X



【WORKMAN】ワークマン Part24
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノーブランドさん (ワッチョイ 7d01-Gz4g [126.65.152.2])
垢版 |
2020/12/16(水) 09:03:08.45ID:ietmNGeE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を冒頭に足して2行にして下さい(1行分は消えて表示されません

前スレ
【WORKMAN】ワークマン Part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1603979487/
【WORKMAN】ワークマン Part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1605477395/

バイク板
★ワークマン スレ★Part48
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1592300911/
★ワークマン&100円ショップスレ★Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1500705953/

釣り板
【イージス】ワークマン専用スレ【フィールドコア】 
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1542622779/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0848ノーブランドさん (ワッチョイ 3533-hcOT [182.165.7.230])
垢版 |
2021/01/14(木) 23:45:41.22ID:b8b2c0600
そうなんだよな 勝手にタグ切りやがって
やっぱ普通のアパレルと違って肉体労働者相手の店だから
そゆの勝手にやって返品、サイズ交換は受け取らないぞってやってる店なのかもしれん
しょせんワークマンは作業着の店なのかもしれんが
一応明日店に持っていく
やっぱりヅランチャイズでも筋の悪いのがオーナーなの多いのかも
0849ノーブランドさん (ワッチョイW 8db0-G5Gs [114.159.45.47])
垢版 |
2021/01/14(木) 23:47:40.22ID:2G+oD+RS0
>>848
ヅラで噴いた
0851ノーブランドさん (テテンテンテン MM8b-Lih1 [133.106.32.29])
垢版 |
2021/01/14(木) 23:55:54.40ID:GKW+yvbvM
>>848
あのさあ、アパレルショップか何かと勘違いしてねーか?
ワークマンは作業着の店なんだよ
サイズでかいなら着れるんだから問題ねーだろ
0853ノーブランドさん (ワッチョイ bd33-wJD8 [182.165.7.230])
垢版 |
2021/01/15(金) 00:07:20.11ID:SohCUv2d0
作業着屋だろうがなんだろうが
服売ってサイズ合わなかったら返品に応じるのが当たり前だろ あほか?
試着しろっていうかもわからんが、そのワークマン試着室もない
つか勝手にタグなんで取るんだよ、どう考えてもおかしいだろうが
作業着屋だからは免罪符にはならん
0854ノーブランドさん (ワッチョイW 9d02-zvw0 [124.209.131.44])
垢版 |
2021/01/15(金) 00:21:56.94ID:xBKoZ7M+0
そもそも返品に応じる義務ないだろ
基地外クレーマーにはその作業着がお似合いだよ
0855ノーブランドさん (ワッチョイ bd33-wJD8 [182.165.7.230])
垢版 |
2021/01/15(金) 00:27:40.87ID:SohCUv2d0
>>854
頭のおかしい奴は黙ってて
0858ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp19-Z7JC [126.182.6.68])
垢版 |
2021/01/15(金) 01:00:31.71ID:15JUMG4Hp
>>822
さっき取り込んだけど蛍光灯下だと色落ちはわからんレベル
太陽光下だとどうだろな多分大丈夫だと思う
洗水もそこまで酷くなかったから許容範囲だったし
(おしゃれ着用液体洗剤使用)
手洗いしたからか生地もよれてない割とパリッとしてる
ちなみにS1200黒
0859ノーブランドさん (ワッチョイW 1d01-5MFe [60.127.194.91])
垢版 |
2021/01/15(金) 06:54:32.22ID:CGMWy//B0
返品は無いがサイズ交換してもらった事はある
0865ノーブランドさん (ワッチョイW cdb0-nWCt [180.59.236.64])
垢版 |
2021/01/15(金) 12:55:30.47ID:lrbdN5Bp0
なんに対しても擁護が湧くってもう答え合わせだな
0866ノーブランドさん (ワッチョイW cd1a-/1J1 [180.196.48.198])
垢版 |
2021/01/15(金) 13:19:20.63ID:6KviZnwL0
まずタグ勝手に切られたってのが本当かわからんし
気になったのならなんでその場で言わないのって話だし
ここはお問い合わせする場所でもない

まず本社にでも店名でも告げて問い合わせろよ
監視カメラくらい付いてるだろうから
検証されりゃなんか対応してくれるだろうよ
0868ノーブランドさん (ワッチョイW cdb0-nWCt [180.59.236.64])
垢版 |
2021/01/15(金) 13:27:01.01ID:lrbdN5Bp0
>>866
いやだから話大きくしなくても昨日の今日でその店員もいるだろうし普通に店行ってその時の状況話して交換でええやん例え返金でもそんな話大きくしなくてもいくらでも方法あるだろ
0872ノーブランドさん (ワッチョイ bd33-wJD8 [182.165.7.230])
垢版 |
2021/01/15(金) 17:21:12.52ID:SohCUv2d0
今日店行ってタグ店員に取られてレシートだけで代償商品と交換してもらえたよ
ただ今回もタグ取るサービスがついたがワンサイズ落としたんで別に問題ないから
なにも言わなかったよ
満足できる買い物だった
ワークマンも返品や交換対応ができる。これはわかったよ
0875ノーブランドさん (ワッチョイ bd33-wJD8 [182.165.7.230])
垢版 |
2021/01/15(金) 18:23:56.21ID:SohCUv2d0
ユニクロの生地は終わってる
高品質とか言ってるの洗脳されてるバカだけ
普通のアイテムですら綿ケチって化繊混紡してるのが終わってる
すぐに駄目になる
ワークマンの化繊は機能つけててよいがユニクロのは何の機能もない
しかも値段がバカ高い
綿製品が欲しくなったら無印で買うようにしてる
オーガニックとかわけわからんけど、ウイグル虐殺綿とか名付けたらいいのにな
0880ノーブランドさん (ワッチョイ 3dda-zQ9x [118.18.73.64])
垢版 |
2021/01/15(金) 18:48:20.71ID:/r3O6lCW0
ワークマンの化繊は機能つけててよいがユニクロのは何の機能もない
ワークマンの化繊は機能つけててよいがユニクロのは何の機能もない
ワークマンの化繊は機能つけててよいがユニクロのは何の機能もない
ワークマンの化繊は機能つけててよいがユニクロのは何の機能もない
ワークマンの化繊は機能つけててよいがユニクロのは何の機能もない

これは笑わせすぎw
0884ノーブランドさん (ワッチョイ 1d01-JESV [60.113.45.68])
垢版 |
2021/01/15(金) 20:18:00.98ID:C4zFs2K50
ユニクロの防水とか透湿ってなんで数値表記しないんだろうな?
その一点だけで信用出来んw

ワークマンはいやいやその数値は盛ってるだろという感じがしない事もないが
表記がある分、目安や比較対象にはなるからなw
0886ノーブランドさん (ワッチョイ bd33-wJD8 [182.165.7.230])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:08:53.27ID:SohCUv2d0
ユニクロが品質いいとか言ってるアホって知能あるんだろうかね?
もはやいかにコストカットするかの商品しかない
ブロックテックパーカとかあんなゴミ袋に6000円以上もつけるとかw
原価300円ぐらいだろ
綿ケチるようになったら服屋は終わりだよ
クズだよ ゴミ買って喜ぶアホがあるからユニクロはああなった
0887sage (スッップ Sd03-qHnz [49.98.162.57])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:16:03.06ID:4+RIC/Asd
>>858
ありがとう。結構よさそうだね。
0889ノーブランドさん (ササクッテロラ Sp19-8Y65 [126.167.11.53])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:20:57.21ID:g88K8uyop
2年前のアルティメットフーデットバーカ、裾のフィールドコアって書いてるゴムの部分が破れてきたわ。そんな着用頻度高く無いしアルミ剥がれは気にならないレベルだったのに。
0890ノーブランドさん (オッペケ Sr19-5MFe [126.133.222.132])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:24:01.58ID:i9ftlQZYr
>>881
シャツのボタンがすぐ取れてた頃?
0891ノーブランドさん (ワッチョイ bd33-wJD8 [182.165.7.230])
垢版 |
2021/01/15(金) 21:24:47.41ID:SohCUv2d0
つかユニクロの工作員いるよねw
こんなところでカス企業の話題とかおかしい
ユニクロ本家の都合の悪いスレはID変えて批判流そうとしてるし
0893ノーブランドさん (ワッチョイW 6b10-b6Ib [153.242.133.6])
垢版 |
2021/01/15(金) 22:00:09.57ID:poOLCfgj0
ブロックテックはオレンジが1980円で売ってる グレーが2980円 
0894ノーブランドさん (ワッチョイW e342-RjaL [125.193.92.120])
垢版 |
2021/01/15(金) 22:09:39.80ID:BWmRXieF0
>>888
ブロックテックずっと愛用してるけどミキシングパーカーの方が柔らかくて着心地が良くてこれからはこっちかな。
0897ノーブランドさん (ワッチョイ bd33-wJD8 [182.165.7.230])
垢版 |
2021/01/15(金) 22:41:49.72ID:SohCUv2d0
ホント ユニクロの社員の書き込みうぜえ
0899ノーブランドさん (JPW 0Hcb-8+hk [211.10.205.70])
垢版 |
2021/01/15(金) 23:13:14.34ID:JlEmi8+KH
しかしワークマンの機能って、
一体何を言っているんだろうな。

ポリウレタンを配合しただけの伸縮性、
インナーに防風シート、
撥水アウターに止水ファスナー

何かおかしいと思わないのかな?
0906ノーブランドさん (テテンテンテン MMab-nWCt [133.106.57.6])
垢版 |
2021/01/16(土) 02:25:03.83ID:Q1w5fRe5M
作業服屋って大概頑丈が売りだよな
0907ノーブランドさん (ワッチョイW 9d02-zvw0 [124.209.131.44])
垢版 |
2021/01/16(土) 07:47:58.72ID:wG5xeGiq0
>>895
それはない
ユニクロはワークマンと違ってダウン使ってるからユニクロの方があったかいぞ
0908ノーブランドさん (ワッチョイ 1d01-JESV [60.113.45.68])
垢版 |
2021/01/16(土) 08:06:08.45ID:neHXKBnB0
>>899
それを普通のアウトドアブランドがやったら値段が一桁違うからな…
アウトドアブランドがやってることの表面を真似て
似たような事が出来ます要所でコストカットしてこの値段で出来ましたーがワークマン
0909ノーブランドさん (ワッチョイ 1d01-JESV [60.113.45.68])
垢版 |
2021/01/16(土) 08:12:01.46ID:neHXKBnB0
>>906
ただ、頑丈にするにもコストが掛かるし頑丈にしても汚れなどで結局廃棄しちゃう
つまり、長く着るより定期的な買い替えサイクルをし易いようにという点に目をつけて
そこそこの耐久性と大量生産によるコストカットで安く提供する事にしたのがワークマン
0911ノーブランドさん (ワッチョイ bd33-wJD8 [182.165.7.230])
垢版 |
2021/01/16(土) 08:18:43.94ID:Bfi/cOoM0
ユニクロのダウンってコストカットでダウン量がスカスカだからゴミなんだよな
あったかくもないし、シルエットださいし、挙句に高いw
無印はイオンに品質で余裕で負けてるw
0912ノーブランドさん (ワッチョイ 1d01-JESV [60.113.45.68])
垢版 |
2021/01/16(土) 08:25:12.64ID:neHXKBnB0
ユニクロは10年くらい前のリバーシブルフリースが良かった
両面着られるようになってるからしっかりしてるし未だに使えてる

ユニクロなんてダサいと言われてた時代だったから品質的に頑張ったんだろうね
知名度が上がってきてからCMには力を入れてるけど
価格に対しては素直にスゴイとは言え無くなっていった
0914ノーブランドさん (ワッチョイW 1d01-5MFe [60.127.194.91])
垢版 |
2021/01/16(土) 10:21:31.59ID:Sq2S423u0
>>912
UNIQLO自身の「UNIQLOのダメな所を挙げようキャンペーン」以降変わっていったかな
良くも悪くも
0918ノーブランドさん (オッペケ Sr19-5MFe [126.208.250.174])
垢版 |
2021/01/16(土) 12:24:33.95ID:j5Bjlivxr
>>915
そこは値段的にも10年20年と着る様な物でも無いし。
0919ノーブランドさん (ワッチョイW 9d02-zvw0 [124.209.131.44])
垢版 |
2021/01/16(土) 12:46:08.88ID:wG5xeGiq0
>>917
作業着に頑丈さ求めるのは当たり前じゃね?
0920ノーブランドさん (ササクッテロル Sp19-RjaL [126.233.30.137])
垢版 |
2021/01/16(土) 12:53:52.87ID:J+NhiVHUp
イージスリフレクトのノーマル黒を 買ったけどさっぱり暖かくない。 360だと違うのかな?
0921ノーブランドさん (ワッチョイW 6bc8-8+hk [153.201.18.64])
垢版 |
2021/01/16(土) 13:26:18.82ID:nSP4nn840
>>908
表面だけ似せて内容が伴っていないからなあ。
これで本気でアウトドアの機能などと言っちゃうし。
フリースだったら、一桁高いのはポーラテックだしな。

作業用は伸縮性があってスポーツに向いているなどと店内で放送しているけど、
吸汗速乾性は一切無いどころか、
無駄に撥水仕様にして風抜けすら悪化させている。
0924ノーブランドさん (ワッチョイW 1d01-h6d0 [60.112.227.55])
垢版 |
2021/01/16(土) 15:55:07.83ID:izACky8b0
>>837
半袖シャツ一枚はともかくダウンって中薄着で調節するもんだぞ
厚着したら暑くて着てられないし
厚着前提のダウンってそれダウンじゃないから
まさかポリ100の偽ダウンしか着たことないんじゃないだろうな
イージスダウンの腕のスカスカっぷりは風強い日だと顕著だね
0926ノーブランドさん (ワッチョイ 1d01-JESV [60.113.45.68])
垢版 |
2021/01/16(土) 17:14:49.62ID:neHXKBnB0
>>921
それはその通りだと思うw

高機能謳ってるわりに同じような商品ばっかりw
何でもフードつけて撥水にして止水ジッパーにして…どこが違うねん!とw
商品毎の差別化をもっとちゃんとしてかないと機能性を謳うには弱いよね
0927ノーブランドさん (ワッチョイ bd33-wJD8 [182.165.7.230])
垢版 |
2021/01/16(土) 17:21:22.73ID:Bfi/cOoM0
ユニクロスレでワークマンスレで社員がユニクロ上げキャンペーンずっとしてるってまじだったのか
印象操作で必死だな、アホユニクロ
ずっとワークマンのスレでユニクロマンセー書き込みしてる不自然さヨ
いやいや本当にユニクロファンの可能性だってアルゾイ
でもそれにしたってワークマンのところで長いことずっとユニクロ礼賛書き込みしてるって
やっぱキチガイだな
0928ノーブランドさん (ワッチョイ 6301-NnIy [221.19.138.197])
垢版 |
2021/01/16(土) 17:22:10.19ID:SAKdoSJq0
5800円のダウンで防水透湿って時点で十分だと思うけどね
ウデガサムイーウデガサムイーって言ってる人はTシャツの上から着てんのかと思うわ
メリノ1枚の上にイージスダウン着たけど問題なかったわ
0930ノーブランドさん (ワッチョイW bdba-RjaL [182.165.87.9])
垢版 |
2021/01/16(土) 18:40:09.58ID:sS0Hwe5I0
素材がー綿がーで文句言ってるおっさんどこにでもいるな。つかタグ切られてキレてるおっさんかよw素材ばっかり気にしてワゴン品買い漁ってる赤のれん爺じゃねーの?
0931ノーブランドさん (ワッチョイW 7b90-5xqR [119.83.84.226])
垢版 |
2021/01/16(土) 18:44:35.26ID:GBdvtUXG0
スレ違いだけど
ここでユニクロのEVAインソールオススメ前にされていたから
少し大きいスニーカーに入れてみたらクッション良いね
ニューバランスとか高いインソールとの違いは分からないけども
0933ノーブランドさん (ワッチョイ bd33-wJD8 [182.165.7.230])
垢版 |
2021/01/16(土) 19:45:33.38ID:Bfi/cOoM0
なんでワークマンのスレでユニクロの商品宣伝してるんだろうなw
キチガイじゃん
それかよく解釈してやって社員じゃん
0934ノーブランドさん (アウアウエー Sa13-gxy1 [111.239.157.6])
垢版 |
2021/01/16(土) 19:55:38.50ID:aQ/DBGmZa
自分は新聞配達なバイトしてるけど
ワークマンの商品で使えるのは
アルティメットパーカーと
ケベックネオ位だな
インナー関係もイオンやしまむらあたりの方が
暖かい
手袋もホムセン辺りの方がましだよ、
0937ノーブランドさん (ササクッテロ Sp19-h6d0 [126.35.26.215])
垢版 |
2021/01/16(土) 20:21:45.26ID:OQXW+IaWp
>>928
長袖防寒肌着の上に長袖一枚で着てたけど
イージスダウンは他のワークマンの防寒着と比較してやっぱ暖かくないよ
ていうか蒸れやすさに定評のあるワークマンのアウターを半袖一枚で着るやつはこのスレにはいないだろ
0940ノーブランドさん (ワッチョイW a5b0-nWCt [122.17.235.139])
垢版 |
2021/01/16(土) 22:30:01.61ID:heqjgrLp0
ID:neHXKBnB0

こいつ擁護してるようでおもっクソワークマンdisってるな()

最近ここでユーロアルティメットageのレス散見してたけど今日店の前通って理由が分かったわ
店先にてんこ盛りやんけ()
推してるのか売れてないんだか知らんけど()
0942ノーブランドさん (オッペケ Sr19-RjaL [126.211.112.170])
垢版 |
2021/01/16(土) 23:24:37.83ID:Zzpirtjtr
>>923
そうなんですね。釣り用にも
使いたかったので残念です。

>>929
やっぱ薄いんですねー
他の買えば良かった。
0945ノーブランドさん (アウアウエー Sa13-JmAj [111.239.157.6])
垢版 |
2021/01/17(日) 06:17:31.07ID:0THXFCeGa
ワークマン女子=ツチノコ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況