X



無地Tシャツについて語ろう。67オンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0336ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 00:00:06.84ID:XPRA6RqQ0
多分今あるのは4枚かな
なんか勘違いしてるみたいだけど持ってないだろって言ってるんじゃないぞ
普通の人は透けないしあれで透けるお前の乳首がギネス級って書いたんだよ、読めるよね?
>>334になんか誤解を招く表現あったか?
0337ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 00:33:28.21ID:ImprLD3j0
俺は乳首が濃いんじゃなく肌が白くて落差が大きいんだわ
必要ならアップするけど?
0338ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:43:23.67ID:DsJqVxwO0
>>322
t1011を三枚買ったわ
0339ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:44:42.19ID:DsJqVxwO0
>>314
生地が薄くない?
0340ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 09:55:50.43ID:T/m9mQNh0
ID:DsJqVxwO0
今日の奇形乳首邪魔
0341ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:01:17.54ID:xMNAOzu20
>>339
ビーフィーよりは厚い
生地の暑さをどこまで求めるかわからんが
俺は白一枚で乳首が透けなければそれでいいと思ってる
ただ、ユニクロはゴワゴワしてるからそこが嫌だ
ビーフィーのような着心地でもう少し厚めなのがあればいいんだが
0342ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:05:03.26ID:DsJqVxwO0
>>341
今季のユニクロUは生地感が頼りない感じだったわ。ビーフィーは昔着てたけど今季のユニクロよりマシな気がする
0343ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:08:41.48ID:xMNAOzu20
>>342
通年のユニクロは知らんが、ビーフィーより厚いのは間違いないぞ?
質感はクソだが
0344ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:10:00.02ID:38Yqfsbw0
俺の最強乳首は5オンスや6オンス程度では話にならん
0345ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:13:32.85ID:DsJqVxwO0
>>343
最近のビーフィーは知らないけど、今季のユニクロUは薄かったわ。それだけ
あの薄さじゃ経年変化は楽しめないね
0346ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:14:44.37ID:DsJqVxwO0
ユニクロUは6オンスないでしょ?明らかに薄いよ
0347ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:31:20.35ID:ImprLD3j0
>>346
今年の白Tうp
まじで言ってんなら俺のビーフィーが偽物ってことになる
0348ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:36:05.74ID:DsJqVxwO0
>>347
ユニクロは白じゃなくてベージュな
アップの仕方分からないから気が向いたらね
0349ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:06:41.75ID:oPOwOsq10
去年のは結構厚くて6はあると思うが、今年はそんなに薄くなったのか
0350ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:09:38.01ID:CijIUPP60
チャンピオンのT2102でも買えば?それかユナイテッドアスレの7.1オンスのやつ
1000円前後だしこれで透けるようだったらもう何着ても透けるだろ
0351ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:21:21.23ID:PIs9TUeQ0
スレ読んでたらヘビーウェイト系欲しくなってきた
0352ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:52:07.70ID:ImprLD3j0
>>350
ユニクロで事足りたんだが、何故か突っかかってくるやつがいてな
0353ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:55:22.44ID:ImprLD3j0
もしかしてここユニクロアンチでも住んでんのか?
俺もユニクロはそんな好きじゃないがTシャツはコスパ含め優秀だろ
0354ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:57:01.11ID:Ro9FM5tJ0
ファッションにコスパ求めてるとかヤバイ奴やんw
生活用品消耗品でやれよ
0355ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:58:58.48ID:DsJqVxwO0
ユニクロで満足出来る奴は良いな
0356ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:02:49.44ID:ImprLD3j0
やっぱユニクロアンチで草

Tシャツは3ヶ月に2枚買い直すから安いに越したことはねえんだわ
アウターやデニムならまだしも
0357ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:04:03.11ID:n4ovV8DC0
>>353
ファ板でユニクロのはなしはするなよ
誰もユニクロなんて興味ないんだよ
どうしてもユニクロアピールしたいなら腐るほどあるユニクロ関連スレでよろしくやってろ!!!!
0358ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:04:36.35ID:DsJqVxwO0
アンチつーか満足出来ないだけ、ヘインズも満足出来ない

それなりのこだわりが無ければウニクロでいいんじゃない笑
0359ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:05:15.80ID:n4ovV8DC0
>>356
おまえは、冬眠してた蛇も飛び起きるほどしつこい粘着奴だな
0360ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:09:33.75ID:DsJqVxwO0
>>356
俺はローテーションで5年くらい大事に着たい派だから価値観の違いだな

ユニクロは一年も持たないクオリティだから俺は着ない。それだけ
0362ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:15:06.91ID:DsJqVxwO0
>>361
冬服のインナーとしてはアリだと思うよ。
まあ夏だししょうもない事で暑くなるなよ。
0364ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:30:13.96ID:wKl1Adaz0
お気に入りに限っては10年以上着るよ。というかお気に入りは捨てない
アスレなんかは定期的に買うけど
0365ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:33:43.16ID:DsJqVxwO0
>>363
お前荒らしか?しょうもない奴だな
0368ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:50:26.82ID:CijIUPP60
ユニクロって買った当初は良いけど数ヶ月着てると首元がすぐヨレヨレになるんだよな
UのTシャツも多分そうだろセールで790円だし
0369ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 14:09:17.29ID:T/m9mQNh0
しつけー
自演奇形乳首は報告
0370ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/05(日) 19:02:41.34ID:vFN3X2Po0
つーか今まで一人で暴れてた奴がビーフィー薄い乳首マンになっただけだよな?
昔はオープンエンド批判してたのに
汗Tマンになったりいちいためんどくせえな
0371ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 06:11:06.60ID:xdIrtrKT0
ユニクロUのTシャツは生地がガサガサで着心地悪い
まあ、1500円とかのTシャツに多くを求める方が間違ってるだろうけど
0372ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 06:29:18.83ID:fjYzKY+O0
ユニクロUの千円Tシャツは寝巻きになりました
値上げしても良いから6.5オンスくらいにしろや
0373ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 08:40:14.86ID:YjypfwsN0
わざわざユニクロで買うぐらいならユナイテッドアスレの6.2オンスで良いじゃんと思うんだけど
Amazonで買うと1000円しないしカラーも豊富だし
0374ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 08:43:40.93ID:09rKFuM20
アスレ買ったことあるやつならそんなセリフ出ないと思うが
0375ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 08:46:13.98ID:C1smS95p0
5.6oz→ ふつうのTシャツだな…
6.2oz→ おー分厚い!
7.1oz→ おおっ!極厚!しっかりしてる!
9.4oz REVERSE WEAVE→ 最強やんけ!!肌触りも気持ちいいいいい!
0378ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:39:08.19ID:LZocIqI00
アスレは洗うと毛羽立って一気にボロく見える
色落ちもひどいし、アマゾンのおかげで売れただけの二流企業ってかんじ
タイミングよくアマゾンに出してなかったら埋もれてたろ
0380ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 09:51:05.43ID:LZocIqI00
>>379
アマゾン以外で買ってるやつのほうがマイノリティだって知らないほうが情弱
アスレはアマゾンで伸びた企業だぞ
0381ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 10:47:12.98ID:fjYzKY+O0
>>378
これな。分かるわ
0382ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:34:11.18ID:LZocIqI00
Amazonでアスレは買わないだろ
情弱はしらんがな

↑情弱
0383ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 11:38:18.89ID:3yZAITjg0
そもそもプリントTのベースボディなんて安いことが一番で品質なんて二の次だからな
大量生産の関係でそれなりの質は確保できてるけどそんだけ
0384ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:21:19.65ID:/rUXaYCI0
ヘビーウェイトを求める人が多いせいで質の悪いオープンエンドのTシャツが主流
リングスパンのやや薄手の質の良いTシャツのほうが質が悪いと思われてる変な市場
0385ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:23:33.52ID:/rUXaYCI0
オープンエンドの厚手のTシャツが増えるほど
繊維長の短い綿が混ざる比率が高くなり、発色は悪くなる一方
0386ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:25:12.84ID:00GbEX920
ユニクロUがガサガサと言うならスーピマでも着てろって話しな訳で
アスレにしたって6.2ozはコーマ糸で肌触り柔らかめに対して7.1ozは米綿のカード糸でザラ感を楽しむのでは?

だめだだめだじゃなくて自分の好みのものを選んで着てろって思うよう
0387ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:26:04.85ID:/rUXaYCI0
厚手Tシャツの色物は発色が悪いので、白のみを選ぶのがベター
発色に拘るならヘビーウェイトはやめた方が良い。標準的な厚みのリングスパンを選ぶ方がベター
0388ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:27:12.38ID:LZocIqI00
まあ色物なら乳首透けないしヘビーウェイトにこだわる必要はないわな
0389ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:29:37.80ID:fjYzKY+O0
経年変化を楽しむなら7オンス以上はないとな
0390ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 12:47:24.44ID:DAsxP5110
ポリ混がうっすうすになるのも、たまらんけどね
0392ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:06:23.42ID:c/7LJAOT0
ビーフィーのリブTシャツってXLでも身幅49ってめちゃくちゃ細いんだけど、買ったことある人いる?
0393ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:44:26.20ID:pbThOGkr0
>>391
薄いけどな
0394ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 00:55:29.37ID:N7s0uniM0
自演荒らしは報告
0396ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:06:17.83ID:pbThOGkr0
>>395
嫌いでは無いよ。ユニクロUのコートとセーターは4年位愛用してるし良い物は良いと言う
0397ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:12:16.22ID:aCiQ5prs0
乳首マン今度はユニクロ薄いが始まったか
もう乳首切り落として来いよ
0398ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:21:28.56ID:pbThOGkr0
透ける透けないではなくて色付きもある程度のクオリティは欲しい
0399ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 03:54:32.45ID:lb4bHYLw0
厚い生地でも薄い生地でも体にフィットしてるサイズ選びが真夏に暑く感じる
体とTシャツの間にしっかり空間ができるサイズを選ぶのがいい
コットン100%は洗うとワンサイズ落ちる
0400ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 04:05:05.60ID:Q5m7JU8H0
いや、生地が厚ければその分熱がこもりやすくなるのは間違いない
0401ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:10:30.68ID:9tDgq2e60
乳首透けないようにタンクトップ+白T着ると暑い
0402ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:42:23.78ID:PdZ9gden0
ユニクロUはザラザラしてるけど熱がこもらないで意外と涼しい、俺は好きやな
0403ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:02:34.33ID:cCuRL1fm0
>>401
それ考えたことあるけど5.6とか6.2でやると暑くない?
出してファッションとして着るならまだしも
0405ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 14:31:05.75ID:G9imPrEh0
グレーはポリ入りだからあんま縮まないのか、勉強になるわ
0406ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 15:43:41.48ID:Wd3oCV8O0
でも無地Tって貧乏くさくない?
明らかに金ない表明してるし
0413ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:32:24.87ID:73kXtlGz0
>>406
そこそこ鍛えた奴が無地T着ると、不思議と高そうな服に見える
つまりそう言うこった
0414ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:52:00.51ID:pbThOGkr0
>>406
マルジェラの無地Tシャツは3枚パックTで4万以上するぞ
0415ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 22:12:14.51ID:HOrUEi0D0
無地Tは究極にシンプルな服だから、質で勝負出来る
これほど質で比較出来る服は他にない
0417ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/07(火) 23:01:12.19ID:HOrUEi0D0
スーツは型があまりにも流行に左右されるので、いくら質が良くてもね
0419ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 00:15:48.18ID:Io2ZiY2C0
別に柄があるから貧乏臭くなくなるとかはないような気がする
0421ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:14:13.14ID:tsL1cmYH0
〈メンズ〉ハイブランドランキングTOP15
■アンケート投票結果
■1位:ルイヴィトン
■2位:グッチ
■3位:エルメス
■4位:ボッテガ・ヴェネタ
■5位:カルティエ
■6位:プラダ
■7位:ブルガリ
■8位:アルマーニ
■9位:シャネル
■10位:ドルチェ&ガッバーナ
■10位:ディオール オム
■12位:ヴァレクストラ
■13位:ロエベ
■14位:サンローラン
■15位:フェンディ
0422ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 08:14:25.23ID:tsL1cmYH0
GUCCI
メンズ
https://www.gucci.com/jp/ja/ca/men/ready-to-wear-for-men/t-shirts-and-polo-shirts-for-men-c-men-readytowear-tshirts-and-polos
ウィメンズ
https://www.gucci.com/jp/ja/ca/women/ready-to-wear-for-women/sweatshirts-and-t-shirts-for-women-c-women-readytowear-sweatshirts

LOUIS VUITTON
メンズ
https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/men/ready-to-wear/t-shirts-and-polos/_/N-1v8zzn9
ウィメンズ
https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/women/ready-to-wear/tops/_/N-1miba2c
0423ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 09:04:16.78ID:w71OnUM70
俺らには縁のないブランドばかり、他をあたってくれ
0425ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:40:31.51ID:Yy5ZsZNQ0
哀れなブランド厨(笑)
一族ごと川に流されろや
0426ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:47:07.78ID:t8taSlmq0
アスレのビッグシルエットTが適度な丈感と袖の長さで最高でした。
170/60でM買ったけど胸板だけ厚いからリラックスして着れますわ。
0427ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:56.07ID:shadcgbN0
アスレはどれをとってもバランスがいいので選びやすいけど
あまりに買いすぎて素材感に飽きてしまった
0428ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:49:36.03ID:At0C6wwx0
スーツってメンズドレスファッションのスーツのことなら、これほど流行に左右されないものはない
0429ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:30:43.36ID:bRwoy9bq0
>>428
バカ?無知??ウケ狙い???釣り????
0432ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:25:13.45ID:eW7sHZ7p0
レイヤードの下に着る身幅細め丈長め首詰まりめの無地Tでお勧めない?
0433ノーブランドさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:01:06.32ID:yYNQw+K+0
藤井聡太こいつマジで仕事舐めてんだろ
俺なんてくっさいゴミ回収の仕事して
年収たった200万円台やぞ
ゴミの回収は、無かったらお前だけじゃなく
お前以外の皆全員が困るが、お前がやってる将棋なんて
なくてもお前やお前の身内以外誰も困らんわボケ
そもそも将棋なんてただのお遊びやんけ
頭使ってる?頭が良い?
そんな頭が良いなら、研究者や医者やもっと
世の役に立つ仕事に就けよカスが
一部の頭のおかしい信者どもが将棋を神格化して
将棋は立派な文化だ!だなんてほざいてるが
根本的にやってることはeスポーツと変わらん
そもそも遊びは仕事じゃねーんだわ
ただの遊びでしかないものに信者から金を巻き上げて
立派な仕事だの崇める
まさに不労所得じゃねーか。そして不労所得者に向けられた言葉
「働かざるもの食うべからず」
これお前に対する言葉だよ
お前に俺がやってる仕事やらせてやろうか?
熱い炎天下の中を走りながらくっさい生ゴミの入った袋を何百個
とひたすら回収する。パッカー車に手を巻き込まれりゃ腕切断して
カタワになるリスクもあるんだぞ?
夏も冬も空調の効いた部屋で駒打ってるだけのお前なら
3日も持たねーだろうな
でもな、これが仕事じゃ。仕事舐めんなカス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況