X



ジーンズ(質問・オススメ・色落ち)総合スレ73
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:49:39.39ID:NOlC9Lpo0
わいのスレ、ガイジに埋められてもうたやんけ
10年寝かせれんかったから次スレ頼むわ
0102ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 09:57:07.99ID:E6grLo6n0
児島ジーンズ15オンスを
お盆から仕事、休日
毎日履いてきました。2週間ほど。
ちょっと酸っぱいオイニーがしてきたので
今日は裏返して天日干し。
ニオイ取れるかな?
洗うのはもうちょっと待ちたい。
0104ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 11:46:25.54ID:657wb+GI0
日陰干しでファブぶっかけてれば大抵の臭いは気にならなくなる
0105ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 21:45:40.20ID:+o+U7YhPO
>>104
デニムハットで1年くらいやってたが、洗ったら水がまっ茶色になってビビった
ファブで臭いは防げても汚れは防げないよな
0106ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/01(火) 22:08:30.30ID:XL1nk+gE0
洗ってもブリーチみたいになるわけじゃないから、安心してガンガン洗ってね(^-^)
0110ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 08:14:20.26ID:VsEP4A4P0
そろそろ朝と夜はジーンズ
0111ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 15:46:48.37ID:SLb03JTQ0
パンタロン買ってみようかな
0112ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/02(水) 16:42:59.85ID:iCD0TQeU0
逆にハチの部分だけ皮脂で染料が保持されて落ちにくくなったりしないのか
加工でなく実際に使って色落ちしたA3とかM37持ってる人いたらアップしておくれ
0114ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 00:26:30.89ID:nQDBM7zH0
>>111
ベルボトムみたいなやつ?
0116ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 06:41:30.12ID:r3zW2qtI0
よくなくなくなくないやつ?
0117ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 21:31:50.36ID:hWvdqmIF0
加工されたジーンズで糊をつけて皺の部分を定着させるって変かな?
0119ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:14:05.53ID:hWvdqmIF0
やっぱり駄目か…
ありがとうございます
気になる加工物があったんだけど
リジッド買うしかないですね
0120ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:14:45.73ID:mN/qZdc90
糊付けてまでヒゲハチノスつけようという魂胆がダサい。自分のリアルな生活の中で出来上がった色落ちがいちばんよ。たとえそれがのっぺりだとしても。
0121ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:25:09.83ID:hWvdqmIF0
顔がのっぺりしてるんでジーンズまでのっぺりさせたくないんです!
0122ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:26:46.94ID:mPEGR3/+0
>>119
意味が分からないんだけど・・・
気になるというか気に入った加工モノがあったならそれ買えばいいでしょ
糊付けとかわけわからんことしてその状態を崩す意味がない

既に柔らかくなった加工ジーンズなんだから新たにヒゲがつく心配とかしなくてもいいぞ
適度に洗ってればほとんど付かんから(全体の色落ちはするが)
0123ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:37:48.12ID:hWvdqmIF0
>>122
うん、そうなんだけど
加工物についた皺(の加工)と自然についた皺の位置が違っちゃうわけじゃないですか
糊着けすることである程度加工物自体につけられた皺(の加工)に癖をつけてあげたら不自然な感じにならないかと思ってたんだけど

で、やっぱりそれが無理ならリジッドから育てるしかないのかなと
少し太めのジーンズを履きたかったんだけどそれだとアタリもつきにくそうだしうまく育たないんだろうなぁ
0124ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:41:31.12ID:eam3bS/TO
>>123
加工の部分は生地が弱くなってるから、そこがそのままシワになるんじゃない?
0125ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:51:27.35ID:hWvdqmIF0
>>124
昔、エターナルの加工物買った時は立体的な皺になってたんだよね
今回は違うメーカーなんだけど立体感は無いんだよなぁ
だから糊着けして立体感出せないかなと思ってて

こんなくだらない質問で本当に申し訳ないです
0126ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:54:28.85ID:mN/qZdc90
>>123

上手く育てる必要なんかないよ
大切なのは物の寿命まで使い切ること
0127ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 22:59:18.63ID:eam3bS/TO
>>125
それならリジッドで糊付けして出来たシワの山を紙やすり(またはリューター)で削ればいいんじゃない?
個人的にシワやハチノスに興味がないから適当ですまんが…

シワやハチノスが無くてもアイスブルーになるまで穿き込むばお気に入りの1本になるよ
みんな途中で諦めて穿くのやめて失敗したとか言うけど、本番はまだまだ後なんだよな
0128ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:02:01.66ID:nhCDKV1q0
アイスブルーになる前に次の一本育てに入っちゃう
0129ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:08:23.39ID:hWvdqmIF0
色々ありがとうございます
ついバキバキのジーンズ見ると全然育ってないなぁって
結局中途半端に終わっちゃうことが多いんだけど
少し高いジーンズ買って中途半端にならないように頑張ってみます
それと加工物に心惹かれないようになるべく画像検索しないようにしてみます
0130ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/03(木) 23:38:28.01ID:r3zW2qtI0
一つの考えに固執して、それ以外を難癖つけてディスる方がダサい。
別に自分の好きにすればいいじゃん。
他人のジーンズの色落ちにほとんどの人は興味ないからww
0131ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:08:47.45ID:aIriHa7T0
うん
俺も昔はバキバキ根性穿き派だったんだけど
友人が何も考えず7年穿いたリーバイスの608を
見せられてから考えが変わったんだ。真っ白に枯れ果ててはいたが、パッカリングが擦り切れて緯糸が飛び出しまくっている様は、俺が無理やりつけたヒゲハチノスとは違う次元の迫力、年季の違いに敗北感をおぼえた
0132ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:20:03.32ID:aIriHa7T0
ヒゲハチノスで老け顔にしていても、実際1年しか穿いてないジーンズは、鶴田浩二に憧れて眉間に皺を寄せていた若き日の松方弘樹みたいなもんだなあって思ったね
0133ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 00:36:41.09ID:QUzMoYW10
>>128
アイスブルーになるのは完成した後では?
>>129
良いねぇ、完成したら見せてくれ
0135ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 01:30:52.02ID:zaHxOa3O0
どこを見てそう思ったのかなと遡ったら完全にそうっぽくて草
0136ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 05:34:08.31ID:txzM+Tx90
弘樹は手あたり次第女にてを出してたらその中にや●ざの女がいて
自宅に指が送られてたけどキモイから山に捨てに行ったのが根性履きである
0138ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:07:09.61ID:PlIB+AHw0
今のLVC501はトルコ製らしいが価値なしかな?
0140ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 12:23:08.94ID:3vJQuyUm0
好きなように穿けば良いよ
俺は穿き込んでクタクタになって肌着みたいになったやつが好き
0141ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/04(金) 18:12:55.72ID:af5cfN3U0
スウェーデンからジーンズ届いた。
9/1に購入して9/4着とか海外サイトにしては優秀だなぁ
同じ日にヤフオクで買った福岡からのゆうパケットの小物はまだ届かないってのにw
0143ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 00:49:26.25ID:Y8wBKgmX0
>>141
何のジーンズ買った?
0146ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 09:38:01.73ID:axOsuo2U0
>>143
dr.denimのlow selvageが送料込みで7500円くらいだったから試しに買ってみた。
期待に応えられるブランドじゃなくてすまんww
0147ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 10:00:37.68ID:2c5DGf050
スウェーデンの通販は空輸で持ってくるのかw
普通船便だと思ってた
0149ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 11:23:19.30ID:A9p1+9LzO
>>147
空輸しても利益が出るくらい日本からの発注が多いんじゃない?
0150ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 12:29:12.55ID:axOsuo2U0
送料は23ドルだからそれほどでもないと思うよ。
0151ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/05(土) 22:46:24.27ID:2c5DGf050
23ドルで3日で届くなら安いだろ
アメリカで買った時は船便30ドルで2週間かかったぞw
0154ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/06(日) 07:48:35.14ID:D6Csf4P90
>>146
意外なところだった。育ったらアップしてね。
0155ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:05:05.10ID:MEPGK6ne0
https://i.imgur.com/5ZmrGGz.jpg
どうでしょう
何も考えずに週一回くらい適当に履いて3年くらい
普通に他の服と一緒に洗っています。
0156ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:19:36.60ID:EdCqLQm8O
画像で膝が抜けてると汚ならしく見えるのは何故だろうか?
0158ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/06(日) 09:35:51.47ID:NsN5AUlK0
>>155
自然で綺麗だと思うよ
他の服とも合わせやすそう
0162ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/06(日) 10:30:11.30ID:E06oMh8A0
大戦はまじ流行ってる
俺が以前から好きなドメスティックブランドもビヨンテックスとコラボでセットアップ出したし
フリーサイズってふざけた仕様だからtcb買ったがw
0164ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/06(日) 12:30:37.60ID:XrADE4VP0
ジャイアントスネークとか言う人は何する人なんや?
0165ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:08:14.67ID:ltWpulDD0
>>155
こんな感じに色落ちできたらいいな。
これいいよ。
0167ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:17:58.71ID:WMLm0u840
北陸に住んでいるので、久々にフォアモスト行ってきた。
結構色落ちの進んだオリジナルのXX売っていたけど、縦落ちが強めに出てる以外はあんまり良い生地と思わなかったな(好きな方、スミマセン)。
パッチは無かったけど、小さな皮のカケラが張り付いていたので、皮パッチ時代のものと思う。
あれなら、LVCが一周回って十分再現性が高いと思ってしまった。
オリジナルの大戦モデルだけが縦横にラインが入る平城京落ちしてて、あれがカッコいいんだよね〜。
大戦モデル人気もあの色落ちの評価による部分が多いと思うし、レプリカに平城京落ちするものが多いのも、メーカーが大戦の色落ちを最も評価しているからと思うのは私だけでしょうか?
0168ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/06(日) 13:50:02.00ID:Wye+DdlH0
>>155
マルチすんなカス
0170ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/06(日) 23:36:08.98ID:E06oMh8A0
https://i.imgur.com/wf48ru1.jpg
ボンクラを根性履きして育てました
どうでしょうか?
0172ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/07(月) 00:49:24.68ID:u16hXcTm0
>>167
品揃え豊富?
0176ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/07(月) 09:04:20.31ID:6bfmGdRK0
マルチじゃないよ。私が本人です。
158 159 165ありがとうございます。
165なので股下はこんなもんかと。
生地は綿100です。
0177176
垢版 |
2020/09/07(月) 09:05:30.70ID:6bfmGdRK0
155です。
0180155
垢版 |
2020/09/07(月) 10:02:55.66ID:6bfmGdRK0
レス番やで。

ジャパンブルーのインディゴデニムのフレンチワークパンツは見た目が好きなんですが、ストレッチなのが気に入りません
ふつうのスリムフィットチノパンみたいなシルエットとディティールで綿100の製品があれば教えてください。
0186ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/07(月) 20:39:02.63ID:6bfmGdRK0
お前ら昼間から張り付いて暇なんか?
関西弁を変なスラングにしか捉えられんのはお前が低俗な情報にばかり接してるからや。
アンカーは5chに言え
なぜかエラーが出るのでアンカーが付けられない
0188ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/07(月) 22:01:42.29ID:Bc8NrBRW0
ジップフライのレプリカを買おうと思ってるんですが何か良いのは有りますか?
理想は501ZXXのレプリカです
ジッパーのブランドは何でもいいです
0191ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:05:37.82ID:OJUgMDca0
つまらない質問ですまないんだけど
501とかはゼロをマルと読むけど他のブランドも0はマルって読むの?
例えばフルカウントの1108なら「イチイチマルハチ」が正しい?
0192ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:07:52.55ID:/CmspVD20
>>188
Leeの復刻
0193ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 00:27:09.26ID:OJUgMDca0
最近あらためて気づいたのはパッチ表記W36の66前期濃紺ノーダメージを古着屋で発見したんやが
そこまで極太やなくて目から鱗状態や
実寸やなく逆にパッチ表記の重要性にここへ来て気づくワイ
0196ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 07:34:33.39ID:8znEz5ER0
自分はLVCと現行リーバイスとフルカウントとウエアハウスとユニクロで回している
0197ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 08:01:39.54ID:GosZIZdI0
>>194

ジーパン系スレの3大アンタッチャブルだね

・ジーンズと名の付くスレ中心に同じネタ転載するマン
・おすすめジーンズ聞かれたら、EDWIN、Leeって一行だけ返すマン
・バカの一つ覚えみたいに同じブランドの話いっつも振るマン (ウェア、粉ズ)
0199ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 08:32:31.06ID:uuGZvECKO
>>196
自分は
ウエア1001グリッパーZIP300本限定
バレンシア製55501
東洋リータイプ
古着90年代501BK
ラングラー50thMW
旧マッコイ905
のうちから3本出して回してる
0200ノーブランドさん
垢版 |
2020/09/08(火) 09:11:51.08ID:OJUgMDca0
https://i.imgur.com/ooXnusU.jpg
上手に育てるのって難しいなあ、、、
これはこれで皆から見てどうなんだろ
パッとしねーな?かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況