X



ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ70

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:23:16.29ID:fo5wlh9T0
ジーンズについて語りましょう

◇前スレ
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1569223826/
ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ69
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1574233200/

◇関連スレ
【リジッド】レプリカジーンズ 72枚目【鬼穿き】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1571529973/
ジーンズ(質問に全力回答するスレ)【初心者】19本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1567770093/

次スレは>>980が立てて下さい。出来ない場合は依頼してください
0004ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/16(日) 23:07:27.48ID:WoprMGkC0
>>1
ジーン乙"
0007ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 00:50:42.63ID:1vrX5Em+0
糊付けして穿き込み
0009ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 07:38:34.65ID:WTwJYTZc0
おすすめのジーンズある?
お尻とももは太いのに膝下は細い謎体型だから困ってる。固めがいいですか?
A.P.Cとかのかっこいいなって思ったけど
0012ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 18:34:09.91ID:YRxtAhSk0
保守
0013ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:59:22.12ID:1vrX5Em+0
>>9
Libertad
orslow
LEE Archives
WAREHOUSE
RESOLUTE
Wrangler Archives
0014ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 01:59:13.12ID:Mh+1vfLo0
>>9
膝下を鍛えたら?片足でかかとを上下してふくらはぎを鍛える
0015ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 02:36:25.32ID:4+ycCBaI0
>>9
モモが太いと501CTとかのゆるテーパード系でようやく普通に見える程度
普通の細身ジーンズは股間の食い込み具合がよろしくないのであまり向かない
もっと極端なルーズテーパードのハツキとかでもいいかも

なお>>13はいつものbot
0016ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 05:31:01.04ID:ltquoqoP0
>>11
>>13
探してみる、ありがとう
>>14
たしかにボディメイクした方がいいのか
小尻なりてえ泣
>>15
細身試着したら股間が真空パックされたみたいに浮き出て笑った。510CTってやつよさそうだから探してみる、ありがとう
0017ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 13:50:16.01ID:IRn5Z/Gb0
タイトストレート、股上浅めの白のジーンズ探しています。綿100%で。いいなと思ったらたいていポリウレタン入りばっかりで萎える。
0019ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 14:33:41.23ID:IRn5Z/Gb0
タイトでコットン100%のホワイトジーンズ、リーバイスとかリーで探せばあるかな。
0020ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:19:59.96ID:Le2BGbSI0
>>17

ウエアハウス Lot.800XX ホワイトジーンズ
ttps://www.ware-house.co.jp/?pid=145209147
0021ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:25:31.88ID:rqg3r+lH0
>>20
800てそこまでタイトじゃなくない?前股上も浅いと言えるかどうか微妙じゃね?
0022ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 15:34:06.90ID:IRn5Z/Gb0
>>20
ありがとう。
HP見たけど、800じゃなくて900の方がタイトみたいだな。
ttps://www.ware-house.co.jp/?pid=145209195

色がキナリか。色はもっと真っ白がよかった。
ジャケットとシャツとネクタイに合わせることが多いので。
0023ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:47:00.78ID:tRWVkpqL0
>>11はNGされてたけどこれもステマな
>>13もだけど体型に合わせた情報では全くない
0025ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:22:40.18ID:Ztb3lnow0
股上浅めって、しゃがむ と尻の割れ目見えない?
0026ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:33:57.30ID:HGiwZtHf0
それがセクシーアドベンチャーなんじゃあないか
0027ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 18:47:13.57ID:XV42vmI40
どこまでが腰で、どこからが尻かにもよるだろう
0028ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 19:09:04.15ID:rqg3r+lH0
>>25
前股上と後股上のバランス次第なんよね
それとウエストバンドの長さ
そこらがフィットしない股上浅いジーンズは履いてて腰が痛くなる
0030ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 20:03:35.79ID:IRn5Z/Gb0
股上深めのジーンズってどうしても「おじさん」って感じがする
0034ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:40:51.06ID:IRn5Z/Gb0
>>31
もうすぐ29
0035ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:18:44.94ID:Ztb3lnow0
腰とか痛くならないけど
股上浅いとカマっぽく見えて
0036ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:32:45.07ID:+3Y6Uwtx0
ローライズジーンズ履いてるオカマどもw
0037ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:33:15.52ID:d3wop6cI0
>>34
じゃあ、自分で最初に買って穿いたデニムはもう浅かったんじゃない?
0038ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/18(火) 23:38:17.05ID:d+W3wdS+0
>>30
ある程度深めが良くない?ミドルライズ的な?
0039ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 00:27:34.34ID:KhJGn8lc0
久しぶりにファッションスナップでレニクラさん見かけたけど
ファッションのスタイルも変わらんよなあ
フレアタイプのジーンズも欲しくなってきた
0040ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 04:08:57.46ID:gqJ+qCke0
国産の股上22履いてるけど変な感じはしない、後ろはちょうどの線でカバーされてる
以前見た目だけで海外のやつ履いた時生地が硬いうえに後ろが浅くしゃがむとスースーしたが。
0043ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/19(水) 21:10:53.82ID:8DfL1B+b0
リゾルトの713にホワイトが出てればおすすめできたんだが、なぜか713だけホワイトデニムがない。710〜712まで出すのに。
0044ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:03:46.96ID:WjDinip00
最近ディーゼルってどういう感じに捉えられてるの
ユニクロとか流行って、高額なのにダサいとかなの
高いけどやっぱりイイとかなんか
0046ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:24:46.32ID:7wGwexIi0
話題をふっただけに見えるんだけど自分で判断しろとはこれいかに
0047ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 10:35:54.31ID:KXg9WnTD0
話題振らなくていいよ
自分が気に入ったなら買えばいい
0049ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:58:34.72ID:X6ciuuvs0
>>44
ヂーゼルは宣伝、広告、出店に金掛けた割には大して成功しなかった感
そのジャンルで割りかし成功感があったのはヌーベェ
店舗展開はせずに
同パターンシルエットを加工違いで多々ラインナップして高額で売り抜いた
モノ自体は双方エドウィンよりちょっと劣る程度
0050ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 17:40:18.98ID:gNAMSpcr0
diesel穿いていたキャバクラ遊びが好きなおじさんがヌーディに鞍替えしたイメージがある
0051ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 20:27:42.69ID:gMzmH8tz0
>>40
てぃんてぃんのもっこりが脚に響かない?
右寄りなら右足に、左寄りなら左足に
0052ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 21:35:34.45ID:uwqhtfa10
ディーゼルとかジースターは子供っぽいイメージ。
40歳オーバーの大人がはくものじゃない気がする。
ヤコブコーエンとかだといいんじゃないか?
0053ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 22:00:34.69ID:gCZRr0un0
DIESELはDQNまたは脱オタ臭い
良いものを知らないガキまたは知らないまま大人になったオッサンが穿いてる
0054ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:01:05.50ID:4/lVrEUh0
どんなのはいてるのか知りたいので手持のジーンズうpしてください
0055ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/20(木) 23:39:44.61ID:sXtEkh0r0
ウエアハウス
0056ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 14:16:28.48ID:JiPCZRlz0
ジーンズ初心者でヒゲやハチノスは出てきたんだけど
腿前が色落ちする気がしない・・・
縦落ちするようなデニムじゃないと
腿前は色落ちしにくいとかあるんですか?
手で擦ったりするのが必須とか
0057ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 16:16:16.31ID:NFbXogLp0
穿いてる時の生活スタイルもあると思う。
立ったり歩いたりばっかりだと腿前の色は抜けにくい」
0058ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/21(金) 20:07:04.15ID:/FXzji5I0
>>56
気にしなくなった2〜3年後に腿の色が落ちてる事に気づくよ
無理に擦ったりしなくていいし、足組んだり、膝をつくのはやめた方がいいかな
ヤンキー座りでフローリングを拭くと胸で擦れたりしてヒゲもハチノスも出来たな
501 の90年代前半のモデルで
0061ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 17:55:23.44ID:ceNmX/gA0
>>56
座ったときに膝上に荷物置いたり、手を洗った後に腿で拭いたりしてないと落ちない
縦落ちとかは関係ない
ムラ糸の色落ちが繋がって縦線に見えるのを縦落ちと言ってるだけだから
どの部分が色落ちするかは完全に与えたダメージによる
0062ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/22(土) 20:06:09.98ID:GAdweFLe0
胡坐で座った時にできる折り目がヒゲになりブルースは加速してゆく
0063ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 00:45:07.92ID:BiUnXNsl0
糊付け穿き込み
0064ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 01:43:46.48ID:9NfyDeG70
>>56
腿前は下手に色落ちさせなくていいんじゃない?
現状をうpしてほしいな
0065ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 02:22:59.13ID:hwIeq2aj0
>>56
変に擦ったりしたいほうがいいよ
自分の生活で落ちた色落ちでいいじゃない
0066ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:02:16.92ID:u5M69Jpp0
Levi'sがZOZOTOWNで多サイズ展開始めたけどデブ向けは作ってないじゃないか
なんで68kgが上限なんだ
0067ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 20:33:39.00ID:3eL7DCbb0
>>66
レングス 選べるの?
見たけど、たくさんありすぎてわからん
0069ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/23(日) 22:14:58.75ID:3eL7DCbb0
>>68
ありがとう
スマホからだとよくわからんから、PCから見てみる
0070ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 05:41:24.75ID:LHXzdPub0
>>60
お坊さん?
0071ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 06:30:16.63ID:fEnglYDL0
>>69
メンズは512のスリムだけかな
裾上げを気にしてダメージ加工に手を出せなかった層にはZOZOのこれは
とても良いと思う
しかしZOZOオリジナルはセール時980円でできるものをLevi'sは7980円とか
いくら生地や縫製を上等にしたとしても値段に差がありすぎる
ZOZOが安すぎるのではあるけれども

>>70
坊さんでジーンズ履いて対応してたらなんか疑われるわ
職場で和室でお客さんの対応したり茶室へ案内したりとか色々あるんよ
0072ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 06:38:43.70ID:fEnglYDL0
確かに消費者としては安くジーンズが買えるのはとても有り難い

格安ジーンズが出だした頃に川久保玲がちゃんとした服がこの値段で
本当に作れると思うかよく考えろ、泣いてる人がいるってことじゃないのか
と言ってたけどZOZOLevi'sがこの値段で多サイズ展開してるのはまあまあ
適正価格なのかなあ?

20数年前の日本製Levi'sがだいたいこの値段くらいだったか
0074ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 11:42:19.40ID:3Kot89bY0
アパレルはセール前提で値段付けてるのがおかしいだけ
高級ブランドなんて売れ残ったら廃棄処分する、こんなのが適正価格tかよ
0075ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:04:50.45ID:34Ul7CAe0
格安ジーンズが出だした頃Levi'sは『品質はそのままに値段をぐんと上げて
プレミアム感を出す事で対処する』という発表をしてから嫌いになった

『これがきちんと作られた適正なジーンズの価格』として突っ張ってくれてたら
好きなままだったんだけどな
0076ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 18:31:09.93ID:G2mqhDgL0
値段=価値ではない。
安いものは製造原価以外で誰かがどこかで
リスクを取ってるわけでそれが何かくらいは理解しておくようにしたいね

ブランドや宣伝文句に踊らされず
自分なりの基準をもとう!
0078ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:16:42.65ID:LHXzdPub0
>>75
後者になって欲しいね
0079ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:30:22.28ID:QaQtx5Ht0
zozoのマルチサイズ身長と体重を入れるとウエストぶかぶかでヒップが小さいというケツデカおじさんには合わなかったけど
あれみんなサイズあうの?
0080ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 20:45:51.67ID:1DR1wR+k0
セルビッチで綿100でボタンフライではないおススメの安いデニムありますか?
出来ればテーパードシルエットが良いです
オアスロウの奴なんかは良いけど2万以上はちょっと高くて
ユニクロで8千円くらいで作ってくれないかなぁ・・・
0082ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 21:59:45.97ID:m0jrSEm/0
orslowのジッパータイプも良いってことは
ヴィンテージ505のレプリカって事かなと
0083ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/24(月) 23:31:50.27ID:AugnZD/H0
色落ちだけならシュガーケーンの1947が最強。
0085ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 00:40:14.39ID:A+ZipeXL0
>>80
ジャパンブルージーンズ
0086ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 07:07:51.39ID:JgXF9SQs0
レスありがとうございます。
ユニクロは完全にアウトです。
もう一つ肝心な条件忘れてました、股上がしっかり確保されていること、25cm以上!
ユニクロはこれから漏れてるので選択肢には入れないのです...
0087ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 09:31:06.12ID:2dgex7W30
Levi'sスレで話題になっていた00501-1484(2013モデル)が半額になってる。
0089ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 10:47:26.76ID:WoN4nWlF0
>>56
前腿の色落ちは屈伸などで生地が伸ばされることで色落ちするんだよ 手で拭いたりするからじゃない(笑)
伸ばされることで太い糸と細い糸が際立って縦落ちもできる
ヴィンテージがきれいに腿が落ちてるのは、歩行がメインの日常着ではなくしゃがんだり座ったりの作業着だったから
0090ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 19:41:43.19ID:IqrEmwHO0
501xxのオンスって14オンスくらいっていわれてけど、それって今の12.5オンスとか13オンスと一緒ってこと?
洗ったら、14オンスくらいになるでしょ?
0095ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/25(火) 23:29:10.61ID:M0jOHfNH0
>>89
マネキン機械で屈伸運動だけさせて
腿に何か触れる摩擦が無い状態で
色落ちするか実験して欲しいな…
0096ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 00:17:13.13ID:t5rhQgza0
>>80
セルビッジって条件外したらその値段でもたくさんヒットしそう
0097ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 06:17:09.87ID:yIzdBuqg0
ヌーディーで初めて生デニム買ったんだけど。
試着で丁度いいサイズが半日履いたらゆるゆる。
店員も勧めてきたから買ったけど、ワンサイズ下勧めるべきだろ。
折角セルビッチ買ったのにマジ無駄だわ。
0098ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 06:45:41.41ID:bAHHNHak0
無駄になったのは処分してさっさとワンサイズ下買おう
0101ノーブランドさん
垢版 |
2020/02/26(水) 10:38:51.62ID:UINpBIii0
ヌーディって縮むのか?リジッドでもポリウレタン入りじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況