ID:mOInOfOf0
>>336
本当に女は虜なんだろうか?
だとしたらその女は相当はアホってことになるが
0340ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:05:17.38ID:mOInOfOf0
>>311
ローゲージニットって合わせ方間違うとおっさんの象徴みたいな
下がダメージジーンズで靴がローカットスニーカーだと高校卒業した子って感じなんだけど
0342ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 02:59:11.16ID:lyszfb6m0
>>324
ある程度は同意なんだが総じてあんまファッション好きじゃないんだねって感想
0344ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 08:38:39.73ID:L0tvuDpG0
ナダルナダルってテニスプレイヤーほどカッコよくないやろと思ってたらお笑いか
底辺ってテレビばっか見とるな
0345ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:40:41.79ID:Koa8tC5m0
>>311
バンズがダメだな。一時期流行りまくって20代の奴らや女も履いてたからな。oldスクールは駄目だろ〜
0346ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:42:52.36ID:pcd8EGS00
>>344
お前が単純に無知なだけだろ。
いちいち俺テレビ見ねぇイキリアピールしなくていいぞ。
キッズ並にウザいからw
0347ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 09:45:34.47ID:WP9uIlUs0
さりげなくテレビ見ない俺アピールはファッションですか?
0350ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:09:38.06ID:PRsBZ+S30
俺もダメージジーンズは履かなくなった
と言うか似合わなさ過ぎて履けなくなった
年々着ていた物が着れなくなる悲しさ
体系とかじゃなくてね
別板で誰かが清涼感は肌の綺麗さだと言っていたけど
まさにその通りだと思ったアラフォーの冬
0351ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:09:45.97ID:ymTapzAV0
芸能人の決まった格好とかどこかの制服に似ているコーディネートだと周りに連想されるから避けたほうが無難って話だろ
お前の生活圏にテレビを観るやつがいないなら好きにしろ
0352ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:12:35.10ID:FSVZoD4O0
ダメージジーンズのおっさんはほんとみすぼらしく見えるね
それは本当に痛感するわ他人を見て
まあでも若者から見たらおっさんファッションなんじゃね?
0353ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:24:46.53ID:PRsBZ+S30
>>352
見も蓋もねえけど
マジレスすると
干場さんにしても若者からしたら完璧なおじさんファッション
俺らがまだ若かった頃にイケてるおじさん見てもカッコイイなんて思ったことないよな
笑っていいともにジローラモがお洒落してちょい悪オヤジで登場しても
おっさんはおっさんでしかなかった
つまり若者からみてどう見えるとか
そんな基準を捨てなければお洒落は楽しめない
でも皆結構若者からどう見られてるか気にしてるんだよな
俺もだけど
0354ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:30:56.81ID:gX2kCjmM0
常盤貴子が47過ぎて古着とTシャツが着れなくなったと書いてたけど
芸能人でもそうなんだからむべなるかな
0355ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:36:43.18ID:l91jOwB20
周りの人にどう見られてるか(TPOに合ってるか)は気にするけど若者からどう思われてるかなんて気にしたこともない
キョロ充みたいな発想だなw
0356ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:45:28.32ID:PRsBZ+S30
>>355
だから君は気にしないタイプなんだよ
ダメージジーンズだろうが自分が似合うと思えば着れる人
本来はそうあるべきなんだろうけど難しい
何故なら何時の時代もファッションの主役は若者だから
日本では1960年代からそうなったと言われている
0357ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:06:24.36ID:37/MJJt70
>>354
着れなくなったというのは街に繰り出すレベルのシーンを前提にしてるのかな
コンビニやスーパー程度ならTシャツでもいけるだろうし
0358ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:16:22.12ID:X1OvD5m20
>>356でもお前ずっと童貞じゃん
0359ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:18:42.29ID:EJ5N/3fy0
>>355
俺も若僧にどう思われようが気にしない
世代が違うから
むしろ「お前らが最先端だと思って着てる服なんて過去のファッションのリバイバル・塗り直しなんだぜ?お前ら生まれてないから知らないだけで。。」ぐらいに思ってる
0361ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:38:19.83ID:6XUPrqN90
今のオッサンファッションって若者が
「将来歳をとった時にあのオッサンみたいなファッションをしよう」
と思えるようなものではなくて単なる歪な若作りだなって思う
若いふりをしているとか若かった頃のものに執着してるとか
本当に見苦しい
0362ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:44:43.18ID:X1OvD5m20
>>361何で怒ってんの?バカなの?
0364ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:48:36.91ID:EJ5N/3fy0
逆に若僧がダンディな格好したらオカシイだろ
歳を重ねたからこそ着れる服ってのが在るんだよ
0365ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:53:07.92ID:LBU1k8SZ0
でも男女問わず若作りは中年ファッションの一つの手段のような気がしなくもない
0366ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:56:30.07ID:pcd8EGS00
定番でも流行りでも似合うならなんでも好きなの着りゃいいじゃん。
そう書くと40代はこうあるべき!!
○○着て○○みたいなコーデをしなきゃならん!!ここはファ板だギャオオーンって真っ赤になるまでファビョる
ガイジ涌くけどねw
0367ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 11:59:11.38ID:pZHc8sUg0
歳を取らなきゃできない格好をしたほうが全然いいと思うことある
歳を取らなきゃわからなかったことも多いしな
0368ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:26:29.24ID:IQnGTzJD0
靴下の色ってなんだかんだオンオフは

ネイビー最強?
0369ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:26:40.58ID:qVXHLfWe0
>>336
ポロシャツの襟を立てたり、パワーストーン数珠着けた下品な格好して中古のベンツにでも乗ってそう
0370ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:35:07.74ID:wO3SBvXq0
どの程度のオンか知らないけどブラック一択じゃないの
0371ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:40:55.97ID:X1OvD5m20
>>368非正規のくせに何がオンオフだよwww
0372ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:49:10.57ID:qVXHLfWe0
>>370
葬式かよ
0374ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:53:39.68ID:8+9ojgjd0
>>368
同じ色ばかりだと洗濯した時わけ分からなくなるよな。黒やグレー、柄物も混ぜる。
0375ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 12:56:44.67ID:L6zZKPp50
>>371
お前は職安行けよ。
ヨボってる親御さんいつも心痛めて可哀想だろ?
本当に40代かw煽りが幼稚すぎ
0376ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:49:17.93ID:qJUp0GO70
てか若いのに俺の格好真似できないし
まあ俺が若い時もそうだけど
0378ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:40:25.17ID:/s0dy2uI0
着こなしでオフでも黒の靴下使うけど、
黒靴下である必要のない着こなしでの黒靴下ってやっぱおっさん臭いよな
0379ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:51:13.90ID:lyszfb6m0
>>345
コイツのかっこはその流れで履いてるけど元来オースク履いてるガチもんのスケーターはマジイケてるけどな
0380ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:14:13.42ID:3Thjt1Yz0
>>354
>常盤貴子が47過ぎて古着とTシャツが着れなくなったと書いてたけど

昔ほど似合わなくなったので着ないという事だろうね
まあ、最近は中年女性の色気が抑えきれなくなっているから
ああいうカジュアルスタイルもどうかというのはあるね
0382ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:23:07.95ID:mOInOfOf0
>>360
凄いせこい揚げ足取りみたい
そういう人生送ってきたんやろうけど
0383ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:25:37.78ID:W8MZ6lC60
>>382でもお前ずっと童貞のまんまの人生じゃん
0384ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 16:26:11.41ID:cH2F5nuH0
ま〜結局のところ千場さんだろ
0387ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:02:32.81ID:pQscu+YU0
おっさんのダメージジーンズがみすぼらしいっていっても
ダメージ具合が軽いものでシルエットがそれほど時代ズレしていなければ清潔に見えるように思う

ダメージジーンズ+古臭いシルエット+過度なダメージ

この3つが揃うともう見てらんない感じになるね
0388ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:19:25.60ID:mOInOfOf0
白の靴下履いてる奴よりマシだよ黒

白の靴下のかっこわるくない履き方とか言ってる奴がどんな説明しようが白の靴下は小学生の靴下みたい
0389ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:49:53.98ID:+7pWIEYD0
今アウトレットから帰宅
カバン買いに行ったのに帰ってきたらダウンベストとトレーナーになっとる
衝動買いもええ加減にせんといかんね
クラッチショルダーだと選択肢が狭くトートだと荷物の少ない自分にはガサガサになる
リュック セカンドは絶対いやだ
みんな何持ってんの?ビジネスバッグ以外で
0390ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:56:45.64ID:8+9ojgjd0
オフの鞄は未だに理想の品には出会えていない。
0391ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 17:59:51.50ID:pQscu+YU0
俺たち日本人に白靴下がダサく見えるのは、学生時代の刷り込みというかバイアスがかかって見ちゃうから、という話もあるわな。
0392ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:04:56.76ID:+7pWIEYD0
>>390
自分もなんですよ
ボディバッグも夏場は最悪許せるが冬場は悲惨だし縦長のボディバは死んでくれって思う
じゃあ何がいいか?って聞かれたらどれも短所長所があって理想が何か答えが出ない
何かを求めると何かを捨てる事になる
0393ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:22:04.33ID:pQscu+YU0
モンベルのU.L.MONO ショルダーは地味に人気があるね
たった数千円、使わないときは手のひらサイズに畳んでいつでも持ち歩ける、薄いのに破れないアウトドア特殊素材、国産ブランド
気楽に使えるよマジでこれ

https://oceans.tokyo.jp/wp-content/uploads/2018/07/S-03.jpg
(50歳)オフのバッグなんてこの程度でいいんじゃないの?
金かければかけるほど浮くよカジュアルバッグなんて
0394ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:33:01.77ID:+7pWIEYD0
>>393
画像のように爽やかにすね毛そってる40代のオッサンはあんまり参考にならんような気が
0395ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:38:44.57ID:wL+ZTg4q0
だいたい何そんなに持ち歩いてんの?
カードと鍵と携帯となんかある?
0396ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:41:14.02ID:l91jOwB20
>>389
エンダースキーマのtape sack
同じくピックスエードトートのM
f/ceのウエストポーチ
jam home madeの2wayミニリュック
heritage leatherのツールバッグ
行き先と荷物の量で使い分けてるよ
0397ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 18:57:19.36ID:+7pWIEYD0
>>395
長財布 携帯 煙草 鍵
はっきり言ってウエストポーチでもじゅうぶん入る物しか持たない
見た目だけを求めて実用性を失ってるわ
今愛用してるのが10年前にイタリアで買った
GUCCIの小さめのトート なためガッサガサ
ただ人と被る心配皆無ってだけで愛用してる
0398ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:12:37.81ID:nyidTZ0p0
大学生の頃から何個も買い続けてるのが吉田カバンタンカーウエストバッグだわ
あんなに頑丈で便利で使い勝手が良いものはない
人と被るのと最近バカ高くなったのを許せるならあれは買いだ
0399ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:24:14.03ID:l8lNYL+G0
>>398
ゴールはタンカー素材のピーカーブーか?
0400ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:27:59.42ID:dBuFkoGM0
>>389
コーチのショルダー
JAS MBのショルダー
クラウドファンディングで買ったショルダー
アッソブのボディバッグ
ノーブランドのサコッシュ
JAS MBのボストン
ノースのリュック

JASは昔買ったのを未だに使ってる
0401ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:35:22.95ID:l91jOwB20
>>398
おれも仕事はporterだわ
肉体労働だから普段現場行くときはウエストポーチ
財布もナイロンのやつ2年に1回くらい買い替えてる
出張時はタンカーの3way
0402ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:39:46.73ID:W8MZ6lC60
>>398俺もだわ。最近は値上げしたからオクで美品買ったわ。
0403ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:42:00.30ID:avjKTdo90
エスニックにちょこっと興味湧いたけどオーバーサイズが多くてガタイ良い俺だと微妙……
0404ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:04:05.26ID:aaNhjCy20
ジャブスのウールパンツ使えるな
ジャケット、ダウン、ライダースなんでも合う
0405ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:45:26.49ID:3Thjt1Yz0
>>386
>黒の靴下がバカにされてるけど

靴とパンツの色とのバランスが問題
でもまあカジュアルスタイルならたとえ靴とパンツが黒であっても
靴下はチャコールグレーくらいにしておくべきだとおもうけど
0406ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:55:43.28ID:cH2F5nuH0
ホモランドセルは容量たっぷりで使い勝手が良いよね
0407ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:11:27.17ID:wfymiy3z0
何にびびってんのお前ら
俺様レアスニーカーにシュプ、ナイキやら着ていまだに20代のギャルからモテてるよ笑
0408ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:14:25.72ID:+7pWIEYD0
>>398
実用性は抜群だろうねポーターなら
ただ自分に自信の無いオイラにポーターという選択肢は許されないんだ
同じダサイおっさんならせめてブランド物でという勝手な縛りをいれてしまう
0409ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:18:19.23ID:eB4JFUpC0
昨日ちょうどカバン探しにいったな
なかなかカバンって探すの難しいな
0410ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:51:26.71ID:Uw9G/88Q0
ロエベのカバン類、メンズはカッコいいと思う。
自信なかったら同世代芸能人のSNSとかで私物をチェックしてる。自信無いんだもん。
この歳までいろんなテイストふらふらしてたけど、少しずつ自分の好きな物がわかってきた
結局安物って残らない
0411ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:04:28.81ID:wO3SBvXq0
>>410
気持ちはわからんでもない
俺も似たような理由でマルジェラのバッグを使ってるのかもしれない
0412ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:59:08.49ID:fVLmNS0Q0
>>389
俺はトート好きだから専らトートだけど
トートとクラッチ以外ならザネラートのポスティナとダニエル&ボブのPERSEOての使ってる
荷物少ないならレザーの巾着はどうよ
軽くていいよ

衝動買いといえば何も買う気なかったのにVネックニット買ってしまった
セールでは冬物は買わない主義なのに不覚
0413ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:22:45.19ID:dP3h5pTG0
>>407
飲み屋のネーチャンにモテてもねぇ...
ナイキレアスニシュプ程度は標準装備の下の下のだからドヤると恥ずかしいんだよー
0414ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:28:32.71ID:oNU0ebns0
ポーターのサコッシュ使ってて気に入ってるけど
折りたたみ傘入れるともっこりするからなんかないかなーと探してたんだけど
サコッシュ以上でかショルダー以下のショルダーバッグが良い感じ
ショルダーバッグってでかいのだと何をそんなに持ち歩いてるんだってなるけど
サコッシュよりちょい大きめのショルダーだとすっきりしてる
だがこの手のショルダーって意外と少なくて苦労したわ
0415ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:37:55.24ID:aCRAmJi90
>>414
自分もポーターのサコッシュ持っています
参考までにどのショルダーバッグ買ったか教えてください
0416ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:39:17.72ID:9ec4QN7D0
>>414もうリュックでいいじゃん。ばかデカく無ければアパレルブランドでもアウトドアブランドでも良さそう。自分はアークテリクスのサコッシュかmofmのリュックで適当に過ごしています。
0417ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 00:40:43.85ID:FGkQVJ3Z0
干場がいうには今年はブラックジーンズがくるみたいだから、マックのCMのキムタクみたいにライダースと合わせたロックオヤジが出てきそうだな

つか考えたら干場もキムタクも同じような格好してるな
0419ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:36:50.97ID:Fr00JDwe0
カジュアル、ドメ、アウトドア系の話題になると干場信者がどこからともなく現れて軌道修正しようとするの草生える
0421ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 01:48:11.08ID:rvN26OSV0
俺はアニキとかいう奴を知らないんだが
ファ板見る限りミリタリー、古着を着こなして古着MiXやってるらしいから
センスあると思うね
干場は知らん
0422ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 03:48:59.84ID:8pKAvRG90
フォルツァの人らってIVYとかトラッドのフォーマルチックなのがベースやろ?
アニキはそこをアメカジやミリタリーでうまく中和して街で着ても浮かずにうまくまとめてるとは思う
他のは見ててコテコテ過ぎて私服で着たいと思わない
0423ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 05:55:06.50ID:hmChPRt60
バッグはまだ買ってはないが最終的にセリーヌのショルダーが無難で買うならこれかなと思った
0424ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 07:31:03.40ID:pbqylTVx0
>>422
そりゃおまえが貧乏なだけだろう
夜中起きてりゃそりゃ貧乏だよ
0426ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 07:55:46.54ID:8pKAvRG90
>>424
朝っぱらからそんなレス付けてるお前も貧乏だろうよ
何を根拠に決めつけてるのか知らんが
0427ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 08:52:22.13ID:KSQqhe0S0
>>425
このジイさんブログより出張セミナー
やればいいよ。
地方の集会所に同年代集めてさ。
繁盛間違いナシww
0428ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:03:27.68ID:YUiMhqBW0
>>426
根拠は簡単だよ
例えばそれなりの有名大学なら当たり前にいるし高校でも進学校なら謎にキレイめな服装の人がいるもんだ
それなりの会社員、公務員、経営者ならキレイめトラッドが私服のベースだよ
おまえはその環境にいたことがないかろ干場程度でごちゃごちゃ言うんだろ
あんなもん普通なんだが
0429ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:11:39.98ID:hG4pNcfV0
>>428
そういう人たちって若い頃勉強ばっかでおしゃれに興味持ってなかったりしてある程度年齢重ねてからちゃんとしようとするんだよ
するとトラッドならある程度型決まってて着やすいってだけじゃん
0430ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:22:53.98ID:0oBw1fAx0
>>428
お前河原でBBQやるときも場違いなキメ
トラッドで来そうだよな。
0431ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:43:51.61ID:kyC8OYCe0
>>407
ネタだよな??
シュプ(笑) 20年前に着まくってとっくに飽きて卒業したわクソだせー
0432ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:44:57.32ID:YUiMhqBW0
>>429
だからおまえは底辺なんだよ
勉強もするしスポーツもするし彼女やセフレとセックスもするしオシャレもするんだよ
グダグダとテレビ見てボケーっと過ごしたりそういうのはあんまりしないだけ
オシャレ偏差値もだいたいは学校の偏差値と比例して早慶がトップ、その上いくと下がる
会社のランクでも大手商社、広告あたりがオシャレ偏差値トップ、その上いくと下がる
0433ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 09:47:37.54ID:M4KORhpv0
>>431でも童貞卒業してないじゃん
0434ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:06:13.36ID:uMpQiMmp0
>>432
そこまで言うお前は当然上級なんだろ?
ただのホシバオタ無職じゃないよなw
実際トラッドなんて型にはまった誰でもできる能無しコーデだぞ。
一昔前のゴルフウェア私服にしてた
オヤジと同じ感覚。
とにかくホシバのコスプレは一人でやれ。
0437ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 10:45:47.34ID:q09ReHQa0
トラッド原理主義者ってホッシー信者以上に頭固くて迷惑だな
トラッドスレでも作ってそっちでやれや
0438ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:08:52.97ID:8pKAvRG90
ほんと突然噛みついてくるし性格に余裕がないのは底辺の証しだわ
トラッド野郎は脳味噌硬いのばっかなんだね
0439ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:19:24.39ID:uMpQiMmp0
柔軟になれない服選びが出来ないキモオタがする表現手段がトラッドだからなw
0440ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:22:37.82ID:oNU0ebns0
とりあえず自分はキモオタじゃないって言い方が気に食わない
0441ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:28:12.34ID:gDgrlLmw0
ガキの頃から自分や周囲がカジュアルスタイルだったらカジュアルに居心地の良さを感じるのは分かるよ。
でも地味なコンサバスタイルもトラッドスタイルも別におかしいカッコとは思わんがなあ。
0442ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:29:25.39ID:fCUoFifF0
タンカーのナイロンツイルって40代がビジネスで使ってても問題ないですか?
カジュアル通勤じゃなくて、スーツ営業で
0443ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 11:40:38.55ID:hG4pNcfV0
>>441
そうだよ、似合ってれば別におかしくも何ともないしそういう系統でもかっこいい人はたくさんいる
ただ、こうあるべき!みたいな押し付けがましい奴が多いのと、それなりの立場の人間はみんなトラッドなどと決めつける奴が湧くからトラッド厨は嫌われるだけ
0446ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:23:13.81ID:5LoTRR7K0
>>419
毎度の流れだよね
この板のガンだっていつ気づいてくれる事やら
工作員は大変そうだ1人か2人でレスバ風にしたてあげるのもお腹いっぱいだし専スレ行けよ
優しい人が上で誘導してくれてる
0447ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:23:14.06ID:awOSO+T10
結局の所TPOに合った服装で
その中でも場面場面で洒落てるかどうかって事
トラッド馬鹿一代やカジュアル馬鹿一代は
場面場面で洒落てると思われ無いタイプでしょ
馬鹿一代は総じてやり過ぎキメ過ぎで引き算が出来ない奴等
視野が狭く服の知識も1ジャンルの馬鹿の一つ覚え
0448ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:29:05.98ID:/s26aYkL0
>>447 馬鹿と言う奴が馬鹿だと、てめぇの薄汚ぇババアが言ってたよ
0449ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:33:23.60ID:85ske9g80
ファッション業界はいつまでビックシルエット引っ張るのかね
貧乏な若者達に忖度してる?
0450ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:33:42.06ID:awOSO+T10
>>448
そうか。そりゃ良かったな!
0451ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:42:02.51ID:FsdO1Bm50
干場をトラッドだと言ってる時点でファッション的にド底辺だよ
軍服や英国、フランス、アメリカの古い物取り入れてる片野のアニキのほうがどちらかと言うとトラッド
これすら理解してないようじゃ底辺扱いは正解だよ
金のあるなしじゃない
経験値があまりに足りない
0452ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:43:50.50ID:/s26aYkL0
>>451でもお前sexの経験ゼロじゃん
0453ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:46:02.41ID:uMpQiMmp0
ここは干場こそトラッドと信じて疑わない盲目的信者多数だぞw
0454ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 12:50:21.31ID:kvxPKV0q0
ここは40代スレなんだよ
チンカス臭い中坊にはもっとお似合いのスレあるだろ、そっちで煽り合って楽しんでね
0455ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:10:13.85ID:8pKAvRG90
やり過ぎ決め過ぎがおかしいは激しく同意だな
極端な話、渋谷か原宿のスタイルを地方都市でやっても浮くしな
場面によってちんどん屋になりかねんわな
0456ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 13:35:23.19ID:NR4l6Rjx0
TPOは大前提で大事ですしね。うち田舎だからY3とかマルジェラなんて着ててもただ変わった服ね、ただ地味な人って認識。あのイオンの服屋行かないの?って。
旅行や都会に行く時しか着ないしね
0457ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:00:15.69ID:FV/8pehV0
>>442
問題ないと思うけどやっぱちょっと安っぽいと言うかカジュアルかな
ポーター好きなら違うシリーズから選んでみては?
0458ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:04:15.69ID:r2WpRK8T0
ここのド腐れ40代みたくはなりたくない
0459ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:39:42.03ID:JvGZSHgA0
トラッドを通ってそっからいかに自分らしく崩すかがお洒落なわけで
0460ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:45:32.50ID:JvGZSHgA0
10代からポパイとか読んでた奴は干し芋場とかには引っかからないわけで
0461ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:52:21.12ID:KjRi+SS+0
いつも思うけど、40代にもなって服装の基本的TPO分かってない奴ってヤバくないか?
少なくとも、会社にはこの格好、冠婚葬祭にはこの格好、普段着にはこの格好・・・って出来てるだろ。
そこさえ守れば、好きなものを着ればいいだけだと思うし、別にモテようとしなければそんなに難しい物でもないだろ。
0462ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:55:30.19ID:i8SdmAsX0
そう言えば片野って四十路にしてポパイデビューって感じだな
0463ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:43:25.08ID:DO5kSQeo0
>>460
引っ掛かるも糞もあるかい
フォルツァとかBRってここ2年3年くらいだろ
元々イタリア系してた人はタダやし暇潰しで見ようかみたいなそんな程度だろ
干場見てる奴全員が干場マルパクりして喜んでるかのような発想が頭悪いというか底辺というかぶっちゃけ底辺だろ?ってそんな話
0464ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:45:00.45ID:td5M0c+C0
それなりの企業だけどバッグなんてオロビアンコ持ってる奴がオシャレですねとか20代30代OLに褒められる程度のもんだぞ
会社員の服のこだわりなんてそんなもん
変に服や時計や靴や鞄にこだわってんのは営業とごく一部の服好きの独身ぐらい
0466ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 17:46:28.93ID:cH+ViCtD0
>>461
両親はもうだいぶ前に亡くなって
飲食店を自営してるので上司も得意先の取引相手
も居ない、息子は2年前に食事会だけで式をあげずに結婚した
ので今後多分冠婚葬祭なんて経験する事無いと思うので
基本的なTPO知らないけど構いませんか?
0467ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:01:44.54ID:dQkVtG/R0
>>463
気持ち悪いからレスつけんなよキチガイ(笑)
0468ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:20:34.48ID:uS1381T80
どっかのスタイリストが言ってたけど「着てる服より着てる中身の人間」って
高い服よりジム行ったほうがてっとり速いって10年工程で肉体改造したほうが良い

あと年なりの教養持ってないと尊敬されない、本や映画音楽旅行など
カッコつけてるやつより人を笑わせるユーモア持ってる人

どんなに良い服着て工夫しても腹が出てたら一巻の終わり
0469ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:42:02.97ID:EPqjbr1i0
>>468
スタイリスト言ってた関係無く大前提でしょ。
今更言うほどの事では無いと思うよ。
0470ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:49:18.22ID:ME4dh4nq0
>>465
くるぶし見せやたら最近推してるね
GAP行ったら店員にやたら熱心に説明されたわ 面倒くさがりの俺はワンクッションでいーわ
0471ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 18:57:50.55ID:QyzitDFW0
尊敬されたいってやつは尊敬されないし
モテたいってやつはモデないよ
正直この歳になるとモテてもめんどくせーだけだよ
0472ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:02:05.19ID:uS1381T80
とにかく服を捨てたいわ でも思い入れのある物ばっか多すぎて捨てられない

ジーンズだけで ユーロリーバイス2本
501の各年代1本ずつ、一番新しいのが2013モデルか10本以上あるのか?
あとコーデュロイパンツがブラック、ネイビー、ブラウン各1本
LVCのコットンパンツ LEEのサテンパンツ
チノパンがバズリクソン オアスロウ 東洋エンタープライズ

ジムの週一土曜の夜行っててもまだ独身 それが現実

なにやってんだろ俺
0473ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:03:18.94ID:uS1381T80
確かにこの年になって結婚なんて想像するだけで恐ろしい
0474ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:15:12.27ID:rim/Zt+c0
2010年から仕事辞めて投資で食ってるから基本的に毎日私服で昼間から嫁とご飯行ったりしてる
年収はバラバラだから周りには無職で通してる
2018年は1億4千万くらい利益が出たけど19年は400万のマイナス
0475ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:22:04.50ID:J2jtTIR50
>>464
あの赤いリボン見ると笑ってしまう
最近つくづく思うのは黒っぽい服ってどんなブランドだろうとマジマジ確認しないと何でも一緒に見える、歳もありつい地味な選別しがちだからあえて自分が買わないような物を買うようにしてる。が買ったはいいがヤッパリ着ないものが中にはあるなぁ
0476ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:24:38.26ID:FW5MVNAr0
>>472
捨てることないだろ

ベルベルジン藤原みたいな雰囲気かな

靴、シャツをキレイめに寄せたらカッコ良さげだ
0477ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:38:50.82ID:uS1381T80
靴は旧インナーソールのネイビーN1400ばっか履いてるわ、やっぱ履きやすいし疲れない
やっと良い感じにスウェードがやれてきた

あと履くのはブラウンスェードのチャッカーブーツ ABCマートで買った安物だけど
履いてるうちにインナーの革がどうしても破れるから破れたら適当な安物に買い替え
これはコットンパンツ用

あと履くのはアディダスキャンパスのマスタードカラー これはアクセント付け
これは靴ばっか目立つから気分を変えたい時だけかな

トップスは薄手ネルシャツのブラックウォッチ柄のやつが一番出番多い
これも地元のイオンでたまたま見つけた3000円くらいの安物中国製
でもネルシャツでブラックウォッチって案外探すと難しいんだよな
サイズ感が自分用に仕立てたみたいで替えの効かない物

インナーはユニクロの極暖
0479ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:49:44.38ID:uS1381T80
ベルの藤原氏もインディアンジュエリーしないともっとかっこよいんだがな
自分はアクセサリーは腕時計ひとつで良いで思ってるから
柳宗悦の本読んだら「実用の物こそ美がある」ってのに影響受けてる

あとキーホルダーぐらいかなこれもホムセンで買ったこれ、もっと作りが良いが
https://d3f1ki38kz3ug0.cloudfront.net/img/goods/L/10174005.jpg

自分は買いたいものがまだ残ってるぐらいがまだ良い

今年は冬用のウールフランネルパンツの出物があったんで10年越しでやっと買った
0480ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 19:58:21.07ID:uS1381T80
まぁみんな自分の踊り方で踊ったほうが良いんだよ
育った時代で影響受けたのが違うのは当たり前
今更スキニーパンツを批判しようとも思わん 今はそうなんだもん

自分達はブラウンのMA1にまったく縦落ちしない501だった
日本版の501復刻が出てやっと買えたから あの55-501の太めのシルエットが今でも一番好き
0481ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:07:16.16ID:cH+ViCtD0
>>480
俺はシルバーのMA-1にGジャン
黒のタートルネック
ダメージ501に靴はDr.マーチン
今は児島ジーンズ、オアスロウ、ダルチザン
シュガーケーン、リベルタと国産ばっかり
0482ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:23:19.58ID:uS1381T80
ドクターマーチンも持ってたなぁ 地元のブレイズで買った
ちゃんと英国製 今はさすがに中国製なんだってね
あの頃はバイトして必死の気持ちで買ってた だから大事に履いてちゃんと手入れしてた
でもシューツリーなんて知らなかったな 

失敗したものも多いから多くを学んだよ、ずっとトライアンドエラーの繰り返し
たまに当たりを引くからやめられない それが決して値段じゃないのが服装のおもしろみ
0485ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:42:30.90ID:q09ReHQa0
クソダセェファッション回顧録なんか誰も興味ないから消えろマジで
チラシの裏にでも書いてろ荒らし野郎が
0486ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:49:56.70ID:S0WhU2630
>>483
すぐなくしちゃうものだしセブンとかユニクロのを使ったりしてるけどおすすめとかあるの?
0487ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:29:00.80ID:BAq5G2kG0
筋トレしてて細マッチョだけどモテるというかカッコいい言われる。
体が良いと服も決まると思う。
ファッションもそうだけど筋トレも全体的なバランスが大事。
ボディービルダーみたいになると駄目

ただまじでチンコが使い物にならないんでモテても無駄なんだけど。
自己満足とストイックな性格でやってる。
0488ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:39:30.22ID:cH+ViCtD0
>>487
チンコが使い物にならないのは君の
老化が原因で筋トレ関係ない
インポを筋トレのせいにしないでくれるかな
0489ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:42:52.65ID:cH+ViCtD0
>>488
ああ、よく読んだら別に筋トレが原因とは言ってないね
ごめん。
0490ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:44:13.43ID:L7QESnj80
このスレ見てると古いアイテムを捨てる気になるね
そのダサさを気づかせてくれてありがとう
0492ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:46:09.62ID:BAq5G2kG0
いや、筋トレでチンコが使えなくなった訳じゃない。

チンコ使えなくても筋トレで努力してカッコ良くいたいって書きたかった。
0494ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:48:55.57ID:NR4l6Rjx0
マジレスすると、ちんこどうこうより丁寧な前戯8割挿入2割でベスト
丁寧って言うのは充分な濡れ加減のところを触れるか触れないかの力加減で(ガチで重要)で時間をかけてって事
ポイントは前戯後半はアレコレとやり方変えずにいた方がイキやすい
イキそうになった所で手を離されるとまた1からって事になる
興奮すると力かけてしまうが絶対力をかけないこと!雰囲気壊れるし頑張ってるのに悪いから絶対言わないけど痛いだけ
挿入も最初の5分はゆっくりで手間まででないと痛いだけ奥までは後半がいい
つまり白Tシャツに手入れされているジャケットにチノパンでもいいって事ですね
異論は認めますが一般的にはこうです
0495ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:49:29.61ID:v+wIxqNY0
>>493
市民ランナーか
まじで気持ち悪いオナニー野郎しかいないな
0496ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:52:54.36ID:BAq5G2kG0
自分も走るよ。
筋トレだけだと筋肉付きすぎて個人的には好きではない。

けど女の人はガッチリ系好きな人多い。
市民ランナーがモテるのかはわからない。
0497ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 21:53:50.15ID:ME4dh4nq0
>>477
薄手ネルシャツのブラックウォッチ柄のやつが一番出番多い
これも地元のイオンでたまたま見つけた3000円

イイ!安くてもお気にってあるんだよなぁ
0498ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:11:26.26ID:PczjsJx10
基本スタイルは干場の真似してフリーステック穿いて筋トレしまくってガチムチになれば女にモテるのがわかった
このスレ本当有能すぎる
0499ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:24:35.72ID:Rlr9Kvjh0
俺筋トレもしないしランナーでもないけれど、すごくモテる
鍛えたらもっとモテてしまうのか
0500ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:41:12.47ID:cNYhrAOK0
市民ランナーやけど10km&ハーフの大会時女子、裸に近い格好でムダな肉(胸くらい)ほぼ無いしたまらんわ。デブの居ない世界は素晴らしい\(^^)/
0501ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 22:58:49.25ID:jF6FSDvS0
今日の腐れニートいつもにも増して自演飛ばしとるな
情けない男よのう
0502ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:22:54.77ID:rvN26OSV0
干場信者は干場スレに移動して下さい
0505ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/27(月) 23:33:25.83ID:sj3D9bW/0
体型こそ正義!
メタボではカッコつかんよ
健康にも良くないし
0506ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:06:18.21ID:BPk1RkE00
>>500
大会の時、タイムの申告順に並ぶけど
前の方に行くとものの見事に細いのな
よく水泳選手の体型が素敵と言われるけど
裸になればわかるが腰回りが太いのでやや不格好なんだよな
ランナーがいちばん格好いいよ
0507ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:08:53.35ID:dfwUB/aw0
ファ板とは思えないほどだよな、時代の流れなのか加齢なのか
気を付けよう
0509ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:27:14.99ID:l/dYEA9H0
男子女子、理想の身長差が15cmで体重差が10~20kg。愛だのなんだの公害デブは駆除やろ
0510ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:30:01.48ID:NYeuKQ020
ハゲよりマシって思ってる勘違い一生デブが一番タチ悪い
0511ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:39:32.62ID:cKfDFFYz0
実質は40代の雑談場(ファッションの話もたまにあり)だからなあ
かといって他のスレとかも過疎っててこのスレが一番人が居るしw
0512ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:55:43.15ID:iIeRbWim0
>>494
キッショ!!!
0513ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 00:56:58.16ID:M1HMvTFS0
>>509
>男子女子、理想の身長差が15cmで体重差が10~20kg。

日本人女性の平均身長が158cmだから
男性は173cm位が理想になるけど
実際はそれよりも5cmほど上が理想とされるだろうね
このスレで既出なら干場のような体型かな
でもまあ、ああいう体型の人は滅多にいないし
実際に見たら痩せすぎで違和感が生じるだろうね
0516ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 02:12:06.20ID:wHvnifpR0
>>514
両方しないほうがいいな
食事制限だけでいいわ
0517ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 03:56:13.69ID:CdFy2x810
ランナー体型って>>311みたいなこんなおっさんやろ


https://i.imgur.com/aUCNcyr.jpg
頭悪い単細胞だから走るの好きで合わせのセンスも無い、貧乏でユニクロしか着れない、
誰も見たくないユニクロで写真撮って晒す、毎日マラソンのように延々自演してるとか考えたらマジでかわいそうになるな
0518ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 04:07:06.88ID:AVkjN7tg0
ここも干場スレ同様ワッチョイつけた方がイイね
0520ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 04:55:17.77ID:jidINMfY0
ナダル虐めんなよ
0521ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 05:12:42.43ID:xkAorrig0
走るのが好きな人はランナーズフェイスに要注意な、紫外線対策を

自分は筋トレ系だけど大きなケガを2回やってるから始動前とアフターのストレッチを
20分×2回やってる あと有酸素でトレッドミル30分、筋トレは50分だ
あとおんなじ施設の温泉に浸かって帰るのがいつものパターン これで850円だから安い
0522ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 05:45:07.10ID:lNCQpSmZ0
>>506
寺川綾より松野明美の方がかっこいいと思うって
頭がおかしいとしか思えないけど、
まあ蓼食う虫も好き好きって言うもんな
0524ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 07:30:54.47ID:lNCQpSmZ0
>>523
そんな事はない、
伸ばすだけのストレッチ(静的ストレッチ)
には効果が無いと言われてるが
ラジオ体操のような準備運動(動的ストレッチ)
にはちゃんと効果があるとエビデンスがある
0525ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:36:42.27ID:d+30agGM0
>>508
そんなことないと思うよ
40過ぎてパーカーに目覚めた自分が言うのもあれだけど
0526ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:48:16.12ID:FinnzoAG0
去年はジャケの下にパーカよくやってた
色違いで5着買ってたからな
ジャケの衿保護のためだがな
今年はタートルばっか
0529ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 08:54:32.38ID:liXUpgnl0
>>527
ジジイだな
0531ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 09:00:50.92ID:FinnzoAG0
かっこいいやつ貼るならまーともかくお前性格暗いでしょ?
0535ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 10:19:07.72ID:KwXjwIgf0
顔はともかく着こなしとしては
>>517より
>>527のほうがいいな
安物底辺ファッションなら楽しんでる感あるほうがいい
裾上げて柄ソックスも見せてるしw
0536ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:00:44.37ID:WB8mbbns0
>>528
今ね、ma1じゃなくてボンバージャケットって言うんだよ
0537ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:14:44.19ID:d+30agGM0
>>536
知らなかった
ありがとう!

昭和生まれのワイは腰履きに抵抗ありまくりなんだけど
ジャスト履きもあれなんで
股上の狭いデニムをほぼほぼジャスト履きしとります
だけど老若男女問わずお洒落さんは腰履きされてますよね?
ジャスト履きを卒業したい
https://tn-fashion.net/koshipann
0538ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:23:25.37ID:T6wwVwbk0
10年前ならともかく、腰履きなんて今時しねーよw
いまさら腰履きとかどんなおっさんだよw
0541ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:31:48.47ID:T6wwVwbk0
普通に履いて腰履き風に見えるサルエル他のパンツも流行ったけどずいぶん前に流行して絶滅したしな
レディスではサルエルって今もあるけどああいうのとはちょっと違う
0542ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:34:20.82ID:T6wwVwbk0
ていうか宣伝にレスして損した
毎回お前のブログのリンク張りつけるなよ
5chでは宣伝禁止やで
他の板にも貼ってるようだが誰かが通報したらアク禁になるぜ
0543ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:34:54.74ID:d+30agGM0
>>541
皆がイメージしている腰パンと腰履きは違うよ

>ここで改めて腰パンの一般的な認識を確認すると、腰骨から3,4p落とす履き方を腰パンと言いました。
>しかし、現代では、特にアパレルの業界的にで腰パンのニュアンスが少し変わっているように感じます。
>それは言い方にも表れ、今では「腰履き」と言い、パンツの落とし具合も腰骨から3,4pではなく、腰骨のすぐ下あたりを腰履きと認識されるようです。
>まあこれも今はきれいめなファッションが主流ですから腰で履くにしても、このくらいが見た目を損なわないパンツの履き方であり、限界値なのかもしれません。
0544ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:37:12.15ID:d+30agGM0
>>542
ボンバージャケットも知らなかたワイがブログなんて出来るわけないでしょうに
ようするに皆もワイと同じでデニムジャスト履きなんですね
ちっと安心した
0547ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:38:49.13ID:i1OqKRkd0
やっぱな
テイクアイビーとかアイビーボーイとかみてて、アノ解釈を吟味できるぐらいじゃないとな
白井俊夫なんかもちょいワルおやじをこき下ろしてるだろ
この人たちはトラッド通ってきてないね、すぐわかる、と
その親玉がホッシーでありトガッチ
0548ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:44:39.04ID:i1OqKRkd0
あ!プレッピーガイドブックな!
あれはツッコミどころ多くておもろい
0549ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:46:09.32ID:i1OqKRkd0
いわゆるモード以外のメンズファッション網羅してるからね
ま、メンズにモードなんかもともとないけど
0551ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:52:37.55ID:AVkjN7tg0
守破離の離ができない綿谷画伯みたいのは野暮ったくて嫌だな
軽妙洒脱でありたいものだ
0552ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 12:55:28.24ID:i1OqKRkd0
西口クローゼットの男も同著でいってんだろ

着崩しは基本がないとできません。と
つまり己を客観視できてる(笑)
0553ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:16:00.51ID:i1OqKRkd0
綿谷の師匠が著書でずっと言い続けてる格好悪いと思う対象ってのがまさに綿谷
実際、会っても皮肉言ってんだろ(笑)
おしゃれで隙がないねーと
穂積ってのがイヤミも気取りもなくおしゃれできる爺だから
0554ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:42:48.30ID:xL05CQ0j0
腰パンつーか、昔うちの嫁がローライズスキニーよく穿いてたんだけど夏はケツ見えちゃってたな
帰宅途中にばったりスーパーで見かけたとき、しゃがんで缶詰め選んでた嫁のだらしないケツと真っ赤なパンティーが丸見えになってた
あまりにも品のない姿に怒った俺はその場で説教した

「おまえなにケツ見せてんだ、男でも誘ってんのか!」
「ご、ごめん、気づかなかった」
「こんな冷房のきいた店でケツ出てて気付かねーわけねーだろ」
「だって本当に気づかなかったんだもん」
「だらしなく垂れたケツなんだから隠しとけバカ!」

最後のひとことがかなり効いたらしく嫁はその場で泣き出してしまった
周りがジロジロ見るもんだから恥ずかしくなった俺は何も買わず嫁を連れてスーパーを出た

その夜、仲直りのために嫁を抱いた
喧嘩のあとのセックスはけっこう燃えるので嫁はいつもより好反応で喜んだ
俺は嫁のだらしないケツをバックから突きあげた

「あっ、あっ、ああん」
「おまえ、ケツから挿れられるのマジで好きだよな」
「は、恥ずかしいよォ、あ、ああん」
「ホントはさっき俺以外の男にケツ見せて喜んでたんだろ」
「ち、違うもん、ああん」

嫁の尻肉がだらしなく揺れるのを見ながら俺は気持ちよくイッた
当時子作りの真っ最中だったが、その夜はなぜか嫁のだらしないケツを汚したくなって膣外射精した
精液が嫁の尻肉からむっちり太ももにしたたって落ちるのを確認した俺はそれだけで満足した
今思えばスーパーでの説教は嫁のだらしないケツを抱いてきた俺の独占欲からきた嫉妬だったのかもしれないな

 
0555ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:43:02.53ID:xL05CQ0j0
あれから8年、一人息子を産んだあとの嫁は産後太りを乗り越えるために早朝ランニングとスポーツジムとヨガで以前よりもスリムな体型を手に入れた
ヒップアップに成功した結果ちっちゃくなったケツは見事に上を向いている
もう、だらしないケツとは呼ばせないと言わんばかりだ

不思議なのはケツの形が良くなったのにケツが見える服装をしなくなったこと
あのときの俺の説教がトラウマになったらしい、つーかヒップアップに成功した今こそ見せるべきじゃね?って思うんだが、これじゃ本末転倒じゃん

そしてなにより嫁のだらしないケツを誰よりも愛していたのは俺自身だったと気付かされた
最近はセックスのときにバックで突きあげても尻肉の揺れが少ないのでなんか物足りなく感じてしまうんだよね
昔と違って引き締まってしまったケツは本当に色気がないし、なんかもうアスリートとスポーツ感覚でセックスしてる気分になってしまう
あのとき説教しなかったほうが良かったんだろうか(笑)


 
0556ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:03:42.89ID:MNJwW0uF0
尻が本当に締まり引き上がるんだ、頑張ろ
ちな藤原ヒロシ全盛期ストリートの影響受けているので、トラッドとかよくわからない
でも小綺麗には気をつけている
0557ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:09:35.24ID:l6ZxFWM90
俺もトラッドとか通らなかったよ
進学校だったけどおしゃれな子はアバハウスとかポールスミスとか着てたな
自分はマサキマツシマとかヒスとかお年玉で買ってた
高校の終わり頃に20471120とかビューティビーストとか流行った記憶ある
大学から20代はそれこそ裏原だったわ
0558ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:12:15.02ID:R0siCjQE0
【カンジェルさんって誰?】
43歳独身
188cm80kg
職業:競馬新聞の校閲
定休日(2ch降臨日)は木曜金曜
非常に勤勉であり、ファッション蘊蓄を語りたがる
しかし、低所得である事から700円のリボンベルトを時計に付け、新古品2着で8000円のインターメッツォ?のポロシャツ、ゾゾツケ払いで購入したパブリックトーキョー?のジャケットがお気に入り(それ以外のアイテムは具体的に出てきた事なし)
ハイブランドの店舗に行くのが趣味
(勿論、購入報告はなし)
どのスレでも自演がバレており、出禁になってきている
自慢できる事が「人柄を褒められる事」
補足
当スレで蘊蓄かまして噛み付いて20歳以上下の若者に知識で負けて土下座して、もうしません許してくださいと許しを乞うてその後媚び売りまくった。
その彼が居ない時に知識は負けたけれど、コーデは格好悪いと貶す。最高にダサいのは誰?

自演https://i.imgur.com/j3ZDtov.jpg
喧嘩負けて土下座https://i.imgur.com/4ahPysg.jpg
そのあと媚びまくりhttps://i.imgur.com/bcpb1KF.jpgセンスなんて要らない派では?
そして負けた相手が居ないと強気https://i.imgur.com/7uAtpxO.jpg
0559ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:19:53.15ID:KUM2epp70
ここのヤツのトラッドは周りがしてて見様見真似とかじゃなくて
所詮耳学問だから
本とか読んでお勉強なファッション違和感がすごい
0560ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:01:55.98ID:dVkOJXy00
きっかけはなんだっていいんだよ
各々どう解釈して咀嚼して結果見せるか
いくら年季入ってても綿谷だの鈴木だのおかしいだろ(笑)
ギョーカイ人ならではのやりすぎはあるにしても
0562ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:23:58.87ID:dVkOJXy00
しかしお前は毎日こんなことしてんだな(笑)↑
5ちゃんの勝ち負けなんかがどんだけ重要なの?
0564ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:33:33.14ID:dVkOJXy00
綿谷なんか穂積の手法そのまましてるだけだからね
アメトラのゲージない麻布の仕事までして挟持ないんか?
0565ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:34:32.46ID:jidINMfY0
稼ぐ男は忙しい
こんな所で何度も油売る様なスレ荒らし無職引きこもり糞陰キャ童貞なはずがない
0566ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:37:08.11ID:dVkOJXy00
>>565
あまり追い詰めるなよ(笑)
すぐムキになっちゃうから

服の話なんかてんでできんのになんでいるんだろ?
0567ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:41:38.13ID:dVkOJXy00
マーこの年代は少なからず藤原ヒロシの影響受けてるだろ
反面教師にするにしても

おれもねえさんのヨシコ?のブログいっとき良く見てたよ
0568ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:54:46.92ID:QyQL7s750
負け犬がキャンキャン
お腹出して降参ポーズ
居なくなったら強気
もうね、普通なら恥ずかしくて出てこられないんだがねw
恥という概念がない国の方かな
0569ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:01:58.15ID:dVkOJXy00
こんな文字と見栄とハッタリだけの場に恥なんてもんあるの?

強いて言ったらこんなもん信奉してるお前が恥ワラワラ
どんだけこれが重要なん?
0570ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:54:53.43ID:Xcr/K0gg0
もうオフ会でも開いてどっちかがぶっ倒れるまで殴り合えばええやん
0571ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 16:56:50.15ID:WW+ZPoEk0
働き盛りの40代が昼間からしょーもな
来週には国内からマスクが消えるかもしれないし、ちゃんとマスク買っとけよ
ゆとりがあれば少し遅いけど株買えば儲かるぞ
0572ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 17:02:47.97ID:dVkOJXy00
働き方なんかそれぞれで外部へのアピールのために休暇も増やしてんのに、
どんな劣悪な労働下にいんのかしらんがもっと見聞広げろよ
ま、でも俺への粘着は少なくとも仕事してねーわ(笑)
0573ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:09:08.56ID:OnXjMQvL0
>>528
高校生の時、そればっかだったw
下は517の古着にエンジニアブーツねw
0574ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:15:44.99ID:WW+ZPoEk0
目からも感染するらしいから伊達でもサングラスでも外ではしろよ
死んだらオシャレなんて出来ないし
0576ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:28:05.01ID:rR81h0Qo0
数年前だけどポテチを食ってノロ感染した
たぶん姪が感染してたからドアノブ経由で移ったんだろな、直接は会ってなかったし
それ以来お菓子を手掴みで食わなくなった、ポテチは割り箸

マスクだけじゃ駄目、手に移ったウイルスのことも気を付けないと
0577ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 18:54:51.32ID:EOk4K4Vv0
手洗いが一番重要だよ
マスクは感染予防というより感染者がマスクして飛沫を飛ばさないため
手で顔(目・鼻・口元)を触ることが多いから
0578ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:09:52.93ID:MNJwW0uF0
ノロなんて飛沫感染なんだから何か口に運ぶ前に手洗いうがいやるのは当たり前だよ。一日中やる。
ノロはアルコールで死なないからハイターを500ミリペットの水にキャップ半分を毎日作って触った所やトイレやキッチンを毎日消毒しないと。
0579ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:17:40.66ID:25CW5cxt0
先日妻と娘がノロ感染して寝込んでたんだけど、
その家に帰って、飯食ったらすぐ気持ち悪くなって
何度も吐いて、感染力やばいと思ったわ
0580ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:56:08.14ID:FI8PSwP00
ノロこえーな
カンピロバクターはもっと怖いけど
ギランバレーの原因かもしれないようだし
0581ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 21:59:19.31ID:BSJmQwpG0
服スレなのに服以外の話したいの?
リアルだと話し相手居ないのかな?
惨めな奴らばっかやなぁ(^-^)
0582ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:10:43.03ID:tC6z6sXO0
>>581
服スレなのに服以外の話をって、煽りなの?
リアルだと相手されないからって、ネットで粋がってるのかな?
惨めな奴だなぁ(^-^)
0583ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:18:05.01ID:FI8PSwP00
ジャンネットのシャツ買った
オリアンやらギローバーやらフィナモレやらバルバやらボリエロやら
手持ちのインポートものシャツほとんどセール品だわw
シャツに2万後半ってやっぱ高いんだよなあ
そう思ってる人も多いのかセールでも割とサイズ残ってるし
0584ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:22:55.15ID:bkogvdCk0
ここ見てるヤツ全員漏れなく惨めだろw

さらにID真っ赤なヤツは惨め通り越して
ただのゴミカスだな。
0587ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/28(火) 23:12:35.86ID:aJHxZB2X0
>>583
自分はそういうのすら通り越してシャツなんてセレオリをセールで1万未満で買うものってなったw
0588ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:00:52.18ID:1D3ASZqa0
セールを待ってたらサイズや色違いしか残ってない場合があるから欲しいときに買うようになったな
値段によるけどな
0589ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 01:41:02.81ID:w9T3VzFi0
その方が大事にできるし安いからって妥協して買う事もないし気に入った物だけに囲まれるしいい事だと思う
0591ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 02:33:20.42ID:9kC6iyMI0
服に金あまりかけずにそれなりのシルエット着たいならいいんでね
もう結構前からターゲットをおっさんに向けてきてるしおっさん客多いし
品質はシルエットにだけこだわったユニクロって程度だけど
ただ地雷アイテムも多いからちゃんと選んだほうがいいぜ

昔は若者イメージだったが、おっさんでも入りやすいアウトレットに早くから出店してたのがうまい戦略だったと思うわ
少子化で20代なんて昔の半分とかだし若者向けだけやってたら食っていけねえし
LEONあたりにいわゆる記事広告を出し始めたあたりから路線が変わって来たなと感じていたわ
0592ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 05:33:19.77ID:GwRfXrAm0
ナノユニはパッと見で生地がアレだから試着するまでに至らない
コットンとか化繊のカジュアルアイテムなら手を出しても良いかも
0593ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 05:49:52.43ID:TP8bUl690
セレショ系で買うのはビューティー&ユースとBEAMS Fぐらいかなぁ
絶対セールでしか買わないけど それでもタンスの肥やしになる物が多数

最近アマゾンで各国のミリタリーモデルも復刻して4〜5000円で売ってるの発見して吟味中
ただ気づくのが遅くて色やサイズが欠けてるのが多い
0595ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 07:45:20.72ID:nVXcsizQ0
現在、オッサンがオッサン作りできる服装の系統ってなんだろうな?
服は大概若い奴に合わせて作られてるしな。
0599ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 09:33:02.25ID:6IP8fc6t0
今日は膝近くまであるピンクのスウェット着て出勤
ゲイのおっさんにしか見えないだろうな、、
0602ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 10:45:44.55ID:G52SWng00
ナノユニはメンクラ編集長を卒業した戸賀氏をプロデューサーに迎え入れたからな
40代なんてど真ん中だろ
0603ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 11:08:10.78ID:GFFpgsOh0
ナノユニも20代の頃は買ったことあったけど今見に行っても欲しいと思えるものは一切無いけどなぁ
ビジカジ用とかで買うのかな
0604ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:43:23.72ID:PJoubJ4U0
戸賀のスタイルだって、40代にはふさわしくないと思うぞ。
0605ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:53:25.71ID:XgPHYMme0
>>604
戸賀の提案が若いってこと?

どんなのが40代にふさわしい?
画像か
具体名で聞きたい
0606ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:09:30.97ID:7jI137940
>>600
ブランドその他は無視するとして、

踵にゴミが挟まってるように見える
0607ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:09:33.46ID:aBp64FP40
>>600
ブランドその他は無視するとして、

踵にゴミが挟まってるように見える
0609ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:18:49.40ID:nJM0GO9l0
>>599
確かにw
0610ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 13:41:03.17ID:04GlpdGb0
オルテガのマフラー買った♪大きかったからストールにも使える(^-^)
0611ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:06:06.62ID:PJoubJ4U0
>>605
戸賀はキメキメすぎて、下品に見える。
それこそ、干場あたりと変わらん。

具体名だと、何度か出してるが片野英児アニキがいい。
本当はキメキメなんだけど、そうは見せないように力を抜いてる、その抜き加減がいい、
キメキメにギラついた40代は見てられん
0612ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:10:58.55ID:yRITiL0f0
若作り言うけど今どきの40代は見た目若いのが多いやろ

ゆず・安室奈美恵も40代やし

昔の40代とは違う
0613ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 14:49:22.92ID:VqyTu7BD0
チャイナジャケットを
買おうかと思ってんだけど
そんなん着てる人
ここには居ないかな?
0616ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:04:33.48ID:PEIafi860
ナノユニに戸賀氏がinして
創業者がOut→バーバリーに逃げられた三陽へ
だったな確か

セレショもどきのセレオリはともかく
三陽だのワールドだのオンワードだの昔からの大手は全く買う気がしないわ
どっかのスレで売れっ子モデルのパトリシオがワールドの服着た写真あったが彼が着てもシルエットが古臭かった
0617ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:13:22.04ID:VqyTu7BD0
武漢でなく
横浜の人です
旬ですよね
0618ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:21:50.96ID:vzw4T6Wd0
>>613
俺一昨年digawelの買った
0619ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:24:36.32ID:vzw4T6Wd0
正確にはジャケではないけど
着てる奴なんかまず見ない
0621ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:11:35.20ID:GFFpgsOh0
ニードルスのチャイナ風デニムカバーオール持ってたな昔
あの程度なら違和感なく着れるでしょ
0622ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:56:59.53ID:XgPHYMme0
>>611
キーアニ好きだけど、清潔感ないよな

戸賀は確かにキメキメだね
ギラギラの干場とキメキメの戸賀かw

40代でヌケ感出す装いって難しいな
0623ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:03:54.10ID:C6hCvEp90
>>613
ジャッキーチェンごっこすんの?
0625ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:43:52.47ID:ISfQWk0q0
>>620
うまい!
さすが40代は冴えてるね。
ポータークラシックのチャイナジャケ欲しい。
オレには高くて買えないが。
0626ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:36:02.38ID:2o++wJ0a0
語尾にアルとか無駄に付けてしゃべりたくなりそうw
0627ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 19:48:45.71ID:/ceEy7+q0
>>583
奇遇、俺もジャンネットのシャツ買ったよ!
0629ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:20:32.03ID:VqyTu7BD0
チャイナジャケット買ったアルヨ
0631ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:26:01.56ID:B4vKXvrK0
誰かスーパースター×プラダ持ってる猛者おらんのか?そうかおらんか
0632ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 21:29:18.33ID:qLHM7XyN0
>>611
>キメキメにギラついた40代は見てられん

アニキはたしか50代で脂が抜け始めている
0633ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 22:43:40.02ID:GwRfXrAm0
ボリオリのマオカラー白ジャケット危うくポチる所だったわ
0634ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:37:28.69ID:cXKtfvMA0
片野って人は量産型全身無印マンみたい
いいと思うよ
俺は選ばないスタイルだけどムカつきもしないスタイル
0635ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/29(水) 23:51:32.50ID:Y05GFr8P0
>>634
どんなの好き?
0637ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:19:58.14ID:XRVLMA4X0
文句ばかり言って、何ら自分では示さない

女の子みたいw
0639ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 01:00:09.18ID:8PKT5w8X0
仕事で寒さをしのぐだけなので格好なんてなんでもいい
だけどバーバリーよ
0642ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:54:27.83ID:h4UkC/5U0
流れ切って悪いが皆車とか持ってる?
何乗ってんの?
0643ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 15:01:11.98ID:aDP1xr+40
昔を思い出してナイキのハイテクスニーカー欲しくなったんだが、40代のハイテクスニーカー取り入れたコーディネート教えてくれ
手持ちの普通の服じゃ無理そうだわ
0646ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 16:08:51.01ID:eHFIb/8C0
>>643
参考になるかわからんがとりあえず
一例
アウター EUノース1994マンライカーキ
インナー リバースウィーブ無地白
パンツ デナリパンツ黒
スニーカー jordan 6 psg
というコーデしてる。
0647ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 16:16:42.70ID:38qK101s0
ここで
テックプリーズのステマ凄いからゾゾタウンでポチってしまった

ちなみにこのナイキのテックプリーズの上位互換の商品でオススメのある?
0649ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 16:39:54.38ID:+CEEcJRy0
>>642町乗り用のワゴンR Rー!旦那はプジョーのなんちゃら。走ればなんでもいい
0650ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:13:59.10ID:X6KXN9km0
どけどけーーいw
干場オタ様のお通りだーーw
アニキに触発されてチャイナジャケット
ビームスになぜかAPCのチャイナジャケット
略してAPチャイナが今後の干場オタ様の制服じゃいーw
ジャブスにWHにAPチャイナ
テックフリースにNBにAPチャイナ

https://i.imgur.com/M3PDt8U.jpg
https://i.imgur.com/8tFizaG.jpg
0651ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:23:25.00ID:wGVM0PJV0
カバン探しに行って高いから海外のはじめて使うECでかったけどすぐきたな
安く買えて満足
0652ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:38:06.40ID:wvFzHfog0
>>642
初代 BMW MINI
0653ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:59:42.10ID:idZ2Aijp0
>>652
すぐ壊れね?
0655ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:42:29.91ID:li0Xxjo20
>>646
サンクス
特にパンツ(の裾)が難しいと思ってて…、デナリパンツってノースのフリースパンツのことね
やっぱ裾絞ってあるやつかアンクル丈が良いんかな
0656ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:53:01.61ID:M3OqGlZF0
>>650
いいなコレ。
今シーズンのモデルか?
0657ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:55:09.53ID:M3OqGlZF0
ところで白のパーカー(無地)ってさ
40代でも着てOKかな。
ちなみにカレッジ系はもう無理だよね?
0659ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 18:59:30.22ID:ErEExTDK0
>>657
白いパーカーは難易度が高い。いっそ赤やオレンジぐらいまで突き抜けた方がいいと俺は思う。
0660ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:20:06.63ID:v7/5IrQ30
>>651
革だと関税かかるけどそれさえ注意すればいいものが安く手に入るね
円高の時には随分買いまくった
オーダーしたりもしたよ
今ぐらい円安でもセレショとかバカバカしくて買ってられん
0661ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:26:59.65ID:M3OqGlZF0
白はダメか
ありがとうです
0662ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 19:32:46.16ID:1z5JAL1h0
>>661
ダメではないと思う
その白の無地パーカーの上になんか羽織るならいいんじゃないの?
白のパーカーだけだと味気ないとは思うよ
でも自分がいいなと思ったら迷わず買うでしょ
俺はそうしてる
0668ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 20:37:34.08ID:1z5JAL1h0
>>664
ALZUNIのバイカーウォレット
0670ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:13:59.23ID:OnHPNcU80
>>663
ユニクロワゴンセール品YouTuberですね
センスのなさは天下一品
爆サイで話題の嘘つき野郎じゃないか wwwwww
0671ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:16:54.84ID:Qs4jMb3z0
>>655
ハイカットバッシュだと踝までボッテリだから裾シュッとしたジョガー系
パンツが無難。
普通のパンツならランニング系かacgがお勧め。
特に最近のacgはスッキリデザイン多いから合わせやすいと思う。
0672ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 21:55:57.43ID:wGVM0PJV0
>>660
そうなんだよね
服はサイズとかあるから店でかっちゃうけどカバンなんてどこで買っても一緒だからね
30%くらい安かったから日本でかうのはちょっと勿体ない
0673ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:01:37.34ID:NAI6Ab2B0
財布なんて好きなの持てよ
いちいち人に聞かないと気になるとか小学生か?
0674ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:03:39.94ID:8PKT5w8X0
同じような人いるんだな
車はレクサスux
財布ヴィトンダミエ ラウンドジッパー
やっぱりヴィトンは形崩れしないし水に強いし耐久性には優れてる
0675ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:04:56.48ID:soxQJgNP0
このスレ見ると色々な意味で安心するw
0676ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:39:34.49ID:D+meBAKh0
みんなボードリヤールやブルデューは読んでいるの?
0677ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:45:08.75ID:E9MRSs7x0
財布はグッチ クーリエ UFO
支払いはSuica、QUICPay、IDで済ますからApple WatchかiPhoneがあれば財布は特に出番が無い
0678ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:00:19.03ID:fRM2o6mG0
でもヴィトンのボロボロになったの使ってる人見ると苦笑いするよ
あれは使い古しても味は出るものじゃない
新作が出たら使い褪せる前に新品に買い替えるものだと思ってる
わたしはそんなコストもかけられないから手を出さないけど
0679ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:01:24.80ID:/S5WmopP0
車はジムニー
財布はギャルソンの安物
カードは使えない
未だにガラケー
文句あっか
0680ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:28:56.86ID:GVbMbBg60
伊勢丹と阪急のポップアップで完売した
デュノのダウンって評判いいらしけど、
持ってる人いますか?
ラス1在庫ある店舗みつけたので買うか迷ってます。見た目は都会的でいいんだよな
0682ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:47:19.13ID:goBbQqiS0
>>676
ブルデュー、サイード、アンダーソンは、結構がっつり読みました。
専攻にかかわらず、まわりもみんな読んでましたね。時代でしょう。
0683ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/30(木) 23:48:31.34ID:PzqoDwFf0
デニムでお勧めない?
ヤコブコーエン、シビリアン、pt、やら持ってんだけど何か違うなぁと。
クラッシュはアミリとディースクエあるから要らなくて、ジャケパンで合わせられるやつで
無さそうならオーダーしようかと思ってる
0684ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:01:17.11ID:tTBfNNQZ0
ワシはUXバージョンCのソニックチタニウムや
0685ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 00:58:41.70ID:y25mavE50
>>653
それが12年乗ってるけどドライブシャフトブーツが破れたくらいだな。
ダンパーやアッパーマウントを交換したりはしてるけど。
0686ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:09:31.10ID:7jQt9LAS0
>>683
BRでやってたYCHAIってデニム、ちょっとゆとりあるテーパードみたいで面白かった
0687ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:11:25.14ID:nrIrq3I+0
>>649
まんさんでもここ見てるヒト居んのね
オレは嫁のブーンとセダンのインスパイア
0688ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:11:52.92ID:nrIrq3I+0
>>683
シオタ
0689ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 01:19:06.89ID:yshzJiQF0
>>684
バージョンCは言わないほうがいいよ
fスポ以外はフルエアロ組まないと乗れない
0691豚肉オルタナティヴ
垢版 |
2020/01/31(金) 03:17:37.24ID:xZ4J5LGb0
>>29
おーん?

俺様が

異常者だと?

年収10億の

この俺様が?www

キミは年収おいくら?w

おーん?ww
0692ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 04:37:26.13ID:vBFO2jq90
異常じゃん
気がつかない事が異常
0693ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 05:58:51.03ID:aZ5JJeq20
>>683
好みに合うかどうか分からないけどエルメネジルドゼニア。カジュアルの上位ラインはジャケットに合わせやすいと思う。
スラックスタイプのデニムを求めてるなら普通にシープラスが一番カッコいいと思う。
0694ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 08:28:42.03ID:wrhyybGG0
>>683
PURE BRUE JAPAN か FDMTL(ファンダメンタル)
0695ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:10:26.85ID:HHEBB0Mv0
>>683
オーダーでいいだろ
それらのどこが気に入らないのかの自己分析が必要だろうが
だいたいはおっさんのジーパンなんて誰も気にしないだろってことで適当に好きな形や穿き心地で落ち着くもんだが
0696ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:26:15.86ID:yfll4UMS0
>>691
それ全く面白くないよ
聞きたいんだけど、どこが面白いと思ってるの?
感性が違いすぎて分からないんだわ
0697ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:33:36.18ID:b+/dL2qw0
>>696君、発達障害でしょ?
0698ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:32:44.04ID:ueabNAth0
こんなの知らなかったよな?

ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200131-00010000-otekomachi-life
0699ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 10:42:59.87ID:3P0VkI0/0
>>697
発達障害は
お前だw
0700ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 11:21:21.82ID:rDihfrhV0
庶民派でならし総理になるや夫人と高級料亭三昧だった菅直人も

袖タグ付けっぱなしだったねw

https://i.imgur.com/c8vGAqW.jpg
0701ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:07:21.03ID:/+7Vf2rm0
>>687ファッション雑誌より面白いので見てます。長身なのでメンズ服着てますし。いつの時代も街のオシャレさんが1番参考になりますよね。
0702ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:09:37.86ID:j/U9cInU0
>>700
総理時代はスタイリストが付いてたらしい
スタイリストのミスだろうな
本人は服装への興味薄かった筈
0703ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:10:25.16ID:HSKTLiT/0
>>698
コートやジャケットのベントのしつけ糸も切らないといけないよ
0704ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:17:37.67ID:wrhyybGG0
>>701
マンズなのにメンズの服はどこの奴を好んで選ぶよ?
0705ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:24:59.73ID:rDihfrhV0
>>702
総理になるやスーツはブリオーニにしてたけどな

ブリオーニ選ぶスタイリストが袖タグ付けっぱなしにしないだろうから、
菅直人が付けっぱなしにしたのだろう
0706ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:44:52.59ID:t2UjyU2j0
メルカリで新品として売るために値札も外さずに着てる輩もおるらしい
0707ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 13:51:02.51ID:HF93ibmo0
生地タグ表に付けないと売れない程の低級品って事だから恥ずかしいわな
0708ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:12:11.98ID:ahnPMg2i0
>>698
東京でリアルに見たわ
本当に見栄っ張りだなぁ
0709ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:19:49.09ID:mxeFqoYw0
>>701
おー!メンズ服いいね
オレもタッパ有るから背ぇ高い女子のが好き
ここ見てるって内面隠キャなところもいいねw
確かに人間観察が一番勉強になるわ
0710ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 14:24:52.77ID:yfll4UMS0
>>697
で、どこが面白いと思ってるの?
発達障害じゃないなら質問の意図分かるよね
0712ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 16:04:37.95ID:L5BTQWT20
こないだビームスで袖のタグつけたままで店員にブランドのウンチク垂れてるやついたわ
あまりに堂々としてるのでつけっぱなしなのが最先端なのかと思った
0713ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:23:53.01ID:0JmXAIdX0
>>698
大学教授がオロビアンコについてコメントしてるのがワロタw
あの偽イタリアブランドのリボンは外しちゃだめだろただの安物になっちゃうw
0714ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:35:51.76ID:QDK0WHez0
このスレの奴らめちゃくちゃオシャレやな…
みんな良いモノ持ってて羨ましい
0715ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:47:59.82ID:gEMah1MK0
オロビアンコのリボンって商品タグじゃなかったけ
0716ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 17:56:05.12ID:5/dR6trd0
>>648
チャイナいいね。
そういうのも変わり種でひとつ欲しいね。
物を買うのってなんでこんな楽しいんだろうな。
家は狭いし嫁には怒られるのに。
0717ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 19:14:10.38ID:UWUoINc10
>>698
「着用の際には外して下さい」くらい買いておけば良いのに。
家電製品とかだと、基本的な使い方を記したステッカーが貼ってあって最後に「読んだら剥がしてね」みたいに買いてあったりするよね。
0718ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:37:05.03ID:q1Fg0NgR0
東京にはバーバリーのコートを裏返しにしてる人がいた。ファッション最先端の地は一味違うと思った。
0720ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:53:56.10ID:A+r5bWoc0
3月の20日頃ってどんな服装だっけ
ちょっと用事ができて出なければいけなくなった
外着なんかないよまともなの
手持ちのジーパンでしのぎたいんだけど。
シャツにドリズラージャケットとかでいいかなぁ?寒いかな?
ライトダウン?
0721ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:03:55.78ID:V31dxyiT0
例年通りなら夜は冷えるだろうけど暖冬だしなぁ
0722ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:19:39.60ID:A+r5bWoc0
昼!中ヒートテックにシャツに、裏起毛のジャンパーで丁度いいくらいだっけかなぁ
雪降時もあるくらいだしね卒業式の頃って
0723ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:20:20.11ID:ucS8JS5B0
>>720
どこ住みで車の有無も分からんけど
3月末なら春物着とくのがオッサンの矜持
ドリズラーにシャツにデニムでどーんと行こうや
0724ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 21:34:48.31ID:A+r5bWoc0
神奈川だよー
車もあり、外もちょっと歩くけど
厚めのダウンじゃちょっとずれてるかなぁ?
0726ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:42:46.06ID:S/AINTFn0
ブルーワーカーのオレから一言
通勤途中、コートのベントの仕付切らないで、
歩くたびに輪っかパカパカになってる人多過ぎ
それにつり革持った手の袖に生地タグ付けたままだったり
とっても残念なんだよなあ
せっかく上質なコートやスーツ着られる身分なのになあ
0727ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 22:58:14.44ID:QXp08i8w0
そんなネタつまらんわ


って思ってたけど、この前ホントにコート袖口ラベル付けっぱの奴いて、思わず飲んでた力水噴き出したわ
0728ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:34:05.94ID:yfll4UMS0
そういう人は指摘されても取らないんだろうな
ニューエラのシール、オロビアンコやアルファのリボンと一緒の考え
0729ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:42:00.32ID:zReMh7aL0
オフホワイトのスニーカーのインシュロックみたいなやつは付けたままの方がカッコイイの?
0730ノーブランドさん
垢版 |
2020/01/31(金) 23:53:52.40ID:ahnPMg2i0
>>728
シールはともかくリボンは知らなくてもしゃーない
コートのタグはすれ違い様に笑われるレベル
0731ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:23:20.43ID:kptqqj650
>>726
管直人さんのことですかな
0732ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 00:33:53.96ID:KGT8L2ju0
>>683
Libertad
0733ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 01:00:54.13ID:rHdDUtRh0
オロビアンコのリボンはひと昔前で言うとジェネラルリサーチのリボンみたいなもんか。飽きた時に売る時用に保管しとけばいいのでは
0735ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 02:48:03.50ID:FbV+iu7S0
この前クルチアーニのニット買おうとしたらサイズがなかったんだよね
毛玉ができにくく長持ちするの?
0736ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 03:03:29.48ID:mJyZqthb0
>>735
しっかり感はあるね
ジョンスメの方が柔らかくてラグジュアリー感が出るから使い分けてる
0737ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 04:32:13.40ID:FbV+iu7S0
そうなんだね
ジョンスメ探してみるよ
ニットのバリエーションがまだ少ないんだよな
0738ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 04:34:01.99ID:FbV+iu7S0
うわ
ジョンスメはタイトすぎるから厳しそう
0739ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 07:57:38.21ID:TNKPk4M30
おっさんがコンバースのオールスターとか似合うかな
若作りし過ぎでヤバだろうか
履いてる人いますか
0741ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 08:28:43.07ID:TNKPk4M30
>>740
ありですか
自分が中学時代にコンバースのオールスター全盛期でした
デニムにコンバースって合いますよね
0742ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:14:54.10ID:QXRLxz1e0
>>738
緩めでたとかなんとか
0743ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:15:19.14ID:QXRLxz1e0
>>741
余裕でしょ
超定番
0745ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 09:55:14.49ID:PXNzLd0h0
コンバース、バンズに501にユニクロ、ノースやパタゴニアのアウター
これが40代のリアル平均だと思うよ
0746ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:05:12.31ID:Qvwfs3D00
そうだろうけど、服好きって言ってこんな板にまで来て
平均の服装してるってどうなん…
0747ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:20:22.56ID:ScF3KB/D0
オールスター歩きつかれるから嫌だわ。
少し金出してアディクトにした方が良いと思う。
0749ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:39:12.07ID:33Ypp7z00
スラックスのケツポケからハンカチをチラ見せしてるリーマンを都内でよく見るんだけど、あれ誰が流行らせてるの?
0750ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:42:40.32ID:y4eQUymJ0
パタゴニアノースは平均以上でしょ
それすら興味ない人、買えない人の方が多いと思うわ
アディクト買うくらいなら同じ金出して別の買った方がいい気がする

>>748
パンツとかサルエルシルエットばっかだしトップスも変形ものとか多いから上手く着ないと厳しいと思う
去年か一昨年か出してたワイルドシングス別注のマウンパは良いと思った
0751ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 10:43:29.03ID:WmyGCIMc0
オールスターはハーフサイズ上げでインソール入れるようにしてる
別にオールスター じじいが履いてても変だとは思わないけどな

40代ってお洒落できる最後の年齢だと思ってる
50代突入したら服次第で違和感出てくるだろうな
0752ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:18:46.63ID:PXNzLd0h0
パタゴニア、ノースのアウター5、6万って平均値だと思うけどね
ニットは逆に分からない
ユニクロに革命起こされて手持ちアイテムの平均値はTシャツよりニットが安いって人がオシャレ民でも徐々に増えてる
個人的にパンツに当たり前に3万前後は出せる人からがオシャレ民かな
興味無い人はアウターに10万出してもパンツはユニクロとかセレオリだよね
0753ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:28:50.07ID:NN2JrHpI0
>>676
ボードリヤールの著作は現代の預言書だべよ( ´・∀・`)
0754ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:35:27.95ID:P/0SP9ke0
アディクトはビブラムソールというだけでそそられる
カラー次第だけど4月に狙ってる
と言いつつCT70買ってしまった
履き心地全然違うのな
0755ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:43:31.47ID:OaREuaeo0
パタやノースを40代が着てもおかしいとは思わないが40代以上で着てる人は少ないね
ドメ好きが外しで着てるのは見るけど30代位の人が多いかな
全く40代の平均的服装だとは思えんね
0756ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 11:53:08.99ID:OclYSJQl0
オールスターじゃなく靴流通センターのばったもん履いてるわ
あっちのほうが履きやすいんで
0757ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:28:16.57ID:sp3deymH0
アウターで、5〜6万って普通だと思うけどそれって服好きの普通であって世間一般とは違うからね
0760ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 12:59:18.83ID:gWzKqZYU0
>>755
登山行ってみ。ジジババ、ノースまみれやぞ。そのまま街着に使いよるし
0761ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:04:04.33ID:w4s4daW30
>>755
近所の70から80歳ぐらいのジジイババアが散歩着にノースやパタゴニアを着ているから、40代は問題ないな
0762ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:19:43.65ID:sp3deymH0
アウトドア系の人とかスポーツmixみたいな感じで着てる人結構見るけどな
1番多いのは流行ってるから着てみましたって感じのだけど、特にノース
0764ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:29:19.37ID:1Ja7slU70
>>762
むしろ服は機能性が主になってる時代
当然の流れでは?
もうヘビーオンスなPコートとかには戻れん
要は着せられてる感が出なきゃいいんだ
10代20代は頑張った感出ててもいいけど
40代は自然体、さらっとカッコいいが理想
0765ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:42:20.31ID:aAD5sGQS0
ノース持ってるけどいまはもう流行りすぎて着られないな
パタゴニアもアウトドア行くときだけだな
ノースがプレ値で売ってるときいて笑ったわ
0766ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:42:53.52ID:PoGgCX1Y0
>>755
着てる人が居ないってか一度通ってるから触手が動かないんだろ。10代の頃に着てたやつを40代にもなって同じの着たいと思わないだろうし
服の質の向上は置いといて
0767ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:44:11.00ID:Qvwfs3D00
デニムってほとんど穿いた事無いんだけど、デニム離れって記事を読んだから
応援しようと国産の児島ジーンズってのを買ってみた。
国産なのにわりと手頃な価格だし品質も良さそうだしいいじゃんって思ったのも束の間
洗いをかけたのを選んだのにまだ縮むから裾上げは一度家で洗ってからもう一度店にきてくれとか言い出すし、
洗ってから穿いてみるとゴワゴワのカチカチの履き心地…
その代わり色落ちが格好いいんです!とか言われたけど、そんなのに拘ってるから売れないんだと思った
もう2度と買わない
0768ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:44:32.56ID:PoGgCX1Y0
流行りで着られないってなんだよ?
良いから流行ってんのにその他人と比較して考えるのが謎というかダセェ
0769ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:46:05.01ID:aAD5sGQS0
>>768
おまえみたいに人と一緒のものがほしいひともいれば、人と被りたくない人もいる
ファッション好きな人は被りたくないから新しいブランドとか真っ先に買う
0770ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:52:50.96ID:6qa2/I6y0
ファッションではないかも知れんけど、
みなはんは
自宅のスリッパでこだわりとかある?

自分はルームズってとこのスリッパ使い始めてから
家での気分が上がったわ
0771ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 13:56:12.61ID:C9doCeLx0
ノースはus.euを個人輸入してる。ラインナップがゴールドウィンと別物。
普段敬遠してる人も目を通してみると
いいよ。

ただし公式購入不可だからセレショからの購入な。
0772ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:15:42.08ID:r0v+58sF0
ノースはホントじじばばきてるね。パタゴニアもいるけどノース程じゃない。どこにでも売ってる下位ラインだけど。
アークテリクスならまだマシかな。若い子とかぶるか
0773ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:17:17.06ID:34iHuqqZ0
例えばノースのジャケット好きだけど高校生と同じでイヤっていうならそれを避けるんじゃなくて着こなしとかディティールで小僧との違いを見せてやるとかの気概がある方がカッコいいよ
0774ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:20:55.27ID:+TjZqqFO0
>>767
ヴィンテージレプリカジーンズ全盛期通ってないの?生デニムの扱い知らん
とは…マジで40代か?
若い頃ジャージしか履かなかったのか。
0775ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:29:09.90ID:07tVc3fS0
最近のここは一人なのか数人なのか素人以下が毎日混じってクソみたいな会話してるよな
どれだけ引きこもってたんだ
0776ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 14:30:08.59ID:aAD5sGQS0
>>773
すきなら着ればいいんじゃない
言い方悪いけどそこまで思い入れないからなぁ
>>771
サカイとかのコラボはゴールドウインじゃない方なのかな?
0778ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:01:30.67ID:Qvwfs3D00
>>774
若い頃はマリテジルボーっだったかな?
そこのだけゆったりしたシルエットが好きで穿いてたわ

しかし今回は洗いをかけたの買ったんだよ、
家でも洗ってくれって意味が分からない。
つうか、生デニムの扱いって知らないけど
デニム好きってわざわざ生デニムを買って家で洗ってから裾上げしてもらうの?
それじゃ裾上げしてもらうまで穿けないじゃん
何の為に生デニム買うんだ?
0779ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:06:42.44ID:6sg+9Waa0
>>774お前は童貞のビンテージレプリカじゃん
0780ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:08:04.38ID:1Ja7slU70
>>769
ハイクラスは今でもそうなんだな
会社の若い子はむしろ人と一緒の方を好む
SNS世代なんだろうな
人と外れるのを怖がるというのか
被りやめーやwとか言いながら満更でもない様子
0781ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:11:56.16ID:wCnvWsxo0
>>778
全盛の頃は購入すると縮みも考慮した裾上げしてくれたぞ。拘りあるショップだとわざわざ昔のミシン使ってチェーンステッチで。
そっから洗いかけるから手間かからないんだが。
0782ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:17:44.34ID:wCnvWsxo0
>>779
それの話しだぞ。底辺穀潰し。
お前ママにイオンで買ってもらったもんしか着たことないだろ。
0783ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:18:06.11ID:1Ja7slU70
>>778
むしろ何度も足を運び作り上げる注文住宅や
クラシックカーカスタマイズなんだよ
手軽に本格を履きたいなんて層をメインじゃやっていけない
一般人ならユニクロで満足な本格が手に入る
ユニクロと客層が被るもので勝負に勝てるわけない
0784ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:28:52.11ID:WmyGCIMc0
>>778
自分だけの癖をつける為に買う
履き込んで自分の体系からなる色落ちを目指すんよ
そういう部分を楽しむのがデニムの魅力
ただ履くだけなら街のジーパンショップので充分

児島のジーパンに罪は無い
洗ってゴワゴワになるのは作りがしっかりしていて生地が普通のと比べて厚い証拠だ
ゆったりしたのがいいなら大戦モデルオススメやぞ
0785ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:31:02.78ID:Qvwfs3D00
>>783
オーダーで自分だけのデニム作るってならともかく
裾上げだよ…
たかが裾上げにそんな面倒くさい思いするなら
俺はデニムは2度と買わないなと思いました

お前の足短いからだ!とはツッコまないで…
0786ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:44:40.43ID:PzWSndti0
>>785
比較的ちゃんとした鰻屋にいって、
蒲焼きが直ぐに出てこない、たかが飯でなんで待たなきゃなんないんだ!
スーパーなら焼いてあるだろ!

ってのと一緒。
鰻は待つのが当たり前、って人相手の商売なんだよ。
0787ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 15:57:46.42ID:8aX0hh+N0
デニムには育てるって楽しみ方もあるからな
手っ取り早くこなれた感じで穿きたいということでダメージ加工買うやり方もあるけど
今回は店側と客のミスマッチだな
どっちが悪いとか変って話じゃない
0788ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:01:10.78ID:cFeP/rex0
>>783
ユニクロは40代じゃなくて後期高齢者だろ?
もしかして、ビギナー?
0789ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:24:36.51ID:1Ja7slU70
>>788
ビギナー???
ビギンを購読してるってこと?ゲイナー君みたいな言葉ですか?
0793ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:47:34.52ID:vyGW7NRP0
40代って貧富の差が広がるからな。
あと体型とか顔面の老化も本当に40代って差がでる。今までの食いもんとか環境で違うのかな。
0795ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 16:55:39.34ID:ScF3KB/D0
>>754
伊藤忠が絡むとロクな事が無い。
普通に国内でct70買えたらアディクト買って無いかも。
0796ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:23:27.10ID:P/0SP9ke0
>>795
向こうの定価に上乗せした価格ですらアディクトよりちょい安いからなぁ
アディクトがどれだけ良いのか
とりあえず3月に情報解禁になったらチェックしてみよ
0797ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:23:44.93ID:P/0SP9ke0
デニムの話題は荒れるなぁ
0798ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:24:59.26ID:Qvwfs3D00
>>793
酒、タバコ、大っきな病気
この辺でかなり変わってくると思ってる。
0799ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:35:26.59ID:sp3deymH0
>>790
申し訳ないけど個人的には無しかなぁ
エンダースキーマのピッグスエードとかの方がいいんじゃないかな
0800ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:45:33.07ID:CB7txxzq0
でもグリーンレーベルの小物使うったことは服も身分もそのレベルってことだろ
何も問題ないよ
問題なのは4千円のバッグ買うのにこんなところで聞く腐った根性
0801ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 17:46:36.38ID:rHdDUtRh0
40代オシャレ好きでもちょっと頑張ってみたい人もこのスレにいるからね
身の丈に合った物を着ているのが一番いいと思う。安アパートで着倒した服着てフォード乗りとかバッグだけハイブランドとかは…
自分も気をつけています。
0803ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:04:21.52ID:SixE3gfd0
>>790
もう少し質の高いものを買われた方が長く使えるだろうけど
サコッシュは全然ありですよ
0804ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:05:14.26ID:ScF3KB/D0
>>796
次からアディクト生産数絞るらしいから尚更腹立つわ。
Vibram云々抜きに腹立つから来月シンガポール行った時にct70買い込む予定。
0805ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 18:55:40.67ID:vUJFnzaQ0
白いシャツとジーンズが似合っていた人なら
歳をとってもシンプルな方がサマになるんじゃないかな
無理に頑張らない方が良いよ!!
0806ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:05:35.11ID:Oto2ypO80
千場はどんなバッグ使ってんのかな?
0807ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:14:37.95ID:rHdDUtRh0
アディクトとかCT70とかなんだろうと思って調べた。オシャレさんには常識なんだろうけど勉強になったおもしろい!
思い出したけど、コンバース黒レザーハイカットのかかとのパッチが黒で星が3つのを気に入って履いていたけどあれはCT70だったのかなー雑に履き潰してしまったな
0808ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 19:58:59.60ID:oI8Igmq50
>>676
ブルデューは若い頃夢中で読んだ
書いてある事より学問に対する誠実さに惹かれた
0810ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:05:52.90ID:PGqF0Q1M0
>>780
昔から被りが嫌で4年前に買ったピレネックスがタンスで永眠してる
今になって一度終わったハイブラなら誰も見向きしないというだけでPRADAを買い漁ってるわ
滅多に被らん
0811ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:14:18.65ID:96czSq4Y0
>>810包茎なのに被りが嫌ってどういうこと?
ねぇ?どんな心境なの?
ねぇ、凄く気になるんだけど?
詳しく説明して欲しいんだけど?

ねぇ?どうして包茎なのに被るの嫌なの?
ねぇ?何で?どうして?ねぇ?
0812ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:33:17.10ID:P/0SP9ke0
まじかよ、元々そんなに作られてないだろうに・・・・・
デザイン当たり外れあるからとりあえず解禁待と
チャックテイラーじゃなくてジャックパーセル出たらそっちにするつもり
0813ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 20:57:46.72ID:jy8UZiBA0
最近アニ散歩かMBファッションチャンネルばかり見てるわ
0814ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:01:41.56ID:6sg+9Waa0
>>812てめぇの日記じゃねぇんだからアンカー付けろよ発達障害
0815ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:04:57.12ID:ScF3KB/D0
>>812
いつも予約してる店で来期から数絞るみたいだから早めに予約してってアナウンスあったからね。
今までそんな事無かったんだけど希望のサイズ無いかもって言われた。
0816ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:08:10.00ID:psOoZpnP0
MBってなんの略?、ってか会社名?
マリオ・ボメス?
0817ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:25:17.47ID:hk5fPSkp0
グレイのスラックスに白のジャックパーセルとかを合わせるの子供っぽいかな?
0823ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:39:44.55ID:hk5fPSkp0
この画像はwearで適当に拾ったものあくまでもイメージです
こんな格好を40代でしててもおかしくないものかな
0824ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:40:03.54ID:+9Bd1d6E0
>>811
ツマンネ
0825ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:40:41.05ID:bscUA9IE0
>>777
そうなのか
ありがとう
0826ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:42:48.32ID:bscUA9IE0
>>780
地域柄とかもあるかもな
東京は昔から人と同じがいい!って人が多いな
0827ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 21:47:24.49ID:ScF3KB/D0
>>823
大学生っぽいコーデだね。
良い大人なら辞めた方が良い。
0829ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:34:10.82ID:1If7idJ00
>>818
こういうユニクロで揃いそうな服装のおっさん多いだろ
問題ない
0830ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:35:24.75ID:oI8Igmq50
>>818
これは、おじさんがやったら、更におじさんっぽくなる
競馬新聞とか持ったら最高
0831ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:41:06.83ID:0RTg3j3L0
40代でサコッシュってあり?
少量の荷物の時のバッグがわからん
0832ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:47:53.15ID:hk5fPSkp0
みなさんレスありがとうございます
賛否ある感じだけど、すごく変て事はないのかな
40になってどんな服装をしたらいいのか本当に分からんくなってきた
0833ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:48:57.92ID:bb9OCM+W0
ハンドトゥースやグレンチェックのジャケットって流行ってるの?
0834ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:50:49.64ID:oI8Igmq50
40代で、ANREALAGE着てる人っている
って言うか着てる人見た事ない
0835ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 22:59:46.22ID:YiUaUJzb0
>>833
英国調な柄は秋冬のトレンドだったね
ただしジャケットってのがテラジャケのことを指してるのなら別に流行ってはいない
0836ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:04:37.63ID:nmRPe+4w0
>>832
縄文ニットは若いヤツはいいけど、おっさんはやめた方がいい
じじいになるまで我慢しとけ
0837ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:40:26.30ID:hgKpzHlw0
顔が老けて来て、ワークファッションがリアル労働者感が出て来てる気がする。。。
0838ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:45:44.27ID:j5a8dvi30
>>818
パンツのシルエットがよくないなー。。丈をもう少しみじかめにしたら?
あとオールブラックのスニーカーのほうが合いそう
0839ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:47:13.90ID:a2vl62010
年取ったら顔がでかくならないか?
たるんできてそう思うのかな
0840ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:47:25.77ID:PXNzLd0h0
おっさんファッションはそういうのがいいんだろ
大工とかのおっさんのアメカジワーク系はやっぱりカッコいいよ
完全に板についてる感があって
0841ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:49:18.95ID:oHGvKJU70
>>818

スラックスに合わせるのならJPよりもスプリングコートやスペルガの方が良いと思う
0842ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:59:36.05ID:ozM1JE7/0
>>830
ハンチングかぶったら完璧
0843ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:13:40.05ID:Ucuiz5740
おっさんのチープなオールドスニーカーは昔からそれを愛してる感が出てないとダサいよね
>>818>>311も悪いわけじゃないけど間違いなくダサいのはそれらのスニーカーを履きこなしてきた歴史を着こなしから感じないからだよ
そういうのがないおっさんは金払って上質を買うべき
それが好きとそれしか買えないってのが着こなしで差が出ちゃうのがおっさんファッションの奥が深いところ
0844ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:28:53.86ID:HYxLaGGt0
>>818
即席でアップデートできるのは、靴をパラブーツあたりにするとか
ローテクのショボスニーカーはないな
それでもスニーカーならコモンとか履けよ
0845ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:47:26.00ID:yTorlBI80
お洒落な人は靴を見るからな、店員も
オッサンのスニーカーは難易度高い
いつも革靴ばかりだ、メインはポストマン、気絶
0846ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 00:52:06.57ID:0cT/9KNg0
トータス松本はかっこいい
探偵ナイトスクープの机を部屋から出したい回で思った
0847ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 02:20:51.86ID:0cAlMdIn0
40になったら、筋トレしてある程度ボディメイクしてないと、何着てもダサい
ブランド無駄 無駄 無駄 しかも新ン町160代なんか、筋トレしてマッチョでも糞オヤジ ダサい 結論 40過ぎたオッサンは 身長180以上 体脂肪率15%以下の細マッチョ以外 何着てもダサい
しまむらのわごんで十分 時々、プライベートのホストみたいな格好のオッサンいるけど、見るに耐えれないから、黙って、AEONのオヤジコーナーで、我慢しろ 無駄
0848ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 02:27:53.30ID:b58/r/f10
帰化したの?
日本語はひらがな、カタカナに漢字があって覚えるの大変だったでしょう
0849ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 03:11:19.16ID:d3KaBJrq0
みんな春先Gジャン着る?ドフサ168/54、そろそろ3年前に買ってもらったのん白ブラウスとスキニーでも無理かも
0850ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 03:55:49.33ID:A3J37Akz0
>>818
服どうこうより体型のバランスだよなぁとつくづく思う
どういう服来てもあなたは似合うよ
0851ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 05:18:57.03ID:bwuk7uLp0
>>831
俺も40代だけど普通にサコッシュ使ってるよ
上着やらパンツのポケットに物入れると形が崩れるのが嫌いだから重宝してる
服装にもよるけどレザー製なら落ち着いた印象になるからおすすめです
0852ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 05:52:32.18ID:/tcoGMS20
>>767
オアスロウ 買ったら次は?
0853ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 07:33:46.00ID:TC+wgTAL0
>>767
なんでそこで児島えらんだんや・・・・・
児島ってただでさえ高オンス売りにしてるとこだから
安くてそこそこならジャパンブルーとかにすればよかったのに
0855ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 07:57:50.77ID:pvtvxfLo0
ま、俺のおすすめスニーカーはトレトンのなんとかライトとパラディウムのハイカットとトップサイダーのシーメイト
マールマイティなのはトレトンかな
0857ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:37:14.44ID:ZQQiLRfB0
お洒落しても顔で台無しになってきた
ここで晒されてるようなオッサーンワロエナイ
40代前半まではなんとかなった気がするけど
干場ファッションならなんとかまだいけそうだけど
カジュアルなファッションが似合わなすぎて辛い
0858ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 08:59:10.74ID:TuDoz9w40
>>855
初めて見たけどこれって体育館シューズなの?
0859ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:13:33.87ID:pvtvxfLo0
バトミントンかなんかのシューズじゃなかったかな?
てかスニーカーってほぼなんかの運動靴
0860ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:21:10.75ID:pvtvxfLo0
そういやムーンスターとビッグメゾンがコラボしてるよね
あーいうのはおすめしない
0861ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:23:09.07ID:6TgedZ/30
40超えてこんな上履きみたいの恥ずかしくない?
俺なら家族に恥ずかしいと言われてしまうが
0862ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:30:55.61ID:Os3IFEnX0
>>853
俺が767なんだけど、デニムの事何も知らないし好きって訳でも無いんだけど
デニムが売れてないって知ってちょっと応援してみるかって思っただけで
国産でデニムの聖地って言われてる児島ジーンズなら良いモノに違い無いって思っただけなんだ

品質は良いのだと思うけど、格好いい色落ちという価値観が古いなと思ったのと
その価値観の為に客に不便を強いたり穿き心地を犠牲にしたりしてたらそりゃ売れんわと思った
もちろんデニム好きを否定してる訳ではないよ。ただ売れなくなった理由の一つだろうなとも思った。
0863ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:31:42.81ID:AAwoSt3c0
おまえらニューバランスを推してやれよ
0864ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:34:11.79ID:pvtvxfLo0
>>861
オールスターやスタンスミス?
ま、スタンスミスはアンツーカーコートのうえたが
無知はあんま豪語せんといい
0865ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:36:20.95ID:Fvi3WxEF0
お前ら若い頃量販店の廉価スニーカーとかホーキンスばっか履いてただろ。
過去のトレンド全スルーしてそうだよな。引き出し少ないヤツ多すぎ。
0868ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:43:53.90ID:pvtvxfLo0
>>866
トレトンなんか非ブルックス系アメトラのケネディが普段履きしてかいい靴
0869ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:51:42.76ID:9/GpGtze0
>>868
また○○が履いてるから間違いない、ですか。
本質見えてないですね。
0870ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:53:41.82ID:5Yc6AaAc0
まーミエハリとミーハーは、値札と織りネームしか見ん安定
0871ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:54:06.08ID:pvtvxfLo0
いや俺も履いてるが
権威やブランドネームに弱いでしょ貴様たち
0872ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:54:25.31ID:FBHXuOfU0
名のある貴族が着てたら間違いないのカンジェル君ではないか
おはよう
0873ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:57:19.36ID:5Yc6AaAc0
>>871
権威やブランドネームで買ったんだね。まーミエハリとミーハーは、値札と織りネームしか見ん安定
0876ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 09:58:16.11ID:6mA/tdC70
【カンジェルさんって誰?】
43歳独身
188cm80kg
職業:競馬新聞の校閲
定休日(2ch降臨日)は木曜金曜
非常に勤勉であり、ファッション蘊蓄を語りたがる
しかし、低所得である事から700円のリボンベルトを時計に付け、新古品2着で8000円のインターメッツォ?のポロシャツ、ゾゾツケ払いで購入したパブリックトーキョー?のジャケットがお気に入り(それ以外のアイテムは具体的に出てきた事なし)
ハイブランドの店舗に行くのが趣味
(勿論、購入報告はなし)
どのスレでも自演がバレており、出禁になってきている
自慢できる事が「人柄を褒められる事」
補足
当スレで蘊蓄かまして噛み付いて20歳以上下の若者に知識で負けて土下座して、もうしません許してくださいと許しを乞うてその後媚び売りまくった。
その彼が居ない時に知識は負けたけれど、コーデは格好悪いと貶す。最高にダサいのは誰?

自演https://i.imgur.com/j3ZDtov.jpg
喧嘩負けて土下座https://i.imgur.com/4ahPysg.jpg
そのあと媚びまくりhttps://i.imgur.com/bcpb1KF.jpgセンスなんて要らない派では?
そして負けた相手が居ないと強気https://i.imgur.com/7uAtpxO.jpg
0880ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:05:17.76ID:FBHXuOfU0
>>876
読んだがカンジェル君はそんなに間違ってないではないか
テーラーがダサいのが自分の理想とするスーツが自分に似合ってないパターンと
職人はなんだかんだあんまり外出ないタイプ多いから
0881ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:05:35.75ID:J+DgdvZS0
>>862
リゾルト良いよ、レングス選べる
0882ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 10:55:04.39ID:x0kkrg1N0
デザイナーが踝推奨してんのよな
まコッパンをそんな正しくはかんでいいと思うが
0883ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:12:40.49ID:75S4Dhdx0
>>862
国産応援って気持ちすごいわかる
おれも自分が物作りの仕事してるから食品はもちろん身に付けるものや車は国産にこだわってるわ
携帯やパソコン、スマートウォッチはアップルだけど
0885ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:15:53.77ID:x0kkrg1N0
ま国内でもどこでも海外実習生っていってチャイナやベトナムタイが生産活動してるんだけどね
欧州でもね
0886ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:20:32.91ID:x0kkrg1N0
そのうちテクノロジーはカンボジア辺りに抜かれるよ
チャイナには遠と抜かれてる
ラグジュアリーファッションなどは極東はメッカはホンコン
0887ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:31:55.64ID:x0kkrg1N0
サビルロウA Sなどはホンコンへはトランクショー来ても日本へは来ん
0889ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:37:19.51ID:x0kkrg1N0
引きこもりのネトウヨがなまけてる間に外人はがんばってるよ
0890ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:40:05.83ID:D3vBWN+j0
>>888
ダサい
今どき珍しいくらいのピチピチニットにピチピチデニムだな
これおまえ本人?
0891ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:40:12.67ID:ofcrgcJ40
>>888俺も似たようなの付けてるよ。財布はどう持ち歩いてる?ケツポケ?
0892ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:46:00.35ID:nFUrkZVW0
>>871
ここの人って服を楽しんでるんじゃなく
見下すのを楽しんでるだけじゃん
0893ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:46:57.84ID:gYGp+WXt0
>>867
ダッサ
不潔な六本木系だな
0894ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:48:12.66ID:gYGp+WXt0
>>888
正直無いだろ中高生みたいだぞw
こっ恥ずかしくないかオトナが
0895ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:52:31.34ID:68u7PEa90
スタンスミスはいてるぜ!
二つ持ってる!
っておもったらどっちもキャンパスだった
0897ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 11:59:36.12ID:yTorlBI80
>>890
スタイル悪い君には真似できないフィット感ですか?
珍しくもないと思うけど、デブには目の敵にされるんですねw
0898ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:02:41.11ID:Dk1GB7+70
最近干場氏を知って、その時は格好いいおっさんだなと思った。
その後youtubeをやってるのを知って見てみた。
テレビショッピングみたいな臭い小芝居をしてた。
その動画を見た後では干場氏を格好いいと思えなくなってしまった。
だまし絵や隠し絵で、気づく前と後ではまったく違った絵に見えるのと似てる。
一度気づいてしまったら、もう気づく前と同じように見ることはできない。
0899ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:06:58.70ID:JIKUd1p20
>>888
の、何がダサいのかわからん
でも本人もダサくないと判ってて煽り気味で聞いてるような感じよね
0901ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:12:52.14ID:gYGp+WXt0
>>899
キーフォルダーを坊のように垂らしているのが何とも言えぬダサさを醸し出してるんだが
あとキレイ目ニットにヤレたデニムパンツを合わせてしまっているところ
んでサイズ感も一昔前
なあここまで説明すれば良いのか
0902ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:13:35.43ID:/NdlvPgP0
>>897
身長180で67、8キロだから体型バランスは似たようなもんだと思うが
フロントキーケースはダサいよ
今どきタイト好きでもニットはもうワンサイズ上げると思うけどね
昔のドルガバ、ディオールの時はまさにそのバランスだったよね
0903ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:14:03.40ID:gYGp+WXt0
>>896
財布は前ポケ…致命的にダセエな
0904ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:16:29.48ID:Cyk1rR920
財布というかキーケースだろ
まぁなにより、ダメージデニムが受け付けないなー
0905ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:25:36.45ID:JIKUd1p20
>>901
特に坊やはキーホルダーを前にたらしてない
ニットはキレイめというかただの新品みたいの
ジーンズは履いてりゃこうなる、合わせというより普通
サイズ感に昔もくそもない。日本の流行がそれなら知らね
オレ、888じゃないですよ
0906ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:35:39.00ID:huD706Ej0
>>862
ヌーディージーンズなんてどう?8年経っても当たりも出ないし、綺麗目な感じで良いと思うけど。
0907ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 12:37:55.41ID:tEFuTiN80
ダサいかどうかの2択な質問にダサいダサいと言われて怒るおっさんもどうかと思うぜ
おっさんファッションに100%の称賛なんかないんだし好きにすればいい
こんなところでダサいと言われてやめるならそれはそれでダサいよ
0908ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:06:51.69ID:PU2iBRL50
>>867
なんだこのおっさんは
おれの冬の定番ニット帽にティアドロップをパクりやがったな
こんな気持ち悪い顔じゃ全く似合ってないよ
0909ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:31:33.35ID:rVgX12gM0
>>888いいと思う。ジャケットかなんか羽織るし中身はこんな物だろう。スタイルがいいからできる事だしオーバーサイズ一択の量産型若者には出来ないスタイル
キーは仕方ないんじゃない?この辺は個性とか譲れないところなんだろうね
0911ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 13:57:43.40ID:Os3IFEnX0
なんでキーケースを前につけてるのかな?
歩くときチン○みたいにプラプラしないの?
俺の職場女性が多くてみんな下ネタ大好きなんだけど
ウチの女性陣に見られたら恰好のおもちゃにされそう
0912ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:17:11.58ID:p2/eiAFe0
底辺会社の女どもに何言われようが屁みたいなもんだが何で前に付けてんだよ?
サイドにつけろよ
0913ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:21:02.23ID:I5UWDK7w0
ところで、その安っぽいキーフォルダーは、どこのやつなのw
0914ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:25:49.68ID:x0kkrg1N0
どーでもいーーことにつっこむやついんだなw
ジーパンの人だってホッシーぽいやん
0915ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:30:50.89ID:68u7PEa90
なんかレベル低めだな
0916ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:33:18.30ID:O3v4rvHm0
会社のアシスタントの女性陣に嫌われると仕事の成果出ないし、評価も低くなるよ。
0917ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:35:37.30ID:fpsUyZU00
予算5万まででソールが厚いおすすめのスニーカーありますか?
ジャブスのパンツに合うようなやつ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:39:39.99ID:2SJeuIbx0
>>888
こういうヤツってなんで便所自撮り好きなのw
全身じゃないから情報量少ないし判断しかねる。
今時タイトすぎてキモいのは確かだが。
0919ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:51:47.18ID:I5UWDK7w0
>>917
ZDA
0920ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 14:59:14.00ID:75S4Dhdx0
>>917
リプロのフレンチトレーナー
ホカのボンダイレザー
ルンゲ
サブソルのイズネス別注
0922ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:10:38.41ID:ynDYJ4wv0
>>917
ハッシュパピーかなぁ…
0923ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:17:27.36ID:W+aRcs+R0
>>890
ガチホモなんだろうよ
そこは触れてやるなw
0925ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 15:42:26.38ID:50YZ/ACO0
このスレって変な爺イ貼るやつと干場ラブなホモと
セレショ推しの店員しかいないのな
0928ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:19:24.52ID:JQ8VJG7B0
プルオーバーのパーカーが欲しいんや
前の糞ださポケットの無いもの
どっかええものあったら教えて下さいお願いしますお代官さま 5万までなら何とか
0929ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:35:24.90ID:3K9YMWIG0
>>890
これってピチピチなの?
今ってジャストサイズがピチピチって言われるんだね
0930ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:36:16.16ID:u1lay/Cs0
シュッとした小池真理子と庵野秀明
0931ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:37:27.53ID:fAT0BUQO0
>>928
5万って(笑)

コンデションいいビンテージの後付バーカがいいんだがチャオパニックの現行でいいよ
0933ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:38:35.70ID:uBbNcWwD0
林真理子だろ
0934ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 16:40:24.29ID:fAT0BUQO0
他スレでも靴ムチがビスポーク十足しか持ってないとか言って高級靴についてなんも答えられなかったなぁ〜
こんなどーでもいークソ掲示板で見栄はってなんの意味あんだろ?
0935ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:11:58.72ID:b58/r/f10
昔はキーケースを使ってたけど車がスマートキーになってからは使うのやめて
家もカードキーになってからキーケースの出番無いな
ポケットに入れて潰れるのが嫌なんでスマホ、カードケース、財布はサコッシュだね
0937ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:18:00.26ID:rSXHjshr0
>>936はいはいこどおじこどおじ
0938ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:29:19.33ID:fAT0BUQO0
パーカが5万ってアホでしょ
成金チャイナとかか?
0939ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 17:59:51.80ID:75S4Dhdx0
>>928
クレプスキュールのミラノリブ
ちょっと変わり種なら同じクレプスキュールの鹿の子
鹿の子の方は現行では出してないかも
0940ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:20:33.15ID:9Xq3douh0
>>929
ピチピチでしょ
最初なんでヒートテックで写真撮ってるのかと思った
0941ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 18:43:25.23ID:4+e6C8pO0
>>834
15年近く前に買ったO型レザブルはいまだにたまに年に1回くらい着る
それしかアンリアレイジの服持ってないけど
0942ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:10:30.45ID:KNopLVzg0
>>940
今っておーばーオーバーシルエットが流行ってるんだっけ?
0943ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:16:07.64ID:KNopLVzg0
ブカブカのやつ
40過ぎても着ていいもんなの?
0945ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:25:05.80ID:kzuDxHN00
ジャリがやってるチョンタレみたいな格好真似したらダメやぞ
0946ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:26:04.71ID:KNopLVzg0
>>944
マジ?大学生みたいですげえ恥ずかしいんだけど…
0948ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:28:42.86ID:KNopLVzg0
>>947
うむ。やっぱ恥ずかしいわ…
40過ぎて大学生の格好は
0949ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:30:09.74ID:w1KNiG880
池袋ウエストゲートパーク最高‼
0950ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:32:06.64ID:75S4Dhdx0
おれはラフなの好きだから緩いシルエット多いけどね
teatoraとかよく着てる
0951ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:36:35.59ID:KNopLVzg0
>>950
夏のTシャツとかは有りな気がする
冬は風入ってくるからキツいね
0953ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:44:57.52ID:gYGp+WXt0
>>945
チョンタレじゃなくてカニエとかトラビスな格好ならええの?
0954ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 19:46:59.80ID:gWKxF5e+0
>>943
イーヴォならOK
ピッティでビームス中村氏がイーヴォに別注かけた今年の秋冬のコートはかっこよかった
あれは早いうちに売れちゃうと思う
0955ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:48:59.95ID:TuDoz9w40
ここのスレってホンマピッティピッティてしつこいな。
0957ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:54:17.50ID:HHIU/BTV0
狂気の桜は悲しいけど最高!
0958ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 21:10:19.47ID:H65e+hL30
ピッティで検索しても2つしか引っかからなかったけどw
0959ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 23:36:56.39ID:vLo1NTMu0
相変わらずこのスレはイタリアかぶれが粘着が常駐してるなw
0960ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:23:14.15ID:VTBQV8wY0
>>929
もう1サイズ上げても良いような気はする
それくらいならダボダボにゃならんでしょ
上になんか着るならまぁこのサイズでもいいかも知れんが
0961ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:48:21.85ID:nUM1KOld0
>>953量産型大学生みたいなおじさんは嫌だけど、それはもっと嫌だw許容範囲はアウトドアおじさんみたいなゆるシルエットまででしょうね
0962ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:51:48.28ID:zyaOsscB0
>>888はキーケースについてのアドバイスを求めただけなのに…
0963ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:52:12.86ID:O6Ou6ztB0
若い頃からそやけど年取れば余計に身長−体重=110以上やないとあかんね。筋肉ガーとかは勝手にやっとれ
0964ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:54:17.57ID:o5zP6HDC0
黒Vネックでこのサイズとシルエットだとイキってる感が出ちゃってラグジュアリーでは無いな
30代後半の頃の自分を見てる様だ
0966ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:38:39.74ID:UlIMnGi00
>>888
そのスタイルについてどうですかと言うなら
こう言っちゃ悪いかもしれないが
写真だけ見たパッと見の印象としては半グレ系のその後って感じだわ
0967ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 01:52:25.86ID:8JNIlOYR0
海外なんか見ても今年はボリュームがある靴が
くるんだな
0968ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 02:15:17.06ID:PdZeLMys0
>>938
自分には関係ないがパーカーって
バレンシアガでも10万ぐらいハイブラなら
普通にそれを越えてくるやん
5万ならよれるってレベルなだけ
0969ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 03:07:59.86ID:nUM1KOld0
自分はスケボーとサーフィンもやるからNIKEとかRVCAのパーカー着て汗だくになっている
お出掛けでは着ないけど
0970ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 03:22:29.37ID:UlIMnGi00
どんな服着てもいい
自分が着たい服を着るのか
人から見られてお洒落だと思われたい服装を目指してるのか
40から必要になってくるのはお洒落感じゃなくて
自然差だな
自然体でありながら洒落ているとこが大人を感じさせる
0971ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 04:21:56.49ID:tucEmxJX0
いくら好きな服を着てても、20年前ぐらいから時代がとまって未だにお兄系着てるのとかは痛々しいと思うわ
0972ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 07:47:28.80ID:dJ140OxY0
>>971お前はずっと童貞で時が止まったままじゃん
0973ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:37:31.42ID:Wp15ZDlM0
お兄系の残党。【大人のためのトレンド学】 | ファッション雑誌の表紙を斬る!! そしてプチプラも斬る!!

古いトレンドだから、結構おっさんでお兄系をひきずってる人も多い。
2006年頃、お兄系に憧れていたけど手を出す勇気がなくてどうしようって言ってるうちに2010年頃に価格が下がった頃に手を出した大学生が社会人になって数年経ちましたって人、
もしくは社会人デビューでお金が入るようになってお兄系アイテムを買って、今に至るって人多いです。
ファッションはギャル男やお兄系だけど、顔だけおっさんって人WWW

https://ameblo.jp/nofashionolife/entry-12348840981.html
0974ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 10:16:33.77ID:s6mSRm/r0
美容スレだと若い子って髭の永久脱毛してる子が増えてるみたいだけど
年取って髭が無かったら困るよな
ファッションが好きな子らな特に
0975ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:09:57.01ID:bNlnZKU70
いやもうゲイにアドバイス求めた方がいいわりとマジで
大半は色彩と生地柄合わせのセンスが秀逸
ノンケや女にはない良さがある
問題はピチピチ
0976ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 11:40:14.61ID:TZMKaRjS0
>>973
>ファッションはギャル男やお兄系だけど、顔だけおっさんって人WWW

いるよなーwwww
しかもそのサイトに書いてあるように、休日になると急に湧いてくるw
考察までしてるサイトがあるとはw
0979ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:49:10.65ID:HVjJf4yA0
>>978
お前が童貞だからだろ
0980豚肉オルタナティヴ
垢版 |
2020/02/03(月) 12:55:15.00ID:YGpum79G0
>>972
ちょっとセックスしてくる
0982ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:04:11.71ID:f5+OJqZi0
昨日グッチの白のブルゾンを正面から見たらかっこいいなと思ったけど、後ろを見たら赤い花が書かれていた、、
おじさんで白ブルゾンに赤い花はまずいよね?
0983ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:10:53.82ID:HdqHMZBC0
別に
そういうのが好きなオジサンなんだなぁと思うだけだよ
0984ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 14:53:02.72ID:eTMCUlc90
白アウターは汚れやすいし多くが避けるからむしろ着てると上級っぽいよね
仮に似合ってなくても金はあるよって感じは出るよ
0986ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:12:17.61ID:kF5GscoU0
昔からヴェルサーチおじさんとかいるし
好きならいいでしょ
0987ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:17:18.66ID:JgXBTaCz0
この中に一人くらいガチのハイブラおじさんいてもいいんだけどな
ファ板民も貧しくなったよ
0988ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:20:07.48ID:kF5GscoU0
ミュージシャンの大沢伸一
以前インタビューで「40過ぎたからハイブランドしか着ない」みたいなことはっきり言ってたなあ
服が好きなのかもしれんが金あるなあと思ったわ
0990ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:46:38.43ID:UlIMnGi00
>>867
和田ベン乙
0992ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:10:22.56ID:jZzLiGoV0
>>987
ハイブラは普通に買うだろ
全身はあまりいないだろうけど
0994ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 17:43:30.25ID:jZzLiGoV0
>>993
靴鞄はわかるけど時計?
鞄は最近買ったわ
0996ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 19:41:34.21ID:4yxjxyUr0
何だかなぁ。メイウェザーぐらいの男なら生き様そのものがブランドみたいなモンだろうに。
0997ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:10:09.83ID:AmAFlyO10
>>994
自分は40の誕生日にロイヤルオーク オートマチックを買ったよ
未だに人を時計で判断してくる人も多いから、メジャーでそこそこの時計してると楽だよ
0998ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 20:42:55.69ID:lYhM9isx0
全身ハイブラにすると、コーディネートの幅狭まる説
0999ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 21:23:53.97ID:MCVjezm10
>>997
おめ
でもそれはハイブラとはちょっと違うのでは?
自分も青い文字盤の時計あるけど高くなりすぎてつけられない
知ってるひとにみつかるとひかれるしな
かわりにIWCしてるわ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 8時間 8分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況