X



Gジャン狂の詩 その37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:27:05.09ID:su/dlNY50
0003ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/03(月) 06:36:25.18ID:UlIMnGi00
0005ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 10:01:15.95ID:KcfsXKYU0
UES細え
気ィくるったみてえに細え
0007ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 12:51:20.87ID:SKBRCBjq0
でも尖ってるメーカーもあったほうがいいと思う
0008ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 16:55:08.01ID:/86RIRK00
現代風にアレンジ、とか謳ってても
タイトにアレンジなのかワイドにアレンジなのかで真逆だよな〜
0009ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 17:32:36.73ID:jZxEnYDW0
クラシックなジャストサイズをジャストに着るとオッサン度増すからなあ
0010ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:42:58.38ID:8n9DA8z40
>>8
おっさん向けブランドの方がタイト目に向かう傾向があるような気も
0011ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:49:50.44ID:8n9DA8z40
前スレの
999 ノーブランドさん[] 2020/02/04(火) 16:31:23.69 ID:0Ucr8G0q0

>>995
70505の38(M)のスペックって身幅50着丈57肩幅44袖丈63で合ってる?
着丈が短いから胴回りがタイトになるのかな
1サイズ上げた方がよかったのかもしれないね



話の趣旨とちょっと違うけど、同じサイズ表記の70505で横長のタグのやつを二着持ってるけど身幅も袖幅も違う
当時の流行りで太くしたり細くしたりしてたのかもしれない
0012ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:15:43.92ID:9Ehz0eO90
UESって細いか?
ジャパンブルーの16オンスの持ってるけど、こっちのが細身に作られてるわ。
0014ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:37:18.76ID:AhV36eX80
>>11
古着で適当にサイズ拾うと身幅48〜53まであった
後着てる人の骨格問題もあるかと、自分の場合
177の65なんだけど腰骨が幅広なので通販時は身幅と着丈を注意しないと着れない
自分は着丈が腰骨にかかるサイズは1サイズ上げてる。
Gジャン腰に向かって絞ってるので身幅から5cm前後引いたのが目安のウエストサイズになるのかな。?
0015ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 20:54:48.88ID:P6Nyki160
>>13
普通の3rdにしか見えない
0016ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 21:59:45.62ID:LuzckOQA0
>>11>>14
70505の古着は年代と生産国によってかなり違うイメージだわ
手元にある70505Eの38だと肩幅44袖丈61身幅48着丈58で、172cm61KgのおれがTシャツの上に着ると一番下どころか全部のボタンが留まらない
一方、もう手元にないけど70505e横長パッチの38は、上下端以外のボタンを全部留めても余裕があった
さらに90年代香港製コーデュロイだと、38でも横方向にかなり広めで肩幅48袖丈59身幅55着丈58、中に厚手ニットとかを着てボタン留めてやっとジャスト
0017ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/04(火) 23:44:18.82ID:gz3wDo0a0
中肉中背でパツパツタイトに着るとレプカジおじさん臭が凄まじくなる
そして何故か足元は必ずロールアップw
0018ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 00:32:27.99ID:kIV1+7tJ0
中肉中背でオーバーサイズならさらにおじさん臭アップ
0020ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 01:33:24.27ID:+ejZ8xKs0
中肉中背で口のまわり青いと更におじさん度アップ
0021ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 03:06:39.41ID:XzAsBB3i0
学生みたいなブカブカの3rd着てるおじさんいたらやばいだろ
0022ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 05:59:02.74ID:T1waBN3H0
www.youtube.com/watch?v=3N0A2b7nbdM
このデニムジャケットはどこのなんというのかわかる人います?
0024ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 09:20:14.77ID:ABCEdsos0
アラフォーぐらいのおじさんはエディスリマンの影響まだ受けててオーバーサイズどころかツンツルテン好きだろ
0025ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 09:37:13.65ID:mW/NIIKd0
世はつんつるてんの時代なんだよ
0026ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 10:01:12.63ID:Q1JW6py10
もうすっかりGジャンの季節だな
0029ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:17:35.58ID:HDJIp8jl0
復刻ブランドの3rd系全般に言えるけど、身幅の割に袖丈が長い作りが多いな
0030ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 18:46:35.43ID:vlkqlWvC0
おじさんは何着てもおじさんにしかならんのでは?
0031ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:33:40.42ID:XBZp+aJ00
お前ら、どうあっても俺に徳利セーターとドリズラーを着せたいらしいな。
0032ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 19:40:45.02ID:V8nInzXw0
>>30
と思うじゃん?
0034ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 21:24:12.84ID:j0a9bvvN0
そらおじさんは何を着てもどこまで行ってもおじさんでしかないけど
もしかしたらスプリガンになれるジージャンはあるかもしれない
0035ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/05(水) 22:54:24.89ID:VSc2r+t+0
スプリガンて皆川亮二の?
おみなえ君なら1st(大戦だったような)の袖ぶったぎったやつベストにしてた記憶
0036ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 02:35:05.17ID:M7SgGCcZ0
あのセンスを真に受けちゃならん
絵だからいいんだ
0037ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 06:45:46.50ID:8AVwbbGZ0
>>34
草なぎ剛さんも木村拓哉さんもいるじゃん
0039ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 10:42:47.41ID:HnehEh0w0
ドリズラー

パパパヤーー
0040ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 14:48:13.96ID:SYenMzUl0
ワッチョイあった方が良かったかもな・・・
まぁしょうがない
0041ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:34:27.44ID:hMlJP0yu0
どーでもえーわ
0042ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 20:38:05.42ID:yUzFVBDd0
レプリカ系の綿糸縫製のファーストとかセカンドって肩部分のステッチはすぐ擦り切れる?
0044ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/06(木) 23:30:43.77ID:IKxOaqlR0
>>29
アレなんなんだろうね?
捲る事強要してんのか??って思うぐらい長いのもあるし。
0046ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 06:50:42.29ID:ispbx2jr0
Gジャンはデスクワーク時の作業着かインナーとしてしか着ないから袖丈は短い方が良い
0048ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:23:10.58ID:SlsbFpLV0
別にカフスなんかいらんやろ、ごちゃごちゃして邪魔なだけや
切りっぱなしでもええし
ジーパンの裾カットと同じように袖も筒状にしてチェーンステッチでロールアップにしてもええやろ
0049ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:26:42.90ID:G1Icre100
手が長めなのでアメリカ流通モデルのシャツとかよく買うけど
袖が1,2センチ長い感じする。日本人の手が短い
0050ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:44:54.36ID:SlsbFpLV0
くるぶし丈と同じように手首丈とかにして流行らせてもええんとちゃうか?
0052ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 11:25:21.31ID:wArDCSIL0
Gジャンくらい自分で作れよ
0054ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:48:38.79ID:6gOAvHap0
セカンドストリートに服売りに行くついでに70505のほぼサードモデルの破れ無しの混ぜたら1500円だったw
0055ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/07(金) 18:52:24.24ID:LRhSnfIA0
LVCのデニムワンウォッシュでもそれくらいって聞いた
0056ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:04:10.51ID:Pk0kCwDx0
児島に立ち寄って東京に帰るには少し遠いなぁ・・・
0058ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:10:52.34ID:6LSJLGlx0
70505サードタイプが1500円?
今そんな価値しかないのか?
0059ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 06:05:07.42ID:6NgIYdn70
ジップのラングラー買ってきたジップはなんか新鮮だデニム物では初だから
昔からのメーカは日米大抵買ったけどリーバイスだけまだ着たことなかった。
0060ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 08:08:55.91ID:XkgIAxxG0
>>59
画像アップしてよ
0061ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 09:12:41.68ID:Bm9RqMrz0
>>59
日本製?
0063ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:11:34.00ID:XOaWtxQJ0
ハードゲイだと思われて肛門をお嫁さんに行けなくされる
0064ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 15:35:54.93ID:XOaWtxQJ0
突然の変なコメントですみません。  当方73歳のオッサン(?)です。    
0066ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:05:50.71ID:DVzttnQq0
スタジャンならビバリーヒルズコップのエディ・マーフィー
MA-1ならトップガンのトム・クルーズ
スイングトップなら理由なき反抗のジェームズ・ディーン
M-65ならタクシードライバーのデ・ニーロ
レザーライダースならターミネーターのシュワちゃんか乱暴者のマーロン・ブランド
みたいなアイテムのイメージアイコンになるようなスターやキャラクターが
Gジャンだとあまり思いつかないな。
強いて言えば、BTTFのマイケルJフォックスな気はするけど、
Gジャンって、時代時代でシルエットが大きく変わるから、80年代のオーバーサイズだといまいちピンとこない。
90年代にアニメやゲームキャラに大量発生した、恐らく1st、2ndあたりモチーフの超短丈ジャケット着たキャラとか
大仁田や杉ちゃんみたいなダサいマッチョのネタになりそうな、袖カットオフキャラしかり。
0069ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:15:10.16ID:d+0OGyqU0
ケンシロウ サード
マーティンシーン セカンド
マックイーン リー
浜田雅功 ファースト セカンド
所ジョージ セカンド
キムタク サード
0072ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:28:53.04ID:pmDhx4KC0
皆勘違いしてるがトップガンでトムクルーズは一度もMA1を着ていない
緑の奴はフライトスーツであり、MA1ではない
0073ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 01:45:01.33ID:pmDhx4KC0
ハンフリーボガートのトレンチコート
ハリソンフォードのA2モドキ革ジャン
スティーブマックイーンのA2、バラクータ
高倉健の革ジャン、バラクータ
トムクルーズのG1
マイケルJフォックスのGジャンと救命胴衣
ドンジョンソンの革ベスト
ミッキーロークのライダースジャケット
マーロンブランドの革ジャン、帽子、ブーツ
ジェームスディーンの赤ジャン
ロバートデニーロのタンカース
ブラッドピットの赤革ジャン、セブンの革コート
リバーフェニックスのTシャツ
スタローンのランボーナイフ
0074ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 02:08:11.60ID:q1QrR58x0
川俣軍司の白ブリーフ
村西とおるの白ブリーフ
イジリー岡田の白ブリーフ
0075ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 03:00:14.40ID:pmDhx4KC0
ルパンのジャケット
次元のスーツ、シケモク
五右衛門の斬鉄剣
コブラの赤ツナギ、サイコガン、葉巻
アキラのバイク、赤ジャン
クローズのスカジャン
ビーバップの短ラン、ボンタン
ラオウ、ジャギのメット
ラオウの筋肉
ジュウザの髪型
萬田銀次郎のスーツ
範馬勇次郎の背中
0077ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 04:57:41.45ID:pmDhx4KC0
上記の格好真似したら自分も格好よくなる思うやろ?
しかし、実際やると何故かダサい単なるオタクになるという謎
0078ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 05:06:26.91ID:pmDhx4KC0
実際に戦闘機乗って繰り出す時にMA1着て乗れるんか?
0079ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 05:21:58.61ID:vavwIKn60
所さんとかのファンみたいな格好はしたくないんだよな
良い物着てるのはわかるんだけど
0080ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 08:24:31.13ID:DvVmX/PJ0
トップガンがヒットした当時、MA-1はあのトム・クルーズが着ていた!って売られてブームになってたっけ
ちょっと違うけどなーって思ったものだ
0081ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:31:22.30ID:IMigvc6w0
>>70
G-1だったはず
けど、なぜかMA-1が流行った
0083ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:14:35.33ID:s1vn6cRG0
>>69
内野のポジション被ってる奴が多くないか?
0084ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:35:19.22ID:c3xcH6t90
>>78
もうMA-1は現役じゃないからダメでしょう
トップガンのトムクルーズがG-1着てたのもプライベートだけだし
確か親父さんの形見
0085ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 12:37:58.78ID:kC6EQbFr0
ジョンレノン
ラングラー Gジャン
0086ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:13:04.92ID:u9JR03BH0
当時はG1着て戦闘機に乗ってたん?
あんなん着て戦闘機なんか乗ったら怒られそうやろ
フライトスーツ着て乗るんとちゃうの?
0087ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:18:57.03ID:5798kVhM0
G-1はバイクに乗ってる時に着てた。

Gジャンだと「アウトサーダー」のラルフ・マッチオがラングラーのを着てたな。
最近だと「ドライブ」でライアン・ゴズリングがリーバイスの3rd?を
ボタンを止めてシャツみたいにして着こなしてたのがカッコよかった。
0089ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:37:46.01ID:3VSolPg70
シャザムの主人公もラングラーのボアジャン着てたな
0090ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 13:38:39.09ID:Hy5wWVzU0
アウトサーダー(笑)
0092ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 15:16:43.58ID:O3YN6ch40
ミック・ジャガー、エルビス・プレスリーもGジャン
0094ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:13:44.71ID:jq0EXJ2M0
デニムのMA1はすでにあるね
0095ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 17:00:34.16ID:LRU8TgAF0
>>73
ミッキーロークはコートのイメージ
エンゼルハートとかイヤーオブザドラゴンとか
0098ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:05:59.86ID:ShYJZoTx0
1stのシンチバックってやっぱり車のシートとかに傷付きますよね…
0099ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:26:19.33ID:TMYkyel50
>>98
気になるならシートカバーしたらええやん
白レースとか木ビーズとか今なら逆にレトロでお洒落かもよ知らんけど
0100ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:40:13.06ID:1kNA7b150
>>86
当時ってどの当時か知らんけどG-1は正式なフライトジャケットだぞ
飛行機乗る時に着ないでいつ着るんだよ
今は制服的な意味で着てるだけだけど
大統領だって海軍のイベントで着てるだろ
0101ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/10(月) 18:58:32.56ID:s1vn6cRG0
トランプのジャケットのサイズは5Lくらいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています