X



【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張78【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/23(木) 17:11:30.04ID:R/t4Vr4A
世界を救うのはヒーローじゃない―――オタクだ。

◇製品情報
タイトル  :ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)
ジャンル  :拡張科学アドベンチャー
発売日   :2012年6月28日発売
開発/発売  :5pb.
ハード   :Xbox 360 / PlayStation 3

タイトル  :ROBOTICS;NOTES ELITE(ロボティクス・ノーツ エリート)
発売日   :2014年6月26日発売
開発/発売  :5pb.
ハード   :PlayStation Vita (※ Nintendo Switch / PlayStation 4)
※ パッケージ版はお得セット同梱、単品はダウンロード版のみ

タイトル  :ROBOTICS;NOTES DaSH(ロボティクス・ノーツ ダッシュ)
発売日   :2019年1月31日
開発/発売  :MAGES./CHIYOMARU STUDIO
ハード   :Nintendo Switch / PlayStation 4

◇関連サイト
ゲーム公式    :http://roboticsnotes.jp/
シリーズ公式  :http://www.kagaku-adv.com/
攻略・考察Wiki :http://wikiwiki.jp/r-notes/
※前スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張77【総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1549695323/
0176名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/11(金) 23:00:31.79ID:Fi87M6XS
主にアキちゃんの画像で溢れておりますがHENTAIだなんて失礼な
八汐といちゃついてるところばかりだから問題ない
0178名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/19(土) 19:48:22.95ID:obxss2Hr
今更ながらグッスマのフラウ・コウジローフィギュア買った
商品写真だと顔がちょっとケバく見えてたんだけど実物見たら可愛すぎてポチ
0179名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/19(土) 23:48:49.20ID:oCULItIB
以前どこかで見た「卒業生と部外者が校内に入れるの変じゃない?」という意見に謎の違和感を覚えてたんだけど
よく考えてみたら現実にあの学校、ノーアポで授業中の校舎に巡礼者通す学校だったわ
0181名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/20(日) 11:41:54.02ID:NUh9xNyz
>>179
今のご時世だと厳しくなりそうなもんだけど田舎はまだ緩かったりするのかね?
ゲーム中では夏休み中で半年前の卒業生と一緒だからってのもあるだろうけど
0186名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/23(水) 17:55:39.51ID:K7jtwKHw
アキちゃんやフラウだけだったがフィギュアが出たことに関してはシュタゲバブルに感謝してる
ダッシュVerのアキちゃんもフィギュア欲しい…
0192名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/24(木) 12:58:31.33ID:Wq+U4Ivk
カオチャで少し盛り返した感あるよね
カオヘで話題になりシュタゲで一気に盛り上がり期待されたロボノがイマイチで盛り下がり、カオチャでやや盛り返す
0206名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/30(水) 18:05:26.07ID:CkaEmGYd
ローカライズしてくれって海外ファンの声も結構あったから叶って良かったなと
ついでにPCで遊べるようにもなるし
0211名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/01(金) 12:21:57.34ID:S6rsFe/r
スーパーガンつく1って横ないし斜め移動する時は
どっちか片方の足を止めて片足だけ動かすって認識であってます?
0212名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/01(金) 17:11:39.05ID:SUl80Hiv
現実のロボット、二足歩行がどうとかいってるから
四足ロボットは普通におもちゃとか出てるのかと思ったらまだまだそのレベルじゃなくてガッカリ。
まだデカくて重くてうるさいのしか無いなんて。
早く、速くてかっこよく走るブレードライガーが欲しい
0217名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 11:20:39.29ID:AntRGagr
今更ながらvita版クリア
序盤はダルかったけど君島レポート集め始めたところから尻上がりに面白くなって実は君島が黒幕でしたって判明したところまでは何であんなに叩かれてたんだろうと思ったがその後の超速展開で納得した
ミサ姉戦のop流れるところはぶつ切りで酷いし
0219名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:24:39.57ID:nkGwNEgQ
vita版の最終決戦のシナリオ改変は無印やアニメの流れを知ってさえいれば
脳内補完しつつスムーズに進行していると錯覚するけど
実際にはまあぶつ切りよね
0220名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:32:32.04ID:gb8JzctW
終盤部室でカイアキがいちゃいちゃするシーンはNWの効果がわかるシーンでもあるから
あれを戦闘中の回想に改変したせいでキスシーンでの会話がわかり辛くなってるのよな
それ以外は各キャラ視点でテキストが進んでるだけで無印とは大きく変わってないし
0221名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 12:40:04.80ID:nkGwNEgQ
ロボノの終盤を展開早いって言ってる人は
グランドオベリスク、NWに付いてこれなくなって
タロウの曲芸、胴体着陸、連続スローモーとか
普段は見過ごすような過剰演出・粗もスルーできなくなってる状態と
認識してるんだけどあってます?
0222名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 13:01:11.87ID:gb8JzctW
展開早いなんて言う人は本当にプレイしたのか最初から疑ってるところあるよ
君島の正体判明からその後ってかなりボリュームあるから
0225名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 16:41:18.72ID:SY9E2Fuv
俺はノーマルの方の話を忘れてるからたまに読み返したくなるんだけどプレステ3はぶっこわれてしまった
switchのelite付き買ったのにDaSHしか読んでない
0226名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 16:43:54.21ID:rpZjUKHF
>>221
科学ADVシリーズは今までロボノ以外は全部やってたからそこら辺は別に
過剰演出として上げられてるのも特に何とも思わなかったがそれでも速いと感じたよ
0230名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 18:15:51.56ID:Jqy32muq
>>228
そうそう、そんな感じでどこがどうダメか言って貰わないと話も出来なくて困る
あそこはもうちょっと協力までに前振りが欲しかった
ただ、種子島の人達は親切だって話をよく聞くからそれを表現したかったのかなとも思う
0231名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 19:49:39.32ID:Y/iMhWgH
>>230
ロボワン準優勝じゃ覆らないくらい変人扱い→ガンつく1のお披露目で笑いものにされガンつく2の事故〜万博出場までで更に評価悪化したのにあの展開は凄い違和感あった
0234名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 20:17:31.86ID:gb8JzctW
すまんね、科学ADV系のスレはずっと自演荒らしがいて面倒臭いんだよ
ほぼ過疎ってるのに急にレスが増える今も混じってるんじゃないかなあ
それに具体例のないふわふわした感想だと同意も否定も難しいのも本音だよ
0235名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 20:29:20.66ID:9J931CkO
>>228
あれは世界の危機が具体的に前に現れた
停電してロボが攻め込んでるという状況で解決策が子供からとはいえ提示されたら大人もやる気出す場面と思った
0237名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 21:01:55.96ID:Jqy32muq
>>231
ロボワン時も万博出展時もテレビ取材を受けたりツイぽで評判になってる描写もあるんで
生徒や島民達がその様子を見て見直す場面を少し挟むだけで変わるから惜しい
0239名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:21:44.44ID:Y/iMhWgH
あとは最後のロボ対決ね
展開自体は熱いのに演出に躍動感ない&回想挟むからテンポ悪い
せっかくOP流れるのにスローモー発動でBGMが何度も途切れるところも
0240名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 22:39:18.08ID:Jqy32muq
>>239
無印版ではアニメもないしカイの視点だけで挿入歌すらなかったんだこれが…
ロボ部全員の視点を加えたことで皆で戦ってる雰囲気が増したんで俺は好きだな
スローモー連発もアキちゃん側の心情が描かれたことで重みも増した
挿入歌はあえてミサ姉の台詞で一瞬止めたり最後の必殺技に合わせる演出だからあれで良いと思う
0242名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 23:09:54.45ID:9J931CkO
ロボ対決はカミナギがすごすぎてどうにもならなすぎるのをなんとかまとめたって感じに思ってた
だからこそDaSHのあれはびびった
0243名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/06(水) 00:14:55.67ID:WuoKP51O
まあ、カミナギは軽量でスメラギも多脚で複雑そうだから想像してるより頑丈ではないとは思うけどね
300人委員会の進んだ技術を使ったとしても素材に超合金Zみたいな物がある訳じゃないし
0246名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/16(土) 18:37:38.19ID:eBZ3kT1c
ずっと積んでたけど今クリアした
なんかあれだな序盤だるくて後半に一気に詰め込んだ感じだけど
終盤あきほうざい以外クリア後賢者タイム入るくらいには楽しめた
新作は全員集合してくれたらいいな
0247名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/16(土) 18:40:02.58ID:eBZ3kT1c
無印のラストカットであきほが乗ってたガンヴァレルってリアルブートしたやつなんだろうか
リアルブートって確か消えずに残るんじゃかなかった?なんであきほルートで消えたんだ?
0248名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/17(日) 11:00:33.65ID:MIJBtsmg
性能は上がったけどノアUを完全再現した訳じゃないからね
周囲共通認識が完全に行えず量子力学的に存在しない方の可能性を否定しきれてない…みたいな?
アニメ版ラストのガンヴァレルはマフラーがビームになってないからアキちゃんが造った新型だと思う
0249名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/18(月) 19:14:52.44ID:A9iPRcbS
クリアしたけどなんか今までの科学ADVに比べて結構ご都合主義ゴリ推してたね
まぁロボノはわざとほのぼの色出してるのかもしれないけど
0250名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:41:56.97ID:A9iPRcbS
時間ギリギリにスローモー使って押すのはわかるんだけど通信の遅延とかどうなのってずっと気になって見てたわ
0255名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/19(火) 11:05:21.53ID:CB7S01gf
地上と人工衛星での電波の往復は約0.25秒なんでそれも考慮すればいいんじゃない?
今回は送信だけとは言え実際はデータの大きさとかで単純計算出来ないだろうけど
オーシャンロンチ社は前作から君島や300人委員会が関与している企業で
巨大なデータをやり取りするために打ち上げた新しい人工衛星という設定にしてたりするし
それと事前に増田通信所の設備を使って準備出来たのなら自動送信に出来たのかもね

あとご都合主義なら仕組みや動力が不明のノアUやタイムマシンなんかも
ストーリー展開や演出の都合以外の何者でもないんで突っ込むときりがなくなるよ
0259名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 10:14:35.12ID:3UvOkSaM
こなちゃんくせえッー!
0268名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/30(土) 09:01:13.22ID:EvBc8Wxn
個人的にフラウルートのベストカップルコンテストに出るカイとアキちゃんが見れないのは惜しいが
そういうの目当てでも本編の方が良いわな
0272名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/02(月) 08:18:09.64ID:Im/Vov1q
毎日スコール飲んでるアキちゃんと大して変わらないからおかしい
いやまあリアルに肌荒れまくりのガリガリにされても困るが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況