X



【PS4/PS3/VITA/PC】Rewrite-リライト-総合 199回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/22(日) 10:28:03.47ID:1q/egFhG
書き換えることが出来るだろうか。
彼女の、その運命を。

原画 樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ / 竜騎士07 / 都乃河勇人
音楽 折戸伸治 / 井内舞子 / 細井聡司 / 水月陵 / 麻枝 准
■Rewrite PC版
2011年6月24日発売 http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/

■Rewrite Harvest festa! (Rewrite ファンディスク)
2012年7月27日発売 http://key.visualarts.gr.jp/rewrite_hf/

■Rewrite -リライト- PSVITA版
2014年8月28日発売 http://www.prot.co.jp/psv/rewrite/

■Rewrite -リライト- PS3版
2015年2月11日発売 http://www.prot.co.jp/ps3/rewrite/

■Rewrite -リライト- PS4版
2017年3月23日発売 http://www.prot.co.jp/ps4/rewrite/

■Rewrite Harvest festa! PSVITA版
2017年5月17日発売 http://prot.co.jp/psv/rewritehf/

■Rewrite+(アニメ化記念改訂版、Harvest festa!も同梱)
2016年7月29日発売 http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/

▼次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。
■前スレ
【PS4/PS3/VITA/PC】Rewrite-リライト-総合 198回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1562483918/
0733名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/19(日) 06:06:26.51ID:IqcLKZV1
そのへんは声優に求める役割にもよるな
よりよい演技をして欲しい、その演技が生まれるまでのバックボーンは何かという探求
自分の好きな作品を声優にも好きになってほしい、作品やファンコミュニティを肯定してほしいという共感
Vtuberみたいなのが生まれてんだしどっちが間違ってるとか正しいとかって話でもないけど
どっちかしか出来ない声優も当然いるよねって話で
0734名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/19(日) 06:41:50.57ID:aKECAz5O
ちわさんもキタエリもざーさんも有名だけど
ちはやも静流もルチアも特に名前聞かないし思い入れは段違いでしょ
0749名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/22(水) 17:14:52.24ID:26C1ZKFB
ロミオの文は、強烈な一発のパンチだな
0752名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/23(木) 19:18:34.22ID:z1NP2BQa
何も持ってなかった瑚太朗だからこそ描ける当たり前で普遍的なテーマなんだよな
地球とか人類とか何億年みたいな、フィールドの大きさにばかり気を取られて中々理解されないけど
0755名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/24(金) 02:09:47.27ID:w6KT0am1
物語冒頭のああいう演出って大体が物語の主題に関わること言ってると思うけど逆にあれをただの気取っただけのポエムだと思った人は物語を読み慣れてないのかな
0760名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/24(金) 15:49:06.14ID:ezqz8M/3
オレは命を守らねぇ。いつでも投げ捨てられるよう

死の形に臆するな、心臓それはビート刻むだけの熱気!(ハート・ビート・ヒート)

オレは生きた熱気、悲しみ濡れる闇の贖罪!

食い下がれ!拳で殴れるものだけが真実だ!食らいつけ!血の味だけが唯一だ!

オレは誰にも救われねぇ。愛で汚すな、情で堕とすな!
0769名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/25(土) 11:06:04.53ID:E2LhAGws
>>764
あれ空間の中だったしTerraのようなギグを命が採点してたら面白いと思ったが、瑚太朗を採点した時の状況からするとそういうのではないらしいな
0782名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/26(日) 20:13:27.81ID:buzVkPu6
回路は数学的に、最適な最短ルートの効率を求めるもの
そのため、SF的なデザインも似通ってくる。

Rewriteも古典的なSF要素を受け継いでいる。
0783名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/26(日) 23:04:21.06ID:7+QGAukt
特に根拠はないけどガイアのモデルはキリスト教かね
0802名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/28(火) 23:26:21.48ID:ugSHaqG3
瑚太朗の能力を明かさないまま終わらせて他ルートに説明を任せる点を踏まえると一番最初かせいぜい小鳥→ルチアで2番目
0808名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/29(水) 11:45:09.41ID:oq1xvbmn
命は万能の力があって初めて存在を保つことが出来る
それがなくなると、世界は極端に冷たい世界になる。文明消失

人類史の膨大な血染めの犠牲の中で、初めてその環境で生き残る資質を獲得した。というのがLucia

極端に冷たい世界、資源を持たない星
身近な具体例をあげると宇宙や月面。
0813名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/29(水) 15:31:04.94ID:X28iHE5V
誤解されがちだけど
ブレンダが悪いって訳じゃないからな
正しいわけでもないが、悪いわけでもない
ただ人間として最低なだけだったんだ
0815名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/29(水) 18:00:43.41ID:WbEQpexY
>>801
小鳥→ルチア→ちはや→静流→朱音
だから2番目。交互になるような感じにしたかったのと考察サイトなども参考にしてこれで固まったから
0816名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/29(水) 18:41:51.60ID:4CamYOYP
あれってRewrite的には人類の業であり鍵でもあるアサヒハルカを救う話ってとこがミソなんじゃないのか
プロジェクトの計画がNGかどうかなんて考えようが色々ありすぎて分からんけど、取り敢えずミサイルでふっ飛ばそうとすんのは駄目なんじゃないかなぁ
0817名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/01(金) 10:40:19.13ID:X+mdCLFT
星が生むべき鍵という事象を星の代わりにヒトが作り出してしまう話で
本筋から大きくそれてしまうけどRewriteの世界観の中ではよく練られている話だよ
あのまま成功していたら星の人造精霊としてルチアは篝のように孤独を味わうことになる
0820名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/01(金) 19:14:58.65ID:kGeZPRDH
人類が前へ進むための手段の獲得を目指したというのがLucia

人の世の憎悪でさえも、星にとっては変革をもたらす要素
0824名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/02(土) 10:06:08.65ID:VWP0wB+Y
確かにルチアを見てコタさんが無双するストーリーなんだろうなってアニメで漠然と予想してたわ...
まさかあんなことになるなんてな...
0827名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/05/03(日) 01:04:00.98ID:rvgpzL2q
rewrite今やり終わったよ。
いい話だった…
劣化fateっぽさはあったけど、キャラと話はrewriteのほうが良かった。
終わり方も好き。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況