X



財布 vol. 132
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752ノーブランドさん (ワッチョイ 2324-/ZZX [125.207.238.247])
垢版 |
2021/01/11(月) 21:26:42.62ID:WuKn4A8F0
>>750
小銭は少量(300円以下)でカードも免許証や保険証、クレカ1枚とポイントカード2枚と診察券が4枚なので
そんなに多くないと思います。財布が膨らんで型崩れを起こしてるというより、財布自体の厚みがあるような感じなので
長財布はどれもそんな感じなのかなって気になりました。もしくはジャケットの問題なのかなと
財布のサイズは計ってみたら横19.5 縦9 厚さ3cmでした
0754ノーブランドさん (ワッチョイ 7de6-qR4M [58.183.4.131])
垢版 |
2021/01/11(月) 22:52:30.33ID:oAN0PiGo0
厚さ3センチってラウンドジップでしょそれ。
そんなサイズを胸ポケットに入れたらよほどのオーバーサイズジャケットでもない限りは、
最近の細身のジャケットだとラインに響くのは当たり前だと思うけど。
0761ノーブランドさん (ワッチョイW 1d5f-YlN4 [106.72.39.194])
垢版 |
2021/01/12(火) 16:31:59.23ID:mL3KYy/p0
診察券4枚を常に携帯してるなんて信じられないな。
0763ノーブランドさん (ワッチョイW 2302-sFCV [27.92.147.72])
垢版 |
2021/01/12(火) 21:08:01.61ID:13PaqqQP0
今流行りの財布の中身断捨離をして、保険証・免許証・キャッシュカード・クレジットカードの4枚だけだわ
ポイントカードはアプリ化して出来ないカードは全破棄
診察券も普段持ち歩かないし、急遽必要になったら病院に無い旨を伝えれば問題ない
財布の中身すっきりしてオススメ
0765ノーブランドさん (オイコラミネオ MM21-z54k [150.66.73.121])
垢版 |
2021/01/12(火) 23:13:36.25ID:R79ETRfkM
今時は非接触型決済対応したクレカを
一枚入れとけば困らないしな

でも札を折りたくないから長財布
そしてクレカ対応してない店に当たると札が崩れて硬貨になるから小銭入れも要るから長財布がいつまでたっても手離せない
0767ノーブランドさん (ワッチョイW 1d5f-YlN4 [106.72.39.194])
垢版 |
2021/01/13(水) 08:34:20.65ID:ajsY6y6f0
>>766
どんだけ自分の芯が無いんだよ。
俺は現金使う機会がが殆どないからフラグメントケース使ってる。
それぞれのライフスタイルに合ったものを使えばいいじゃん。
0768ノーブランドさん (ワッチョイ dd6e-lZna [138.64.66.122])
垢版 |
2021/01/13(水) 14:46:43.58ID:I8HiQR3Z0
>>766
流行ってのは人為的に極端に振ることで買い替え需要を促す戦略に過ぎない
長財布のブームがあったから、今度は真逆のミニ財布を流行らせて、
それに合わせてバッグも小さい物に買い換えさせる扇動がここ数年高級ブランド中心に続いてる
単にそれだけのことで、使う側には何の関係もない売り手の都合
0771ノーブランドさん (ブーイモ MMab-LgM2 [163.49.209.155])
垢版 |
2021/01/14(木) 12:08:29.62ID:7fA9QNotM
自分語りwwwwwwwwwwwwwwwww
0772ノーブランドさん (アウアウクー MM71-6uxH [36.11.228.7])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:34:54.02ID:dNuhC+GvM
経営者ってビジネスとプライベートの切り分けあんまりなくない?プライベートでも飲食したら領収証切ったりとか。
0773ノーブランドさん (ワントンキン MMa3-shV5 [153.159.116.95])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:50:36.34ID:N0RqUqZtM
そりゃそうだ
そのためにわざわざ法人化する輩もいるくらいだからな

高級外車を「営業に必要だから」という理由で経費にして税金逃れをし、
高級レストランでの食事を「市場調査のため」という理由で経費にして税金逃れをし、
高級ブランドを「会社の備品」という理由で経費にして税金逃れしてる
というのが俺のイメージ

ハイブランドのメゾン行って何十万も買ったことある奴なら分かるだろうけど、会計のときに領収書が必要か、宛名は会社名でいいか聞かれるからな
0783ノーブランドさん (ワッチョイW e302-RjaL [27.92.147.72])
垢版 |
2021/01/17(日) 17:25:55.03ID:/XU2i/Kz0
>>779
偽物多くてあんまり威張れないけど
ある意味無難で安定した財布だな
次の財布はヴィトンから選びたいね
0786ノーブランドさん (ワッチョイW cb05-LFlY [49.156.240.23])
垢版 |
2021/01/17(日) 21:42:58.91ID:HK/ogpYH0
お前らまじかよ

男ならレッドムーンだろーが

VUITTONとか成金かよw
0788ノーブランドさん (ワイモマー MM03-4WJK [49.135.37.58])
垢版 |
2021/01/18(月) 08:54:51.29ID:Tdfahu6hM
新しい長財布買いたいといろいろ探してるが、これはというのがない。

今は、カード5,6枚をバッグのポケットに直に入れて買い物に行くことがほとんどで、そもそも財布さえ持たないんだけどねw
0793ノーブランドさん (ワッチョイW 8de6-i6R5 [14.3.139.77])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:23:19.70ID:LBC+Rax50
>>790
俺の持論に過ぎないんだが、中身が剥き出しの財布ってカードの柄と財布の柄の色調がバラバラでみっともなく見えて嫌い
0794ノーブランドさん (ワッチョイW 8de6-i6R5 [14.3.139.77])
垢版 |
2021/01/18(月) 14:28:15.80ID:LBC+Rax50
>>791
かと言ってミニ財布は形がくずれやすかったり、手元がチマチマ貧乏くさく見えたり、領収書がはみ出たりでなかなか選ぶのが難しい
0801ノーブランドさん (ワッチョイW 455f-K0TI [106.72.39.194])
垢版 |
2021/01/20(水) 23:07:20.73ID:nL4nhVGm0
>>800
一般層も持ち出しちゃったから、買う気しないね。
0830ノーブランドさん (スッップ Sd43-Cl2Z [49.98.147.183])
垢版 |
2021/01/26(火) 00:47:09.77ID:cXF7t2Dsd
>>828
キーとタイムスタンプ代わりにお前のID添えて撮れよ
つーかこのスレをラクッペで検索すると貧乏人が必死こいて買った汚ぇ中古ヴィトン何度も貼っててウケる
ほらさっさとやれ底辺の出来損ない
0831ノーブランドさん (ワッチョイW 555f-aIdS [14.8.1.194])
垢版 |
2021/01/28(木) 07:44:38.30ID:BAD8UzJy0
ブランド嗜好だと大変だよな
俺は友達の革職人が作って誕生日にくれた財布長年使ってるわ
わりとボロくなってて馬鹿にされることもあるけど思い入れとか話すと金持ちも謝ってくる
0833ノーブランドさん (ブーイモ MM6b-2bmR [163.49.214.192])
垢版 |
2021/01/28(木) 08:07:48.10ID:d7D6jI4jM
風水wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0837ノーブランドさん (アウアウカー Sa31-Dpoh [182.251.253.2])
垢版 |
2021/01/28(木) 11:14:52.53ID:kxWEn/fOa
>>832
踊らされてるだけじゃん
黄色の蛇革の財布でも愛用してるの?
0843ノーブランドさん (ブーイモ MMb9-2bmR [210.148.125.60])
垢版 |
2021/01/28(木) 22:31:33.74ID:mJtD875IM
wwwwwwwwwwwwwwwww
0846ノーブランドさん (スッップ Sd33-rspG [49.98.147.183])
垢版 |
2021/01/29(金) 09:25:41.37ID:Q9RHH9Cud
他人様のベンツで写真撮ってイキって証拠見せろと言われたら逃げ出す
そんな無様な無職底辺のラクッペさんが言うと説得力ありますね!
貧乏人御用達の楽天モバイル早く卒業出来るといいですね!(笑)
0847ノーブランドさん (ニククエ MMcb-VN5G [163.49.205.147])
垢版 |
2021/01/29(金) 12:10:04.02ID:Al1WXuS4MNIKU
wwwwwwwwwwwwwwwww
0848ノーブランドさん (ニククエ 316e-Y6bJ [138.64.82.200])
垢版 |
2021/01/29(金) 14:18:55.38ID:pdAP5EFW0NIKU
韓国のこととなるとあらゆる欠点に目をつぶり、つまらないことでも絶賛するテレビマスコミ
そんな悲惨なテレビに毒された人達が日本の知性を下げ続けている
かつては日本で豚の肉を生で食う人などはいなかった。なぜなら寄生虫や感染症による肝炎などの危険があるからだ
しかしテレビは「ユッケ」なる韓国料理として、豚の生食を平然と宣伝しまくった
また「風水」なる韓国の迷信を、あたかも生活に必要な知識の如く宣伝しまくった
そうやって下がりきった知性の片鱗が、このスレでも見られる
0849ノーブランドさん (ニククエ 11e6-80e2 [58.183.22.53])
垢版 |
2021/01/29(金) 19:36:17.67ID:pKuaZZ6L0NIKU
>>835
財布じゃないけど万双のコードバンの小物持ってるけど
これを万双って気づく人なんてそうそういないと思うわ
質のいい革小物はずっと触っていたくなるから
個人的な満足度は異常だけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況