X



ウエアハウス2020-4 WAREHOUSE
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0867名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/20(土) 22:53:04.81ID:eBkyM/Wg0
>>858
ニートスタイルのスレに書かせて頂きました。
読んでね。
0868名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/20(土) 22:54:17.11ID:eBkyM/Wg0
>>865
マジでS2107は最高ですよ。
私も2枚買いました。
0869名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/20(土) 22:55:46.23ID:eBkyM/Wg0
>>862
顔とチソコなら年中祭りです。
0870ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:23:30.02ID:Guv7Abak0
>>863
東京店の手塚と女性パタンナーは古いんでないかい?
0871ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:34:28.86ID:l4LAfpMw0
東京のあの人もそこそこ古そうだし、
その女性も四半世紀以上パタンナー変えてないらしいよな

ID:JM6yFaPx0はイメージだけで語ったり根拠も乏しいのに
誹謗中傷する輩だから事実なんて関係ないんだろ
0872ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 09:14:16.75ID:uLdvfQMU0
フルカウントのステマかw 違ってもそう思えるくらいの違和感。
0873ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 09:18:25.31ID:BeDLoCyO0
事の発端はスレ違いのTCBやフル叩きの馬鹿だろ
その馬鹿な発言に対してのツッコミだろ
その指摘さえステマと思ってしまう穿った見方ってどんだけ偏ってんだよ
そして5chにどれだけ広告効果があると思ってんだよ
特に根拠や明確な証拠がないのに先入観で決めつけ
陰謀論者と変わらねえ馬鹿だな
0874ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 09:55:16.51ID:QYYfUc1C0
ぐへへへって言うじじいなんなの?
0875名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/21(日) 11:20:22.74ID:k/Gpi0aS0
>>873
具体的な根拠を明示して書き込んでおります。字が読めないのですか?。私も読み書きは苦手です。。。
0876名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/21(日) 11:21:06.38ID:k/Gpi0aS0
>>874
尻ません。
ちなみに92歳です。
ぐへへへ。
0878ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 14:46:48.23ID:uLdvfQMU0
>>873
統合失調症
0879ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 14:49:44.82ID:QYYfUc1C0
>>876
このスレの全員からかなり嫌われてるしもう消えたら?
終活でもしなよじじい
0880名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/21(日) 15:12:57.68ID:k/Gpi0aS0
>>879
嫌です。
0881名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/21(日) 15:17:27.12ID:k/Gpi0aS0
>>854
私は此のスレでかなり嫌われているらしく誰も答えてくれなかったので、今日13,200円も出して1941スターリングシルバーとか言うモデルを買っちまったぜ。
0882ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:35:35.84ID:TGnWtOWg0
春に出るという直営限定のジャケット予約した人いる?
あれってオンス低くめで天然インディゴなんでしよ?
大きいサイズはTバックなのかな
サイズ感予想つかなくて予約断念したけど気になる
0883ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:40:33.80ID:uLdvfQMU0
>>882

予約したよ。ライトオンスではないです。
DD1946と同じ生地だそうです。
実物もライトオンスではないそうです。
0884ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 21:42:27.78ID:uLdvfQMU0
それと直営店限定のスポット商品で
Tバックサイズの46とか48とか作らないような気が。
昨年も、一昨年の限定でも作っていなかったような。
でも今やれば売れるから作るかも。
ここで聞くより、直営店に直接電話して
聴いた方が良いと思うよ。
0885ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/21(日) 22:02:09.41ID:TGnWtOWg0
予約したのか 流石ここはガチ勢いるね
持ってるのもモデルによりサイズ変えたりしてるし、サイズ感わからんから迷ったんだよね
どうせなら予約キャンペーン中にしておけば良かったな
0886ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 07:15:56.75ID:bVqW1omw0
>>885

大阪限定完売になったし、最近良いサイズの限定は転売ヤー
に狙われているから、保険のつもりで予約した。
本当は発売してから試着して買いたかったけど。
0887ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 14:40:40.93ID:oQ+t8rHY0
ところで福袋のジーンズってバナー生地使ってるんですかね?
0888ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 16:01:18.06ID:bVqW1omw0
>>887

使ってないよ。縫製工場もDDやDSBとは違う
大量生産が効く工場を使っています。
1万円でジーンズとTシャツやスウェットが入っているので
生産する上でかなりコストダウンしているのはお察しを。
0889ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 16:59:02.54ID:26wwr8hX0
>>888
マイナーチェンジ前の余ってる生地とか使ってるって聞いた事あったけど違うのかな
0890ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:09:29.53ID:/PZ45ygA0
福袋用って何本作ってるんだろうな
0891ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:15:23.17ID:bVqW1omw0
>>889
それは都市伝説だわ。
そもそもちょっと考えれば
余ってる生地で作ったら余っている分しか
生産できないじゃない。福袋用に生地織っています。
バナ
0892ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:26:48.31ID:Psg3LXIz0
>>888
少し前に「福袋ジーンズ持ってたがレギュラー品と違いが分からない」ってヤツがいたなぁー
一生福袋買っとけと
0893ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:46:11.18ID:oQ+t8rHY0
縫製や仕様より生地が大切だと思ってるから福袋でもバナー使ってくれてるなら欲しいんだけど、やっぱり違うのかー。

まあ、そりゃそうだとは思うけどね。
餌付けとしてそれで成功なのかな?
いいもん出して次に繋げるのがいいような気もするけど、ジーンズじゃ次が時間かかるからやっぱり生地は違うよねー。
0894ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 17:55:57.82ID:bVqW1omw0
>>892
>>893

バナーデニムとか粋の供給生産体制で、
いつも商品として店頭に並ぶのが遅いのに、
福袋になんて使えないよね。しかもそんな安くて
バナー使ったらDDとかDSB買う人いなくなるよ。
そもそも福袋並んで買う人の中で普段3マン出してジーンズ
買う人少ない気がするなぁ。
0895ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:08:00.00ID:I9ePhez40
ヴィンテージのリーバイスで言うNo.2みたいなもんか
0896ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:14:40.44ID:oaWiD3gb0
毎年福袋買ってるって豪語してるおじさんが店舗にいたなぁ
0897ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:18:58.11ID:PHjk9YGn0
福袋用と言われるデニムを実際に目にした事がないんだけど、
通常ラインで出ているデニムと生地以外に大きく異なる点があるの?

素人考えでは5ポケットのデニムパンツの仕様なんて大体決まってるんだから
コスト下げようにも仕様を省略する箇所もなかなか難しいんじゃないかなと思ってさ
それにデニム、特にヴィンテージをモチーフにしたものなんて普通なら品質管理の
事故扱いになるようなパッカリングや地糸切れ、糸始末不良もレプリカなら味として
許される訳じゃん 製品の規格としては最初から緩そうな代物だけど福袋用だとどう違うだろう
工場が違うという話だけどヴィンテージミシンを使っているとかそういう話?
洗った後で違いは出るかもしれないけど、糸の素材と番手、針数を合わせちゃったら
リジッド状態ではわからなそうじゃん

ここって独自開発で生地にこだわりがあるのはわかるんだけどさ、
年代違うモデルでも同じデニム使われていたりするんだよね?
ここのファン人達的にはどう思っているの?

自分もここが好きだしアンチではないから勘違いはしないでね
0898ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:31:03.81ID:Psg3LXIz0
>>897
じゃあ1,000〜2,000円で買えるユニクロ等のジーンズとレプリカジーンズは何が違うのよ。生地だけ?
0899ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:33:20.14ID:PHjk9YGn0
>>898
ユニクロのデニムを持っていないからわからないけどなんで喧嘩腰?
そして質問に対してなんで質問返し?
少し前に「福袋ジーンズ持ってたがレギュラー品と違いが分からない」ってヤツがいたなぁー
一生福袋買っとけと と発言しているんだから一目でわかるんでしょ?
それを言語化して説明してみてよ
0900ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:35:18.75ID:bVqW1omw0
>>897

違う点をあげると結構あるけど
一つあげるとビンテージのカスタムした
ミシンで縫製していたりするよね。
縫製工場も昔から付き合いある場所で
DDやDSBは専門の職人がいる。

結局君みたいに違いがわからないとか
別に見た目に差がないと言うのであれば
福袋専売品で良いと思うよ。
またビンテージと同じミシン使って当時の縫製方法で
縫ってそれで3マンというのもいいんじゃないの?

生地は全時代別の生地でカバーするのは
今のウエアハウスの力的に無理だと思うけど
ある程度は分けて使っているよね。
また他の似たような他のブランドで全て生地
買えているところがあれば知りたいよ。
0901ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:40:26.95ID:PHjk9YGn0
>>900
「福袋用」を実際に見てもないし手にしていないのだから
違いがわからないなんて一言も言ってませんよ

>一つあげるとビンテージのカスタムした
>ミシンで縫製していたりするよね。
>縫製工場も昔から付き合いある場所で
>DDやDSBは専門の職人がいる。

その情報はどこから得たのでしょうか?
リジッド状態での見た目上の違いは特にわからないと?
予備知識ではく、具体的に製品状態の違い、差異を知りたかったのですが
結局ふわっとした回答だけなんですね
0902ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:40:42.36ID:r14pvCWc0
>>899
そもそも文章長過ぎ質問多過ぎだからだよ。
0903ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:42:17.63ID:PHjk9YGn0
>>902
ここのルールでは、文章長過ぎ質問多過ぎだと喧嘩越しになっても良いという大義名分でもあるんですね
頭悪い連中多そうですもんね
0904ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:45:26.10ID:lzZhP9RL0
1000(1001XX)稲フェスジーンズ1万円とS1001XX25周年持ってるけど。どこがコストダウンされてるかよく分からん。
両方ザラつきのある生地だし。

LVC501XX(1955)USA制3万円となら違いならよく分かる。自慢のコーンミルズはノッペリした生地。はき込んでも耳のアタリはでなかった。切れない糸を使ってる。
0905ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:47:15.57ID:bVqW1omw0
>>901

どこの誰とははっきり書けませんが直営店の店員さんですよ。
ふわっとした回答というより、私の説明スキルが無いらですね。

それと福袋を実際に見てもないし手にしてもないのだから
違いがわからないんですよね。言ってること同じじゃないですか。
0906ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:50:11.42ID:kUkyhUzQ0
>>901
まず福袋ジーンズを買ってから突っかかってこいよ。
来年買え。話はそっからだ!
持ってないから云々は逃げ
0907ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:53:34.60ID:lzZhP9RL0
福袋ジーンズでも、セコハン加工前のジーンズもある。
セコハン専用の型番がリジッド又はワンウォッシュで手に入るレア物なんです。
0908ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:56:16.96ID:PHjk9YGn0
>>905
ちょっと一旦整理しましょうか

DDやDSBは「カスタムしたビンテージミシンを使用して専門の職人が縫製」

福袋用は「大量生産が効く工場」で縫製

これが貴方が発言した内容です
その縫製の差異で製品として見た目的にも履き込んだ状態でもどう違いが出るか伺ってるんですよ 
「大量生産が効く工場」というのも、あまりに大雑把過ぎますよね
「大量生産」といってもユニクロのように全国に展開するわけでも無く、福袋レベルであれば
生産数も限られますよね

こっちは見た事も触った事もないんだから違いが判別出来る云々以前の話です
貴方も福袋用を見た事がないなら、薀蓄をたれたところで全く説得力がない発言を
ドヤっていたという事なんですね
0909ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:58:13.32ID:bVqW1omw0
>>908

なんで喧嘩腰なんすか?
だったら俺の説明無視して流していいよ。
なんかめんどくさそうな人だから無視してくれていいです。
0910ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 18:58:46.39ID:+3m+tpuk0
長文ウザい、他所でやってくれw
0911ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:00:10.38ID:PHjk9YGn0
>>909
喧嘩腰でもないですけど、「福袋用」を見た事がないと発言しているにも関わらず
「結局君みたいに違いがわからないとか別に見た目に差がないと言うのであれば 」
と最初に煽ってきたのは貴方ですよ
0912ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:02:35.65ID:bVqW1omw0
>>911

返事しろって書いてないですよ。
無視してくださいと書いてんだよ。
0913ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:04:39.09ID:kUkyhUzQ0
>>908
だったら君はファストファッションで良いじゃないか!
そういうこだわりを良さとして理解出来る人たちが買うブランドだよ。
0914ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:05:18.99ID:PHjk9YGn0
>>912
「違う点をあげると結構あるけど」と発言しているにも関わらず、
少し突っ込んだら説明に苦慮して安易に逆ギレですか
詳しく知っているならもう少し余裕あっても良いのに、実は知ったかだったという落ち
あまり賢くもないタイプなんでしょうね
もう少し大人になった方が良いのでは
0915ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:06:51.89ID:bVqW1omw0
>>914

お前何者なんですか?
無視しろって言ってんのになんで再三食ってかかってくんだよ。
まじで気持ち悪いから返事しないでください。
よろしくお願いいたします。
0916ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:11:28.76ID:PHjk9YGn0
>>913
「だったら君はファストファッションで良いじゃないか! 」って
どういう理屈であればそんな極端な発言になるのでしょう

その発言であれば福袋品はファストファッションと同等のレベルと言っているようなもんですよね?

しかも「大量生産が効く工場」という事実かどうか定かでもない又聞きレベルの話
しかもその「大量生産が効く工場」がどういう代物かさえわから似

生産管理が行き届き要求した生産設備を有したところで要求した仕様に
見合う成果物を出せるのであれば、規模と品質は反比例するわけではないですよね
0917ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:13:44.66ID:PHjk9YGn0
>>915
お前の馬鹿さ加減を棚に上げて噛み付いてくるなよ
喧嘩売っておいて反論に苦慮したら捨て台詞
お前が反応しなければ済む話でお前の匙加減次第だろ
知ったか野郎、お前の方がよっぽど痛い奴だと己を鑑みろ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:31:13.93ID:kUkyhUzQ0
>>917
持ってもないくせにクソみてーな質問並べて証拠まで提示しろなんて生意気なんだよ。
0919ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:34:14.21ID:SlXDH4Vk0
>>917
お前みたいなやつは福袋がってペインターパンツ当たれ!
0920ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:34:41.93ID:SlXDH4Vk0
あっごめん、福袋買って ね!
0922ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 19:43:34.42ID:PHjk9YGn0
>>918
欲しいものだけ買う、「福袋」にそれほど期待値を持たないタイプなら買わないだろ
>>888>>892が偉そうにドヤっておきながら具体的に客観的な差異をなんら提示出来ない時点でカスだろ

>>919
俺憎しで福袋をディスってるけど、結果的に
ウエアハウスをディスってるみたいになってるぞ
ウエアハウスは素晴らしいよ!

「福袋専用品」は「大量生産工場」で作られているという話は
又聞きレベルの真意が定かでもない
しかも「大量生産」の定義も定かでは無く、「大量生産」の規模を示すどころか
製品としてアウトプット後のその違いさえコイツらは示せない

知ったか野郎のどやりたいだけのクズだろ





福袋を
0923ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 20:01:27.50ID:kUkyhUzQ0
>>922
Tシャツ、スウェット等のおまけ付きで10,000円の福袋ジーンズを30,000円程度するジーンズと変わらないと言ってる方がウエアハウスをバカにしてるだろーよ!
作ってる側からしたら屈辱だろ。
0924ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:04:05.61ID:C2vxchUr0
3万のジーンズと
1万のジーンズ
どこか変えないと利益が出る訳ないよね
1万のは買ったことないけど
色々違うんだろうね
0925ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:14:51.79ID:55WlOuS50
直接公式に聞けば良いのに。
バカなんだろうね。
0926ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:23:16.32ID:h1ETblhJ0
>>925
それを言っちゃ身も蓋もないけど本当にそう思う
0927ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:44:42.53ID:D7Z+HROK0
>>888
嘘を書き込むな
ウエアハウスが委託している縫製会社は今も昔も一社だけ
0928ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:45:59.03ID:D7Z+HROK0
>>891
嘘を書き込むな
福袋ジーンズの生地は生地屋オリジナルの生地
生地屋も自社企画でレプリカ生地を割安に販売してる
0929ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:47:09.01ID:D7Z+HROK0
>>898
@縫製仕様による工賃
A生産数量の桁が違う
0930ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:47:25.67ID:dkfC3jtS0
だいたいDSB、DDを縫う工場と
福袋用を縫う工場が違うって言うこと自体
疑わしいし、信憑性が低い話だよな。
福袋用を何本生産してるのか知らんけど
大量って言うほどか?

DSBとかDDを縫う工場は定番1001や800、900を縫う工場とは違うのか?

って話

オレの推測は全部同じ工場だな。

根拠はないが、まぁそんな事だろうよ。
0931ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:48:21.99ID:D7Z+HROK0
>>900
専門の職人(笑)
そんなのいたら凄いわな
岡山の事情知らないで書き込んでるだろ
0932ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:51:36.63ID:D7Z+HROK0
>>904
もちろん福袋ジーンズはコストダウンはしてるけど、そもそも利幅下げてるから
ウエアハウスの卸は6掛け(つまり直営店の利益率は高い)
福袋ジーンズは直売かつ生地屋のオリジナル生地+スタンダード縫製だから
0933ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:52:34.62ID:jhJR9kXA0
>>930
ではどこでコストダウンしてるんですか?
30,000円近いレギュラー品の価格設定が酷すぎるということ??
0934ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:52:35.97ID:PHjk9YGn0
>>888>>892みたいな馬鹿がドヤっておきながら、
具体的な差異はなんら示す事ができなったという事実だけはハッキリしたよな

>>923
最近はアウトレット専門品や福袋専用品として作られるケースはあるだろうが、
アウトレットや福袋の全てがそれ専用とは限らないだろ

本来は福袋は、見切り品や型遅れ品、セール品を売り捌くことがルーツだろ
ウエアハウスがどうだか知らないが、全てはお前の憶測じゃねえか

>>925,926
自称事情通の馬鹿の知ったかしてる奴に聞いてやったんだよ
少なくともこの話題が出たのも888や892は知ってるという前提の話だろ
しかしなんら具体的な仕様や違いなど開示出来ないという無様さ

ここって馬鹿ばかりだよな もう少し知性がある奴いないのかよ
0935ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:52:37.95ID:D7Z+HROK0
>>930
工場は同じ
工賃が違う
0936ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:53:47.07ID:D7Z+HROK0
>>933
利幅が違うということを理解してくれ

その上でいうと
@生地の値段
A縫製仕様による工賃
0937ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 21:57:20.30ID:jhJR9kXA0
>>936
だから生地も縫製も違うんでしょ?
そこを認めない奴がいるから困ってるんだよ。
持ってりゃ分かるけど明らかにクオリティ違うからね。

ちなみにそれらはどこから仕入れた情報なの??
0939ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:19.49ID:oQ+t8rHY0
生地の差異を確認したかっただけなんですが、
事情通でない方の矛盾だらけの発言に対して、
理詰めで追い込んだり、コケにして尊厳を傷
つけないと気が済まない方がいらっしゃるよ
うで残念です。

クソしてシコって寝ろ
0940ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:02:29.38ID:dkfC3jtS0
DDやDSBはややこしい縫製仕様を行うから工賃が高くなるのは当たり前。
福袋用と定番1001や800、900は大差ないんじゃね?

福袋用がコストダウンしてるところを探すとしたらやっぱ生地かな。
福袋用はバナーデニムじゃないでしょ
0941ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:03:10.18ID:PHjk9YGn0
福袋の利益率もわからんし、どれだけの数を捌いているかも厳密には関係者しかわからない
にも関わらず利益云々言ってしまう不毛さ

>>888>>892が知ったかなのか、本当に事情通なのかは定かではないが、
そいつらが知っているという前提で俺はレギュラーのものと福袋に入っているデニムの差異を聞いただけだからな

ちょっと突っ込んだから逆ギレ
結局、何も答えられない知ったか野郎だったというオチ
0942ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:07:16.96ID:dkfC3jtS0
オレはファミセで1万で牛パッチの1001買ったけど
なかなかよかったぞ!
バナーデニムじゃないのは触ったらわかるが
むしろバナーより好きなぐらいよ。
ハリがあって穿き皺がつきやすい好みの生地だったな。
0943ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:08:29.69ID:jhJR9kXA0
>>941
だから生地と縫製が違うって!
だだもちろん証拠なんてないぞ。主観だからな。
差なんてあるはずないと思うならお得なんだから買ってみれば良いじゃん。
最初から買う気なんてないのなら何のために違いを聞いたのかしら?
0944ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:13:57.97ID:PHjk9YGn0
>>943
他のメーカーブランド含めて福袋は買わない主義なんですよ
通常で出ているもので十分満足なんだけれども、上の方でこの話題が出ていたから聞いてだけ

>>888>>892が「少し前に「福袋ジーンズ持ってたがレギュラー品と違いが分からない」ってヤツがいたなぁー 一生福袋買っとけと 」
と見下した態度をとっている奴がいるからその縫製の仕様、差異を聞いてみたんだよ
0945ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:25:30.25ID:dkfC3jtS0
工場が違うとか適当にホラ吹いたヤツが悪いわ。
間違いないな。だいたいなんの根拠もないくせに断言するのはタチが悪い。
ツッコまれたら

話しかけないで!

って言ったモン勝ちかよw
って話だよな。 モラル梨だな。軽蔑するわ
0946ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:28:58.47ID:D7Z+HROK0
>>937
クオリティの違いって言っゃうと…
あくまで既製品とオリジナルのコストの違い

まぁウエアハウスの立ち上げから関係してるから
0947ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:29:38.90ID:D7Z+HROK0
>>940
何度も書き込んで悪いけど
コストダウン云々よりも利幅の差の方が影響大きいんですよ
0948ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:39:07.57ID:jhJR9kXA0
>>946
要するに生地屋のジーンズにウエアハウスのパッチ付けたようなもんって事でしょ。

てか何でそんなに内部事情知ってるの?
0949ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:39:48.11ID:lzZhP9RL0
福袋ジーンズは単純に儲けが少ないだけなのか。

とてもじゃないがディーラーで取り扱いはできないな。
0950ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:44:26.86ID:dkfC3jtS0
>>947
利幅の差って言うなら原価なんぼでなんぼの利益ぐあるかとか全て把握できてるわけ?
そもそも福袋用を1本売ってなんぼの利益があるのか分からんでしょ?
福袋用を売って数百円の利益しかないかも知れんけど
福袋には他の品物も入ってるよな?

だいたい福袋に入ってるのは人気がなくて数が出ないプリントTとかでしょ

ああいうのは一定数作るけど店に数置いてても捌けないから
ある程度は福袋用として置いてるわけでしょ?

で、つまり何が言いたいかって言うと
福袋用のジーパンの利益は少ないけど
他のモノで利益を得る事ができるなら説明がつくんじゃないか?
Tシャツにしたって明らかに人気か出て売れるTシャツとイマイチ売れそうもないTシャツがあるよね?
でも売れ線を500枚としても
イマイチなのを50枚発注したらその50枚の生産コストを明らかに500枚の売れ筋より高くなるだろ?
つまり
そういう部分で利益を出してる訳でジーパンで利益を出しているって訳ではないって事よ。
0951ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 22:54:39.07ID:PHjk9YGn0
自分は福袋は買わないんだけど、縁起物みたいなものだしおみくじ感覚で買うような楽しみ方は否定はしません
ただ福袋で満足したり喜んでいる人達を蔑んだり、見下しだりするのはどうなん?と感じつつ、
自称違いがわかる連中に具体的な差異を聞いたら逆ギレされたので、売り言葉に買い言葉
結果的に荒れてしまいました

消費者の裾野を広げるという意味でも悪い事じゃないと思うし、
メーカー的にも負担でも無く売り残りを捌くのに都合良かったり、
多少なりとも売り上げに貢献するのであれば
消費者側的には別に確認しようもない利益率、利幅とかどうでも良いかなと思うんですけどね

レギュラー買っているから違いがわかったつもりになって知ったかしたり、
福袋の中身や買う人たちを見下すというのはやめた方が良いと思いますよ>>888さんと>>892さん
0952ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:09:17.12ID:3yI3f6oK0
今年、オンラインのイナフェスでウエアの大戦かったけど、縫製は通常のDDとかと変わらないよ。
生地は最近ウエアでは見かけない生地。ただ縦落ちしなさそうとかいう感じではない。きつめのテンションで織ったハリのある感じの雰囲気ある生地。自分は好きだなこの生地。

福袋やファミセで売るにしてもウエアのパッチを付けて売るジーンズだけに手抜きはないんじゃないかな。

それとジーンズ一本の原価は生産数とか他にもよるけどざっくり5000円位。1万で売っても利益は間違いなくある。
0953ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:13:08.38ID:3yI3f6oK0
あ、あと、メーカーからしたら、福袋のジーンズを通常ラインと同じですとか言いづらいだろうね。
0954ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:21:07.89ID:4qoCz5I90
在庫リスクなし フィッティングなし
これだけでも相当コスト減だと思うよ
0956ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:28:32.36ID:ZX+cqMDl0
超適当な金額で試算すると、プロパー品は2000円の生地に300円の副資材、1500円の加工費、
それに設計工数、試作費を割り掛けして仮に4000円の原価。
売り切って回収するまで時間がかかるし、ロット数量も少ないので、その分利幅を厚くして、2万とか3万とか金額設定する。


そして福袋ジーンズが、仮に通常の5倍売れるんだったら、粗利が1/5以下だとしても全然ありじゃないかな?原価は多分そこまで低くない。3000円とか?

さらには正月すぐに売り切るので、不動在庫化することなく、年明け早々に現金が手に入るのはありがたいし、さらにはセットにしている上物の在庫処分もできちゃうし、付き合いのある工場の稼働率も上げられる。良いことづくし。まあ、ある意味ドーピングだけどね。

ロットが大きくて、回転期間が短いというのは本当に魅力的だよ。
0957ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:29:27.49ID:RxJQ2swV0
DD、DSB、イナフェス大戦持ってます。
全て生地は違います。
縫製もそれぞれ違うけど、イナフェス大戦もいい感じで気に入ってます。
0958名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/22(月) 23:29:35.68ID:HPnc4sGr0
福袋DDの生地はテストサンプリングのあまりです。今までは処分するなり海外のメーカーに投げ売っていたものです。
それを何とか利用して収益に繋げられないかと考え出されたのが稲フェスと福袋専売品です。
結構有名な話なんですが。。。
0959ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:33:13.42ID:I9ePhez40
生地屋さんオリジナルのデニムをウエアの縫製で仕上げたのが福袋ジーンズってことでしょ
有り生地にして直売してるんだからそりゃ成り立つわ
0960ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/22(月) 23:40:24.74ID:3yI3f6oK0
稲フェス大戦は、DD,DSBと比べても褐色なく、ほんとに良い感じですね。
0961sage
垢版 |
2021/02/23(火) 00:03:08.86ID:jFWxMHpp0
DSBの大戦モデルが欲しいんですが、大阪店に在庫があるかわかる方います?
0962ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:05:00.53ID:FrIV7r3O0
ネットでかいな
0963ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:10:12.82ID:1aOji+1D0
イナフェス大戦の生地って
1つ前の大戦生地じゃないの?
0964名無し募集中。。。
垢版 |
2021/02/23(火) 00:16:18.79ID:Fx5EKjiS0
>>963
違います。福袋品は重さが軽いし染めも青味が弱いです。
ある程度穿いてパッチ取っちまえば区別付かないと思いますが。。。
0965ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:18:44.21ID:j+p3yL8h0
大量生産したバナーデニムと生地屋さんのデニムどれくらい差がでるんだろうね
福袋のデニム持ってるけどバナーを持っていないから比較出来ないんだよなぁ
0966ノーブランドさん
垢版 |
2021/02/23(火) 00:29:36.09ID:R941Y4610
>>964
福袋じゃなくて
イナフェスだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況