X



チャージマン研!参戦希望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004それも名無しだ
垢版 |
2009/03/26(木) 20:23:43ID:oKcrteyA
このアニメやたら「あっ!」とか「うっ」とか「それ!」とか多いよな
で上記セリフ後2秒程停止してるしw
0005それも名無しだ
垢版 |
2009/03/26(木) 20:44:11ID:VaALFz8J
戦闘アニメが終わってるから4秒程たってから戦闘シーンが終わる
0006それも名無しだ
垢版 |
2009/03/26(木) 23:00:10ID:TA3265aV
>>2
ボルガ博士はザンボット3の人間爆弾より先だからな
ほんとすごい作品だぜ
0007それも名無しだ
垢版 |
2009/03/26(木) 23:03:48ID:i8XA9Wp6
あの作画でマジンガーZより後の作品なんである。
さすがはナックだ。
0011それも名無しだ
垢版 |
2009/03/28(土) 00:56:52ID:Vn540t1A
戦闘BGMはぜひキチガイレコードで
0012それも名無しだ
垢版 |
2009/03/28(土) 15:55:17ID:cZMjQYH9
主題歌のインスト、「ゴーゴー研!ゴーゴー研!」の部分が格好良い
0015それも名無しだ
垢版 |
2009/03/29(日) 19:27:58ID:YboH7/b3
敵メカはいつもの宇宙船、大仏、ジュラルモンス、
バリカンの旧友は説得次第で味方に、って感じか
0016それも名無しだ
垢版 |
2009/03/29(日) 19:30:17ID:XB5OLHby
よくもこんなキチガイスレを!
>>1をお許しください!
0019それも名無しだ
垢版 |
2009/03/29(日) 21:14:55ID:CdKtde89
>>16
お前さてはジュラル星人だな
0022それも名無しだ
垢版 |
2009/03/29(日) 22:22:18ID:hUqK83cM
研ってどのキャラとも仲良くなれなさそうな気がする…。
スパロボでは勝利のために多少の犠牲も止む無しなキャラは確かにいるし、
(シャアとかゼクスとか鉄也とか隼人とか)
そういうキャラは他キャラに批判されがちではあるけど、
それでも軽々しく考えて即決するようなことはほとんどなく、色々と考えた上でそうしているのに、
研は本気で人の命をなんとも思わない行動を度々平然ととるからな…。
ボルガ博士しかり人質ごと容赦なく撃ったり…。
そのくせ放火少年とか万引き少年を何の権限もないのに無罪放免にしたりするくせに、
ジュラルにはなんの情けもなく虐殺オンリーって…。
まああの世界の倫理観は素で狂ってるっぽいから何を言っても無駄かもしれないけど。
とりあえず研はチャー件キャラ以外からは誰からも共感を得られなさそう。
0023それも名無しだ
垢版 |
2009/03/29(日) 23:39:36ID:mH/bxJmg
シンがキャロルに興味を持ったようです
0024それも名無しだ
垢版 |
2009/03/29(日) 23:42:27ID:CdKtde89
>>22
いや人質ごと爆破したかのように見えてなぜか生きてるって話が多いからなあ
ボルガ博士はガチで見殺しだったけど、それはスパロボの人間爆弾でもほとんどそうだったしな
0025それも名無しだ
垢版 |
2009/03/30(月) 00:11:25ID:9XHu5wjt
研があれだけ冷徹なのは、単に尺が足りなかったり脚本家がバカで本来の持ち味を描写出来て
ないのか、それとも本当に元からああいう性格なのか…
戦闘シーン以外にも、些細な振る舞いのひとつひとつに至るまでひでぇんだもんなぁ
0026それも名無しだ
垢版 |
2009/03/30(月) 00:21:01ID:ig8u0DCW
つまりリュウセイさんと研を共演させればいいわけだ
0027それも名無しだ
垢版 |
2009/03/30(月) 11:48:28ID:1MzRiLEl
>>24
人間爆弾の時って味方すごく欝になってたじゃないか…。
必死になって助けようとしたけど無理でしたって感じだった。
みんなめっちゃ悲しんでたし「ガイゾック許さん!」って感じになってたし。
対して研は「もう死んでるんだから」といった具合に何のためらいもなくボルガ博士を爆殺し、
人事のように「かわいそうなボルガ博士(僕悪くないもんって言いた気な態度が腹立つ…)」だぞ。
っていうか勝平のあの涙と「ごめんよ…ごめんよ!」と研の「かわいそうなボルガ博士」を同列に見たくない。
人質爆破の件も尺が足りないからしょうがない気もするが、あのやり方はどうかと…。

研ってミストさんと同じ匂いがするな…。
敵のジュラル星人やイディクスの面々のほうが感情移入できていい奴に見えるところも。
0028それも名無しだ
垢版 |
2009/03/30(月) 11:57:03ID:eggGsdZ6
最初は研の外道っぷりが際立ってたけど、それに触発されたのか回が進むにつれ
ジュラル星人も負けじと外道になってきてたような気がする
0029それも名無しだ
垢版 |
2009/03/30(月) 14:25:24ID:mfMoncGF
>>22
でも延々精神論でウダウダ悩む気取ったキャラより打算の無い研の方が好きになれる
0030それも名無しだ
垢版 |
2009/03/30(月) 15:20:14ID:RLe1Atgw
スーパー鬼畜大戦
参戦作品
ウルトラファイト
レッドマン
行け!ゴッドマン
行け!グリーンマン
流星人間ゾーン
シルバー仮面ジャイアント
宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン
ファイヤーマン
中国超人インフラマン
ジャンボーグA&ジャイアント(但し、ジャイアントのみ)
ウルトラ6兄弟対怪獣軍団
ハヌマーンと5人のライダー
恐竜大戦争アイゼンボーグ
恐竜戦隊コセイドン
突撃!アーマージャック
悶絶!アーマージャック
チャージマン研!
人造昆虫カブトボーグV×V
冥王計画ゼオライマー
メカンダーロボ
イタリアンスパイダーマン
死霊のはらわたV キャプテンスーパーマーケット
メカンダーロボ
トランズフォーマーZ
ボンボン版飢狼伝説
すがやみつる版仮面ライダーアマゾン
いけ!いけ!ぼくらのVガンダム!
0031それも名無しだ
垢版 |
2009/03/30(月) 20:02:17ID:9XHu5wjt
>>30
個人的には最強のラインナップなんだが、まず実現は無理だろwww
0034それも名無しだ
垢版 |
2009/03/30(月) 21:13:39ID:RLe1Atgw
>>32
メカンダーロボって打ち切りだろ?だから全35話だろ?二つあるだろ?35+35で全70話になるだろ?
ヤッター!打ち切りにならない!









ごめん、書き間違えただけだ
0036それも名無しだ
垢版 |
2009/03/30(月) 21:49:40ID:RLe1Atgw
>>35
本当は内田まもる版ウルトラマンレオとか岡崎優版ガンダムとか一峰大二版ウルトラマンとかワイルド7とかも入れようかと思ったが流石に多すぎると思って止めたんだ、すまぬ
0037それも名無しだ
垢版 |
2009/03/30(月) 22:37:05ID:eggGsdZ6
人が中に乗るスーパーロボットの元祖でチャージマン研と同じ製作スタッフ・クオリティで
とにかく外道で最強だったロボットアニメ、アストロガンガーのスパロボ参戦を希望
0038それも名無しだ
垢版 |
2009/03/30(月) 23:08:55ID:9XHu5wjt
グロイザーXやゴーバリアンも参戦してほしいなぁ
特にゴーバリアンは作風からしてマジンガーZ、ゴッドマーズ、Zガンダムあたりと共演した
光景を見てみたい
0039それも名無しだ
垢版 |
2009/03/31(火) 01:20:52ID:BXdka+dN
「爆発は今夜7時だな」
「ああ、ロボットゲー板はこっぱみじんさ、何も知らないで」
「まさかこのスレに時限爆弾がしかけてあるとは夢にも思うまい」
0041それも名無しだ
垢版 |
2009/03/31(火) 11:40:36ID:BXdka+dN
きいたなコイツ!
0043それも名無しだ
垢版 |
2009/03/31(火) 11:47:34ID:XVML0OS3
>>27
それ以前に、さらわれそうになるボルガ博士を助けられる状況にありながら
呆然と見てるだけで放置したしな
0044それも名無しだ
垢版 |
2009/03/31(火) 12:02:52ID:xJKHyhtw
>>43
変装しなくても丸腰で殺人ボクサーを余裕で倒せるキチガイ身体能力の持ち主なのにな
つーか研が毎回変装する意味はあるのか?
0045それも名無しだ
垢版 |
2009/03/31(火) 12:17:32ID:V1cV8Oyv
Dボゥイ「テックセッタ───!!」
研「変装した!? さてはジュラル星人だな!」
0046それも名無しだ
垢版 |
2009/03/31(火) 12:35:10ID:ORi8/6ow
>>43
あれは仕方ないだろ
人命の危機よりも映画を観る事を優先したんだから
0047それも名無しだ
垢版 |
2009/03/31(火) 23:53:31ID:BXdka+dN
ジュラル星人のまわりくどさは凄いよな
キャロンが買いにくるまでずっとレコード店開いて待ってんだもん

たぶん不発に終わったジュラル星人の作戦っていっぱいあったんだろうなあ
0048それも名無しだ
垢版 |
2009/04/01(水) 22:13:18ID:NN+zK/l5
アンテナ的でっぱりが有る敵ロボットには
異様な強さを発揮するユニットになって欲しい。
0050それも名無しだ
垢版 |
2009/04/04(土) 17:08:15ID:UyuGkWnL
アルファガン 6000
リチウムベルト 7600
ボルガ博士 9999
0051それも名無しだ
垢版 |
2009/04/04(土) 20:04:29ID:8+YhbjSU
>>50
むしろ最強武器は○○爆弾(○○の中には敵の名前が入る)とかどうよ
0053それも名無しだ
垢版 |
2009/04/09(木) 00:39:46ID:iadPIZdd
魔王は説得すれば仲間になってくれそう
0054それも名無しだ
垢版 |
2009/04/09(木) 03:48:20ID:3WtlJoBm
「地球を救え」の回と逆シャアで一本作れる
アクシズを落とそうとするシャアに対して研たちに共闘を申し入れてアクシズ落としを防ごうとする魔王
そして最後には
「やった、やったぞ、これで地球は救われた」
0055それも名無しだ
垢版 |
2009/04/09(木) 04:08:36ID:vSM2oT0B
ジュラルも地球人も関係ない!
アクシズを支えるんだ!
0056それも名無しだ
垢版 |
2009/04/09(木) 11:46:22ID:nbzl7+or
仲間達がみんな「異星人とも分かり合える日が来るかも」とか言ってる中
一人だけ「ジュラル星人め!僕は負けないぞ!」と闘志を燃やす研
0057それも名無しだ
垢版 |
2009/04/09(木) 13:23:19ID:vSM2oT0B
研選択
1.ジュラルとも手を結ぶことができるかも知れない→「逆襲のシャアルート」へ
2.ジュラル星人を許すことはできない→「大津波の恐怖ルート」(地球壊滅END)へ
0058それも名無しだ
垢版 |
2009/04/09(木) 13:26:27ID:iadPIZdd
そもそもあの世界の地球ってジュラル星人がいなかったら隕石落ちて滅んでるんだよなw
0059それも名無しだ
垢版 |
2009/04/09(木) 20:39:57ID:16nec6J1
>>56その時はもっともらしい顔で「そうですね!違う星で生まれてもわかりあえるんだ!」とか言っといて
違う話で平然と差別的発言してるよ
0061それも名無しだ
垢版 |
2009/04/09(木) 22:39:11ID:f4Vy/ctu
>>59
ありそうw
しかも他のメンバーもそれをあっさりスルー、と
0063それも名無しだ
垢版 |
2009/04/10(金) 00:06:10ID:Hmrwg+oB
ジュラルが地球に攻めてきた原因が解っても「他の星に植物を植えるのは
もうコリゴリですよ〜」とかヘラヘラ笑ってオチにしてた研たちなので、問題
発言しまくりはデフォ。

0064それも名無しだ
垢版 |
2009/04/10(金) 00:13:29ID:LfI/cx5d
>>30
カオス過ぎてどんな話になるのか想像出来ん・・・ww
0065それも名無しだ
垢版 |
2009/04/10(金) 00:16:19ID:a7a69g3v
メカンダーロボもチャー研に通ずるところがあるからなあ

「敵の宇宙人は環境破壊が原因で生まれたんだ!」
「じゃあ我々の地球も環境を大事にしないとコンギスターになってしまうのかもしれませんね」
「まったくだ気をつけないよな」

ねーよ
0066それも名無しだ
垢版 |
2009/04/10(金) 00:23:46ID:LfI/cx5d
誰かMAD作ってくれ
0067それも名無しだ
垢版 |
2009/04/10(金) 01:09:53ID:jczd2s+h
ジュラル星人に対してクリティカル補正200%
0069それも名無しだ
垢版 |
2009/04/10(金) 07:54:47ID:K0B3g0r2
>>57
3. 研の目的はあくまでジュラル全滅→「初志貫徹ジュラル星人虐殺ルート」
0070それも名無しだ
垢版 |
2009/04/11(土) 10:39:28ID:3+9S5iq9
ジュラル星人って弾丸は効かないから
対・物理飛び道具のシールド補正があるんじゃないか
0071それも名無しだ
垢版 |
2009/04/11(土) 10:52:06ID:duQdqbDw
>>70
そんな設定無いだろ。
落ちてきた鉄骨が直撃したら普通に死ぬ連中だし。
0072それも名無しだ
垢版 |
2009/04/11(土) 11:00:06ID:3+9S5iq9
>>71 中盤の何話だったかで拳銃からの発砲が効いてなかったんだよw

あれ、ほんとは強いんじゃね?みたいな
0073それも名無しだ
垢版 |
2009/04/11(土) 11:12:16ID:3+9S5iq9
あ けっこうすぐ思い出せた、ハイジャックの回だw
牧師ジュラルがハイジャック犯に撃たれてるのに倒れないやつ

弾で撃たれて死なないのに鉄骨で瀕死ってあたり
内臓系がスカスカだけど骨格や神経はきちんとしてる感じなのかもな
0074それも名無しだ
垢版 |
2009/04/12(日) 03:17:32ID:RW02qKED
(・ω・)
0076それも名無しだ
垢版 |
2009/04/13(月) 16:26:32ID:7UMPjv7h
気にするな!
0077それも名無しだ
垢版 |
2009/04/13(月) 18:36:59ID:CIqLMKmm
「こんなところ」にはシンジあたりが入れられてそうだw
0079それも名無しだ
垢版 |
2009/04/14(火) 00:38:01ID:CtdxWOMj
むしろディーバとかBF団とかファントムペインとか敵味方問わずありとあらゆる所に送り込まれる研と
そこに接触してきて全部”こんなところ”扱いするパパが見たいです
0080それも名無しだ
垢版 |
2009/04/15(水) 09:21:17ID:3mSmgoWX
観光施設にだけは強いが人間には弱いジュラル。

博士にお金騙し取られた上に殺されたり
最終回で人類軍にあっさり駆逐されたり。
警察怖がるし。

研いらないじゃん。
0081それも名無しだ
垢版 |
2009/04/15(水) 11:12:29ID:x3kiRGqX
ロボット人間と人間爆弾イベントのクロスオーバーがあるに違いない
ボルガ博士をガイゾックにぶつけるんだ
0082それも名無しだ
垢版 |
2009/04/15(水) 18:57:17ID:N1sO5YKc
>>81
研はムーンアタック食らわされても文句言えないと思う
0083それも名無しだ
垢版 |
2009/04/15(水) 19:27:53ID:3mSmgoWX
しかしムーンアタックを食らってもノーダメージなんだな
0084それも名無しだ
垢版 |
2009/04/15(水) 19:30:48ID:wUnOcN54
月にはキチガイつつ
0085それも名無しだ
垢版 |
2009/04/15(水) 22:09:14ID:PEtpSVjU
基本的に研は人間相手には本気出せないからMS系には弱そう
0086それも名無しだ
垢版 |
2009/04/15(水) 22:20:23ID:N1sO5YKc
チャ研補正でパイロットはもれなくジュラルにすり替えられます
0088それも名無しだ
垢版 |
2009/04/15(水) 23:36:01ID:AY9CYlOw
研の声はマジンガーZの兜シローと同じ人だと聞いたが、ついでにシローも声付きになったり
するんだろうか
0089それも名無しだ
垢版 |
2009/04/15(水) 23:53:50ID:QGgesrqO
>>88
どうも沢田和猫ではないらしいんだよね。
本スレでもいろいろ検証されたけど、未だに声優名の特定には至ってない。
0090それも名無しだ
垢版 |
2009/04/15(水) 23:57:06ID:wUnOcN54
凄いな、主人公の声優が判明してないアニメかよ
2chのオタ連中の総力を結集しても声優がわからないってそこそこ凄いことじゃん
0091それも名無しだ
垢版 |
2009/04/16(木) 00:48:54ID:FtjNAN5H
代役で真マジンガーでシローをやってる人になります
藤村歩って人に
0092それも名無しだ
垢版 |
2009/04/16(木) 02:13:39ID:QvL2eYEa
ちょっと待てDVDとかにもクレジット無いのか
0093それも名無しだ
垢版 |
2009/04/16(木) 03:24:34ID:h//atBK8
昔のアニメって誰がどのキャラを演じているのか表記されない事多いから
声優さんは裏方以外の何物でもなく、視聴者も製作スタッフも特に気にする事なんか無い時代
0094それも名無しだ
垢版 |
2009/04/16(木) 03:26:34ID:GAI2kxj8
VHSも普及していない時代だしなあ
今のオタク活動の大半が不可能だった時代なんだよな
0095それも名無しだ
垢版 |
2009/04/16(木) 05:37:04ID:POcaUUsi
研「ボルガ博士、お許し下さい!」
ミスト(これが地球人のやり方なのか…!)

研「お前はキチガイ星人だぁ!!」
ミスト(差別自体はどこにでもあるだろうが、面白半分にこんな風に言うのは
地球人だけだ…!)

研のインディアン虐殺
ミスト(これが地球人のやり方ry)

研、人質ごと敵を殺す
ミスト(これが地球人のry)

研「必ず奴らを全滅してやるぞ!!」
セレーネ「素晴らしい考えだわ!」
ミスト(またジーグみたいなのが増えた!)
0097それも名無しだ
垢版 |
2009/04/16(木) 09:19:19ID:6emiRIS6
>>96
違う。
そもそも沢田和猫ってどっかに表記されてたのが
誤表記なんだと。
チャー研本スレの過去スレが読めれば、そこらへんの
事情が良くわかると思う。
0098それも名無しだ
垢版 |
2009/04/16(木) 19:14:26ID:hFO3YZtD
すまん、ミストとかセレーネって何だっけ?
0099それも名無しだ
垢版 |
2009/04/16(木) 20:16:24ID:cjGdGXKf
ミストはスパロボKの主人公だな。
セレーネは知らん。サルファの主人公の一人はセレーナだし…
ジュラルが化けた人間・女の一人じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況