X



ミステリートF 探偵たちのカーテンコール 11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 18:52:57.37ID:N7MRkfGz
完結編「ミステリートF 探偵たちのカーテンコール」の発売を控えた
「ミステリート」シリーズおよび前作「不確定世界の探偵紳士」、
関連作「十次元立方体サイファー」「エクソダスギルティー」等のスレです。

XBOX One専用ソフト
「ミステリートF 探偵たちのカーテンコール」

制作総指揮:浅田誠
メーカー:MAGES./5pb.
企画・原案・シナリオ構成:菅野ひろゆき
シナリオ:Abel
キャラクターデザイン:CARNELIAN
発売日:未定

□ティザーサイト http://mystereet-f.jp/
□メーカー公式サイト http://www.abel-jp.com/
□アーベルグループ公式サイト http://www.abelsoftware-jp.com/
□前スレ
ミステリートF 探偵たちのカーテンコール 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1453642415/
0650名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/02(木) 19:39:23.54ID:0BNB3CRW
25年前のEVE絵を掛けない田島を若造の担当者がイジメてるらしいな
田島が半ギレしてるインタビュー載ってた
25年前を再現することに必死になってそれ以外の物が出てきたら同人扱いするから田島みたいな被害者が出る
0654名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/03(金) 14:02:25.64ID:uVNSopr9
菅野が荒らしまくってたからな
そして、グラビトン発足→同ブランドデビュー作の「STEEL」でも荒らされた事に激昂した
ライターの味塩ロケッツ(門倉敬介)が意趣返しに長文厨およびAAマンを名乗ってアーベル関連の
スレを荒らし返して当時は色々とややこしい事になってた
ちなみに門倉の馬鹿はエアプでタイトルしか知らんくせに「ミステリートは不確定世界の探偵物語のパクリ!」
とかトンチキな事を言って自演擁護するような菅野レベルのクズだった
0655名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/03(金) 15:07:07.06ID:jQT4OJh0
当時の菅野スレ酷かったの覚えてるわ
菅野が発狂して云々とか、いまなら訴えられそうな内容ばかりだった
0656名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/04(土) 09:48:44.81ID:YElkQ5Or
言われても仕方ないだけの事を繰り返してきたから仕方ないわ
ギャルゲー扱いされたくないのかサイファーとかのスレを家ゲ板に立てたり
発売日前後は連日スレをageて宣伝を繰り返したり、同時刻にEVEやエルフのスレは荒らしたり
宣伝目的で推理ADVスレを乗っ取って潰したりと散々やりたい放題だったからな
0657名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/04(土) 18:16:46.58ID:pNcC3zSl
あれ、マジでアーベル社員がやってたのかね
当時の社員出てこねえかな
0658名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/05(日) 00:34:28.88ID:g6XVT6uG
開発凍結したわけじゃないなら少しでも情報出してほしいけど結局のところどうなってるの今
ほんとに売る気あるんか
0662名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/05(日) 09:04:11.73ID:jXUBcPuq
そのシナリオもディレクションする人間の頭がお花畑過ぎてな
永久に出来ないだろうし出来ても予算が下りないだろう
インタビューでは綺麗事並べてるけど事実上の損切り
既に出来た物だけ発売する形だがプロットとかを公開する訳でもなく中止と公言もしないから勘違いする人がいるのも仕方ない
0663名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/05(日) 10:06:18.51ID:gBGxCjht
1:遠野ひびきのシナリオがクソ過ぎてご破算、作り直し→わかる
2:シナリオ評価システムの導入→まあわかる
3:情報なし→・・・
4:矛盾があって辻褄合わせきれませんでした→
   1と2の間、シナリオ肉付け前のプロット段階でなんとかしてないといけない話だろ
0664名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/05(日) 14:48:50.81ID:q0AtqTmH
>>658
先月発表された情報を知らなかったのか

http://mystereet-f.jp/
『ミステリート2 〜フェアウェル・エンカウンター〜』の現在の開発状況と今後の見通しを考慮した結果、一旦その開発を中止し、
『ミステリート 〜八十神かおるの事件ファイル〜』のリメイク移植版のみをXbox Series X、Xbox Series S、Xbox One、PlayStationR4対応ソフトとして発売することにいたしました。
『ミステリート2 〜フェアウェル・エンカウンター〜』につきましては、状況が整いましたら改めてお知らせをいたします。


https://dengekionline.com/articles/103848/
発表したまま引っ張り続けるのも申し訳ないので発表している『ミステリートF 〜探偵たちのカーテンコール〜』については、
開発を一旦中止にして、改めて初代『ミステリート』の移植作を先行して発売します。

『ミステリート』の続編を出すかどうかはいったん仕切り直して……派生作品と本作の切り離しが自身の中で納得がいったら制作すると思います。
気持ち的にはやりたいのでなにかいい手法を考えたいと思います。

整理した結果、広げてある風呂敷をうまく畳めないというのが理由ですね。
原作者の菅野ひろゆきさんがお亡くなりになられていて、その状態で我々の解釈で辻褄合わせをすることや、
我々の考え方で変えてしまっていいものなのかというところをすごく悩んでいます。

割り切って、辻褄あわせなどもなかったことにして完結編を作るべきという意見も出ているのですけど、
自分の中で引っ掛かってしまって、悩んでいる状態ですね。
0665名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/05(日) 17:13:01.62ID:ZRFjXBVX
MAGES.が角川から切られてコロプラの子会社になった事が一番大きいだろ
コロプラも角川時代に契約した案件を整理するのは当然の話
17年前のオリジナルでさえ売れなかったミステリートに開発費を出してくれという方が無理がある
まぁ角川に残っていたとしてもYU-NOがコケた時点で
ミステリートの開発は頓挫していただろうけどな
0666名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/05(日) 17:47:23.42ID:Elc/6hr2
時間と金があっても能力が無いと作れないってのがこのインタビューの文脈で分かるだろ
0669名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/05(日) 23:18:00.24ID:gBGxCjht
ミステのためにDC買ったわけじゃないけど、探偵紳士+ミステの発表された時は小躍りしたなぁ
予約した探偵紳士をプレイして、その後で投げ売りされてたエクソもプレイして失望しまくったけど
0670名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/05(日) 23:34:38.10ID:f1zWRRc0
DCで出た菅野ゲー全部買ったけど、探偵紳士→エクソダスギルティー→カードオブディスティニーと分かりやすく質が下がっていって、ガッカリしたなあ
0671名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/06(月) 02:04:49.70ID:B64AujOb
探偵紳士よりもエクソダスギルティーの方が個人的には良作だと思う
未来スィー編やラスボスの扱いに問題あるものの三つの全く違う世界観の話が一つのゲームに乗っかってるのは良かった
探偵紳士はぶっちゃけミントと仲良くなっていくくだりが長すぎて飽きた
0673名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/06(月) 11:30:14.86ID:kms0Rjvg
ここのスレにいる人はオープンワールドシャーロックホームズが刺さりそうだけど本家アメリカンジョークもあるぞ
0675名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/06(月) 13:55:32.15ID:AywSW/Xw
あったなぁ
「国民をなめるな」とかメッセージ付きイラスト載せてて
クソゲーや製品未満ゲーばっかりで顰蹙買いまくってるお前らは
政治よりまず自分達の事が先だろユーザーをなめるなって思った
0680名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/10(金) 04:54:17.33ID:J+lM8SGG
EVEの続編作ったところにプロット丸投げして浅田が一切口出ししなければ出来るだろコレ
少なくともmagesに買われたのは最悪だったな
0682名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/10(金) 08:12:51.43ID:WVP0UELB
EVEやYU-NOの版権なら引く手数多だろうけど
売れる見込みのないミステリートの版権を買おうなんて思ってくれる
酔狂なメーカーはMAGESくらいしかないだろう
0685名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/11(土) 11:21:44.33ID:5zg5nRds
声優と練り餡のコネだけ繋いで下請けのギャラをエルディアが飲んだら可能だったのかもね
コストと売り上げがあわないなんてのは最初から分かってるだろうし
ただ金の問題はYU-NOのアニメ大コケが結構響いているような気がするけど
0687名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/12(日) 00:12:17.25ID:NyJfJgBs
菅野の残した資料ってそんな出来上がってなかったんだなぁ。。
結局のところ浅田は出来あがってるもんしか作れないのか。
0688名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/12(日) 00:22:03.97ID:daE3Ot8O
今さらミステ1だけ出しても売れるんかな?
やったとて続きが気になるだけだしなあ。。
0689名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/12(日) 01:07:01.53ID:66XeDuvr
全ての伏線を回収して辻褄を合わせて終わるシナリオなんて菅野も考えてない
大筋こんな感じでってのと要点くらいはあっただろうし
>>628
で、既に言われてるけどまともな人間ならまずそうする
それを形にすることなら外注のシナリオで出来たとは思うが
インタビューにあるように出来もしない浅田が難癖つけまくりで頓挫ってオチ
センスも無く常識的な判断も出来ない人間が指揮するとこうなっちまう
0690名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/12(日) 10:36:53.90ID:U9MpZjZo
>>687
菅野が残したミステ2のプロットは結末まで書かれてるそうだけどね(ソースは菅野追憶本と浅田のインタビュー)
ただプロットはあっても派生作品との矛盾が大きくて整合性がとれない!で
浅田とライターが行き詰まって開発中止に
すでに言われてるけど、菅野本人だって整合性完全にとることはできなかっただろうし
割り切ってプロットを元に浅田とライターの解釈でシナリオ形にすればよかったんだよ
0691名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/12(日) 10:37:35.77ID:uE6ZrG3m
ミステリート2を制作しても売れる見込みがないというのが大きな理由だろう
本来はYU-NOが成功した後その第2弾としてメディアミックスありきで出そうとしたんだろうけど
入り口のYU-NOでコケたんだからミステリートに金を費やす環境なんて作れるわけがない
買い取った版権を無駄にしないためにリマスター版をDL専用でひっそり出すくらいが限度だろうな
0692名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/12(日) 10:46:19.85ID:U9MpZjZo
>>688
YU-NOのように知名度あるわけじゃないしミステ1売れないと思う
それに続編出ないんじゃやっても不満残るだけだよな
ミステ1移植版の特典に菅野が残したミステ2の資料つけるならともかく
0694名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/12(日) 22:16:55.75ID:AAJ17l+E
別にYU-NOリメイクイベント絵とかキャラデザも綺麗で良かったし駄作だとは思わなかったけどアニメ化なんかしなきゃ良かった
0695名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/13(月) 00:20:25.47ID:qz1uuE65
あれ監督と浅田で話し合って異世界に行く理由が云々ってあったけど正にシナリオのジャッジに浅田を関わらせてはいけないってのがよく分かるエピソードだったな
0698名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/15(水) 02:49:33.60ID:+OK7zor2
矛盾や辻褄合わせが出来なくて、それでもプロットの大筋だけは通して作って
後は賛否両論で当たり前って覚悟の上で版権買って作ろうとしてると思ってたわ
ガキじゃねーんだからしっかりしてくれよもう手遅れだけど
0699名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/15(水) 20:16:41.31ID:B+879i3J
分かってるんだろうけど矛盾や辻褄合わせなんてのは後付けの理由だよ
売れるコンテンツなら無理にでも出せる方法で出す
0701名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/16(木) 07:02:38.50ID:jDb1w80X
ミステリート単体では売れる見込みはないけど
YU-NOにミステfの宣伝を入れていたように
YU-NOが売れた上で「あのYU-NOの菅野ひろゆきの遺作」として
ミステリートへ客を流す予定だったんだろうな
YU-NO自体はゲームは4万本でそこそこ売れたけど
アニメが大きくコケてミステリートへ客を流す算段も白紙にならざるを得なくなり
頓挫したのだろう
0705名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/16(木) 21:52:34.78ID:knaP3Ih3
>>703
宣伝とかでタイミングはかってるみたいな事インタビューで言ってたと思うが
どんなタイミングで出してももうダメだろうにな
特典でプロットや資料付けるように考えてるならこっちも割り切って買ってもいいかってなるんだが
0706名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/17(金) 09:51:53.13ID:MoDiAOTj
「あの菅野ひろゆきの」でなんとかなるならそもそもアーベル晩年あんな惨状になってないし
メーカー買い・名前買いじゃなくてむしろメーカー買い・名前避けの対象というレベルだったからな
YU-NOについても、復刻されず新規の目に触れないのをいい事に、「この作品を支持する俺も偉い」的
コバンザメ思考の信者が評価青天井にしまくってた面が強くて、作風が時代に合わなくなるとか
ボリューミーな作品やループ系が増えた事での相対的見劣りなど、経年に伴う色褪せは避けられなかった
0708名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/17(金) 11:28:45.90ID:IjrHM/8X
プロットや資料なんて買わなくてもネットで情報流れてくるの見るだけで充分だから今更付けられてももう買わないわ
Fが出ない時点でもう終わり
0709名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/17(金) 11:42:12.01ID:HUzj6OLM
まぁミステ2発表後、時間だけは大量にあったろうに
結局アーベルからリリースする事ができなかった事から
プロットが使い物にならないレベルだというのは予想できる
0713名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/19(日) 00:38:23.45ID:Nfu2bsxO
>>706
とは言え浅田はYU-NOのメディアミックスで「あの菅野ひろゆきのリメイクの」で伸し上ろうとしてたっぽいんよな
アニメで2期枠押さえて劇場押さえて上映会に各種グッズ展開と大ヒット有りきのムーブなんよね
結果は低視聴率、悪評の荒しで円盤売れず劇場も客数人とかグッズも売れるはずもなく・・・
他の人も言ってるけどミステの損切り判断はそのあたりでされてたんじゃないかな
ファミ探に緒方さん器用もあってネガティブな声が上がらないようにファミ探発売後まで発表は控えたかったとか
0714名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/19(日) 10:51:04.76ID:q5SjCqVB
ミステのキャスト的にも先にミステリメイク売ってからのYUNOのが良かったんじゃないか。収録したの10年前だろうけど
0724名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/12/30(木) 22:54:00.34ID:gIsgYqyt
沼田リーズン…
0725名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/01/02(日) 19:04:59.35ID:DewsC3nP
今日も学舎では空気の読めない浅田の奇声がこだまする

「ほもだちんこーーーーーッ!!」

                完
0728名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/01/05(水) 01:04:11.19ID:wdAoVnGO
ここまで来て更に反故にするとなると狂人レベルなんですが・・・
出しても大して売れないし宣伝告知に掛かるコストの回収も難有となればそれも有りうるのが
0729名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/01/05(水) 12:00:04.39ID:MuMfsyiz
移植版のミステリート1は完成してるから少しでも開発費回収のために発売するだろ
パケ版なしでDL版のみになる可能性はあるけど
0730名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/01/06(木) 17:28:34.63ID:RFbTWerK
ミステ2については状況が整い次第とか言ってるけど
今更リメイクだけ発売しても1000本売れるかどうかだろ
その後続編作っても300〜600本くらいしか売れない状況が整うわけだがどうするつもりなのか
0735名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/01/09(日) 00:36:04.55ID:eTu3kPK1
お布施買いするほどの信頼度も期待感もないからな
出しても売れないよ
0739名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/01/13(木) 09:55:48.85ID:CSZ2olK0
お待たせして申し訳ないからと恩着せがましく出す
そして当然の如く売れない
この本数では続編制作は困難と判断
ここまで既定路線だろうからな

ただあえてそれでもリメイク版を出さないという浅田流のやり方を見せつけてくる可能性もある
0740名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/01/13(木) 11:06:46.41ID:+8TolMME
ぶっちゃけリメイクに掛かる費用分すら売れないだろうからな
普通のメーカーならリメイクも含めプロジェクト凍結だろうけど
リメイクだけでも出してくれるなら御の字だわ
0741名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/01/13(木) 12:24:35.45ID:gSw57pBE
これだけ時間かかってるのにロクにゲーム画面や進捗状況すら出せなかったんだし全然形になってないんだろうな
0742名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/01/13(木) 16:59:19.44ID:WOC2VOqs
インスタントブレイン、yu-noのアニメそしてミステの続編
全部脚本安く済ませようとして失敗してる訳だが浅田は気付いてないっぽいな
0743名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/01/19(水) 22:09:42.47ID:tu7UUyPS
EVEって菅野が優秀だったんじゃなくてマルチサイトのアイデアが優秀だっただけだしそこは菅野一人の発案とは限らんからなあ
菅野が自分が二流であることをわきまえて売れたEVEにすがっていけば探偵紳士やミステリートもEVEシリーズの続編やスピンオフで出せてEVEの看板使うことが出来たのに
0745名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/01/22(土) 02:18:48.97ID:c8J8q41k
twitterはファミ探で止まってるしHPでも発売日どころか画面写真の一枚もなし
宣伝告知やパケ版出す経費とかその他の費用で更なる赤字が出るのと売り上げ予想本数が合わないとか?
まさか初代も未完成だったとてもうおどろきはしないがなんだかなぁ
0748名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/01/24(月) 03:07:32.52ID:vuE9AL/K
自然界で親鳥が雛鳥を見捨てる事はない…

雛鳥浅田が巣立ちをする年齢が55歳

それまで見守っていくのが自然の掟
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況