サクラ大戦総合スレ vol.409
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/12(土) 12:15:33.09ID:yoG5Dv/B
※ギャルゲー板ではワッチョイスレは立てられません。
ワッチョイ有りのスレをご希望の方はIPアドレスも表示されますが、以下の関連スレにあるロボットゲー板のスレをご利用下さい。

【サクラ大戦公式サイト】
http://sakura-taisen.com/
【公式Twitter】
http://twitter.com/Sakura_Taisen

【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.408
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1599056920/

【関連スレ】
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.339
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1579786410/

サクラ大戦イベント総合スレ108〜帝都・巴里・紐育 ・
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1580660255/

新サクラ大戦アンチスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1592543104/

・スレ立ては>>950
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種5chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報またはシリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨

★サクラ革命については本編に出てこないVTuberの話題は禁止、推したければ当該スレで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0512名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/30(水) 20:38:54.33ID:O4TKZGfY
>>509
思うにVは決して悪いゲームでは無かったが度重なる予算減少にてシナリオは短くミニゲームもなくでサクラ大戦の基準で言えばいまいちだったのは否めないんだよな
0513名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/30(水) 20:39:24.31ID:CTiwuJiu
>>496
会社経営分らせるために分社化したのに何も考えないでジャブジャブ金使って他の会社に吸収された時点でサクラなんて粗大ゴミ同然なんだよ
0515名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/30(水) 20:40:46.51ID:CTiwuJiu
>>510
PXZが出た時はサクラ信者スレ荒らしてたけどな
そんな事も忘れたのか
0516名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/30(水) 20:47:44.33ID:kPc3FKSX
オーバーワークスガーw
大場にも逃げられ
クソクソ言ってるV以上の予算と人員をつぎ込み
セガがひり出した一本糞と評される新サクラを作ったのは
広井や大場でもレッドでもなくセガ自身なんだよなw

だいたいセガの看板面してる龍も本来打ち切りコース
0518名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/30(水) 20:52:16.40ID:CTiwuJiu
大場は逃げられたというよりクビだけどな
で、あまりにも使えなさすぎてどんどん行き場なくしてエロソシャゲ作るとこまで落ちぶれたと
0520名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/09/30(水) 23:06:39.17ID:yjO+F5j6
「2なんてダッセーよな」でRE2と平行してRE3を作りレジスタンスを作らせたカプコンはセガをリスペクト
ラブandベリーを諦めたセガに学ばないスクエニとセガ
0521名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 01:30:50.87ID:hG2zVzcF
>>512
内容はいいんだけど婆さん声のラチェットだけは我慢ができなかった演技下手だし
キャラデザ最高なのに勿体なかった
宝塚だか何だか知らないけど完全にミスキャスト

ミニゲームもないし明らかにサクラ大戦の基準を満たしてなかった
王子カフェで言い訳してたけど失敗作だと分かってて発売とか有り得ない
最初のサクラ大戦を作った時の意気込みはどこに行ったんだよ

奏組も少しはゲームにすりゃいいのに勿体ない
挙句に前のメインスタッフ抜きで新作制作とか信じられない
0523名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 08:23:38.04ID:fPtxTjJU
>>521
それは賛同出来ないな、確かにババァ声というか当時から実際ババァなんだが劇場版で見せたみたいにサクラ大戦に必要な歌謡の点で頭1つ抜けてる
ヒロインとしてはおまけだからな
逆になぜそれを活かさなかったのかとメインヒロインたちの癖が強すぎてラチェットに喰われかけてた事のが問題よ
0527名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 11:21:48.79ID:Y/3ouVXn
>>522
シリーズ物に限って言うなら、前作の評価の結果とも言える。

例えばスーパーロボット大戦シリーズ、初代からαシリーズまでマジンガーやゲッターが出ているが、誰もそれに対して飽きたとか言わない。

其をサクラ大戦に当てはめるのなら、加山で有り大神で有る訳で。とは言えいくらその二人が継続して出ていても、世界観もシナリオもゲームも駄目だったら売れない、スーパーロボット大戦がそうだった様に。

突き詰めれば、結局はSEGAがコンテンツを大事にするかどうかに掛かっている訳です。
0528名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 11:31:50.82ID:fDAP+J7g
>>523
ラチェットに食われかけてたっていうのは同意だね
先に完成されてたって事もあるだろうけどデザインは旧ヒロイン達に負けてなかった
もし声がなぁ……

うまくいかない時は全部うまく回らないっていう事かもしれないね
物作りに限らずそういうサイクルってあるから
0529名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 12:17:52.79ID:FfMkqgMR
新サクラで期待されてた所謂サクラ大戦ナンバリングタイトルのイメージって1〜3のことなんだよな
4は特殊枠だし血潮とXは低リソース微妙ゲーだしで
寺田の発言力が増すに従って糞化していくってのがよく分かるわ
0530名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 12:40:14.10ID:Ssssfa0i
中の人の実力は別としてキャラと声が合ってなかったのはある
それに外伝まで出したヒロイン加入引っ張って
エジプト編をセガの都合で分離したあげくOVA中止

負け犬クソ要素を積み重ねた結果の失敗だなw
0531名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 12:52:08.17ID:fDAP+J7g
>>530

もっともすぎて誰も反論できないね
馬のゲームは面白くて好きだけど本編を手抜きさせるほどの価値はなかったわ
Vで人気あったら出せって感じ

主人公の女装もやりすぎ
こういう迷走あっての新サクラ大戦だったかのもしれない
0536名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 13:38:49.28ID:IpcodIGf
サクラ大戦、卒業したらいいんじゃないですか?
0539名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 14:26:13.01ID:w1swnrnM
>>533
それも好みの問題w
やっぱり「昔は良かった」って言い続けるbotじゃん
10年20年たったらサクラ革命を上回れとか言うの?長生きしてねww
卒業はしなくていいよサクラ大戦も童貞も・・・

>>538
何を言うことあるの?
ツイッターでなんか言ってたなにもんかはいたけどw
今後の暮らしのために書類の請求とか選挙の投票とかはあってもただの手続きにこだわることなくね過去だし
一応言っとくけど俺も比喩だからww
0541名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 14:31:00.44ID:Y/3ouVXn
>>539
好みの問題じゃ無くて、1→2→3と進化をして、それ以降が3以下と言うのが問題だと言っているだけだよ。

どんなゲームだって、ナンバリングを重ねていけば進化して行っていると言うのに。
0544名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 15:39:23.39ID:T2CYwebu
そういえば新サクラの通信部で片野Pが戦闘は3のオープニングムービーの戦闘場面を目指したとか言ってたな
あの無意味な壁走りとかも意識したそうだよ

何十年も前の目標にするなよって思った記憶があるわ
0545名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 16:01:27.15ID:UUSVMcSY
>>544
けど光武でアクションゲームにする場合のイメージ映像としてはアレが一番ベストな映像のような
既存のゲームを参考にしようとするとロボット同士の対決となればアーマードコアかバーチャロン
わらわら出てくる雑魚敵を倒すなら無双かニンジャガ
どれもサクラ大戦の戦闘のイメージじゃないし
まあ無双の戦闘に寄せたといえば寄せたと言えるかもしれんが
0546名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 16:06:05.55ID:3w8+51IR
自演話題ずらし参戦

(b(00)d)オープニングに経費掛けて貰ったのにセガに貢献しなくなったIGは恩義にもとるな
オンギマン参戦
0548名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/01(木) 22:57:24.25ID:LfhqJSrk
製造業じゃないんだからずっと進化しろとは言わねぇよ
Vの戦闘はしょうもない高低差システムだったが、PS2レベルではあったしスターのデザイン以外には文句ない

明らかにシナリオが超展開すぎて
しかもその言い訳が実は後編はOVAに分離した未完成品ですで
そのOVAすらも目標に届かずやっぱり中止しましたって
既存ユーザー馬鹿にしまくった中身なのにヒロインすら尖らせすぎてたから叩かれただけのこと
0550名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 01:54:10.64ID:r50rixA/
まーXの頃はいろんな裏事情も伝え聞こえて来ただけかなりマシだったわな
今なんて新サクラに纏わる顛末には箝口令でも敷かれてるのかってくらい何も分からない
どんな失敗をすればあんな新サクラみたいな正気とは思えない結果になるんだってんだ
おおよそ企画、開発、販売ゲーム発売に至るほぼ全ての段階でやらかしてるぞ
0552名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 08:35:56.09ID:Sn3lfeVo
大体がしてサターンみたいなヒットしたゲーム機さえも上手く展開できないんだから会社として終わってるよ
ドリームキャストはCМしかヒットしてない

そんな会社がまともにシリーズ化できるわけない
バーチャファイターだって続けられなかったのに
雑な仕事しかできないのに繊細なサクラ大戦なんて続けられるはずなかった
0555名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 10:20:59.99ID:ZkAfyjR+
サターンに関しては国内じゃサードの強さを思い切り感じたけどな
海外じゃヒットしたとは言えんしそれを責めるのは流石にかわいそう
ドキャもNECチップの歩留まりで足踏みした上SONYみたいな家電屋じゃなきゃあの時点でDVD載せられなかったろうし…
0556名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 10:37:30.17ID:h8u3eKol
サクラが繊細って頭大丈夫か?
KSO2の方がまだ繊細だといえる
0558名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 11:35:29.28ID:ves5SySr
パワーがあると言えば聞こえは良いが曲も絵もシナリオも声優も、各要素はクセが強く極めて雑多でバラバラ
パーツ単位で見たサクラ大戦なんて大したもんじゃ無いのは確かだな
それが一本の作品になると不思議な調和を見せて魅力的な世界観にドップリと浸らせてくれる
サクラの妙はやはりこの組み上げにこそあったんだと新の出来を見て改めて感じさせてくれたわ
そういった繊細さは理解出来ない奴には理解出来ないのかも知れないな
馬鹿丸出しで哀れを誘うわ
0559名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 12:02:47.53ID:iYf4wUOb
基地外丸出しだなぁ
0560名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 12:07:59.26ID:bvhOI/e7
>>553
はしゃいですみません
カプリスの件と謝罪文の件も同じで自分が適当に考えたことを次第に本当のことだと信じ込むようになったのかと決めつけていました
で証拠は?その開発コンプライアンス大丈夫か?w
0562名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 14:16:51.31ID:h8u3eKol
サクラ信者なんて宝塚はペンライト使ってアイドルコンサートのんてしないなんてレスしたガイジしかいないからな
肝心の宝塚は今本拠地でペンライト使ったアイドルコンサートやってるけどw
0564名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 15:14:25.04ID:h8u3eKol
>>555
SSは海外だと市場が立ち上がらなかったからね
サクラは海外だとノンゲーム扱いだからSSの市場が海外で立ち上がってても関係なかっただろうけど
0565名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 15:22:31.63ID:LSIADIBs
そもそもサクラ大戦は海外でまともに展開してないからな
欧米で発売されたサクラ大戦はVが最初で、それも日本で発売されてから5年後
WiiとPS2で発売されたけどすでに欧米の市場はPS3/Xbox360が中心になってた時代
1〜4は中韓で発売された作品がいくつかある程度
0567名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 15:36:53.56ID:Sn3lfeVo
まぁ今のウルトラマンや仮面ライダー見ても好きになれないからサクラ大戦も似たようなものと思うしかない
技術は上がってるのに炎のシーンとか昔よりも安っぽくなっている
サクラ大戦にも同じような事がいえる
3Dキャラにして安っぽくなったとか
技術の使い方を間違ってるというのかなぁ
0570名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 18:52:45.98ID:Tl/zcmlR
この板ってたまに戦ヴァルをサクラより売れた事にしたいキチガイ湧くからなぁw
あいつ妄想丸出しで旧叩いてるぶん糖質より頭悪いんだよな
0573名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 20:32:59.47ID:kdErbJug
ウルトラマンや仮面ライダーはその時代の子供に合わせて作られてるんだから老害には理解出来ないよ
ゲームも特撮も子供に向けて作らないとコンテンツが死ぬんだ
0575名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 20:51:52.03ID:jMxjMaxm
時代関係なくギャバンが地球破壊爆弾使おうとするクソ映画や初代ライダーが40年間ショッカーの仲間のふりを続けるクソ映画は新サクラ大戦に通ずるゴミだと思うが
0577名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/02(金) 22:12:05.52ID:JEDJR/DK
新は旧の世界の延長線上に有るんだから、無駄な宣伝を止めてその金でps4で旧のサクラ大戦を出した方が余程宣伝効果が有ったろうに。 ドリキャスもそうやって3を出したのだから。
0578名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 12:34:20.68ID:r1qYSU5+
新サクラのプロモーションが無駄だったのはあくまで中身が伴わなかったからだ
宿題の読書感想文で芥川賞を取れるレベルの忖度ブースト受けておいて半年もたたず白眼視されているのが新サクラ 
存在そのものがマイナス補正の塊
0580名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 13:48:35.93ID:/QKiysho
音楽、腐っても田中公平
キャラ原案、好みによるところも大きいが書き下ろし時点では天さんも悪くない
メカデザ、霊子甲冑の系譜としては首を傾げるところもあるかデザイン自体は良い
ごくごくピンポイントな所だけ見ればYa-Ya-yahとかちょっとクスッとする程度の所なら辛うじてある
後は大帝国劇場が現在の3Dで見れた事位かな…
0581名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 13:55:07.72ID:ABgBjIFw
日本映画史上屈指のクソ映画と言われたデビルマンですら原作未視聴だとそこそこ見れると言う人もいる
新サクラに楽しさを見い出せてる奴はそういう層だと思う
0582名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 16:49:47.09ID:Veo7GK4/
>>579
3Dで作られた帝劇はよくできてたんじゃないかね
昔、OVAのエンディングで3Dで作られた帝劇の中に入っていくのがあったけど
当時のハイエンドPCで作ってたCGよりも上のクオリティのCGをコンシューマー機がリアルタイムで表示してたのはなかなか良かったのではないかと
あと、神山の選択肢とかは昔ながらのサクラ大戦の雰囲気よく出てたと思う
戦闘シーンも色々言われるが一撃で相手を切断したりするシーンは3のOPのアクションシーンを思い起こさせて良かったのではないかと
ヒロインもあざみとかクラリスとかは良く作られてたし
0584名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 18:13:25.91ID:2zSh6hfy
>>583
旧作のミニマップを忠実に再現した結果だから・・・仕方ないね
大して高低差も無い平坦なホールに、あんなでかい2階スペースあったらそらそうよねっていうw
多分舞台裏と一階廊下が繋がってるのが、そもそもヘンテコ建築なんだろう
ステージの位置を地下一階くらいまで掘り下げれば、観客席も段差付けられて上手く行きそう
0585名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 18:32:25.13ID:SjjyEaF2
ネタバレ解禁しても特に詳しい擁護動画みたいなの上がらなかったし再投稿もなかったな
具体的にどう良かったのか教えて欲しいんだよなぁ
忍たまガチ勢には説明不要なのかも知れないが天井まで飛び上がれて口寄せの術まで使える娘が何に悩んでたのか未だにわからないんだけど
アニメだとただの訳知り顔の生意気なガキにしか見えなかった
チベスナガチ恋勢にはそうは見えないのか
アナスタシアも活躍してたっていうわりにプライド無さそうだし
クラリスは・・・いやなんでもないです
床より階段前の強調表示より窓の向こうの街並みと女の子に輝いていて欲しかったとか無限で力尽きたとかロボ以外興味なかったとか思ってないですはい
0586名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 18:45:57.08ID:fK+QgADT
>>585
まず第1話の時点でドン引きだし5話解禁されてもその5話がまたドン引きだしな…
解禁された時には悪評も充分知れ渡っててイナゴすら食いつかなくなってたしあれで動画上げれる奴は相当やべぇ奴だけでしょ
0587名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 18:49:01.09ID:ABgBjIFw
>>584
そんな事関係なくちょっと調整すればどうにでもなりそうだったけど…
アクションのキーアサインや敵のロックと併せて体験版の時点で言われてたのに何一つ直さず体験版で高評価!みたいなマーク付けてて意味不明だったな
0588名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 19:04:12.70ID:2zSh6hfy
>>585
あざみは同年代がおらず自分よりすごい存在としか修行してないからね。自分の能力を相対評価できないんだろう
アニメでの「取りあえず調べて間違ってたならそれで良い」って論理的なスタンスは、
ちゃんと訓練受けてるんだなって感じがして自分は好きだよ

アナさんの最初頑なだと思ったら、すぐノリノリで教え出すぶれぶれな態度は前日譚の小説読んだらめちゃ納得できる
ひたすら根暗なクラリスの態度も同様。続編あったらルクセンブルク編やウィーン編作って、あのキャラがどうなったのか回収して欲しいところ
0589名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 19:12:24.52ID:2zSh6hfy
>>587
いや〜ちょっとじゃ無理だろ
普通の小学校の体育館に、1階面積の半分以上を占める2階席があるようなもんじゃん
劇場スペースは3Fか地下1F追加するしか無いと思うけどなあ
0591名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 19:37:22.42ID:E/tI1kAi
>>575
塚田信者乙
その逆張りとして前二作の成長をなかったことにして手柄躍起になる二代目ギャバンとか
二代目の相棒をお前邪魔wと言わんばかりにネチネチリョナったりとか
名前だけ借りただけの自称マッドギャランと自称紅牙と自称ヘルバイラといった誰得リブートキャラとか
続編意識しすぎて「ぼくのかんがえたつおくてかっちょよくてヒーローひとりじゃ倒しきれないあくのぐんだん」に満足してろや!
0594名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 19:47:49.00ID:FRlgSN/Y
>>591
白倉さん…w
サクラ大戦のスレなのにそんなに効いちゃったのか…
けど申し訳無いが元々サクラ大戦は塚田寄りの作風で旧作貶められる俺かっけーな白倉さん寄りの作風は求められてないっすw
0595名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 19:48:43.73ID:2zSh6hfy
>>593
興味あるなら小説もおすすめですよ
天さんも最強の弟子ケンイチみたいな修行やってて、ここまでやってればそりゃ「強い」とか「お前はここで終わる奴じゃない」とか言われるわなって納得できるw
ゲームももうちょいモーション頑張ってくれんとな。あんな気の抜けた素振りモーションだけじゃ、欧州最強剣士並み言われても説得力無い
0596名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:05:06.75ID:E/tI1kAi
>>594
降魔皇だの二都封印だの脱出できない旧チームが
「あるかどうかもわからない続編意識してる」って言ってんだよ!
財団Xとか幻魔空界とか「出てきてはソッコーで倒されるマヌケな春映画の悪の軍団と違うんだぜ〜」な意識丸だしな連中とどう違うんだよ!
0597名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:16:07.88ID:8Z9q5fnJ
>>587
4桁収容する劇場は一階が舞台なら地下一階、地上三階は使ってるよ
0598名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:17:47.29ID:r1qYSU5+
ある種の劇場型犯罪者の思考回路なのかも知れないな
よくもまぁ盛り上がってるわ
ガイジの自慰を見せつけられるほど気持ち悪い事は無い
0601名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:37:23.16ID:SjjyEaF2
>>595
単体で成り立たないのはどうなのかなぁと思って敬遠してました
小説で補完されてるんですね読んでみます

ステマ乙とか無用に願います
0602名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:38:00.88ID:TO771L8U
>>596
財団Xとか別に倒さなくても良いだろ
元々サクラ大戦も降魔の根源を潰せてる訳じゃないし4の様に話終わらせる事は可能なんだわ
そもそもあれ旧ライダーのショッカーみたいにデルサーまでバダンまで操ってた組織あるでっていうオマージュだぞ、宇宙刑事nextシリーズは復活シリーズで新に近いがそれでも新よかマシだろ
新の不快感は春映画みたいなオリジナルに対するリスペクト0なところのがよっぽど大きいわ
0603名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 20:41:58.20ID:ABgBjIFw
>>597
帝劇の地下の深さとか描かれてないし地下まで斜行付けてもいいし2階から中3階みたいな位置に誘導しても良いしいくらでも嘘付けると思うけどな、最悪無様なところ見せるよりろくにイベントも無いし2回客席入れなくても良いくらい
0604名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 21:06:53.03ID:2zSh6hfy
>>603
デフォルメ調の過去のミニマップをそのまま立体化したら、
その時になって初めて劇場しては妙ちくりんな構造だったと気付いたって感じだな
10年間変わらず営業していたならちょっと前に改築しましたで辻褄合わせられたのに、凍結状態だったという設定が裏目に出たな
序盤は設備点検とか理由付けて封鎖し、4話の夜叉の襲撃で天井ごと2階席も吹っ飛ばす。これで良かったな
0607名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 21:47:40.22ID:UTPuRRWO
>旧作のミニマップを忠実に再現した結果だから・・・仕方ないね

悪い所は旧作ガーか…
新が批判されてるのはそういうとこだと何故わからんのか
0608名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/10/03(土) 21:59:26.14ID:xP+q7tJY
Vから短いシナリオかったるいマップミニゲームなどやりこみ要素薄だったりシリーズとしてフルボイスじゃないところやシナリオのガバい部分(だけ)引き継いで来てるんだからそらそうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況