X



ミリタリー総合 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0455ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:25:01.56ID:Fxevg6fX0
>>450
上下セットで最安値25,000円とか
上だけ16,000円は切らなかったと思う
当時は人気のパタDASパーカが4〜5万してたから
同スペックみたいなL7は格安感覚だった。
0456ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:30:35.57ID:bcm3cSTf0
パタと言えばR2がほしいけど
それならLevel3の方が安くて良いかなと思いつつ結局買ってない
0457ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:41:20.68ID:UPXArdTg0
>>455
中古だと1万ちょいとかだった
今だと中古傷ありでも数万取るとこあるねw
0458ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:50:15.41ID:Fxevg6fX0
>>456
サーマルプロハイロフト
お徳だと思って買ったL3含めて何着か持ってるけど
南関東だと暑過ぎて使わないんだよな
普通のとグリッド処理されたサーマルプロばっか着てる……。
0459ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 21:54:45.71ID:kXekyEG40
R2のほうが良いぞ
汗の匂いがしない加工がされていて長く使える
化繊は匂いが着いたら取りにくいからな
0460ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:33:27.28ID:mvwVJfMd0
>>459
10年もののLEVEL3着てるけど
抗菌インナーのおかげか
マメに洗濯するからか臭わないよ……
山行で1週間山の中とかやったこと無いからそういうケースは分からんけど。
0461ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 22:54:02.04ID:9GPvSzuF0
>>452
洗濯機で洗えるけど、大切にしたいならアクロンで手洗いした方がいいよ
0462ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:47:42.10ID:f5feX/uf0
おまいらマッコイズとかは金なくて買えないの?
0463ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:48:34.77ID:8QmYF86N0
M65は買っても流行りすぎで気恥ずかしくて着れない
0464ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/20(金) 23:55:33.55ID:EQikyNWa0
>>462
そのウエメセマウントで荒れたから
専用スレにパージされたんでしょ
0465ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 00:05:54.91ID:+tVFYAv60
隔離スレでマウント取れないニワカが出張ってきたんだろ
0466ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 01:05:59.81ID:XSEJAxA50
おまえら暖冬なのにプリマロフトとかやめてくれよ?w
笑ってまうからw
0468ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 01:28:09.32ID:dvLbi7Kj0
>>467
軍板はコレクター気質で着ないってのもいるし
軍装までやらかすとコスプレ会場以外着られないから
普段からカジュアルにミリタリー着てるのってサバゲ民が多いんじゃね?
0469ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 02:35:47.99ID:9eN+3WRt0
>>448
昔は180cmくらいはS着てたけど
最近着方が変わって165cmくらいでも平気でMサイズ着てるよ
コートっぽくオーバーサイズで着るのが流行り
0471ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:45:56.14ID:Iaxm2OoH0
アルファのビジネスウェアってなんの冗談?
0472ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:46:00.22ID:M1+XDUo10
仕立て屋ジブリみたい
0473ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:57:35.38ID:fTiJ5URG0
話変わるけどCODの新作に出てくるアドラーって久々に強烈なキャラが出てきたよな。
ミリタリーアパレルはアドラーとコラボしたの出せばいいと思う
0474ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:13:36.91ID:umW12XAf0
>>461
クリーニングに出すほどでも無いですね、ソフトで洗おうかと思います
でも65のパーカーは、さすがに手洗いですかね、あまり着用しないと思うけど。
0476ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 12:55:02.27ID:knclIigl0
>>468
今は軍板でもコレクター気質なんていないよw
そお言った連中は本職でミリショとか古着屋やっててサバゲーオタや一般人にも寛容でしょ
本質的なコレクターなんてのは集めるだけ集めて博物館でもやってろって感じ
0477ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:23:16.39ID:G8iI8YfN0
今日はシャツの上にオランダ軍ワークコートがぴったりの陽気で大活躍
0478ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 14:42:31.16ID:wGDnQyYt0
M65ジャケットは毎回、洗濯ネットに入れて本体とライナーを洗ってるな、柔軟剤はなし
0479ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 15:15:35.55ID:bJqLFjni0
>>452
いやぁ、ステッチが飛びやすいし
お風呂に薄くぬるま湯を張って、手で押し洗いの方がいいよ
絞る時は雑巾のように捻らないようにね、洗濯機で脱水。
最近は高いね…別売りしてる。コートかジャケットか分からないけど
0481ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:09:17.39ID:H5SudGp80
俺が持ってる唯一のミリタリーはジャングルファティーグくらいだな。
時期的に今着るのは辛いっすな。
0482ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 16:59:03.78ID:umW12XAf0
>>475
うん、ネットに入れて洗うようにする
0483ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:43:05.42ID:ypyV8ddV0
先輩方ご教示ください

手持ちのOTVの腰回りが寂しいので
ESBIキャリアというのを買おうと思いましたが
探しても売り切ればかりで全然売りに出ません。

適当なカマーバンドとかサイドポケットで代用しようかと思うのですが
おススメの製品などありましたら教えてください。
本体の色はWL(ウッドランド)です。

ちなみに重量の負荷分散ができるとなお良いんですが
そもそもOTVだと構造的に無理でしょうか?
0484ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 18:36:56.35ID:bnIMSu3u0
>>483
適当なモジュラーベルトでええやん?
モールにストラップ連結すりゃ分散出来るし。
0485ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:00:04.47ID:knclIigl0
>>483
重量分散が主目的なら、建設の職人が使う安全帯用のクッションがあるけどね
https://www.monotaro.com/p/2473/7187/?utm_medium=cpc&;utm_source=Adwords
https://www.ueda-ya.jp/item/marukin_meisai_hojo/?FC=02
https://www.aunworks.jp/product/166625

大きめのホームセンターで工具コーナーが大きいとこや
マキタやHITACHIの看板がたくさんある大きめの金物屋なら数種類は売ってると思う
0487ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:57:08.22ID:VP0iJUZH0
>>485
ガテン系もミリタリーも似たような製品あるのは考えることは一緒なんやねw
0489ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:05:23.31ID:zH/2wqM+0
ケントとワイパーのコラボって音沙汰ないな
ワイパーの動画で「まあまあ反響があった」って言ってたからほとんど売れなかったんだろうなw
0491ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:35:13.68ID:UN/4NqTu0
古着屋でほぼ新品ジャングルファティーグが10万弱だった
今そんなもん?
0492ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:35:46.60ID:knclIigl0
>>487
フルハーネスで画像見ると空挺隊員のようなベルトもあるよw

サバゲー用ならショルダーハーネスでいいと思うけど
0493ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:25:11.20ID:t0QMzdUp0
>>492
ロープ降下とかだと
自衛官、世界の兵隊さんは現場合わせ
ロープで即席のハーネスを作るというw
(ファストロープなんておとろしい降り方は知らぬ)
https://youtu.be/IlauWcJHNNM
0494ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:21:41.84ID:+Trmc4QO0
楽天でジャングルファティーグ3rdのデッドが謎に3500円だったわ
0496ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 04:29:05.48ID:9PpfCQOU0
せっかくB3の変形ボアジャケットが90年代振りに流行してる捌くタイミングなのにミリタリースレはM65の話ばかりしてるし知ってか知らずか時代と逆行してるね
0498ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:43:13.82ID:TAsMJu9d0
昨日の日中もM65しか見てないよ
B3を着て過ごせる日が年に何日あるか考えるとレアすぎる
0499ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:26:15.28ID:fddt+Lqm0
b3はカッコいいけど革が裂けたり割れやすいから買えないな
0502ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 11:55:27.58ID:Og7LmRAC0
あんなんバブルの時みたいな後押しがないと流行らんだろ
0503ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 13:30:22.63ID:+sb1Xy1X0
>>502
バブルかぁ。
パッチポケットじゃないのに、実物再現とか言われて
アビレックソ買っちゃったなぁ。
0506ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:16:04.59ID:TAsMJu9d0
>>503
AVIREXはクソっていうほど品質悪いか?
一応品質保証?品質管理?してるの日本企業だろ
中国直輸入即売のレプリカに比べたら100倍マシだと思うが
0507ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:24:51.14ID:suyCVbCs0
オッサンだけどロコスのモッズコート買っちゃった
0512ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 16:56:58.36ID:nT4gldeF0
58歳のジジイでもロスコのM51モッズコート着とるわ(*゚ω゚)ノ
0515ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 18:58:44.02ID:RnSGvxq50
58でロスコって・・・
お前の若い頃は本物安かったろ・・
0516ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:00:18.05ID:iE7M3rYJ0
ロスコの中国製は見た目からショボイのが丸わかり
形は実物を真似してるけど生地と縫製が超安物
0517ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 19:49:43.42ID:M++tx6Os0
58でも踊るのころは35かぁ まぁ ゆうじおだ に憧れて着るわな
0519ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:18:01.27ID:+sb1Xy1X0
ニッセンはロスコの取扱やめたの?
昔、シャツジャケット的に使うのに、ロスコの買ったらニッセンのタグが付いてた。
0520ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 20:25:41.02ID:Sr7qFrlBO
オランダ軍のアウターってアームホール狭いのが多いんだが、オランダ人て腕細いのか?
ガリの自分でもキツいのに鍛えた軍人が着るには数サイズ上げないと腕通らないんじゃないのか?
0522ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:44:44.82ID:KLn7+q170
日本人用のオランダ軍じゃねw
0523ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 21:52:59.61ID:tiseOeX80
デプト懐かしいなー
オープン当時学生服着て古着買いに行ったぜ
一枚千五百円均一〜だったけど中々手が出なかったな。
その当時カサブランカって古着屋でライナー付きの放出品
のモッズパーカー2万5千円で買ってしまった
0524ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:08:57.31ID:j4FgUB4l0
オランダ軍のジャケット安かったから買ったけど
あの変な形の胸ポケット使いにくいな
普通に四角で良かったんじゃないか
0528ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 02:09:03.46ID:MiX7x3M70
>>506
パッチが派手派手しいからおじさんは着れない。。
革ジャケットの出来は普通だと思うけれど、値段が高過ぎな気がする。
アビレックス自体が創業者が手放してマークエコーに売ったから仕方ない気がするけど。
あと、EXILEのメンバーみたいなマイルドヤンキーが着てるイメージがある。
0530ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 02:37:52.14ID:ph+1mTS70
情報に乏しい田舎者が上京する時に気張って着る服ってイメージ
0532ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 04:27:34.84ID:MiX7x3M70
>>516
ロスコは24で流行った時に色々出来が悪いって聞いてたから買わなかった。
24のはバッグだったが、便乗してウェアまで売り込んでる店があった。
とにかく縫製が悪くてすぐ破れたとか縫い目からほどけたとかそんなのばかりで。
0533ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 04:29:59.19ID:MiX7x3M70
>>517
ヒューストンから出てたコートとハミルトンのカーキはかなり売れた気がするね。
織田裕二はああいうの好きそうだし、私物でも持ってるような感じで。
0535ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:46:27.02ID:Q3kq/P/k0
>>533
織田裕二は私服でALPHAをよく着てたらしい 踊るの頃のロケの様子を特集した当時の雑誌で見たことあるな
0541ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:50:57.13ID:tl+jGZXZ0
アイクジャケットとかあれ着て歩いてるやつ見たことない
0542ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:30:04.05ID:F8LJnNWW0
>>529
NSN検索一発でパチモンと分かってるだろうに、それ数万で売るとかすげえなw
0543ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 12:45:42.08ID:5Xc/eD/y0
>>506
いわれてる品質ってのは実物同様の仕様やスペックを満たしてないっ意味での品質なんじゃないかな?あとは年代とか海軍空軍等関係なしのパッチベタベタがダメって人は多いんと思う?
そこが気にならないなら決して品質が悪いとか言うことではないと思うのでいんじゃないかな?何年か前くらいからは結構カッコよくなってると思うし。
0544ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:14:50.08ID:VQ6HNHQpO
70年代のBDUジャケットS-Rと90年のXS-Sが丈以外はほぼ同寸だった
0546ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:35:53.68ID:VQ6HNHQpO
>>545
90年のも綿100だよ、リップだけど
あと普通縮みって縦方向に出ない?
0547ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 14:41:07.02ID:u4SxvcK10
どこの軍隊も同じだけど最近の服のがデカイよ
とくに欧米は肥満化が激しいからな
0548ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:03:32.83ID:Qovswblr0
十代からオッサンまで乗っかるMA1大ブームが終わり、超ダサアイテムとなり
街中でも見かけなくなった。

センスの良い人達はM65を着ている
0549ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:03:44.13ID:+CXQ4FxJ0
M90のレプリカ欲しいんだけどどこのがいいとかある?
0550ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:18:47.60ID:tuXZyy7M0
伊軍の空挺ジャケットってどうなん?
ウエストの絞りが個性的で気になるんだが、絞られ過ぎるんだろうか
0553ノーブランドさん
垢版 |
2020/11/23(月) 15:41:05.66ID:VQ6HNHQpO
>>547
なるほど、確かに年代によって平均的な体格も変わるだろうしね

>>548
今年はまだ出してないから、しまったままにしとくよ
M65はガリには合わないんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況