X



サクラ大戦総合スレ vol.412
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/01(木) 23:51:06.61ID:df3lYfOo
※ギャルゲー板ではワッチョイスレは立てられません。
ワッチョイ有りのスレをご希望の方はIPアドレスも表示されますが、以下の関連スレにあるロボットゲー板のスレをご利用下さい。

【サクラ大戦公式サイト】
http://sakura-taisen.com/
【公式Twitter】
http://twitter.com/Sakura_Taisen

【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.411
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1611372262/

【関連スレ】
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.339
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1579786410/

サクラ大戦イベント総合スレ108〜帝都・巴里・紐育 ・
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1580660255/

新サクラ大戦アンチスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1592543104/

・スレ立ては>>950
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種5chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報またはシリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0023名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/03(土) 19:30:06.55ID:+j5Pk3WO
サクラ大戦って1996年だからまだPHSが少し普及し始めて来た頃
インターネットもまだまだ創成期でやってる人も限られてた
PCエンジンのロムロムでぎこちないアニメーションが精一杯

そう考えるとなめらかなムービーにゲームを結びつければ嫌でも注目される時代なんだよな

それを現代で再現しても古臭くて売れるわけないんだよ
当時のプレイヤー今何歳よ
結婚もしてなくて今もギャルゲーをシコシコゲームやってんのは極少数じゃね
0024名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/03(土) 19:34:59.90ID:c8peGuVw
>>18
出てたの?俺初耳や
0025名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/03(土) 21:25:12.07ID:XmPNHh0D
>>23
突っ込むだけ馬鹿らしいけどサクラ大戦発売当時からムービー関連は古臭いと言われていたぞ
主な理由は延期に次ぐ延期で当時日進月歩だったゲーム内ムービーのクオリティが時代遅れになってしまっていたからだ
今並べて観て2で品質爆上がりしてるのはそこでようやく時代相応に追い付いたから
毎度毎度IDコロコロしながら進歩の無いヤツだな
0027名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/03(土) 22:32:53.57ID:GsmjLC4y
4ていう旧シリーズの集大成すら受け付けない奴が未だにここいるって凄いよな
新に起こされた訳でもないのに何年物の亡霊なんだよって思う
長安のフリして4を思い出させてくれてるのかもしれない

どっちにしろ相当イカれてるな
シリーズ駄目になって当然か
0028名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/03(土) 23:08:14.46ID:ojeoxDFM
>>27
逆に4をゲームとして評価している人っているの?

プレイヤーが背景も含めて評価したから、ゲーム扱いに為っているけど、普通に考えたら駄目ゲームでしょ。

そして、プレイヤーに背景を考えさせる様なゲームを作らせたSEGAが1番駄目。
0029名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/03(土) 23:10:22.67ID:svIhthlC
広井は版権管理が甘かった。足下見られた。
0031名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/04(日) 05:28:55.50ID:3wtARPw5
いつものやつ発狂して連投してんじゃんどんだけ新を貶されたのが気に入らないんだよ
0035名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/04(日) 16:40:28.81ID:DZCSWxaY
3の発売三か月前に広井に新しいIPをと依頼した入交昭一郎が
DC撤退の責任をとって退社している
それ以降、広井もセガ内での発言権が弱まったのは事実
0036名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/04(日) 18:02:40.56ID:ZvO+R1/q
広井爺と藤島しぇんしぇいのマクラ大戦はガチだけど馬場もマクラ大戦してたの?
んほぉ〜とかいうのはアンチの妄想ネタだと思ってたけど
0037名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/04(日) 18:20:17.88ID:PHthKpO/
初代〜3はゲーム
4はファンディスク
それ以降の番外編は無理くり出した消化試合みたいなもの
新はゲームとしては時代遅れ、クオリティも低いカス
0038名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/04(日) 19:27:17.18ID:fMqm+Ijy
マクラは一応同意の上だがストーカー他諸々はちょっと毛色が違うからなぁ…
まぁ噂と言えばそうかも知れないが完全な妄想って事も無いんだろ
結局テイルズは騒動以降ブランドイメージの回復は出来てないしな
0039名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/04(日) 19:46:27.68ID:unXYbASh
3を出した時にロケで得た情報の大半を没にしたらしいから、ifで大神巴里の続編を出して欲しい物だ。と言うか、折角1920年代のヨーロッパを舞台にしたんだから巴里だけじゃ勿体なさ過ぎる。

折角、オリエント急行も走り始めたばかりだしイギリスでは切り裂きジャックも起きた時期なんだし。
0040名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/04(日) 21:41:47.05ID:3wtARPw5
そもそもどっちのが騒がれてるかでそんなん判るだろ
馬場を擁護するとか異常者過ぎて引くわ
0041名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/05(月) 02:20:04.33ID:Td4MivIC
話題のウマ娘で遊んでいると新サクラのモーションやモデリングがどれだけチープな仕上がりだったのか良く分かるな
セガトップクラスのFGOACですら完全に負けてる、革命は言わずもがな
これ要するにセガはサイゲに基礎技術で大きく負けてるって事を浮き彫りにしてるよな
0043名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/05(月) 08:55:06.28ID:qsFxbqxr
広井はともかく藤島は有能スタッフ切る事に繋がったのは直接のダメージになったな
まぁどちらも不始末ではあっても殊更犯罪をやったワケでも無いんだから別にどうでも良いんだが
0044名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/05(月) 10:34:20.79ID:6+XEV9Q3
絵柄さえ慣れれな旧劇ファンならやってみれば尚更エモさ感じる作りにはなってるけどな
今後はずっともう閉じてる世界にしがみ付いてるより世代交代と割りきって実際に触った方が人生楽しいと思うけど
0046名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/05(月) 10:48:21.16ID:780uXsm9
エモいの使い方間違ってますよ
0047名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/05(月) 11:01:16.33ID:dii38Uy+
凄い!自分には全くわかりませんでしたがどこにエモさを感じたのか教えて下さい!
0048名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/05(月) 11:03:42.30ID:6+XEV9Q3
>>46
エモは違ったか、スマンかったな
すみれの成長や帝劇のお馴染みの内部の年期の入った感じとかノスタルジー感じるんだよ
0049名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/05(月) 11:15:54.72ID:olIZGOsh
すみれは成長どころか無能化してるし帝劇の再現度は龍7のが気合入ってる定期
0060名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/05(月) 17:23:40.97ID:jkE2G93J
マイナスの不快感が無きゃ最悪それでもいいけどな
0063名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 10:48:07.33ID:zseHITPt
革命はサクラの火を一応消さないでいてくれればいいくらいに思っていたが
あんなクリティカルなコケ方をしてくるとは予想外だったなぁ
内容が不愉快って事は無いが存在が不愉快だわ
0068名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 16:26:39.24ID:W9Eym8ze
サクラ大戦らしさが欠片でもあったらこんな無様な姿は晒してないんだよなぁ…
0069名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 18:14:12.05ID:3lOj4iiE
新の前では霞むってだけで革命も結構ファンに喧嘩売った設定だけどね
0070名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 18:24:19.61ID:fD7KfpsI
ここみたく騒いでるコア層が求めるサクラって結局は帝都パリだからなそれ以外は受け付けない
遠くない内に声優ぼちぼち逝くぞ
0072名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 18:49:32.07ID:U7oCaS+L
帝都すら「巴里は全員可愛い!」とか下に見てるしな
なんJとか革命(ソシャゲ全般雑談スレ)とか人の多い所だと特に
0073名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 19:12:56.57ID:tVg4ShFP
元々ファン同士での諍いが耐えないジャンルだったからな
皮肉にも新と革命という共通の敵が生まれたことで和解してる節あるが
他所でV叩き見なくなった
0075名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 20:54:45.53ID:5MX2VW2x
今思い出して止まってた新プレイしてるけど
夜叉が誰も居ないステージ眺めながらが口ずさんでるのよく聞くと夢の続きでゾワってした
0077名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 21:25:57.72ID:3Ufeu7SO
>>73
下手にVの話しようとすると便乗してV叩いて新の失態を誤魔化そうとするガイジが出てくるからな
0080名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 22:13:50.06ID:5MX2VW2x
>>77
vも新も一応手をだして楽しめたのでこの人みたぬ旧シリーズ惜しさに新しいの叩いて排除するって性分は非常に貧しく思える
0081名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 22:18:23.99ID:3Ufeu7SO
いつものガイジか…旧惜しさにとかいうガイジ理論お前しか唱えてないからな
0082名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 22:22:44.68ID:Nb17HkHp
新を擁護する奴は必ずと言っていい程旧作ファンは旧作を望んてるという理屈を繰り出すからな、巻き込むなの一言が何度言っても理解出来ない
0084名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 22:31:28.65ID:mBqR8Voq
救済出来るシナリオならまだしも既に語り尽くされてるが救済のしようがない
0085名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 22:47:22.41ID:/vYcpkD2
正直救済出来る方法って新は夢オチにするか歴史改変で全部消すかどちらかしかない
それぐらい旧作の世界にダメージ残したのが新
0087名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 23:59:38.14ID:uSfDrQDo
終わりも何も始まってもいなかっただろ
大々的に新しくサクラ大戦作りますと発表しておいて、その為のリソースを全て無駄な事で使い潰しただけ 
結局セガは今になってもサクラ大戦を作っていない
0089名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 03:13:48.01ID:IlQ/0FMF
お前らぶっちゃけどれを望む?

@新の続編。新のメンバーが幻都から皆を救う。主役は神山。
A新は完全に無かったことにして、ベルリン華撃団で続編。5の続きの時系列で大神たちもゲスト出演あり。主役は新キャラ。
B大神華撃団で、新たな敵と戦う。主役は大神。

俺はAで。
0097名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 07:56:05.46ID:15fqedd9
5以降サクラ関連の作品全て悲惨な売上だったからな
わざわざ新とつけて出直さなければいけなかったのも5というそびえ立つ糞のせい
0101名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 10:55:00.04ID:2v8uDliS
>>89
大神華劇団は無し

帝劇には大神に代わり、新たな司令官が赴任してくる(米田復帰も有り)

大神は、1隊長として軍司令部(賢人機関の力)の命令で新たな地に出張、巴里の続編や欧州編。

大体、大神程の人間を無駄に遊ばせておく余裕は無い、大神が動けば加山も当然動くので薄い本のネタも出来る。
0102名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 13:30:38.34ID:kJH/B84J
新はエンドゲームやドラクエ11みたくタイムスリップで過去改変すればすみれ含む救済は出来そう
最終話のタイムスリップはその伏線なんじゃないかと睨んでたのだが続編出なそうな今となっては虚しい
0103名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 14:08:59.97ID:gNzUeHsC
明らかにギャラ問題とかその他の理由で全員揃えるのが難しいとか現実的な理由で出せないのバレバレなのに
わざわざこういうストーリーにするからだから出せませんってゲーム内で言い訳してるのが情けない

発表当初から思ってたけど中途半端に旧キャラ出さずに設定や世界観だけ引き継いで旧の地続きではなくリブートすればよかったのに
0104名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 14:15:29.53ID:kJH/B84J
ギャラの問題なんかな
ベテラン声優ほどギャラ高くなるのは知ってるけどゲームの制作費や広告費に比べたら占める割合はそんななんじゃないか?
0105名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 14:48:19.39ID:dOj8orpz
あんだけ広告費出せてギャラの問題じゃないだろ
他コラボでは今も新録してるし
ギャラだけならすみれだけ残すのも変
単にシナリオ作った奴の技量不足
0106名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 14:57:26.98ID:FiiBPDAw
パートボイスにするくらいだし開発予算は相当ケチってたのは間違いないと思うけどな
そのくせ販売促進費は莫大な事になってそうな辺り迷走が垣間見える

ゲームをしっかりと作り込む事が1番の販売促進だと思うんだがな
話題性の部分こそipの力が活きるんだし
0107名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 15:01:43.70ID:O9hDjlTI
かりんとうを接待したとこが外注記事の発注受けまくってたんだろ
龍の特集組んでるとこもあったしサクラに限ったことじゃないと思うが
0112名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 21:09:52.31ID:jICP91k8
上海リンチは無気力な帝国華撃団と神山隊長を奮起させるためにすみれさんが
上海に嫌な役を演じてもらってたんじゃないの?
0114名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 21:43:07.86ID:c0/WV4Z8
>>113
シンプルに酷いしこれを旧ファンに向けてるとか言えるのはサイコパスが過ぎるだろ
0115名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 21:59:58.45ID:yqZvr039
>>101
欧州編で大神が巴里のみならず各欧州の華劇団を制覇するのか!
紐育は引き続き新次郎で。
0116名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 22:10:45.45ID:6QN/d4Tr
>>115
大神が司令官なんて似合わないよ。米田・花小路・田沼・グランマ・迫水の様に裏と表を自在に行き来出来るような黒い人間じゃないと無理。

大神は表専門で普段はモギリの下っぱ、戦闘では隊長職が1番似合っている。
0118名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 22:15:02.45ID:yqZvr039
>>116
サニーサイド「ボクも司令官なんだけどね」
0121名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/08(木) 18:26:36.06ID:5DDan6Ga
>>105
製作途中のクソゲーを広告の力で無理やり広めた代償は大きい
0122名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/08(木) 18:30:43.42ID:rqT3l7/b
脚本家が悪いと言うよりディレクターやプロデューサーの指示が悪かったんじゃないの?
もっとシンプルに子供にも分かりやすく回りくどいことはしないで王道でみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況