X



【PS4/PS3/VITA/PC】Rewrite-リライト-総合 199回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/22(日) 10:28:03.47ID:1q/egFhG
書き換えることが出来るだろうか。
彼女の、その運命を。

原画 樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ / 竜騎士07 / 都乃河勇人
音楽 折戸伸治 / 井内舞子 / 細井聡司 / 水月陵 / 麻枝 准
■Rewrite PC版
2011年6月24日発売 http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/

■Rewrite Harvest festa! (Rewrite ファンディスク)
2012年7月27日発売 http://key.visualarts.gr.jp/rewrite_hf/

■Rewrite -リライト- PSVITA版
2014年8月28日発売 http://www.prot.co.jp/psv/rewrite/

■Rewrite -リライト- PS3版
2015年2月11日発売 http://www.prot.co.jp/ps3/rewrite/

■Rewrite -リライト- PS4版
2017年3月23日発売 http://www.prot.co.jp/ps4/rewrite/

■Rewrite Harvest festa! PSVITA版
2017年5月17日発売 http://prot.co.jp/psv/rewritehf/

■Rewrite+(アニメ化記念改訂版、Harvest festa!も同梱)
2016年7月29日発売 http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/

▼次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。
■前スレ
【PS4/PS3/VITA/PC】Rewrite-リライト-総合 198回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1562483918/
0539名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/18(水) 21:36:29.21ID:HbBaWrI3
RemembranceにもExploration2にも言えるが
Manackの退廃的ながらも僅かな希望の糸を手繰り寄せていくようなアレンジ好きだわ
リライトと同じく滅亡前夜な世界観だったMOON CHILDeでもあの人はいい仕事してたが
雫から続く折戸のお家芸である日常と非日常の狭間に迷い込ませ不安感を増幅させていくメロディーとの相性が良く出ている
間違いなくこの二曲はterraの立役者
0540名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/18(水) 23:09:34.42ID:LPLCyRdD
Rewriteならではの曲として純粋なホラーに仕上がってる凍土も良い
森の中に取り残されるシーンに合いすぎてあの恐怖で一気に引き込まれたっけな
それでいて布団の中でスパムメール開くシーンみたいな面白い可笑しい事書かせるとギャップが出て面白いんだからすげぇ
0541名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/19(木) 03:06:27.18ID:ewx7sMA4
咲夜って、Rewrite能力者なのになんでコタさんより先にいい記憶見つけられなかったんだろうなって思ったら、アイツ、terraではもう消えてたな
moonで咲夜が存在したのは、おそらく滅びのうたを歌って、再進化する前の世界なんだろう(静流√のコタさん参照)
あと、Rewrite能力者の役割は、再進化によって人類の箱舟になる事も含まれてて、そっちを完成させたのが咲夜で、咲夜は前世のコタさん...?ってことで良いのだろうか
0542名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/19(木) 03:19:45.82ID:ewx7sMA4
terraコタはmoonコタの後継機...?
0544名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/19(木) 18:45:46.25ID:ewx7sMA4
>>543
なるほどな
0545名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/19(木) 22:49:46.78ID:xLIlHnDD
Rewriteでも長いストーリーだったのに近々やろうと思ってるFateの原作は60時間かかるとか書かれてて笑うwワロタァ…

Rewriteの3倍はあるのか?
0547名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/20(金) 00:21:57.27ID:i0boYEBY
ギャルゲ板での質問だからCS版と仮定するけど
Fateとかクラナドみたいな、ボイス付けること想定してなかった時代のテキスト量に
商業上の理由で後付けでフルボイス付け足したような移植作品はいろんなところで無理が出てる
リトバス世代以降はその辺考えて最初からテキスト量減ってるからな
Fateなら最近再販された声無しエロゲ版やるかアニメで我慢したほうがいいよ
0550名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/20(金) 02:54:53.16ID:L+lzxzQQ
>>545
ちょうど去年にvita版やった 80時間くらいかかったわ
まあ自分はボイスちゃんと聴くし読むの遅いからそんなになっちゃったが
ちゃんと面白かったからいいんだけどね 士郎は瑚太朗の次に好きな主人公だよ
0557名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/20(金) 17:54:24.32ID:cIT/44uA
小鳥短かったんか、最初にやったルートだったから長く感じたな
今思えば朱音ルートはクッソ長かったな、高砂との戦いでクライマックスか?と思ったらその先が意外と続いたし
0570名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/21(土) 18:53:20.76ID:ND0I8j+X
他のアフターは書きようがないだろ もうほぼ閉じてる状況
そんな中でのイチャコラ見たいっていうならまあそうなんだけど
0572名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/22(日) 18:18:34.23ID:e7YrXEAk
>>571
作品出す間隔が長すぎる。
それでも一度は一世を風靡したし余裕なんじゃない?
普段の業務何やってんだろう、とは思うけどな…
0573名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/22(日) 18:22:35.50ID:twVZMvk5
次回作のための
構想を練ってるんじゃない? 
トレンドも調べないとだし
舞台になる場所にも行かないとだしね
0575名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/22(日) 19:03:47.34ID:cA+IGgmR
いや、色々と動いてるとは思うよ
ただほら…最近のボり方とか延期中止が重なってしまうと思う事が結構あるんだよ
あのイベントとか、あれの豪華版とか、あのRPGとかさ
0576名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/22(日) 19:04:48.14ID:xRjvcjHI
最近はもっぱらスマホゲー中心だし
最新作あれでしょ?スマホ向けRPGのやつ、前作はなんちゃらアリスとかいう放置少女パクったソシャゲだったし。
もうビジュアルノベルは期待しない方がいいよ、Keyってブランドは終わりかけてるってか迷走し過ぎ。
0577名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/22(日) 19:20:02.66ID:n99cLC8+
RewriteIMなんだかんだすきだった(コナミ) そもそもギャルゲ20年以上コンテンツが続いてるだけすごいとおもうけどねぇ 個人的にはどんな作品も無理に出し続けるよりかは有終の美で終わって欲しい派
0578名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/22(日) 19:36:11.09ID:wjI+ealE
20年で8作品作るペースのメーカーよ
(内2本はロープライス商品)

アニメコンテンツから派生した商品はまた別枠として
0579名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/22(日) 23:16:51.36ID:p5Y07K2/
2年に一方は出して欲しいもんだけど
メーカーの売りが感動でやるたび似たようなもので薄れてく
もう感動路線捨てれば?信者は買うでしょ
0590名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/24(火) 20:40:37.94ID:PKOmtv35
ありがとう
0592名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/24(火) 21:37:05.62ID:QS67OV6l
事実である保証とかないけど、Rewriteにも名義を出したくなかったとはね
当時はライター:田中ロミオってことで猛アピールしてたんでしょ?
0593名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/24(火) 21:53:16.88ID:uORz0qBV
Rewriteは麻枝じゃないし
名前出さないと売れないと思ったのかも
シークレットにしても良かったかもしれないけど
もしくはいたる名義にするとか…
0603名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/25(水) 18:25:02.05ID:hERcGyGa
自称田中ロミオな一般人ですけどRewriteのシナリオ書き直してあげてもいいですよ。
まずね、根本から変えていこうと思います。
篝は元々人間だったという設定にして、人間に戻してあげるのが最終目的です。
例えばラストとか篝が人間に戻ることが出来てコタローと結婚してハッピーエンドって感じにしようと思います。
ガイア・ガーディアン・瑚太朗個人以外にも第4の勢力として「ギンガ」を追加していこうかと思います。
0619名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/31(火) 20:04:37.24ID:pAF2DRrb
ひょっとしてこういうので絆の否定するテーマみたいに捉えられてんのかな
https://i.imgur.com/vp7sMXx.png
0630名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/01(水) 21:58:35.87ID:/MTlvkRC
さう正体は獣
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況