X



【WORKMAN】ワークマン Part50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/06(土) 23:50:58.03ID:AID+2BPa0
>>745
前だけ下げるって腰ゴム伸びるじゃん
便座に座って小をしろって家族に言いくるめられてて自宅以外でもそうしてるならいいと思うけど
そうじゃないなら前開きのないやつはイライラするし買う気にもならんね
そういえば遥か昔の部活時のジャージにも毎回イライラしてたな
0755ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 01:24:36.17ID:aYeNy5L00
洗えるフュージョンダウンシームレスワークパンツ、これもう扱ってないんだな
0757ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:40:57.90ID:iPE3kK0S0
ワークマン公式行ったけど見にくいな何とかならんのか
0758ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:52:53.21ID:axH02wVf0
今年も都内は構える程の寒さは来ないか…また使わないワークマンが増えたな
0759ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:23:45.28ID:tsTNO39E0
>>750
毎年この時期はヒートテック超極暖のタイツを履いているが、今シーズンは未だに出番なし。
0760ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:22:45.80ID:B2G0OoXq0
スウェットパンツにこそ前開きつけてくれよ
しょんべんしにくいだろが
0761ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:35:55.92ID:OinPCWyF0
ワークマンって商品数が滅茶多い割には小さい店ばっかなんだよなぁ
アウトドアスポーツやバイクも乗るし普段使いにもいいから
何もかも揃う大型店が欲しいわ
0763ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 09:47:33.56ID:+R+bSD550
ワークマンはシェフパンツにも前開きつけてくれてるから好き
他のも部屋着以外は全部つけて欲しい
0764ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:03:13.34ID:VOlNYVex0
>>763
あーわかる
イージーパンツと言っても前開き無かったらアンイージーなんだよな
0765ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 10:16:31.02ID:7IiAjWOT0
あとベルトループ付けてくれるのも最高
シェフパンツでベルト通せるのって選択肢少ないよね
0766ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 11:29:05.53ID:MbATYWmX0
>>765
GUのシェフパンツはベルトループはあるのでは
前が開かないので成人男性は使いにくいが
0768ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 11:44:12.68ID:MxHXbsf+0
自宅に小便器ないからな
前開きは使わない習慣になった
0769ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:01:32.62ID:koGPqMFx0
立ってすると撥水パンツだとめっちゃ跳ね返ってるのが分かるから基本座りション
0770ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:10:32.78ID:hploAn0W0
商品数多いのもあるが名前が似過ぎなのが多すぎて間違えそう
0771ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:28:54.48ID:MvJAsC9j0
〇〇テック多すぎなんだよな
ついでにイージスやらフィールドコアやらファインドアウトやら差別化も曖昧になってきてるし
0773ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:48:16.89ID:7pbXaI5I0
立ち小便便器なんて使えん
短パンの時どんだけ足に散ってるか分かる
絶対座り小便する
0774ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:50:42.70ID:8gMBHiMG0
>>771
機能性が重視されるようになって
いろんな言葉ができて
各メーカーごと独自の名前つけておるから地獄だなw
0776ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:16:37.78ID:/BTzgD4k0
〇〇テック自体をブランド名にしてイージスとかのブランドは廃止してくれたほうが分かりやすい
0777ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:25:30.24ID:VOlNYVex0
イージスはイージスでいいと思うよ
〇〇テックは文字通り粗製濫造というか、数打ちゃ当たる作戦でそれっぽい名前付けてるだけだからしょーもない
0778ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:55:39.12ID:INPQhEnW0
〇〇テックじゃないけどフュージョンダウンはひとまとめにして欲しいわ
0779ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 14:59:20.92ID:t3VR6VRf0
>>778
洗えるやつと洗えないやつが混じってるのは確かにめんどくさい
0780ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:01:51.35ID:Qe2ZiSqO0
今日パトロールに行ったら新作なのかシェフカーゴとふんわりワッフルカーディガンが置いてあった
ペインターカーゴと何が違うのかも思ったらシェフパンツにカーゴポケットを付けて前開きを無くした感じだった
シェフパンツも同じようにシンプルにすれば良いのに
0781ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:34:32.92ID:Ek6dkIwe0
パトロールは草
0783ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 16:58:48.44ID:RpOJBeBP0
ワークマンのメリノウールシャツ何処にも売ってねーな。
0784ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:20:09.58ID:b07K0bLJ0
ワークマンの実店舗は人気サイズの欠品率高いのがいただけ無い。良いなと思ってもサイズがない
0785ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:59:27.49ID:mnDiPjdF0
>>783
8月の終わりに山ほど入荷するから忘れずに買っとけ
去年は暖冬ってこともあってか相当遅くまで売れ残ってた
11月でも普通にあってびっくりしたわ
0786ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:04:19.27ID:Qe2ZiSqO0
>>783
うちの近所はまだ残ってるよ
0787ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:05:07.07ID:mnDiPjdF0
なんかユニクロ感覚の品揃えが当たり前って思う人が増えてるんだな
発売して2週間以内に近隣の入荷した3店舗で特定のサイズが全部売り切れる商品なんて、ほとんどないはずなんだけどな
0790ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:12:12.49ID:A7t0xd2E0
バイク用の防寒着買いに行ったら底辺家族が喚き散らして試着してるの見て悲しくなっちゃった
小学生から普段着ワークマンは悲しいねえ
0792ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:53:51.80ID:iLPhYqFC0
>>790
わいのいとこもワークマンやぞ
安いし丈夫だし温かいしむしろ喜んできてるわ
ガキなんてすぐデカくなるのにいい服きてどうすんのw
0794ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:12:11.51ID:MbATYWmX0
薄手のシャツとかは子供服に悪くないと思う
ユニクロは妙に厚手になってるので夏に使いにくい
パンツやジャケットはユニクロ、GUのほうがいいんじゃないかな
しかし今の50代くらいの子供のころはリーバイスのジーンズとかだよな
日本は貧しくなった感じが
0795ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:43:28.06ID:8gMBHiMG0
>>794
昔の服は、機能性低いからね
昔のジーパンとか今の季節で履こうとしたら
ヒートショック起こしてぶっ倒れそうである
ただ最近のジーパンみたいなのは、見た目がジーパンじゃなくて微妙やな・・・
って思う。
0796ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:28:42.30ID:GPEjPCnH0
>>783
シャツってロンTのこと?
0797ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:48:49.88ID:c1wfu4wZ0
>>795
裏地付きやストレッチのジーパンもどき除いたらジーパンの機能性なんて数十年変わってなくね?
普通に履いてるぞ?
0798ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:52:05.92ID:85dFKl7a0
ワークマンって在庫管理どうなってるんだ?って思ってたけど何かの記事で殆どがフランチャイズなのな。だから他店と在庫の融通できないし、オーナーの判断で品揃え(サイズ揃え)が違ってくるのか、、(´・ω・`)
直営っぽい女子にはフュージョンダウン追加されるもんな
0800ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:54:37.25ID:7Xdnh7MC0
>>798
FC制ってのがワークマンの強みでもあり弱みでもあるんだよな
経営的には安定するが品揃えの少ない小規模店舗ばかりで商品の陳列もわかりづらい
ユニクロやしまむらのような直営大型店を出さないのは近隣のFCオーナーに
配慮しているからだと思う
0801ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:12:20.04ID:4qqqmz6t0
隣の自治体にある店舗は4店全店オンラインでの在庫確認ができない
販売数のデータを送らない契約か、オンラインに賛同せずか
同じフランチャイジーなんだろう
0802ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 14:47:26.65ID:wzcE52L50
メリノウールTシャツの半袖入荷してたぞ
既にLとかLLの大きいサイズしか残ってなかった
ワークマンプラスは直営店?
股入荷するかな?
Mサイズが欲しいお
0803ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 16:10:51.06ID:gmUCNlKZ0
ものによっちゃ特定サイズだけ入荷ずれることはよくある
0804ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 16:14:56.80ID:qqoXEChy0
WEXLEYのジムバッグを仕事用に使おうと思ってるんだけど使い心地どう?
0807ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:27:57.96ID:/Aj4Jt8Y0
ワークマンのメリノ100とか客寄せ用の品薄商法だと思ってたけどこないだやっと実店舗で買った
確かにコスパ高すぎる
なんていうか中途半端に品切れだらけのオンラインショップはやめた方がいいと思う
0808ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:55:53.99ID:gHX55I230
>>806
売ってた時これ触ってみたけど厚くもないし温かそうじゃなかったな
0810ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 19:52:02.20ID:+3ivQRmw0
>>6
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1704610713/22
22 山師さん@トレード中 sage 2024/01/07(日) 17:18:03.81 ID:j3jSIk3y0
ユニクロもワークマンもなんか高いしおかしくなってきた今我々が服を買うべき場所はタカハシ一択
https://tasm.co.jp/leaflet12141217/

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1704610713/208
208 山師さん@トレード中 sage 2024/01/07(日) 19:37:49.97 ID:DpoloKNN0
>>22
ユニクロもワークマンもタカハシもGUも使っている僕に隙はない(´・ω・`)
でもしまむらだけ使ってない……
0811ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:27:15.84ID:K3oL9YqD0
>>723
効果の程は分からないが、
初日の出を銚子まで見に行ったら、
それを着てる爺さんがいたわ。
0812ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:39:17.92ID:uXw6TJ4Q0
メリノウールのインナーマジでどこにも売ってないのな
オンラインでも品切れだしもう今シーズンはもうだめか
0813ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:43:23.76ID:6NBOB7IN0
もう冬も残りわずかだからな
どのショップもとっくにセールしてる
今の時点で在庫潤沢の方が経営ミスしてる
0815ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:30:11.54ID:OlnWV3xE0
恐らく今年はワークマンの売り上げがかなり下がると思う
0816ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:42:58.19ID:JOO83QuW0
ロゴや色違いジッパーなくす消すだけで原料費削減+売上アップ間違いないのにな
0817ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:44:47.60ID:K3oL9YqD0
ポケットをつけるのは別に構わないんだが、
ポケットだけ色を変えるのをやめて欲しい
0819ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:06:23.14ID:4lL2Ln4I0
>>817
パクったのはいいけど、色まで同じにするのは流石にヤバいと変えた結果
変な色の組み合わせになってるんじゃね
0820ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:53:37.90ID:D56Hdq530
>>812
近所はどこも余ってるよ
どこなのよ?むしろ靴下とかセールで半額だよ
0821ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:54:33.63ID:D56Hdq530
今年は暖冬で売り上げさがるだろね
自分もガチダウンは一度しか着てない
普段はライトダウンで済む
0823ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 01:46:09.92ID:n/RCxXH80
株価暴落やね
0824ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 01:47:40.11ID:Cv1w+l8n0
ワークマンも値上げしないで耐えてたけど今年からはあがりそうだな
0825ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 05:54:18.40ID:bP98b1HT0
>>816
あと変なポケットに同じような商品を整理して極一部の信者だけが好みそうなエゲツないカラバリ無くせば売り上げ倍増だろうに老害が邪魔をしてるんだろうね
0826ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 07:55:36.11ID:kqRvvv3V0
アウター類見てると切り替え多すぎじゃねって思うんだけどあれはコスト増えるのわかってやってるの?
それとも大きい生地がいらないから安くなるとかあるんかな
0829ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:58:59.99ID:rwCiZ2JI0
モンパ買ったけどまだ一回も着てないな
M65ウォームで十分
0830ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:56:17.77ID:bfPtyFUe0
>>760
粗チンなんだからそのまま下げれば楽勝だろ ⁠つ⁠ ⁠◕⁠‿⁠◕⁠ ⁠༽⁠つ
0831ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 12:08:59.35ID:9LvXOknM0
M65ウォームは袖が長すぎるわ
テナガザルじゃないと無理やろ
0833ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 12:55:03.05ID:TzAWcedK0
>>820
靴下とかじゃなくてメリノウールのインナーは埼玉県内で検索しても在庫あるの2店舗だけだぞ
東京の店舗は全滅だし
0834ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 12:57:42.60ID:k3SAoNUm0
サンキ行ったらメリノウールのボクサーパンツが安売りしてて
まあメリノっても玉石混交だしタイツやシャツ探すのめんどくさいしで帰ってきた
0835ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:58:38.75ID:D56Hdq530
俺の行く店舗は12月に消えて
さらに追加された 補充あったみたい
だいたい買える
0836ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:07:29.76ID:vdWi9LTI0
たしかにM65は袖長いな
そしてアームホールは狭めで厚手のインナーで重ね着しづらい
2024年モデルでは改善してほしいな
0837ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 15:32:27.66ID:aVP65+2N0
アンバサダーの今年モデルは袖長い。身長高いからありがたいが
0838ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 16:58:34.87ID:hV590ae+0
M65ウォームの袖が長いのは自分の手が短いせいかと思ってたわ
みんな長すぎたんだ
0839ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:34:07.00ID:1xhEQpP50
M6号はパラシュートボタン復活して欲しい
0840ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:42:30.30ID:EGvuQUH40
アルミのアウター品切れか。
売れまくりだな。
上半期はもっと種類出してくれ。
0841ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:36:48.22ID:XJUQRWLz0
自分も今日見てきたけど
Mサイズがなかったり商品自体がなかった
あとは、ゴルフのウォームパンツは、サイズオーバーなのしか売ってなかった・・・
そして、ここで盛り上がっていたあの商品を見ようと思ったら、その商品自体がなかったなw
でも、フルジップ系で胸ポケットがある似たようなのは、ワークマン公式サイトでみるよりかっこよかった
他にはアウターで下のゴムがプチルゴムみたいなのがあったけど、あれって劣化しそうだな・・・(実際は分からないが)

結局購入したのは、
ストレッチマイクロウォームパンツ ネイビー Lサイズ
ムーブフラッシュ ブロックフリースハイネック 2枚

ワークマンでパンツ初めて買ったが、Mサイズでいつも買っているのにワンサイズ上じゃないときつかった
みなさんは、どんな感じ?
0844ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:06:37.54ID:XE15KtGE0
ワークマンって1月にはもう行かないな
欲しいの売り切れてるでしょ
11月にはもう行っとくわ
0846ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:23:34.05ID:flsKUPgJ0
>>838
自分もやたら長いからサイズ失敗したとばかり...
デフォルトで長かったのか...
0849ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:24:36.76ID:O1kpClt80
フリースノーカラージャケット?買い足したけど改めていいなって思った
1500円でこれだけの暖かさあったら大満足
0851ノーブランドさん
垢版 |
2024/01/10(水) 08:40:20.13ID:y8FKMn/f0
ワークマンはシーズン終盤にはもう次の季節の商品が並び始めるからそれ目当てで行くことはあるw
良さげな商品の初回入荷分はすぐ無くなるからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況