X



この世の果てで恋を唄う少女YU-NO 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0281名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/08(水) 22:08:17.37ID:9kCq/kUo
俺は回顧好きなゲーオタだが、一方で旧作に触れることの怖さと危険性も重々承知している。
かつてどんなに面白かったゲームでも、それはあくまで昔の話。
今プレーして楽しめるかどうかは全く別問題なのだ。
時間と共にコンピューターの性能は上がり、人がそれに触れることで旧作は
どんどん「古く」なる。
あまり最新ゲームをやらない俺であっても、やっぱり現代に生きてる以上、
現代水準のグラフィック等を肌で知ってしまっている。
デジタルデータはそういう意味では間違いなく劣化するのである。
当時は凄いゲームであっても、今もそうである可能性は低い。
時が経てば思い出は大抵美化される。それを今掘り起こし、美化された思い出と
比較すると、得難い記憶を傷つけてしまう危険性がある。
「あれ、こんなもんだっけ?」「昔は面白かったのになぁ」と。
そんな風に感じるのは、昔と今両方の自分にとって不幸であろう。
旧作の再プレーにはこの危険性が常に秘められている。
悪戯に触れるわけにはいかない。ゲーオタであれば尚更だろう。
0288名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/15(水) 20:30:44.43ID:gmI3VQZi
ビクンビクン
0291名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/16(木) 18:08:58.57ID:UMvpJVdf
中佐・・
0293名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/18(土) 12:58:21.89ID:eb357Yr8
なぜだ?
0294名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/22(水) 19:37:56.21ID:7VAHLzzS
美月さんエンドだけなぜないのか
0296名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/23(木) 15:04:33.95ID:iXe0+5O6
かおりんはスパイだからだめ
0297名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/29(水) 17:17:14.76ID:sUckzubf
えりこっちは
0300名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/02(土) 16:48:35.91ID:8v5gdOPz
だれだっけ?
EVEの人?
0303名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/02(土) 18:42:06.53ID:8v5gdOPz
龍造寺のお母さん
0306名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/04(月) 13:13:00.54ID:kYjdWX54
今川教授が女だってつい最近知った
0307名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:30:53.78ID:lnhBQotr
おーい
0312保守
垢版 |
2020/05/18(月) 20:39:10.62ID:uMZf10he
こんにちわん
0313名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/20(水) 00:01:53.78ID:9BWaA2Wn
少し前のPS4のセールで買って現代編は楽しめたんだけど宝玉10個集めて物語の核心に迫れるのかと思ったタイミングで唐突に異世界編始まって肩透かし感キツいな
0314名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:30:40.92ID:hXFnPzTZ
>>313
それが驚きなんだろ。
菅野作品はそういうのが多い。
0315名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/20(水) 17:31:25.89ID:hXFnPzTZ
>>313
出来が良けりゃ急展開、出来が悪けりゃ超展開。
その辺りの判断は任せるが。
0319名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/26(火) 11:31:38.49ID:kJlEveYC
myanmyan
0320名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/27(水) 16:05:44.57ID:0+TJJ48E
myanmyan
0322名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/27(水) 18:46:21.11ID:4bo0JRXB
持ってた。
0325名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/06/04(木) 17:02:00.78ID:SIcVSYzM
YU-NO
0326名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/06/09(火) 16:08:08.98ID:Xy+mzWeA
switch版をやってようやく宝玉セーブの仕組みがわかった
一回ロードしたらそのポイントの宝玉は回収されてセーブポイントは無くなっちゃうんだな
0327名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/06/13(土) 20:13:40.42ID:wj7hMYX3
光の神も欺く誓い
0328名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/06/26(金) 06:51:28.42ID:4dPGVJl2
アニメしか観てないからデバイスの機能って、クイックセーブ&クイックロードする様な機械だと思ってたんだけど
ゲームだと違うのか?
0329名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/06/26(金) 10:52:22.34ID:uwhtIHnw
任意のシナリオ・マップ上に石を置ける
石を置いたポイントがセーブ・ポイントとなる
石(宝玉)のある限り、セーブ・ポイントが作れる
0330名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/06/26(金) 12:32:30.95ID:8yQhC4SU
システムのロードと違って所持してるアイテムがそのままの状態で、ゲームのそれまで進んだ任意の所に飛べる。
0331名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:13:04.19ID:WWyX3Jkv
>>328
> クイックセーブ&クイックロード
お前、リアルタイム放送時に、叩かれているとおりの事ばかり言ってるなw
わざと言ってるのか?ww
0335名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/04(金) 01:20:01.23ID:Fj4Rdp7Y
OVAのYU-NOにリメイク版OP主題歌あてたMAD
https://www.bilibili.com/video/BV1gE411u7XW/
改変部分なしだと結構まともにみえる

26.5話、くっそしょうもない内容だった
ブリンダーの木からたくやが事象干渉して美月を救ってまた戻るだけで
13分程度のOVAで通常OPEDありで前半茶番すぎるので、実質5分程度の話
0337名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/07(月) 13:40:07.02ID:4850Hkf6
やっとこのゲークリアした(SS版)
クリアしたと言ってもプレイ動画を見てすませたのだが……
質問なんですが……
セーレスはどうやって帝都からボーダーまで来れたの?
0338名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:06:00.45ID:5voqhR6U
13年前のmixiでの質問
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=177872&;id=19706274
(2)セーレスはどうやってあんな辺境の土地まで来れたのか?

[1] セーレスだけでなく、ケイティア、ユーノ、神奈といった巫女の血を引く女性達は
みんななにかしらの不思議な力を持っているようで、砂漠を渡る際にその力が作用した、とか、
そしてその際に後遺症で記憶を無くしてしまった、とかそんなところではないかな、と解釈

[2] たくやと澪が洞窟から脱出できたときに導いてくれた存在がセーレスで、
セーレスを砂漠で導いたのはたくやだった・・・とゲームのどこかであったような。
たしか、帝都に行こうとするたくやを追いかけたセーレスをたくやが見つける前に・・・

[3] 私もうろ覚えなのですが、おまけディスクの外伝のような短編に、確かにそんなシーンがあったような・・・。
そう考えると、本編の現代編と異世界編がこの部分でもリンクしており、やはり複雑な設定になっているのですね。

他ブログの考察でも
少なくとも、あの砂漠を一人でテクテク歩いたということはないでしょう。
というのがおおよその見解

某ゲームだとある種の一族はテレポートが使えるみたいな設定はあったんだがな…
0339名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/07(月) 16:35:45.86ID:vQKZ3O5C
グランティアの導きはあったでしょう。
あの世界の神的存在だから砂漠の構造も知ってそうだし。
たくやとセーレス会わせる目的はあったし
0340名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/07(月) 18:27:35.54ID:Xgah9gDY
>>338
>>339
セーレスが超越した能力を持ってたって解釈以前に
そもそも異世界自体がたくやの住む世界から切り離された異常な世界だったし
不安定な要素が多過ぎて地震起こりまくるわで現状維持すらままならないから
たまたまワープポイント的な場所を通ってしまい辺境まで飛ばされたという方が正解臭いかもな

…そもそもあの辺境地からモンスターがやってくるってことだったけど
あそこから落ちたらどうなるか誰も試したことがないんだろ
落下してどこかに着地した衝撃で死ぬとかじゃなくて
普通にどこか別次元世界に吹っ飛ばされそう
0341名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:16:39.17ID:JgeBBIOk
>>1-340
こち亀
0342名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:16:46.86ID:JgeBBIOk
アイビス・ダグラスとセレイン・メネスはオムニバース宇宙より大きい
0343名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:16:57.47ID:JgeBBIOk
スパロボMX
0344名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:18:04.08ID:JgeBBIOk
ユウゴ・カガミ
0345名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:18:12.73ID:JgeBBIOk
ゴールデンアイ007GTA
0346名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/10(木) 19:18:29.66ID:JgeBBIOk
ストラトスフォーとよみがえる空はクソアニメ
0347名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/22(火) 02:20:45.85ID:S7z0rAtx
文明の話が三角山で出てくるが
菅野は縄文文明の事を知ってあの世に逝ったのか?
シュメール文明とか
0349名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/22(火) 10:15:04.06ID:9/GfGfCY
縄文文明って初耳だったので検索したが

http://www.kin-imai.com/
現在、世界で一番古い文明は約5,000年前のメソポタミア『シュメール文明』と考えられています。
この文明より古い可能性をもつ『縄文文明』が自然の摂理、とくに『循環』を基本に据えたのが素晴らしいところです。
0350名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/22(火) 14:12:09.12ID:XlYBJVR3
アニメだとまるで朝鮮民族みたいな描写だったけど、ゲームだと30万年とかだからね
放映当時、反日だとプチ炎上させていた
余計なことをしなければ良かったのに。あのアニメ
0351名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/22(火) 22:15:48.75ID:KH15JXfV
90年代からある恥ずかしいヤツだよ
持ち出さないでくれよホント
どこの国にも似たようなのあるんだろうけどさぁ
0358名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/06(火) 21:16:08.66ID:UAsVEZiV
版権買取料とリメイク開発費とアニメのライセンス料、果たしてプラスになってるのかねぇ
一番得したのは、信者の声がクソでかいだけで大して利益も生まないIPを
そこそこの値段で売り抜けたであろうエルフ残党じゃないかと思う
0360名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/07(水) 18:39:22.75ID:Cbb90QHd
>>358
エルフは潰れたんだから、MAGES.も安く買い取ったんだろ。
0363名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/07(水) 21:09:42.45ID:p34zPHn+
■潰れはしないが、俺らが愛した老舗エルフとはもはや別モノに!?
―― 「エルフ、エロゲーから撤退!?」という記事を読んでもらいましたが、どうなんですか、エルフは潰れちゃうんですか?
佐藤「結論から言うと、潰れはしない。ただ、すでに開発スタッフは中にいないと聞いてるので、新作はリリースされないんじゃないかな」

―― あ、そうなんですか。エルフはスタッフの大量移籍、それに伴ってブランド・シルキーズも閉鎖と、景気が悪そうですね?
佐藤「『同級生』『ドラゴンナイト』『伊頭家』とヒットシリーズが何本もあって、景気が良いときは挑戦的な作品を制作したり色んなことをやっていたんだけど、
シリーズの要となる人材が退社されたりして、徐々に悪い循環(販売本数が落ちる→予算を削る→作品の質に影響が出る→さらに販売本数が落ちる)にハマってしまったよね。
最近だと、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』の権利をMAGES.に譲渡したり、DMMと連動することで、
パッケージからダウンロード市場へ切り替えて、シルキーズブランドとして頑張っていたんですけど、DMMからの束縛が強まったらしくて」

【ご連絡】ついに「エルフ」ブランドが消滅して「DMMゲームス(エルフ)」となり、
予想通りDMMに身売りされた模様ですヽ(・ω・)ノ 2016年8月29日

DMMGAMES・FANZA GAMES(エルフ)という表記でエルフブランドは譲渡
スタッフらはシルキーズプラスで独立。エルフの方は倒産していないから官報にも載ってない
0365名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/07(水) 23:04:55.00ID:EmcanHO/
>>363
要は今は過去の版権管理会社でしょ>エルフ
ゲームスタッフはシルキーズプラスだし
まぁアーベルより先にエルフがダメになるなんて予想出来んかったが。
MAGES.もカドカワグループからコロプラへ、だが
0366名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/08(木) 06:55:18.29ID:xTJx8Jc1
MAGES.が規制ありのWin版をDL販売やってくれたら別にDMMが権利持って無くても
それで良かったが、結局旧作オリジナルそのままのものは、PS4だったかの初回特典の
98風DLCコードのみだったから、アレはリメイク版を皮変えただけのようだから
実際は98版の移植ではないらしいね
0367名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/11(日) 14:57:10.01ID:UPNWltlw
セガサターンのをリマスターしてほしい
声優はあっちのほうがいいわ
DESIRE
慟哭そして
リマスターは最高でした
ユーノーもSS版リマスターなら買ってた
リメイクなら1000以下じゃないと買えないわな
0368名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/11(日) 15:09:15.79ID:h4F3r2Ps
買わない奴の文句なんかきかなくてもいいと思う
俺はPS4とVitaで買ったよ
結構値引きされてたから2本で1本分の値段くらい
0369名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/11(日) 17:15:04.21ID:+5yhJ7Nb
El Dia、RED FLAG SHIPって慟哭そして、EVE、DESIREのリマスター等やってるところだが
あれはデータイーストの開発部門なのかどういう関係なのかわからんかったが
インタビュー記事みて理解した

https://www.hmv.co.jp/newsdetail/article/1612195006/
RED FLAGSHIPの代表的取締役であり、El Diaレーベルのプロジェクトを統括しているI氏

ってあったので、RED〜が開発メーカー、EL Diaはそこのレーベルなんだな
https://www.redfs.jp/ http://el-dia.net/

個人的にMAGES.のYU-NOリメイクみたいにキャラデも変えてしまうより
こういう素材をそのまま活かしてリマスターするので良いと思うんだ
買うユーザー層を若返らせる必要性そこまでないし、やりたいやつは買うと思うから
10年20年で古臭い云々いう人もいれば、むしろその頃の方が今よりセンスあっていいという人もいるので
MAGES.がやらないならSS版YU-NOのリマスターの開発を委託して作らせるとかでいいんじゃないかね

オレは下手に主題歌などに千代丸臭さをなすりつけられるのが嫌でしょうがなくなったので
MAGES.はあまり関わってほしくないんで、YU-NOがもう用済みなら手放して欲しいな
↑はビジュアルノベルの名作に寄生していく商法しかやらないんで
YU-NO、かまいたち、ファミ探、次はひぐらし新作ときてるから、もうYU-NO手放して欲しい
どうせSS版のリマスター作らんでしょ
0370名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:50:57.76ID:+6w2AV46
>>369
手離したら、それどこが買うんだよ
下手したらYU-NOが二度とプレイできなくなって、
またエルフ状態の飼い殺しみたいになってしまう可能性わかってて言ってんのか?
0371名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:53:38.12ID:+6w2AV46
>>367
さすがに馬鹿かと
声優いったい何歳になってると思ってんだ?
17才なんてもう娘が声優やってて17才超えてるんだぞ
少しは現実見ろよキチガイ野郎
0372名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/11(日) 19:01:11.16ID:+6w2AV46
>>337
それはクリアしたとは言わない
YU-NOはこつこつとボンをクリックして
その積み重ねでストレスためていって、それをある時点で一気に発散してドーパミン噴射のゲーム
具体的に言うと神帝との出会いのシーンとか

あとSS版ではある場面に声が入っててネタバレになっててそれが台無しになってる問題がある
0375名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/11(日) 19:25:32.63ID:WHRvj8xm
公式が認めてもいない個人が勝手にアップしてる
プレイ動画を見ただけで「クリアした!」とか堂々と書き込んで言ってしまうキチガイまでいるのに
ここでは誰も一言も突っ込まないとはびっくりだわ・・・(呆
0378名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/12(月) 01:25:23.90ID:xkwBjGd3
絵と声が違うから別物になってんだろうが!!
リマスター版はまんまその当時の声を入れてくるから良いんだろうが!!
デザイアイブ慟哭そしては声優その時のまんま入れてきてんぞ
大塚さんじゃないとダメだわあと澪と先生神無の声優もSSだわ
リメイク版は100円になったら買ってやるそれまで放置
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況