X



【rebirth terror】EVE総合スレ 第33章【発売中】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/08/13(火) 13:30:10.12ID:ej9JaAV6
初代EVEバーストエラーをはじめとする
旧EVEシリーズ専用スレ

旧スタッフ、旧メーカーに関する話題もこちら。

【前スレ】
【rebirth terror】EVE総合スレ 第32章【発売中】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1562328064/


最新作
「EVE rebirth terror」

公式サイト http://el-dia.net/eve2/

発売日 2019年4月25日

メーカー El dia

価格
【PS4版】 通常版:8,000 円(税別) DL版:7,000円(税別) 初回限定版:9,000円(税別)
【PS Vita版】 通常版:6,800円(税別) DL版:5,800円(税別) 初回限定版:7,800円(税別)


>>980は次スレ立ててください。
0851名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/13(日) 23:32:25.64ID:cFoUpOj5
ここでいくら騒いだところで新作出るかどうか判らんしな
当時のユーザーが作った区切りのリバテラだろうし
今作で最後になる可能性の方が高いと思うわ
0852名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/16(水) 11:22:09.37ID:KjYtPyyG
ニュージェネで最後だと思われ続けて13年
特に何周年とかもなかったのにそれを覆して急に続編やることにしたのがリバテラだから
この次の続編出る可能性だったら高いと思うよ
コンシューマーとしてのある程度売れないとというメンツもなく同人ゲームと同等の売り上げで良いって判断なんでしょ
この程度のクオリティならシナリオライター1人とスタッフ3人で作れるって考えれば悲観的でもないよ
ただ次の続編の作者はEVE原作に詳しいさかき傘ではなくEVE原作に疎くて新しい物を生み出す打越系の作者になるだろうけどね
0853名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/16(水) 11:44:45.35ID:Do0uQqyg
こだわったリマスターを作ったスタッフである事を考えると、新しいものを作りたいというより
バーストエラーの流れを汲んだ正統な続編を作りたいというコンセプトだったんだろうし
もうやり切ったという事で次は無いんじゃないかな
何より売上的にADVの続編が前作を上回る事はよほどの話題性がなければ無理だから
先細るのは確実だしね
0854名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/16(水) 13:12:22.80ID:HyGYq+bS
やり切ったかどうか決めるのはメーカー側じゃなくてユーザー側だからなあ
小次郎とまりなの活躍という意味じゃかなり物足りなく敵キャラが弱すぎて張り合いがないと叩かれまくってた
ウィキペディアが全く出来ないあたりからしてユーザー側は満足行く出来とは判断してないようだよ
『EVE登場人物』のウィキペディアですら「rebirth terror」の項目だけ作られて誰1人登場人物を加筆する人がいないし不完全燃焼作品だろ
0855名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/16(水) 15:18:14.96ID:p39dFjwD
もう何出したって売れないよ
時代遅れ感満載のこんなゲームはスマホに2000円くらいで出せば妥当なレベル
わざわざPS4とかで出す容量じゃないし
0856名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/16(水) 16:05:09.17ID:xm0TqAJ2
10年前に1stがPSPでリメイク出してたのも判断としては適切なんだよな
据え置きで出すほどのボリュームじゃない→携帯機
トガったキャラデザは受けない→柔らかいキャラデザ
原作と同じシナリオじゃつまんない→リメイク独自の改変シナリオ
0857名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/16(水) 16:34:41.63ID:B/ixgxTD
7000円台の価格もこの程度のボリュームにしては高すぎるし
声優に金かかるんだろうけどこの辺何とかして欲しいな
0859名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/16(水) 20:15:12.03ID:HdkFQ2BA
この程度のボリュームってテキストゲーで12〜15時間は最近だと相当大きいぞ
選択肢要素を皆無にしてるから早く進むが、テキスト量自体はバーストの1.5倍らしいし
0861名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/16(水) 21:10:01.19ID:Y7E8EOGD
いやいやテキストの質というか構想がいかに練れてるかが大事でテキスト量は自慢にならないだろ
YU-NOだって現代編が賞賛されて異世界編が批判されまくってきたわけだが
現代編より異世界編のテキスト量の方が多く感じたぞ
あの異世界編こそテキスト量でごまかして構想が練られてない典型的な失敗だったと思う
シナリオライターにとってテキスト量を増やすってこと自体は大して難しくないんだよ
0862名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/16(水) 21:13:08.81ID:0gQu619w
シルディとの一気飲み大会で膨大なテキスト消費したり、キア捕まえるので膨大なテキスト消費したり
結構、リバテラってどーでもいい枝葉でお茶濁しでテキスト量増やすアリバイ作りしてるよな
んで肝心の推理なんてほとんどやらないんだからしょうもない
小次郎なんて推理派探偵だったはずなのにいつの間にかアクション探偵に転職してたし
0864名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/16(水) 21:46:34.86ID:Dlk478HL
実際クリアしてみるとプレイ時間はバーストどころかロストワンTFAZEROニュージェネよりも短いのがリバテラ
テキスト量自体がバーストの1.5倍なんていうのも嘘臭いわ
どっかでアリバイ作りしてるだけだろ
0865名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/17(木) 10:12:06.52ID:CO2oa9Yh
総当たりをやめたから実時間は少なくなるに決まってんだろ
同じ文章で時間だけかかるから総当たりは廃れたんだよ
0870名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/17(木) 22:38:41.09ID:RhB93yuk
テキストの量はコメントしてるならそうなんじゃね?って位の感覚だわ
休日に少しづつすすめた者としては、長編とは感じず逆に短くてすぐに終わったとも思えんかったけどな
長ければ良い訳でもなく内容が楽しめたかどうかでしょうし
個人でどう思ってかじゃねーの?
0871名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/18(金) 02:32:26.98ID:M1yDn88p
>>868
氷室サイドは主人公の選定を思いっきり間違えて滑った感じだよなぁ
なお、EVE前身の悦楽の学園から佐久間を引っ張ってきたのだけは良かったんだけど佐久間を生かしきれなかった
ぶっちゃけまりなの美ノ神トリックより
佐久間が実は悦楽の学園主人公として香川本部長指揮のもとで味方側をやってるという方がトリックとしては成立してたから
氷室サイドではなく佐久間サイドにして氷室は佐久間に使われる役の方が面白く展開できたと思う

だって氷室ってハッキング以外は何も出来ない子でしょ
0872名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/18(金) 02:40:21.17ID:M1yDn88p
>>870
最後の謎がイマイチだったせいで、リバテラ全体がすげー短い話に終わった感じはあるな
なにしろ桜花登場から桜花逮捕までの流れが短すぎるし、ラスボスとしての威厳がなさすぎる
ロストワンの桜把なんて前半でスネークとハッキング対決してビルから落下して終了したかと思ったら
ラストで復活して砂漠で激闘してたし、ニュージェネのエフィも長丁場で活躍する敵キャラやれてた

桜花が実は橘花本人であり、クローンや二重人格ですらなく
橘花が「小次郎を監視するために駄目な依頼主女の子役を演じてた」って設定にして
最後にどんでん返しで橘花が桜花の正体を表して敵対して死ぬって展開しかラスボスの威厳は出せなかったな
プレイヤーの想像を下回るショボいどんでん返しなんて初めて見たわ
0874名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/18(金) 18:14:06.11ID:YHsOBwfe
いいじゃん
「ぼくのかんがえたさいきょうのリバテラ」は見てて面白い

いまのところつまらなくなる予感しかしないけど
0875名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/18(金) 19:12:09.23ID:iEWrroOF
感想は人それぞれだからな
リバテラは最後の纏めというか、ラスボス桜花はちょっと小物臭がしたわ
リバー辺りをもっと活躍させて欲しかったよ
途中まで楽しんでた分、最後の攻防は??って感じた
0879名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/18(金) 23:33:37.92ID:wCylt1RW
氷室ルートも純粋に驚いたし楽しかったしね

>>877
人を偏ってるというときは、自分がアンチの批判目線に偏ってないか考えたら?
何ヵ月粘着しても一向にリバテラの評価は下がらないよ?
0880名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/19(土) 01:58:55.77ID:uLDS821h
リバキチは反論出来ないとオウム返しか
信者の擁護目線って図星つかれたのがよほど腹立ったのか、オウム返しで「アンチの批判目線」だってよw
もう少し気の利いた反論してみろや
0881名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/19(土) 09:05:04.51ID:Jxvb39sg
ロストワンなんて無かったくらいには面白かったぞリバーステラー
0882名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/19(土) 10:13:10.35ID:VAESXA10
今作は真弥子救済的な部分も含まれるなら判るけど
ボスに関していえばローズワン・ナノマシンなどを含ませた桜花絡みでしょうよ

終盤にD3←リバー←桜花の順で勝手に退場したから物足りなさはあったかな
氷室視点とか面白い側面もあっただけの惜しいとも感じた
0883名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/19(土) 13:20:55.13ID:/xXYu8vq
桜花は橘花絡みで「またメインヒロインが真犯人だったパターンか…」と思わせるだけのキャラだったと思う
プラス「クローンはオリジナルとは別人」って設定のためのキャラ
リバーが同じことしてても話はなりたってたし、橘花が出たらすぐにやっつけちゃったしな

今回のラスボスは麻弥子(みやこ)…というか
「すべては麻弥子のためだった」ことを最後までユーザーに隠してた小次郎とまりななんじゃないかね
最後も橘花の視点から2人を思い返すところで終わるし
0884名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/19(土) 16:25:17.14ID:UFDofPGx
そもそもEVEシリーズに「強敵との戦い」なんていらないんだよ
最強の暗殺者であるプリーチャーも、究極生命体であるアドニスも、マウスかちかちしてりゃ勝手に死ぬんだからな

大事なのは話を読むこっちの感情を上手くコントロールすること
バーストとリバテラはそれができてたから評判がいい
0886名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/20(日) 13:30:16.96ID:DoSf2nTc
アドニスさんみたいにガチったら人類滅亡させる強敵なんでもう出せんだろ

人類滅亡を通り越してEVE世界を破壊しちゃったレベルだし
0891名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/24(木) 03:00:20.25ID:fchwBQnm
>>889-890
ロールプレイングゲームで「どうしてトイレに行かないの?」というぐらいの愚問だな
別に環境に合わせた適切な衣装でもいいけど、衣装なんて演出の一部だろ
0892名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/24(木) 17:05:24.81ID:SNMPVaMg
衣装自体はいいんだけど、アドニスさんはガチで白衣で砂漠越えくらい楽勝っぽいフィジカルなのが問題なんだよ
0895名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/29(火) 11:39:43.29ID:hNKtvhz8
ノーモアロストワン
0902名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/10/31(木) 01:10:43.73ID:8G8LvifT
そもそもリバキチが20年前のロストワンとリバーステラーを比較してるのがセコい
普通比較するんだったらここ5年10年とか最近出たアドベンチャーゲームと比較するもんだろ
0906名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/04(月) 17:20:10.40ID:fryfAyV8
まぁ確かに20年以上前の作品には勝ててないよなリバテラは

映画でいうとCGとかカメラも進化して最新技術が使えるのに昔の古い名作映画に面白さで作品として劣るっていう例えと一緒だな
0907名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/05(火) 05:43:56.11ID:QZyMYYgM
会話が通じないロスキチ
0910名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/17(日) 22:28:05.51ID:cEknKBz4
10日間もレス無しとはすっかり過疎ったなー
リバキチも必死にリバーステラーは良作良作言ってたけど、良作っていうのは話題が尽きない作品のことを言うんだよねぇ
最後の真弥子が出て来る仕掛けも、傘としては奥の手だったんだろうけどプレイヤーにはそうは響かなかったってこと

ま、散々指摘されてるけど、真弥子の声優まで引っ張り出して出演させるなら、最後ではなくストーリーの最初から真弥子復活させて見せ場作れよ
プレイヤーはラストのどんでん返しより歴代キャラクターの長期間にわたる活躍の方が満足度が上がるっていうのをわかってなかったのが傘
しょせんは三流ライターだったわ
0911名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:20:16.04ID:zn4LAASN
まあ一周したら終わりゲーだし
バーストだって何回も周回プレイなんてしないでしょ
時代背景も古臭いし話題が尽きるのは当たり前だよ
そもそも総合スレなのにリバテラどころか他作品の話も出てないやん
0914名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/20(水) 08:57:19.19ID:qkwfAd49
>>911
一周したら終わりゲーってアドベンチャーゲームは大概そうだよ
マルチエンドのアドベンチャーゲームもやってない分岐の所まではセリフスキップするだけだし
実質的には一本道と変わらんからな
ただアドベンチャーゲームで周回要素あるとしたら
「あのシーンの考察を掘り下げたいからもう一回くまなく見てみたい」
とかそんな感じでは周回結構やるし、シュタゲやEVER17なんかもそんな感じだったけどな
バーストも考察の為にやり直す事は何度もあったし
そういう要素がリバーステラーに無かったって話じゃね
0917名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/20(水) 18:17:36.62ID:4sjQGroh
>>914
んな事いったら全部考察も話題もないだろ
TFAもZEROも一回やっておしまいじゃん
バーストだってもし今の時代に新規で発売されててもとっくに話題なんて尽きてるよ
どんな話題作でも半年前の名作ドラマや名作映画の話を今頃盛り上がってしないだろ
0918名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/20(水) 20:48:25.57ID:b/Wpu/Y8
>>917
なんでお前って比較対象となってる「シュタゲ」や「EVER17」の話を無視して無関係な作品との比較に逃げるブタなの?
「シュタゲ」や「EVER17」が考察の為に周回するゲームだって言われてるんだったら、ソレに対してリバーステラーはどうして考察の為に周回するゲームじゃないのかって反論をすべきだろ
お前みたいに議論から逃げるブタ相手だと話が進まないわ
リバーステラーは考察の価値もないクソゲーなのは何故かっていうのを一個一個冷静に検討するターンなんだよ、今は
0919名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/20(水) 21:22:10.07ID:Ch1xDJ5f
このスレ、発狂したみたいにリバーステラーをクソゲーだと的外れな比較や屁理屈をこねる奴いるけど
認知の歪みだろうこれ?
明らかに狂人で文章読んでいるとこっちまで頭おかしくなる
なんでいつまでもNGにしないで構っていたのよ
馬鹿馬鹿しい
0920名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/20(水) 22:26:03.00ID:BEslGthe
リバーステラーはクソゲーはクソゲーだろ
だってEVEシリーズのWikipediaでは「EVE rebirth terror」について概要に何一つ書き加えられてないし
EVEシリーズ登場人物のWikipediaにも「EVE rebirth terror」の項目があるのに一向にリバーステラーの登場人物が書き加えられないし
逆にWikipedia側から「この節の加筆が望まれてます。」って催促されてんじゃんw
ゲームカタログでもリバーステラーの項目が一向に書き加えられないし

どう考えても完全に「誰からも見捨てられたクソゲー」って扱いなんですけどw
0921名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/20(水) 23:01:03.52ID:o5LjM1iH
>>920
おまえ毎回同じこと言ってるよな
ウィキウィキってどんだけウィキ好きなんだよ、今や資金集まらなくて今後無くなるかもしれないウィキペディアに載ることがそんな大事なのか
大事なのはゲームをプレイした人間の評価だろ、リバテラは高評価絶賛なのは事実なんだから諦めろよ
0922名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/20(水) 23:14:25.41ID:o5LjM1iH
>>918
EVEシリーズは一回プレイしたら周回するようなゲームではないって言ってるだろハゲ
リバテラだけじゃなくバースト含む他タイトルも何回もプレイして話し込むようなゲームじゃないんだよハゲ
逆に議論や疑問が出ないゲームってのは完成度が高いって事なんだよ、わかったかハゲ
0924名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 17:31:14.94ID:4N9wk/6y
ウィキのことを持ち出すならADAMから持ち出せよ
情報をゆがめて勝利宣言してるのは実質リバテラの完成度を認めてるだけ
0925名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 20:36:18.85ID:lJDdyDT8
まあ話としてはバーストで完結してる作品な訳で、続編が出ても比較されては批判される運命とは思うよ
そんな中でもリバテラはFD的な要素でそこそこ楽しめたし、制作スタッフには感謝してるけどね
これ以上続編テイストで制作しても無理やり感があるし
やるならNG位に区切った作品で頑張って欲しいわ
0926名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/25(月) 08:53:05.63ID:2wUW0p0c
>>924
TFAの単独ウィキページあるし
つーかEVEシリーズのウィキページの概要にすらリバーステラーは何一つ記載されなかったんだぜ
もはやEVEシリーズの歴史に名を刻んでない黒歴史ってことじゃん
0927名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/25(月) 18:45:28.58ID:lGDJiKQ7
ようやくクリアしたわ
全体的にまぁまぁ楽しめたけど最後の方のLose One桜花がもはや何でも有りの超能力みたいになっててめっちゃ冷めた
でも発売直後の過去ログ見てきたけどその点に萎えた人はほとんど居ないみたいだな…
0929名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/25(月) 23:17:38.63ID:76c1EAjI
桜花は凄腕の科学者なはずなのに、会話からインテリジェンスを感じることが一度もなかったな
単純にさかき傘の設定ミスだと思う
0931名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/26(火) 07:46:28.62ID:g2sqMha/
10代の女の子に有能な科学者をやらせるってだけでかなり無理ある設定なのに、ロクに描写もなく唐突に桜花を出して来たからねぇ
0933名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/26(火) 18:24:07.33ID:xqJhf8pG
自分はバーストの話しか記憶に無いんでそれとの比較になるけど現実離れの度合いがだいぶ飛躍してるよね
前作くらいのなら割と抵抗は無かったんだけど
0934名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/27(水) 00:48:16.15ID:fuCex4ph
とんでもSFに対して、それまで守られる側だった麻弥子や橘花が立ち向かうってのを
ちゃんと踏襲してくれたのが大きかった
0936名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/27(水) 06:22:35.49ID:aqLQNyWT
>>934
麻弥子が立ち向かう???????????何もしてなかっただろボケが
リバキチは駄作擁護の為にはついにやってもいないことを主張するようになったかw
0937名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/27(水) 06:36:47.56ID:6Wl7o2GT
>>932
ただの論点ずらし
桜花が化学者として描写が足らなかったライターの実力不足を指摘されてんだよ
とんでも化学は関係ないから
0942名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/29(金) 02:44:13.79ID:k3CKoI68
>>939
リバーステラーが駄作なのでYU-NOアニメの平河に駄作リバーステラーを改良させてみたらって話なのに、強引にロストワンの話にねじ曲げてて糞ワロタ
リバキチはリバーステラーが駄作という現実から目をそむけるなよ
0944名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/29(金) 05:35:10.47ID:XBQii8Pp
バーストエラーを除いたEVEの続編やシリーズの中でも1番高評価されてるのがリバーステラーなんだが
現実が見れてない奴は可哀想だな
0945名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/29(金) 08:37:59.93ID:KOCR9kcV
一番低評価だからこそ売り上げは過去ダントツ最低
一番低評価だからこそウィキペディアにも載らず
一番低評価だからこそゲームカタログにも載らず
現実はこれ
0947名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/29(金) 10:10:52.26ID:Flvi3AoV
>>946
売り上げが爆死してるのに高評価と言い張ってるお前の方がかなり非常識
アマゾンの数十件しかないレビューなんて業者が簡単に自演出来るレベルで信憑性がゼロ
売り上げのような客観的にファンに支持されてると言える数値化で高評価なのを示してみろよ
0949名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/29(金) 10:48:16.16ID:UIqDvqWi
>>948
俺一回リバーステラークソゲーでググってみたけど、リバーステラーけなしてるのこのスレのロスキチの文章しかみられなかったよ。
0950名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/29(金) 11:00:30.34ID:GNgq9R5U
>>948
てか>>920がリバーステラーをクソゲー・駄作であると言い出した発端だし、それに反論出来ない>>921のお前がひたすら「高評価ガー」ってわめいてるだけだからな
高評価ガーのおうむ返ししか出来てないのはお前
先にリバーステラーが駄作である数々の情況証拠を挙げてるのはこっち

わずかな人間が工作しただけの高評価はどうでもいいんだよ
駄作だから売り上げも爆死して、ウィキペディアも項目が作られず、ゲームカタログも項目が作られない
駄作じゃない根拠を見せろっていったら一個も根拠を見せられないじゃん、お前

高評価ガーが世間で通用してるなら、なんで売り上げが爆死したの?なんでウィキペディアの項目作られないの?なんでゲームカタログの項目作られないの?
そもそもリバーステラーをプレイしてる人間が全国でごく僅かしかいないから売り上げ爆死で、ウィキペディアやゲームカタログの項目作ろうっていう有志が現れないんでしょ
わずかな人間が工作しただけの高評価が役に立たないっていうのはそういうこと

例えるなら草の根アイドルがライブハウスで10人ぐらいのファンを相手にライブをやったとして、その10人のファンは草の根アイドルを高評価に絶賛するだろうけど、それは世間の評価とは言わないだろ
10人ぐらいのファンしかいなくて世間からそっぽ向かれてるっていう現状こそがその草の根アイドルの低評価を表してるんだよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況