年末年始をふるさとで過ごした人たちのUターンラッシュが2日から始まり、
午後から夜にかけて東名高速や東北道では40キロの渋滞が予想されています。

日本道路交通情報センターなどによりますと、午前11時半現在、
東名高速の上りは神奈川県の大和トンネル付近で17キロの渋滞となっています。
この後、午後2時から最大40キロの渋滞が予想されています。
関越道は午後4時に高坂サービスエリア付近を先頭に35キロ、
東北道は午後5時に久喜インターチェンジ付近を先頭に40キロの渋滞が予想されています。
高速道路の渋滞は深夜まで続く見通しです。
東海道、東北、上越などの各新幹線は午後から上りで混雑が始まり、
ピークは3日だということです。