X



アスラクライン参戦希望

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2009/04/09(木) 08:50:49ID:Yfvfg3Uz
現在放送中

●TV放映日程(最速順) 平成21(2009)年4月2日(木)〜、2クール
     AT-X        毎週木曜日 09:30〜/21:30〜 4月2日〜 (スカパー!光 第1話無料放送)
                毎週月曜日 15:30〜/27:30〜 4月6日〜
 .[tvk] テレビ神奈川   毎週土曜日 24:30〜25:00 4月4日〜
.[CTC] 千葉テレビ放送 毎週日曜日 23:30〜24:00 4月5日〜
[TVS] テレビ埼玉    毎週日曜日 25:00〜25:30 4月5日〜
.[SUN] サンテレビ     毎週月曜日 24:00〜24:30 4月6日〜
 [MX] TOKYO MX    毎週月曜日 25:30〜26:00 4月6日〜
[TVA] テレビ愛知    毎週火曜日 25:28〜25:58 4月7日〜
[KBS] KBS京都     毎週水曜日 25:00〜25:30 4月8日〜
[BS11] 日本BS放送   毎週金曜日 24:30〜25:00 4月10日〜
0002それも名無しだ
垢版 |
2009/04/09(木) 08:52:34ID:kZhTpP/b
アスランクライン
0006それも名無しだ
垢版 |
2009/04/09(木) 19:55:45ID:Y8B05laM
これが出せるならガラットとかガドガードとかも出せるような気がする
0007それも名無しだ
垢版 |
2009/04/09(木) 23:06:07ID:XUIJQIS1
パイロットの問題はジャイアントロボっていう前例があるからイケそうだよね

ただ、装甲とかはどうなるんだろうか?ASを硬くして遅くした感じ?
0008それも名無しだ
垢版 |
2009/04/10(金) 23:06:08ID:thxmZpr8
原作読んでるけど機巧魔神が戦ってるシーンってあんまり印象に残ってないのよね
セカイの謎とFカップがメインの作品だから

主人公メカは重力とかブラックホールとか使うから
スパロボで活躍することなど造作も無いに違いないよ
0009それも名無しだ
垢版 |
2009/04/11(土) 01:15:49ID:+QU17qFR
>>6
ガラットは話的にはわりとよくあるスーパーロボットものだぞ
0010それも名無しだ
垢版 |
2009/04/11(土) 18:29:29ID:dGydi2ED
4メートルとか小さすぎるだろ…

と思ったけどテッカマンがいた
0011それも名無しだ
垢版 |
2009/04/11(土) 20:16:31ID:FsN63mEo
>>10
避けれないテッカマンとか終ってるけどなw
アニメの設定ででかくなるor硬くなれば良いけど
0014それも名無しだ
垢版 |
2009/04/12(日) 18:52:17ID:SqUJdNy8
ママさん宇宙人とボン太君のおかげで小ささを理由に参戦不可主張できなくなったのですよ
ガンダムファイターはイベントだから例外と言われてたけど
0016それも名無しだ
垢版 |
2009/04/15(水) 07:48:21ID:fgJFaA/U
あげ
0017それも名無しだ
垢版 |
2009/04/15(水) 08:58:10ID:xcLrjKxh
ねぇ、ランブルフィッシュは?ランブルフィッシュはダメなの?
0019それも名無しだ
垢版 |
2009/04/15(水) 13:38:35ID:0kP4P6Yo
まあ待てよ。コールドゲヘナが先だろうが。
0021それも名無しだ
垢版 |
2009/04/16(木) 22:29:15ID:NVHe7ODr
Jを主人公の名前を智春にしてやってるのは恐らく俺だけ
0022それも名無しだ
垢版 |
2009/04/17(金) 03:00:27ID:5ziPR03X
実際どうかね?これ。
まだ3話なんでよくわからんけど。
0023それも名無しだ
垢版 |
2009/04/17(金) 05:13:14ID:9OwLlUMB
ハンドラーが宇宙服着れば宇宙でも運用できるだろうけど

稼働時間と稼働回数に正比例してBAD要素が積み重なるからなー
正直、SRXより弱くて使い辛い種のユニットになりそう


精神はデフォで二人分あるだろーけど


0024それも名無しだ
垢版 |
2009/04/17(金) 06:59:56ID:LMRXZYjj
ブルージェットやロットドリルなんて人間と変わらないぞ
0026それも名無しだ
垢版 |
2009/04/17(金) 17:42:52ID:o61+2beE
シンクラインとか出てくる訳ですね、よくわかりません
0028それも名無しだ
垢版 |
2009/04/23(木) 00:19:41ID:5DWrQvCH
ロボと言うかスタンドだよねこれ

見てみたら意外に面白かった
0029それも名無しだ
垢版 |
2009/04/26(日) 04:58:30ID:Hu5/i/LG
いや、完全にロボだし、悪魔の皆さんも厳密な意味では悪魔じゃない
そのあたりに触れると重大なネタバレになるからなんとも言えんけど
0030それも名無しだ
垢版 |
2009/04/26(日) 09:33:39ID:+SDN7s36
一巡目関連を何とかすれば出しやすそうな部類
0032それも名無しだ
垢版 |
2009/04/26(日) 16:11:03ID:TaQmtvGK
4メートル?どうみても10メートル近くあるように見えるが。
アニメ化に合わせて設定変わったのか?
0033それも名無しだ
垢版 |
2009/04/26(日) 18:03:13ID:WY1WKMXu
飛んでる旅客機の屋根に乗れる大きさだぜ、10mは無いだろ原作的に考えても
0034それも名無しだ
垢版 |
2009/04/26(日) 18:09:05ID:xlO6dtwj
アスランとラクスクラインでアスラクライン
0035それも名無しだ
垢版 |
2009/04/26(日) 18:46:51ID:yeqAsCIy
>>30
RのGXなんて地球荒廃設定ガン無視だったぜ
だから大丈夫なんじゃねーか?
0038それも名無しだ
垢版 |
2009/04/27(月) 20:17:23ID:hyeEhmcn
>>30
一巡目とかはオリキャラに任せれば良いよ
もしくはビッグオーと絡めるとか

原作読んだ感想が少し明るめなテッカマンって感じだったな
0039それも名無しだ
垢版 |
2009/04/28(火) 00:24:15ID:aJvuj7K8
>>32
つデストロイガンダム
つトランスフォーマー
つジーグブリーカー
0040それも名無しだ
垢版 |
2009/04/28(火) 00:46:29ID:pO38hzQX
>>2
もし種がバッドルートに進んでたら本当にそうなってたわけだな
0043それも名無しだ
垢版 |
2009/05/02(土) 10:48:34ID:fX+1GjGs
あの地味だった原作がギャルゲあつかいされるまでになったとは感慨深い・・・
0044それも名無しだ
垢版 |
2009/05/04(月) 08:38:20ID:MuQ6f6HH
普通の作品だろw
0045それも名無しだ
垢版 |
2009/05/04(月) 22:05:36ID:sLoSWr5d
まあ原作だとサモンナイトの機械兵士みたいに地味だったメカが
アニメだと結構派手になってたりはするなw
0048それも名無しだ
垢版 |
2009/05/10(日) 00:00:01ID:vmy2HK35
原作知らんからwikiみたけど、もろに俺の厨二魂をくすぐる設定だぜ
悪魔はユニットとして扱えるのかな
カナデちゃん無双したいおはあはあ
0049それも名無しだ
垢版 |
2009/05/10(日) 00:07:20ID:iPbDebf0
>>48
スパロボから乳ゆれがなくなっちまったこんな世の中じゃ
0051それも名無しだ
垢版 |
2009/05/13(水) 04:35:13ID:R2ShZEa8
これ一期で終わりなんだってね。
0052それも名無しだ
垢版 |
2009/05/13(水) 18:17:57ID:j2jLj3yW
これが出れるならからくりサーカスだって出れる
0056それも名無しだ
垢版 |
2009/05/13(水) 20:42:24ID:5r8ztKeS
バイクのママさんが出れるなら楽勝で出れるな
0057それも名無しだ
垢版 |
2009/05/13(水) 20:59:39ID:fvpqWxZV
銃、クロー、ミサイル、大砲、フルオープンアタック、魔法と何でもござれ。
本人を改造出来るし。
0059それも名無しだ
垢版 |
2009/05/16(土) 11:17:00ID:N6mvOHjX
魔神相剋者って状況はつまり
操たんとらぶらぶしながら奏たんとセクロスってこと?
奏たんに膝枕してもらいながら操たんに足子機されるの?

操「うわー足で踏まれてちんこおっきくしちゃうんだねww」
奏「仕方ないですよ、気持ちいいんですもんね」
操「うわwwしゃせーしたよ、しゃせーwww」
奏「いっぱいでたね、きもちよかった?」

やった、ちんちんきもちいいや!
0061それも名無しだ
垢版 |
2009/05/22(金) 10:28:55ID:kRWiLLfk
アニメで入ってスパロボでの再現を妄想しながら原作読んできた
パワーアップイベント大杉て吹いた
0062それも名無しだ
垢版 |
2009/05/28(木) 23:10:50ID:GC1xnW9B
学園スパロボなんてものが出るくらいだから
このアニメがスパロボに参戦してもおかしくわないッ!
0063それも名無しだ
垢版 |
2009/05/31(日) 00:59:18ID:d9UVxP5w
外部操縦ロボはGロボと言う前例があるじゃないか。
しかも2回ほど参戦してるしな
0064それも名無しだ
垢版 |
2009/06/08(月) 08:17:15ID:55v7inOY
極太ビームを食らって爆散したのに
パイロット無傷とかで叩かれそうなので

是非参戦していただこう
0065それも名無しだ
垢版 |
2009/06/08(月) 20:58:55ID:RV4Po/wR
赤いロボの鎖は高威力+回避低下とかついてそうで怖いです。
0066それも名無しだ
垢版 |
2009/06/08(月) 21:22:04ID:f4coDdT+
>>64
ブレストファイヤーくらって脱出できるゲームで何ほざいてんの?
0067それも名無しだ
垢版 |
2009/06/09(火) 16:41:59ID:liF6aMo7
アスラ・マキーナはファフナーやジ・アースと同じ人間電池式
0068それも名無しだ
垢版 |
2009/06/09(火) 16:58:52ID:kCVL24oz
まずは学園
最終的には本編の目玉
0069それも名無しだ
垢版 |
2009/06/10(水) 04:28:07ID:Rzgq+ob3
デモンベインとラインバレルの参戦の後に参戦しなマキナ。
0070それも名無しだ
垢版 |
2009/06/10(水) 19:54:51ID:QlNm+uXv
neoの参戦作品見たらアスラクラインなんて余裕で参戦できそうな気がしてくる
0071それも名無しだ
垢版 |
2009/06/10(水) 23:51:15ID:zJfsfBPN
もうロボっぽけりゃなんでも良さそうだしなw
0072それも名無しだ
垢版 |
2009/06/11(木) 08:32:58ID:vhLJbnb9
アイアンリーガーよく知らんが
もうロボットだがなんでもよくなったな
0073それも名無しだ
垢版 |
2009/06/11(木) 10:25:42ID:SlbPLVA2
ラインバレルは将来スパロボに出るだろうなぁ
アスラも出て欲しいな。
0074それも名無しだ
垢版 |
2009/06/11(木) 12:24:58ID:P9AnHDs5
リューナイトやアイアンリーガーが出るんだ
アスラだってその内出るさ
確か4m位だっけ?アスラのロボ
リューが同じ位でアイアンリーガーが2〜3m位だから問題ないっしょ
0075それも名無しだ
垢版 |
2009/06/11(木) 21:18:52ID:FP9CRrub
参戦するアスラ・マキーナはこれぐらいか。

・自軍
K鐵、翡翠、翠晶、白銀、亜鉛華

・敵
鋼、薔薇輝、蒼鉛、量産機(カーバイド)

スタッフが間違えて操緒をサブパイロットにしそうw
0077それも名無しだ
垢版 |
2009/06/14(日) 01:06:33ID:t3/A0ZaC
>>75
なるんじゃね?
動き見る限りSサイズのスーパー系だからバランス的に
ジーグと違って実に鈍重だし
0078それも名無しだ
垢版 |
2009/06/14(日) 08:37:15ID:8ITOZ6jY
>>75
翡翠とか、鮒の咲良とか消耗してアレしたキャラクターは心苦しくて使い辛い。
0082それも名無しだ
垢版 |
2009/06/14(日) 20:20:42ID:2TSq0Pq6
アニメびみおだが
薔薇はボスユニットの風格があってよござんした
0084それも名無しだ
垢版 |
2009/06/14(日) 21:17:47ID:pnNsgpNv
生身系と使い魔は召還武器で
クロガネは朱里と奏の2通りあるとか?
0085それも名無しだ
垢版 |
2009/06/14(日) 22:17:35ID:xrnNW/p/
>>84
テレビのままなら奏はスポットじゃない?
ドウターはスライムだけだし朱浬さんはしっかり戦ったからユニット扱いで良いと思うけど
0087それも名無しだ
垢版 |
2009/06/19(金) 00:45:52ID:aKKY+W7j
これ面白いんだけどいまいち緊張感にかけるよね
ちょっと前まで真剣に殺すだのなんだの言ってたのにすぐ仲良しこよし
しかも仲良くなっても時々意味ふな理由で襲撃してくるとかなんなの
ハンドラーも悪魔もけっこう簡単に力使うから魂の消費も軽々しく聞こえるし

悪くいうと中二の妄想にありがちな、その世界でのリアリティがない感じ
小説後半になればこういう部分って改善されんの?
このまま参戦されてもファフナーの皆様に鼻でわらわれちまうよ
0088それも名無しだ
垢版 |
2009/06/19(金) 00:57:18ID:OCEnBR8J
アスラクラインって店頭で宣伝映像流してたけど
アニメも原作もしらない自分がロボット物かと思って気になっていたけど
肝心の主役パイロットってどんな感じなんだろう
ニュータイプみたいな特殊技能とかあるの?
技量とかどうなんだろう誰か教えてください。
0089それも名無しだ
垢版 |
2009/06/19(金) 01:34:23ID:I8bSVpUk
ロボット期待して見ると損するぞ

あれはロボットの形した武器使ってるだけだから
0090それも名無しだ
垢版 |
2009/06/19(金) 09:50:30ID:2PlQB0B5
(;´Д`)ハァハァ、 田中理恵にピンヒールで踏んづけられつつ思いっきり罵られたい(爆死)
0091それも名無しだ
垢版 |
2009/06/19(金) 17:16:24ID:kJ9iQE5R
>>87
アスラマキーナ行使のリスクの方はそれぞれが姿勢を示してる。
操者が躊躇っても、副葬処女が自己犠牲キャラばかりだから、
稼動してないアスラマキーナを見かけない。

悪魔の力の方はリスクの深刻度やらなにやら色々わからんな。
0092それも名無しだ
垢版 |
2009/06/19(金) 17:55:39ID:wsO+S+qv
徒歩か自転車で移動する主人公、移動力むちゃくちゃ低そう
海戦厳しそう
宇宙戦(以下略
0093それも名無しだ
垢版 |
2009/06/19(金) 21:25:33ID:KNUEVH2P
>>92
大作君が宇宙服を着てゾイドとウォーカーマシンが宇宙を走る時代に何言ってんだ?
0094それも名無しだ
垢版 |
2009/06/19(金) 21:57:03ID:aKKY+W7j
まあ最終決戦が宇宙というか異空間でも宇宙適応はBになるだろうな
しかしクロガネの武装に奏召喚があると信じてるから宇宙にはいって欲しくないと思います
0095それも名無しだ
垢版 |
2009/06/19(金) 22:03:09ID:e/1HvHSf
ユニット性能を投下(スパロボW基準)

・K鐵
HP:4500 EN:140 装甲:1400 運動性:80
移動:陸6 サイズ:S 剣:無 盾:無
地形適応:空−陸A宇−海C
機体能力:黒の拳撃(実弾攻撃を1000まで軽減)
     副葬処女(EN回復(小)と同じ)

格 格闘   1〜2P 3300         空−陸A宇A海B
格 重力球  1〜5  3600 EN10      空A陸A宇A海B
格 黒の拳撃 1〜2P 4300 EN50 気力120 空−陸A宇A海B

パイロット 夏目智春 性格 慎重

格闘 152 命中 117 防御 114
射撃 146 回避  99 技量 170

特殊能力 演操者(気力に応じて能力上昇)
     底力 援護攻撃 援護防御 

精神  集中 不屈 熱血 気合 必中 愛

・薔薇輝
HP:30000 EN:220 装甲:1600 運動性:100
移動:陸6 サイズ:S 剣:無 盾:無
地形適応:空−陸A宇−海C
機体能力:副葬処女(EN回復(小)と同じ)

格 格闘       1〜2P 3200              空−陸A宇A海B
格 ドウター援護攻撃 1〜5  3400 EN10           空A陸A宇A海B
格 刻の鎖      1〜7  3800 EN30 気力110 時間停止 空A陸A宇A海B

パイロット 加賀篝隆也 性格 超大物

格闘 155 命中 135 防御 154
射撃 152 回避 105 技量 184

特殊能力 魔神相剋者(気力に応じて能力上昇大)
     指揮 底力 援護攻撃 マルチコンボ
     気力限界突破 
0096それも名無しだ
垢版 |
2009/06/20(土) 00:49:16ID:q7HDR6v+
まあアスラクラインは特殊技能になるだろうから、ハンドラーもありかな
個人的にハンドラーはパイロットとかと同じレベルだから若干違和感あるけど
0097それも名無しだ
垢版 |
2009/06/20(土) 02:35:53ID:TiTiSLmJ
智春と操緒が寝ている間にアストナージさんがクロガネをフル改造していたらしい
でも、どうやって?
0098それも名無しだ
垢版 |
2009/06/20(土) 08:31:25ID:tylXt+MO
>>97
今までグレンダイザーが普通に改造されてるし気にすることはない

それにそれ用の場所に連絡しとけば良いし
0099それも名無しだ
垢版 |
2009/06/27(土) 17:10:10ID:eFVq3qsV
アニメから入って原作読んだ
奏大活躍でびっくり
アニメではただのFかと思ったが、実は出来るFだったんだな
0100それも名無しだ
垢版 |
2009/06/28(日) 01:26:09ID:CZVryfnj
>>95
非常に納得の出来だけどおかげで長所が無いなw
鈍重さと脆さとSサイズを見事に再現してる
映像見る限り、攻撃力は高いし能力の搦め手もあるから攻撃力を全部+1000くらいして
特殊能力は機巧魔神(重力)でどうだろう。Kのエンペランザな効果

>>85
残念ながら最新刊を見る限り・・・
0101それも名無しだ
垢版 |
2009/06/28(日) 02:37:18ID:g40CG+XY
たぶんSサイズのスーパー系だな
タフさはないけど超硬、HP3000の装甲2000で運動100いかないくらいに期待
0102それも名無しだ
垢版 |
2009/06/28(日) 03:01:24ID:LognecFd
>>101
テッカマンブレードみたいなもんか?
0103それも名無しだ
垢版 |
2009/06/28(日) 07:39:09ID:sMs5hg1e
ねぇ、ランブルフィッシュは?
0104それも名無しだ
垢版 |
2009/06/28(日) 08:41:44ID:BwmNDXlE
田中理恵の写真集で5回
0105それも名無しだ
垢版 |
2009/06/28(日) 08:51:54ID:QpnlmoA0
まずはランブルフィッシュのアニメ化を・・・
0107それも名無しだ
垢版 |
2009/06/28(日) 18:13:59ID:GBXNVHlB
藍音はぜひビムラーかゲッター戦辺りに助けてもらうかキンゲとかに滑走路作り手伝ってもらって生き残ってもらいたいが
会長がエクスハンドラー化しないと今後問題のある展開ってある?
0108それも名無しだ
垢版 |
2009/06/28(日) 18:51:44ID:5qZ+JKpL
フラグ未成立だとはっきりと消滅
フラグ成立すると哀音が消えかかって緊急搬送、フェードアウト
終盤で援軍に駆けつけてそのまま加入と
0109それも名無しだ
垢版 |
2009/06/28(日) 19:01:14ID:0wu/4Q2l
やっぱフラグ分岐だな
哀音ポイントを最初の会長戦とかドビュッシー、パンツ泥棒のあたりに割り振っといて
朱浬さんや奏も復活するだろうから、その方法応用で哀音もすくってくれrば
0110それも名無しだ
垢版 |
2009/06/28(日) 20:15:44ID:VRY2kAov
フラグ条件「第n話までに会長が○回以上戦闘しないこと」だったりして
0111それも名無しだ
垢版 |
2009/06/28(日) 20:59:28ID:0wu/4Q2l
悪魔と機構魔神は超絶強力にして出撃回数縛りもいいかもな
ただ叩かれるだろうってのと好きなのに使えないっていうジレンマ
0112それも名無しだ
垢版 |
2009/06/28(日) 21:06:23ID:VRY2kAov
ファフナーとかデビルフィッシュとかYF-21の特攻とか
機体特有のリスクは無視されるか会話シーンで一言触れられるだけってのが今の主流なんだよね
0113それも名無しだ
垢版 |
2009/06/28(日) 21:19:17ID:g40CG+XY
>>112
ですよね
だいたいあんなトンデモロボット達がうじゃうじゃいるのに人間電池で戦わなくていいじゃないかと
0117それも名無しだ
垢版 |
2009/06/29(月) 23:38:31ID:ooPeW19E
出てほしいねえ
アニメ二期も決定みたいだし
二巡目の世界って設定も扱いやすそうだし
0118それも名無しだ
垢版 |
2009/06/30(火) 01:27:09ID:/vs+2pD2
つーかラノベで並行世界ネタ同士フルメタと絡むな。大きさもちょうどいいし
そして相良先任軍曹にシゴかれる智春、巻き込まれる奏とか玲士郎
奏にも○○とか××とか言っちゃったり
あまつさえ△△△なんて復唱させてかなめにシバかれて終了
0119それも名無しだ
垢版 |
2009/06/30(火) 12:49:48ID:Bu1Ufmq1
第一?生徒会に誘拐される陣大高校の方の書記?とかなめ
その二人を智の家に監禁(+アスラ1話再現)
そしてボン太君突入し救出

こんな感じか
0120それも名無しだ
垢版 |
2009/06/30(火) 15:00:41ID:Ytywmzyp
面白そう>フルメタとのクロス
悪魔や機巧化人間とSRTで生身大戦!なんて妄想したけど普通にIMで消化だな
でも第一生徒会みたいに普通に火器携行してたらフルメタの世界壊しちゃいそう
0121それも名無しだ
垢版 |
2009/06/30(火) 16:32:45ID:/vs+2pD2
×フルメタの世界壊しちゃいそう
○かなめの日常壊しちゃいそう
0122それも名無しだ
垢版 |
2009/06/30(火) 18:43:32ID:+8v3u6nR
黒歴史も組み込みやすいかもしれない
問題は宇宙だが四足のゾイドが宇宙を駆ける時代だから問題ないな
0123それも名無しだ
垢版 |
2009/06/30(火) 20:31:32ID:CWkP1qrL
宇宙行ったことないとか主人公乗り込まないとかサイズ人間大しかないとか、今じゃたいした問題じゃない
0124それも名無しだ
垢版 |
2009/06/30(火) 20:33:38ID:udvBSMqO
>>120
逆に軍曹馴染むと思うぜ

小説の智の設定を隠しで盛り込んでくれたら嬉しいのにな
0125それも名無しだ
垢版 |
2009/06/30(火) 21:31:16ID:lffyDbRu
学園物との相性は抜群だな
つまり俺の悲願ガンパレとも相思相愛ってことだ
改造人間や機体サイズ、話の壮大さもいい具合にマッチしてるぜ!
0126それも名無しだ
垢版 |
2009/07/01(水) 16:32:16ID:8FQodXMa
生身で対抗イベントあるならGガンとはクロスさせない方がいい気がするな
0127それも名無しだ
垢版 |
2009/07/02(木) 19:45:51ID:GxFKgi/8
エヴァ新劇が旧作とループの話っぽいから、クロスに期待したい
0128それも名無しだ
垢版 |
2009/07/03(金) 00:25:33ID:JwvzztnK
>>126
だが「どうして誰も教えてくれなかったんだ!」 を見るに今川作品との相性は抜群だ
0130それも名無しだ
垢版 |
2009/07/03(金) 19:03:25ID:7NOXPcbx
アスラクラインも乗りたくないロボット?の中で順位高いな
1位はぼくらの、2位ファフナー、3位はエヴァ?

ファフナーとのギリギリ感はちょっと似てるかも
0131それも名無しだ
垢版 |
2009/07/03(金) 19:09:13ID:emL0FVRn
アニメ終わったからもう言うけど、悪魔の正体は並行世界(ループ前or後の世界含む)の人間と
その子孫が時空間移動の影響で元の世界の物理法則を呼び出して操る力を得た存在
機巧魔神も特殊空間探査のための有人機で悪魔どころかガチのロボット
だから参戦したらクロスにはかなり役立つな。サルファの各種超エネルギーの源みたいに
0132それも名無しだ
垢版 |
2009/07/03(金) 19:30:55ID:20FZc6j6
>>131
どうしてアスラクライン2が完結するまで待てなかったんだ!
0133それも名無しだ
垢版 |
2009/07/03(金) 19:36:36ID:ygVynbJp
アスラクラインふもっふ
アスラクラインF&B
ぞーもつ!アスラクライン
さあどれがお望みだ
0134それも名無しだ
垢版 |
2009/07/03(金) 19:59:08ID:emL0FVRn
>>133
2期あんのか…
ごめん、本当はアニメの方はDVD待ちなんだ
0136それも名無しだ
垢版 |
2009/07/03(金) 21:56:59ID:SC2kIPkt
>>136
ラインバレルとデモンベインとも相性いいぞ。
並行世界に時間ループに『マキナ』。
0137それも名無しだ
垢版 |
2009/07/03(金) 22:31:18ID:N2E6i3Kx
>>136
ラインバレルはともかくデモンベインは…
エロゲ参戦してから話題に出してくれ

まぁとりあえずセカイ系の殆どと相性いいよな
0138それも名無しだ
垢版 |
2009/07/04(土) 00:00:07ID:EUkwrhaK
>>137
エロ作品が直接参戦するわけじゃなくて一般向けのアニメ版としての参戦になるだろうから特に壁にはならないと思う。
ゼオライマーと言う前例だってあるし。
0139それも名無しだ
垢版 |
2009/07/04(土) 00:04:27ID:7tkHqEoM
デモベもアニメは全年齢向けだしな、出来はともかく。
0140それも名無しだ
垢版 |
2009/07/04(土) 00:07:48ID:TazV5D/o
バーチャロンはセカイ系か否か

アスクラ(赤篝だっけ?)の悪魔+DG+オバデビの3Dとか出たら思わず攻略サイト見る自信がある
0141それも名無しだ
垢版 |
2009/07/04(土) 00:10:02ID:uTVTPrjC
そこで反対派の主張は
 「ゼオラは原作のエロ漫画とまったくの別物だったから前例にはならない、
  原作がエロゲなんだから参戦希望するな」
たいして関心がない身としてはどう違うのか理解できない
0142それも名無しだ
垢版 |
2009/07/04(土) 01:33:44ID:NBf3v2R/
そこまでだ
賛成でも反対でも該当スレでやれ
0143それも名無しだ
垢版 |
2009/07/04(土) 08:02:22ID:5i+kfFMS
とりあえずゼオライマーは原作青年誌だ
前例になってねぇ

2巡目設定を使えばそんなに無理無く宇宙世紀の共存もできる気がする
0144それも名無しだ
垢版 |
2009/07/04(土) 08:53:09ID:EUkwrhaK
1巡目のアムロは当然モニターを拳で叩き割る漢ですよね!
0145それも名無しだ
垢版 |
2009/07/05(日) 17:24:44ID:6mztpox/
二巡目の遺跡ならミケーネや黒歴史の遺産が発掘されてもおかしくないかも
0146それも名無しだ
垢版 |
2009/07/05(日) 19:47:43ID:+l4zZxaG
となると1巡目のドモンは常にカップラーメンをすすってるな
0147それも名無しだ
垢版 |
2009/07/05(日) 20:25:59ID:I9M+YxFs
>>145
逆じゃないか、黒歴史の一つに遺蹟があるじゃないと


ところでここで考えるときはアニメで出てる設定だけ?
最新刊までの設定で考えるのはマズイ?
0148それも名無しだ
垢版 |
2009/07/13(月) 23:07:37ID:dT/xB5qg
なんで誰も教えてくれなかったんだー!は流行るな
0149それも名無しだ
垢版 |
2009/07/14(火) 10:49:31ID:n45Kx1wL
スパロボだとそれが顕著になるな
みんなある程度自分の意思で戦ってる中事情も知らされず流され
実は自分の幼なじみの魂を削りながら戦ってました、だもん
確実に他の作品にもマキナの特性を知ってる人はいるだろうし
0150それも名無しだ
垢版 |
2009/07/15(水) 22:38:51ID:9HQ9/Pgv
一巡目と二巡目の設定をうまく生かせば面白そう
マジンガーゲッターガンダムみたいに派生がたくさんある作品はもちろん
エウレカやガイキングみたいにリメイクで大変化したものも絡められるし
というかZの黒歴史設定にも自然に入っていけそう
0151それも名無しだ
垢版 |
2009/07/15(水) 22:48:21ID:Jx5S/RKu
単なるワープや時空移動よりは新規性があるかな

ただこの先原作側でどんなちゃぶ台返しが用意されてるか想像できないわけだが
0152それも名無しだ
垢版 |
2009/07/16(木) 05:01:55ID:0C4GsPTM
∀の黒歴史といっしょで扱いやすい設定だよね
原作でのひっくり返しはどうなることやら
ゼーガペインと同じ世界観になる可能性すらあるし
0153それも名無しだ
垢版 |
2009/07/16(木) 20:31:58ID:gklo31qD
>>152
物語の文明が発達してるから
極端に言えば1stとVが一緒にいても説明付けれるしな
0154それも名無しだ
垢版 |
2009/07/18(土) 01:34:45ID:MRYOY+ML
一番の問題は宇宙に出た時の会話だ
トモハル話す時戦艦からだったらシュール
0155それも名無しだ
垢版 |
2009/07/18(土) 14:25:16ID:9QWY/VJx
この作品あんまり専門用語の解説しないからなんか分かりづらい
なんで誰も教えてくれなかったんだー!と言いたいのはこっちだよ…
0156それも名無しだ
垢版 |
2009/07/18(土) 19:39:56ID:RG6E3xZR
>>154
宇宙服着て機体にしがみついてるのとどっちがシュールだろうか
0157それも名無しだ
垢版 |
2009/07/20(月) 20:57:58ID:f+Aa4kNG
>>156
一緒に参戦したらネタにできるな

会長もエキスパートがいる世界なら普通だろうし
0158それも名無しだ
垢版 |
2009/07/21(火) 01:48:45ID:VlTrCaba
>>156
ベカママやジャイアントロボットやボスボロットの例が有るから大丈夫。
0160それも名無しだ
垢版 |
2009/07/21(火) 23:23:10ID:o+Y9zuP7
まぁ重力だの空間だの因果だの設定だけはチートな奴ならゴロゴロいるし問題ないでしょ
0161それも名無しだ
垢版 |
2009/07/22(水) 00:30:35ID:XHQ24yYu
フルメタのASが8m前後
ナデシコのエステが6m前後
そしてアスラマキーナとドウターがだいたい4m前後
sサイズのスーパー系、ジーグに近い感じかのう
0162それも名無しだ
垢版 |
2009/07/22(水) 01:51:41ID:y8HJPO+K
機巧魔神は足を止めての撃ち合い殴り合いが基本的な絵面だから
ジーグとは共通点を見辛いな
0163それも名無しだ
垢版 |
2009/07/23(木) 08:41:15ID:qqL7cjka
他のスパロボメンバーを絡めた一発芸大会のイベントは見てみたいw
0164それも名無しだ
垢版 |
2009/07/27(月) 16:12:22ID:clCO8XPR
最新刊まで読んだけど、一巡目世界の設定は面白そうではあるよな
そして例のイベントで自軍全員がダルアにぶち切れるんだろうな……

0165それも名無しだ
垢版 |
2009/07/27(月) 20:38:55ID:RPpivoOU
>>164
アニアを殺す気かおまえは
…戦艦単位で座標指定したら大丈夫なのかな
0167それも名無しだ
垢版 |
2009/07/28(火) 00:30:47ID:kgZVyCOq
時空漂流は使いやすそうだね
ニアにがんばってもらわなくてもゲッターさんの意思や始祖文明人の集合意識さんとかがどうにかしてクれるさ
0168それも名無しだ
垢版 |
2009/07/31(金) 21:14:32ID:sI5tjywG
敵らしい敵がガンダムエアマスターの人しかいないのがネックだな
0169それも名無しだ
垢版 |
2009/08/01(土) 00:45:40ID:IGTY+X6P
>>164
他のキャラはどうやって魔境の中に入るんだ?
0170それも名無しだ
垢版 |
2009/08/01(土) 07:58:41ID:O1T8MFMp
真マジンガーといいこれといい、最近はロボアニメなのにロボットそっちのけで超人バトルするのが流行ってるのか?
0171それも名無しだ
垢版 |
2009/08/01(土) 08:03:06ID:2po8wHIJ
ねえ、ランブルフィッシュは…
0172それも名無しだ
垢版 |
2009/08/01(土) 08:12:12ID:da9WxdRz
>>170
アスラクラインは科學アニメ
真マジンガーは今川アニメ

特に後者はトウの昔に確立されたカテゴリ(Gガンダム、OVAジャイアントロボ等)
0174それも名無しだ
垢版 |
2009/08/01(土) 10:21:07ID:OuNmBnuR
ネットで見てみたが、あれは凄かったww
料理より食った奴のリアクションが酷い
0175それも名無しだ
垢版 |
2009/08/01(土) 12:18:46ID:2zmpAJH4
アスラクラインが参戦する時が来たら、
並行世界設定あるから難しいかもだけど哀音生存ルートが欲しいと思ってしまう……

でもKでのファフナーキャラ生存ルートの適当さを見ると少々不安だ
0177それも名無しだ
垢版 |
2009/08/01(土) 23:45:54ID:eJtSiXyh
>>175
『一流のバッドエンドより三流のハッピーエンドのほうがいい』ってよく言うじゃん
話の流れや整合性を反故にして生存させたいと願うならあるていどシナリオが適当になることくらい覚悟するんだ
0178それも名無しだ
垢版 |
2009/08/02(日) 01:39:28ID:kH0JzEYv
むしろ一回全てのバッドエンドを並べまくってから認めねえって感じで二順目に入るとか
これだとファーストが主役になっちまうが
0182それも名無しだ
垢版 |
2009/08/02(日) 21:12:06ID:a6j8n7cs
お前らこの板なら真っ先に上げるべきはスパロボRだろw
0183それも名無しだ
垢版 |
2009/08/03(月) 13:17:49ID:wI6XCrIa
うん、スパロボRなつもりで言ってみた
だけどアレ別に自分の意思で過去にもどったわけじゃない
0184それも名無しだ
垢版 |
2009/08/03(月) 18:40:07ID:s4Wb6Vhz
>>183
死に様を格好良くすれば智覚醒みたいな感じにできるな

まぁそんな事しないだろうけど
0185それも名無しだ
垢版 |
2009/08/05(水) 01:19:08ID:DO+gWpQd
リトルバスターズみたいに本当の敵に勝てるようにするために鍛えるとか
普通にDCだなw
0186それも名無しだ
垢版 |
2009/08/06(木) 22:07:41ID:pdw6Twyr
>>185
原作見てるとそういう意図もあると思う
一巡目じゃ勝てないから二順目に希望を託してるんだし
0187それも名無しだ
垢版 |
2009/08/09(日) 20:55:15ID:FI/4Xv0T
サクラ大戦とかナデシコのようなキャバクラアニメ
0188それも名無しだ
垢版 |
2009/08/09(日) 21:08:40ID:d4y/tTx7
参戦したときは朱浬さんが使えるかどうかが心配だ

使えたら飛行可能、サイズSS、武装は爪以外射撃、最強技のみEN消費とアスラマキーナより優秀にみえるし
0190それも名無しだ
垢版 |
2009/08/09(日) 22:08:30ID:E5CHQRqg
ロボットアニメだって騙されて見たよ
宇宙かけとか神無月の系列だよね
0192それも名無しだ
垢版 |
2009/08/10(月) 08:17:02ID:I8TXxknF
テッカマンやアイアンリーガーよりはそれっぽくはあるがな
0193それも名無しだ
垢版 |
2009/08/10(月) 22:47:41ID:LcxOB2Dq
魔神(ワタル)やリューなんかと並んでいるほうが似合うと思う
0194それも名無しだ
垢版 |
2009/08/11(火) 13:49:17ID:yzcUBcGz
そんな連中じゃなくてもドモンがいれば問題ないんだがな
0195それも名無しだ
垢版 |
2009/08/13(木) 01:15:17ID:PFfqY/Tl
そういう意味ではジャイアントロボとも相性いいか
0196それも名無しだ
垢版 |
2009/08/13(木) 17:52:51ID:GeIaqVOC
真マジンガーも、というか今川作品の超人・フルメタの傭兵みたいに生身が大活躍する作品との相性はいいだろう
ガンダムも主人公がプロなWやOOはいい感じに絡めそうだし
あとはテッカマンやら最終兵器彼女(これは違うか)あたりのロボだか生身だか判断に困る部分も
そういうの集めてスーパー生身大戦〜ロボットもいるよ〜とか
うん、うれなさそう
0197それも名無しだ
垢版 |
2009/08/16(日) 14:43:00ID:olFzI6hI
>>196
まて、UCガンダムにだって印象深い生身戦闘シーンはあったじゃないか
0198それも名無しだ
垢版 |
2009/08/16(日) 20:09:34ID:KIc8pI6r
>>197
1stのシャアとアムロの決闘?
それとも空手マスターカミーユ?
0200それも名無しだ
垢版 |
2009/08/17(月) 11:06:45ID:S01RF9tY
原作未読だが、アニメを見た限りでは、
ゼノグラシアやシムーンとセットで見てみたい気はするな
0201それも名無しだ
垢版 |
2009/08/22(土) 00:17:34ID:Awr5WqkG
neoの主人公は陸上部で
弟が戦艦の生体コア→立体映像だそうで
微妙にかぶってんのなw

しかし智春が元陸上部員という設定はあまり作中で生かされる機会がないなw
スパロボに出るようなキャラで陸上やってるのって誰がいるだろう?
0202それも名無しだ
垢版 |
2009/08/22(土) 01:48:54ID:MDUelQ4f
>>201
というかNEOのオリキャラ連中見た時に真っ先にアスラクラインが連想できてしまうwww
序盤は駆の戦う理由は天音を元に戻す事だろうから、結構気が合うんじゃないのか?
0205それも名無しだ
垢版 |
2009/08/23(日) 01:01:28ID:vgIsUoHm
>>201
敵か味方かなヒロインは奏っちゃんポジかw
一応異世界から来てるといえるしな
敵か味方かな時期が短いが
0206それも名無しだ
垢版 |
2009/08/26(水) 21:12:01ID:iXIgsHO0
アクアラインに見えた
神奈川ロボと千葉ロボが合体?
0207それも名無しだ
垢版 |
2009/08/28(金) 01:52:43ID:btjSMQrj
奏は生身で参戦か…
どうやって改造するの?
筋トレとかシュールだろ
0212それも名無しだ
垢版 |
2009/09/06(日) 18:13:22ID:UFDYxpVr
こいつら基本遠距離攻撃だからちょっと寂しい
0213それも名無しだ
垢版 |
2009/09/11(金) 22:59:23ID:lUuoGJJt
そろそろ二期が始まるけどなんかオリジナルな技をやったりするんだろうか

連携とかでも良いけど
0214それも名無しだ
垢版 |
2009/09/11(金) 23:52:18ID:uYX1RwLd
>>212
主人公機は近接じゃね?
黒の拳撃は飛ばすこともできるけど基本は重力波を纏ったパンチだったとおも
てか白鉄も薔薇騎士も、マキナはほとんど近中距離じゃ
0215それも名無しだ
垢版 |
2009/10/02(金) 14:58:18ID:AsAlCHDG
あげとく
0217それも名無しだ
垢版 |
2009/10/04(日) 13:28:49ID:Q4gTuoNR
二期のおかげで智が生身で戦えるようになったな
0218それも名無しだ
垢版 |
2009/10/05(月) 03:29:24ID:KV9wiroX
ふと思ったが
アスラマキーナって元々は
時空の狭間やブラックホールの中で運用するための機体たんだよな
何気に宇宙適性高そうじゃね
0220それも名無しだ
垢版 |
2009/10/05(月) 19:11:12ID:KV9wiroX
NGラムネと同時参戦させれば無問題!
宇宙に空気あるから!
0223それも名無しだ
垢版 |
2009/10/05(月) 19:37:17ID:BggcnVHu
マキーナの不思議ぱわーによりハンドラーは宇宙でも守られてます
ただし副葬処女の魂消費が半端ないレベルです
0224それも名無しだ
垢版 |
2009/10/05(月) 20:10:25ID:CC9iTLQx
そもそもC3みたいに宇宙戦が無いスパロボにすればいい
0225それも名無しだ
垢版 |
2009/10/06(火) 08:22:54ID:K6CJtE0X
>>224
見るからに宇宙無理なのが宇宙を駆けるのもスパロボの面白さと思うんだ
0227それも名無しだ
垢版 |
2009/10/11(日) 01:00:17ID:/dVehKMZ
選択肢で1巡目に飛ばされるアスラクラインルートと
フルメタルートに分岐、というのを考えた


>>225
可能不可能以前に宇宙服一つでビーム飛び交う戦場に放り出されるのが智春らしいと思わんかね?

0228それも名無しだ
垢版 |
2009/10/11(日) 09:59:05ID:UwSNeF9W
奏の炎が宇宙でも使えるかどうかには興味あるぜ
0229それも名無しだ
垢版 |
2009/10/13(火) 10:38:05ID:w1qCAG+q
性能的には避けるよりも耐える系の機体だろうな
0230それも名無しだ
垢版 |
2009/10/15(木) 17:33:39ID:TZGaAzXH
耐えるがSサイズでHPが低いので回避に徹する機体と予想
0231それも名無しだ
垢版 |
2009/10/15(木) 18:08:37ID:2U6rEETT
わりと軽快に動くしな
障壁がATフィールド系だし
けっこう持ちそう
0232それも名無しだ
垢版 |
2009/10/16(金) 02:27:21ID:aSWpK9QH
>>231
ATってかディストーションな気がする
魔力障壁(クロガネ)
魔力ダメージ3000無効
B・重ダメージ2000無効
その他全て三割減

魔力障壁(その他)
魔力ダメージ3000無効
Bダメージ1000無効
その他全て二割減

魔力障壁(ハガネ・クロ改)
魔力ダメージ5000無効
B・重ダメージ3000無効
その他全て半減

こんなイメージ
0233それも名無しだ
垢版 |
2009/10/16(金) 09:11:04ID:L3Xrd96f
今週の放送見るにアスラマキーナの距離制限は緩いっぽいな

これで、問題はほとんど無いな
あるとしたら版権くらい?
0235それも名無しだ
垢版 |
2009/10/16(金) 18:25:25ID:h74Vapxd
正直〜無効系は装甲の低いリアル系についててもほとんど機能しないよな
4mの大きさからしてもサイズ差補正は受けるだろうし
0237それも名無しだ
垢版 |
2009/10/17(土) 05:04:54ID:PfVSlagC
とりあえず
序盤は無効を殆ど抜けれないので
スーパー系の必殺技で無理矢理削る
(撤退させたくなきゃ
アスラクラインの必殺ドドメ必須)
後半は
無効を貫通させ殲滅

こんなイメージで数字考えた

装甲自体はSサイズで
マジンガーZよりちょっとやわいくらいなイメージかな
0238それも名無しだ
垢版 |
2009/10/17(土) 08:30:46ID:s2PqiykT
アスラマキーナ運動性も高そうだしな
カカカとか無駄に強化されそうだし
0239それも名無しだ
垢版 |
2009/10/17(土) 10:24:07ID:HBf3slGL
確かにマキーナだけ見れば参戦しても不思議じゃないんだが
戦闘の半分くらいが巨乳悪魔とメカっこ先輩なんだよな
すーぱーなまもの大戦になっちまう
0241それも名無しだ
垢版 |
2009/10/17(土) 18:21:49ID:8Cpw8Fk8
テッカマンが参戦してるんだ
それにNEOの参戦作品もフリーダムだし
もう何がスパロボに出ても可笑しくないよ
0243それも名無しだ
垢版 |
2009/10/21(水) 01:13:01ID:qqAULRup
アイアンリーガーが出てる時点で、
ロボット的な物が出て戦闘描写がある作品は全て参戦可能性は十分にある。
0246それも名無しだ
垢版 |
2009/10/24(土) 10:07:07ID:tbRIL5iG
最近アスラマキーナの技になりそうなのが増えてきたな

このまま悪魔智で戦えるステージにできそうな話をやってほしいところだ
0247それも名無しだ
垢版 |
2009/10/25(日) 11:53:38ID:R2vyY1du
>>246
生身で参戦可能になると、真っ先に奏を作るだろ・・・
乳揺れスキーな開発陣だし。
0249それも名無しだ
垢版 |
2009/10/25(日) 13:17:01ID:Q73HExhW
>>248
逆に揺れる奴が少ない件

後半の智の武装に対消滅、アニア、奏ってあればそっちも万全だな
0250それも名無しだ
垢版 |
2009/10/28(水) 17:39:26ID:VbO/19Ow
ロボの大きさ→フルメタがクリア
原作→フルメタがクリア
ロボの設定→ガチロボ
ロボの重要度→世界の危機への対抗策
操縦システム→Gロボがクリア、さらに中の人も必要
スパロボとの相性→並行世界万歳


これで版権さえ問題ないなら参戦できない訳がない
0251それも名無しだ
垢版 |
2009/10/28(水) 18:35:31ID:DBw6Z6ho
そういやこれの版権ってどこになるんだ?


そして、どうでも良いけどサンライズ製作なら智もアスラマキーナに乗りそうと思ったり
0252それも名無しだ
垢版 |
2009/10/28(水) 20:15:40ID:SOeYhTEw
>>251
一期の頃
「直貴の声は宮野がいいな」
「黙れ00厨が直貴は入野と決まっているのだよ諸事情で!」
とか妹と舌戦した記憶が(笑)
…真直貴が宮野だったりしないかな俺も00厨だし
0253それも名無しだ
垢版 |
2009/10/29(木) 00:30:46ID:gDDACWSJ
四話観てふと思ったが
ビスマスって修羅の軍師と色々被ってない?
0254それも名無しだ
垢版 |
2009/10/29(木) 01:27:40ID:OJUZBuVt
>>251
製作委員会方式だからクレジットの企画およびプロデューサーに入ってる関係者の所属各社になるな
OPではこうなってる

企画
森山敦(キングレコード)
鈴木一智(アスキー・メディアワークス)

プロデューサー
中西豪(キングレコード)
上村修(セブン・アークス)
湯澤啓幸(アスキー・メディアワークス)
0256それも名無しだ
垢版 |
2009/10/29(木) 22:38:39ID:0O3kpICg
キングの中西Pのラインはすでにファフナーで実績あるし
メディアワークスもそんなに引っかかるところはない
セブンアークスは制作だから別に反対はしないだろうし版権的にはあんまり問題はない部類だな
0257それも名無しだ
垢版 |
2009/10/30(金) 00:28:31ID:ZTpl935o
なら、本当に障害はないな

ぜひ、ビッグオー、ラーゼフォンヱヴァと共演してほしいところ
0258それも名無しだ
垢版 |
2009/11/01(日) 14:45:07ID:XGYz6tz4
NEOをプレイして一言
いける!この世界観ならアスラクラインいけるぞ!
0260それも名無しだ
垢版 |
2009/11/01(日) 22:25:36ID:ZJoRhi1B
自軍のロボはクロガネだけで良いって点もNEOには合ってるね
0262それも名無しだ
垢版 |
2009/11/03(火) 07:53:10ID:q/p6AHar
>>261
最近の普通に脱出してるし、そんなもん些細な事だと思うけど
0263それも名無しだ
垢版 |
2009/11/03(火) 08:03:53ID:b1m06yxB
>>261
イデオンソードやダイターンクラッシュで撃墜されても脱出できるゲームで今更何を


ってこのスレで何度言ったかわからんw
0264それも名無しだ
垢版 |
2009/11/04(水) 15:50:02ID:IxNjpcbL
でも、出るとしても知名度的に携帯機だろう。
携帯と据え置きの壁は、同じラノベ原作のフルメタもクリアしてないし。
とはいえ、低知名度、オタ向け作品参戦については、Zという例があるから、全くあり得ない訳じゃないが。
0265それも名無しだ
垢版 |
2009/11/04(水) 16:09:22ID:nEoOakdh
>>264
携帯機だと思うのは同意だけど、知名度の壁とかオーガンがぶっ壊した気もするが

Zとは設定の相性良いな
0266それも名無しだ
垢版 |
2009/11/07(土) 22:18:44ID:ForbOKqf
逆にスパロボNEOで似たような設定の主人公出したから参戦しない気がするな…
0267それも名無しだ
垢版 |
2009/11/07(土) 22:21:54ID:FoYxvq7G
NEOみたいな雰囲気のスパロボでないと浮くと思う
0268それも名無しだ
垢版 |
2009/11/07(土) 23:40:53ID:te8Z6wD2
>>266
設定が似てるていどは問題にならんだろ
むしろクロスオーバのネタになる

だいたいNEOの雰囲気って『敵だ>ロボを手に入れた>よしやっつけるぞ』だから
何でボクが・・・・・・とかうじうじ悩む最近の主人公はむしろ浮いてしまう
0269それも名無しだ
垢版 |
2009/11/07(土) 23:51:37ID:h/LUWXum
魂削らないと戦えないんだし、普通に人が死ぬ世界観の方があうと思うがな

どうでも良いけどここもラ板のローカルルールどおりだよな?
0270それも名無しだ
垢版 |
2009/11/08(日) 00:31:23ID:Uum4/+yD
というかあの世界の警察とか軍隊は何やってるんだ
アニメ本編でそこら辺が全く描かれていないのですごく気になっている
0271それも名無しだ
垢版 |
2009/11/09(月) 22:40:01ID:YGbK+vBW
スパロボで使ってくれといわんばかりの話だったなー今回
0272それも名無しだ
垢版 |
2009/11/10(火) 23:51:37ID:wGtKP+ma
原作新刊読んだ。

内容の感想はここで書くのはなんか違うだろうから書かないが、とりあえず後継機カッケー、アニメの意匠と、翠がかった黒いボディーが非常に素敵だ。
0274それも名無しだ
垢版 |
2009/11/11(水) 03:09:16ID:rjc/c4da
まさか
白+黒だけじゃなく
新必殺技追加まであるとは
至れり尽くせりだな
0275それも名無しだ
垢版 |
2009/11/11(水) 18:45:36ID:tUjocX3/
サテライトキャノンと逆に太陽が見えてないと使えない武器になったりして
0277それも名無しだ
垢版 |
2009/11/12(木) 08:44:21ID:tYhgTljw
>>275
あれ他の世界のエネルギー掻き集めてるっぽくね

最悪オーガンの占い師に頼むとか
0279それも名無しだ
垢版 |
2009/11/14(土) 18:01:26ID:1/FVfvLV
>>278
最後に分岐か、MXのゼオライマーみたいにイベントでも良いけど


はたしてあの世界に行ける機体はどんだけあるのやら
0280それも名無しだ
垢版 |
2009/11/15(日) 14:27:14ID:E8DshIZ0
ディス・アストラナガンとかどうよ?
異次元に跳ばされたアスラ勢を助けた謎のロボットに恐怖を感じる副葬処女達
0281それも名無しだ
垢版 |
2009/11/17(火) 15:14:01ID:67Vj4UiO
アストラを使い回すとは思えないけど行けそうではあるな

ゼオライマー、ゲッターあたりは行けそうかな?
0285それも名無しだ
垢版 |
2009/11/18(水) 18:58:01ID:OEwJDZzu
α3でBM3の高重力空間にライディーン、真ゲッター、ジェネシックが来たように
後から追いかけてくるってのは結構好き。

ただあれユングが軽く切ねえw
0286それも名無しだ
垢版 |
2009/11/18(水) 23:40:34ID:ze5SfUC5
アニメの鋼カッケー!!

あの重力操作の感じなら、攻撃力5000くらいは行くかなーとか思ったぜ。


まぁ、でも参戦は人間ユニットの扱いが難しいよな。アスラマキーナも原作では4mくらいと記述されてるから、人サイズでも戦闘になるわけだし。



スーパーロボット大戦スモールとか出ないかなー。
0287それも名無しだ
垢版 |
2009/11/18(水) 23:50:18ID:CrFuWpLq
>>286
朱浬さん以外武装で良いと思う
クロガネ・改がえらいことになるが
格闘
黒の拳撃
嵩月召喚
アニア召喚
ペルセフオネ召喚
闇より〜(通常)
闇より〜(二刀流)
断空光牙剣モドキ
って感じで

個人的には二刀流の止め演出で腹捌いて拳突っ込んでほしい
0289それも名無しだ
垢版 |
2009/11/21(土) 01:06:01ID:5Pk+wldb
そういえば最新刊にて、とうとうやらかした智春と奏だけど……
アニアや操緒どころか色んなキャラにはからかわれそうではあるよな
0290それも名無しだ
垢版 |
2009/11/21(土) 03:05:50ID:UGvvrz5O
>>287
宇宙空間もそうだが異空間とか生身じゃ確実にお陀仏な処が戦場になるというのに
生身で召喚とか凄すぎだろ
0291それも名無しだ
垢版 |
2009/11/21(土) 06:24:23ID:DLzvl3wy
>>290
嵩月召喚はクロカイで消滅ペルと交換の方がいいかもな
カットインは問題無く入るだろうし
0292それも名無しだ
垢版 |
2009/11/21(土) 09:08:31ID:zRjpFSz/
>>290
愛の力は無限大って言うじゃないっすか
>>291の言うとおりにしたほうが無難だけど
0293それも名無しだ
垢版 |
2009/11/21(土) 18:36:47ID:gnYYXY/B
宇宙へ行かないルートに配置すればいいと思うんだ
0294それも名無しだ
垢版 |
2009/11/21(土) 18:39:37ID:gnYYXY/B
ゴメン追記

むしろミノスフキークラフトの類の方が問題では?
0297それも名無しだ
垢版 |
2009/11/22(日) 16:37:57ID:gJ1lJRC3
宇宙に行った時の会話が楽しみな俺もいる

一応アニアが一巡目に飛ぶ前に宇宙にアニア連れて行けば解決だし

それに最終巻で宇宙に普通にいるし
0299それも名無しだ
垢版 |
2009/11/22(日) 22:19:13ID:MLaJ7nBz
単に狭かったのはファンの心だったんだよね
0300それも名無しだ
垢版 |
2009/11/22(日) 23:55:34ID:xGyvfbRj
一巡目を黒歴史終焉直前の多元世界、カイザーや真(新)ゲや新規がいるよ
って事にして第2次Zに
0301それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 05:51:01ID:WOwgm4rJ
>>300
そういやZも上書き設定だっけ?最後にゲッターチームが意味深な会話してたが
でも悪魔の設定が困るな
0302それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 07:05:11ID:NJysBx3L
>>300
Zは未プレイなんでピンとこないのだけど、α外伝みたいな感じになるの?
0303それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 08:08:20ID:Sq9rosB4
>>302
過去に一つだった世界が黒歴史で別れたっぽい
そんでまた一つになって黒歴史に向かって進んでる
まだくっていてない世界があったりする

設定は絡ませやすいと思う
悪魔は黒歴史から逃げようとした子孫がそうなりました
みたいなので何とかならないかな?
0304それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 09:51:49ID:hHHH5ACO
オーバーマンとかコーラリアンとか堕天翅とか居るんだしどうとでもなるな
0305それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 12:07:08ID:NJysBx3L
>>303
さんくす
枝分かれしていた平行世界が統合される話なのか
0306それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 12:34:05ID:tK2Fm07l
統合パターンと元の世界に分離するパターンと両方あるよ
まぁ続編出すためだろうね
0307それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 18:13:30ID:WOwgm4rJ
>>304
いや悪魔化設定が有るならZ1だけで主人公たち五回ぐらい悪魔化してるはずだなと思ったんだが
次元統合時に拒絶反応がでた人とその子孫とか言っちゃえば良いのか
0308それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 21:54:35ID:WIHYTLLN
アスラクラインがスパロボに参戦するのは別に良いんだけど
アスラマキーナが別作品の敵と戦ってる姿が想像できない
0309それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 22:46:41ID:AoH2PVfP
いっそリーガーぐらい小さい方が想像しやすいのに
0310それも名無しだ
垢版 |
2009/11/23(月) 23:05:14ID:Sq9rosB4
宇宙怪獣に鯖折りきめるゲームで何言ってるんだ

どうせ戦闘はSDだし
0311それも名無しだ
垢版 |
2009/11/27(金) 17:04:25ID:2XT38SRi
戦闘でオルタナティヴが流れたらテンション上がりそうだ
ちゃんと再現できるかがネックだが
0312それも名無しだ
垢版 |
2009/11/27(金) 22:43:27ID:pauBnilV
>>311
最初のバラード?の部分で戦闘終わりそうだw
アレンジしだいで化けそうだけど
0313それも名無しだ
垢版 |
2009/11/28(土) 00:10:17ID:xxOhUx4c
スパロボの面々ならいきなり成長したアニアもあっさり受け容れそうな気がするのは何故だろう
0314それも名無しだ
垢版 |
2009/11/28(土) 18:03:35ID:WmFtyR5j
ルリは成長期だからという理由で誤魔化したよ
きっと問題ないよ
0315それも名無しだ
垢版 |
2009/11/29(日) 01:32:34ID:oahLNDLM
哀音は出番がある場合生存ルート作られるだろうか

まぁ作られたところであまりハッピーエンド感は無いが
0316それも名無しだ
垢版 |
2009/12/01(火) 04:35:37ID:AgdErVGI
>>315
そこら辺は後日談的なシナリオで判断されるところだよな……
でも、原作ガン無視なハッピーエンドがスパロボの魅力の一つだしな〜
0317それも名無しだ
垢版 |
2009/12/02(水) 19:17:53ID:zvHuZdIz
翡翠の代わりに飛行機救出なんか余裕だろうし

なんならベリアルドール救出可能そうな機体やら
悪魔を犠牲にしない装置作れそうなトンデモ科学者やらいるんだから

いけるいける

まぁ一個目なんか何故か間に合わないのがスパロボでよくある事だが
0318それも名無しだ
垢版 |
2009/12/03(木) 18:04:02ID:mkoOKj01
ベリアルドールの代用として・・・
⊃ディス・レヴ
0319それも名無しだ
垢版 |
2009/12/03(木) 20:46:04ID:ReIxADiT
意味分かんないから

スプリッタの動力に使えそうな不思議エネルギーならたくさんあるし、助ける事はできるんじゃね
カカカとか可哀想だけど
0322それも名無しだ
垢版 |
2009/12/05(土) 08:29:09ID:51sy58Gu
>>321
(アニメ版だけのにわか知識でだけど)ゼオライマーとのクロスは親和性が高いかも

☆アスラクライン
ゼオライマー
テッカマンブレード
ダンクーガ
ダンバイン
ファフナー
旧エヴァンゲリオン
ライディーン
ラーゼフォン
エスカフローネ
アクロバンチ
☆ゼノグラシア

みたいな感じで妄想してみたけど、どうかな?
0323それも名無しだ
垢版 |
2009/12/05(土) 09:26:59ID:d940iJNj
>>322
参戦作品暗いなw
ファフナーとかダンバインは別にいらないと思うが

後、システム応用できるのってマサキじゃなかったっけ?
0324それも名無しだ
垢版 |
2009/12/05(土) 16:03:09ID:wcmV4coe
>>322
フルメタはなしか?
0325それも名無しだ
垢版 |
2009/12/05(土) 18:21:01ID:51sy58Gu
>>323
しまった、マサキ違いだっけ--;
頭が混線してるみたいだ
それ抜きでも、ゼオライマーはアスラマキーナと似たシステムだと思ってはいるけれど

>ファフナーとダンバイン
リアル分の補充ってことで入れてみた


>>324
フルメタもありかも
クロス的には、ウィスパードが引っ張ってきている知識の元が、一巡目の世界の自分の記憶とか?
0326それも名無しだ
垢版 |
2009/12/06(日) 20:17:35ID:Z7OoUmSe
今週のクロガネ改見て思ったけど技は
黒の拳撃
其は(重力球)
其は(斬撃)
になるのか、今のところ
ドウターを常時使えて欲しいけど、無理っぽいのがな…
0327それも名無しだ
垢版 |
2009/12/06(日) 23:22:40ID:ghVwgZmJ
結構接近戦仕様なんだな
アニメしか知らないけど遠距離攻撃主体だと思った。
精神コマンドってどういう扱いなんだ。
やっぱ二人分?
0328それも名無しだ
垢版 |
2009/12/07(月) 00:12:57ID:m4x8fXWl
精神はベリアルドールがメイン、ハンドラーがサブかね
0329それも名無しだ
垢版 |
2009/12/08(火) 19:49:55ID:DhRGIh54
しかしカットインはハンドラーしか出ないと
0330それも名無しだ
垢版 |
2009/12/08(火) 21:07:18ID:VGnXQz/K
ハンドラーのばっくにベリアルドールが浮かび上がるとか
0331それも名無しだ
垢版 |
2009/12/08(火) 21:22:19ID:8SUylKJD
>>322
☆印がついてるのから
アウリンからニョキっと出てくるデウスを想像した
0332それも名無しだ
垢版 |
2009/12/12(土) 21:52:22ID:o/ow+1MZ
マキナ繋がりでアスラクライン、デモンベイン、ラインバレル共演してほしいな
他にマキナって呼ばれてるロボアニメありますかね?
0333それも名無しだ
垢版 |
2009/12/12(土) 23:21:40ID:VGMMHmUa
アニメ準拠参戦の場合ゼットンが中ボスとして参戦か…
いや別に良いけど
原作で世界崩壊の原因らしい機械仕掛けの神(の腕)とか見たいなぁ
0334それも名無しだ
垢版 |
2009/12/12(土) 23:39:49ID:VcfMt01b
>>333
ただの腕だぞ?文字通り
断空光牙剣でぶった斬られて終わりだし
0335それも名無しだ
垢版 |
2009/12/13(日) 00:12:20ID:X80PHV2E
いやぁ実際の扱いや描写はともかく
腕だけってのもそれはそれでインパクトあるし
0336それも名無しだ
垢版 |
2009/12/13(日) 03:50:39ID:eG8sJy2q
あのゼットン、参戦したら終盤のステージで量産されそうな気が
0339それも名無しだ
垢版 |
2009/12/14(月) 15:50:13ID:cYqqQVfb
くろがね改微妙にダサくね?
前の方が良かったよぅ・・・
0340それも名無しだ
垢版 |
2009/12/14(月) 17:49:02ID:/GFCGJRN
>>339
正統っぽくて好きだが
何度か見てたら気にならなくなったし
0341それも名無しだ
垢版 |
2009/12/17(木) 09:37:40ID:yoAcFrEy
初めてアニメすれ覗いてみたが何アレ?
どっからどうみても質問スレにしか見えない
アニメスレってのはどこもあんな感じなのか?
0342それも名無しだ
垢版 |
2009/12/17(木) 14:37:01ID:4qjjyv48
切り払い時には勿論異次元空間から剣を出して横に一閃してくれるよね?

縦に切るだけなら泣く
0343それも名無しだ
垢版 |
2009/12/17(木) 20:42:47ID:fnOA3W4M
>>342
据置きならやってくれそうだけど、携帯機は普通に振るだけじゃね
0345それも名無しだ
垢版 |
2009/12/21(月) 22:42:29ID:hbzbOoSe
スパロボでの戦闘前会話が少し楽しみになった>R部長
0346それも名無しだ
垢版 |
2009/12/22(火) 02:01:11ID:Cy1fRRNk
みんなにフルボッコにされ、ヒステリーをおこし
精神的にズタズタになる

そういう部長が私は見たい
0347それも名無しだ
垢版 |
2009/12/22(火) 02:04:46ID:pcsrQjIO
>>345
似たような経験をしたガンダム系主人公(特にアムロやシン辺り)からは気持ちは理解しても、拒絶はされそうな気がするけどな……
0348それも名無しだ
垢版 |
2009/12/25(金) 20:52:25ID:jTP6s6m6
>>347
逆シャアのセリフ部長にあいそうだしな

アニメ最終回迎えたが戦闘格好良かったな
色々技になりそうなのも出てきたし
融合は技なんだろか?
0349それも名無しだ
垢版 |
2009/12/25(金) 23:15:13ID:9ktYY4KD
気力130以上で融合、その状態での必殺技が2刀流でいいんでない
0350それも名無しだ
垢版 |
2009/12/26(土) 22:27:04ID:r0Kwh3Hh
クロガネ改って
EN回復(大)
盾防御
切り払い
飛行(?)
パワーアップ
ってサイズ以外はゼオライマー並にチートだな

それよりペルセフォネは武装になるかどうかと哀音タンが生き残って仲間になるかが問題だな
0351それも名無しだ
垢版 |
2009/12/26(土) 23:22:12ID:E9SDqcIb
>>350
護法装甲あるし、空間移動を分身扱いされたらさらに強いな
最近のはサイズ小さくても不利にならないし
朱浬さんがその上を行きそうだが
0353それも名無しだ
垢版 |
2009/12/27(日) 14:32:47ID:2zSN0U6V
部長戦は


ヒスイ→□■□←ビスマス


ロードナイト
の陣形で援護防御&援護攻撃がウザそう
0354それも名無しだ
垢版 |
2009/12/27(日) 21:10:38ID:pZjRA55S
>>352
Zレベルなら十分戦力になると思うけど
てか、あんな調整微妙なの採用してほしくないんだがな
0355それも名無しだ
垢版 |
2009/12/27(日) 21:41:11ID:EtnlUHlR
集中砲火されると不利になるのがわかってるのにそういう布陣をする奴がアホなだけ
0357それも名無しだ
垢版 |
2009/12/27(日) 23:27:14ID:ewYZcr2z
部長が落ちてくとこで何故かクロノクルを思い出した
0358それも名無しだ
垢版 |
2009/12/28(月) 03:19:00ID:R8+6R3YR
NEOの連タゲや包囲は
囲まれるとフルボッコな守護騎士のタメのシステムだと思う
NGラムネが完全再現w
0359それも名無しだ
垢版 |
2009/12/28(月) 09:50:50ID:Hialt2Mg
>>356
翠晶の液化能力は着弾点指定型MAP兵器に出来そうじゃない?
0360それも名無しだ
垢版 |
2009/12/28(月) 13:11:05ID:2TNd1cKc
朱浬さんの全弾発射
亜鉛華のワイヤー
ロードナイトの鎖
くらいならMAPになりそう
0361それも名無しだ
垢版 |
2009/12/28(月) 15:49:16ID:BSTtdSdC
なかなか、スパロボ映えするな。
てか、朱浬先輩無敵過ぎ。
0362それも名無しだ
垢版 |
2009/12/28(月) 16:18:44ID:m/o2aV8p
リリカルなのは参戦貴盆濡
0363それも名無しだ
垢版 |
2009/12/28(月) 23:59:14ID:LoiG3OeQ
カットイン使ってくれと言わんばかりの
どっかで見たことあるような画

ttp://img.20ch.net/anime/s/anime20ch38232.jpg
ttp://img.20ch.net/anime/s/anime20ch38233.jpg
0365それも名無しだ
垢版 |
2009/12/31(木) 14:00:07ID:QzoedSES
ファフナー、ゼーガペイン、デモンベイン、ゼオライマーあたりと親和性が高そうだと思う
ファフナーとゼーガは戦うたびにパイロットが損傷するという共通点があるし、
デモベは神に挑む話だし。
テッカマンブレードとかゲッターとかエヴァなんかも意外にあうかもしれんね。
0366それも名無しだ
垢版 |
2009/12/31(木) 17:30:34ID:vYteIEyf
>>365
スパロボKのシナリオは勘弁な
下手したら智春以外死亡確定エンドで終わりそうだ
0368それも名無しだ
垢版 |
2010/01/06(水) 09:36:34ID:fDPIUT0h
いつかラインバレルと共演して欲しいな。
アニメの放送時期が近いのと、アニメ化時に設定が大幅変更された作品繋がりで。

ファクターと演操者もナノマシンという共通点があるし。
0369それも名無しだ
垢版 |
2010/01/08(金) 21:47:36ID:YG2eMUc2
人いねーな
まあ原作はロボアニメっつーかロボもあるラブコメだから仕方ないか。
0370それも名無しだ
垢版 |
2010/01/09(土) 00:38:45ID:ei8v5D00
正直、ヒスイが損傷して中のメカな部分を見たりするまで
ロボっていうよりゴーレム的な召喚獣なのかと思ってたなー

アニメ版参戦するとしたら最終決戦の合体はどうなるんじゃろか?
0371それも名無しだ
垢版 |
2010/01/09(土) 02:08:41ID:L0BTJ1rT
ゲッターみたいに参戦は「アスラクライン(原作小説版)」になんねーかなあ
しかしこれと言いラインバレルといい、正直改変しないでほしかったなー
0372それも名無しだ
垢版 |
2010/01/09(土) 21:37:03ID:5+OLw/9W
でも智春が操緒の魂削ってまでガチで戦争やっちゃってるガンダムとかの兵士と戦えるとは思えないんだけどな。
だから無理に出なくてもいいやw
0373それも名無しだ
垢版 |
2010/01/11(月) 13:18:23ID:C77aARcD
原作参戦だと機動要塞うずしおもカッコ良いクロガネ・改も使え無いじゃん
0374それも名無しだ
垢版 |
2010/01/11(月) 16:57:02ID:MMYOd9G/
原作版だとデウスエクスマキナが出てくるから他との絡み方がどうなることやら。

まあ原作よりはアニメの方がロボットアニメしているからアニメの方がいいな、個人的に。
0376それも名無しだ
垢版 |
2010/01/11(月) 21:00:30ID:i+Al8KXu
力が欲しい・・・(中二病乙

範囲攻撃でステージごと破壊して欲しいんだが
0377それも名無しだ
垢版 |
2010/01/13(水) 19:47:19ID:0uUxIS1R
同時参戦の相性の良さそうな作品
 
新世紀エヴァンゲリオン/ヱヴァンゲリオン劇場版 (1巡目/2巡目)
フルメタルパニック! (Sサイズ、学園、ラノベ原作)
コードギアス 反逆のルルーシュ (Sサイズ、学園)
高機動幻想ガンパレードマーチ (Sサイズ、学園、世界移動、生体コンピュータ)
フロントミッション (Sサイズ、生体コンピュータ)
蒼穹のファフナー (学園、命を削って操縦)
 
携帯機っぽいな
0378それも名無しだ
垢版 |
2010/01/13(水) 21:38:23ID:zheQKQn/
学生が世界の命運背負いこみ過ぎと言わざるを得ないw
0379それも名無しだ
垢版 |
2010/01/15(金) 22:16:25ID:aZkujL3k
>>373 クロガネ改は原作からいるわけだが。
>>375 同意。環緒と直貴、氷羽子あたりと
神、ペルセフォネは原作のが良いと思う。
0381それも名無しだ
垢版 |
2010/01/16(土) 16:47:39ID:7QRANkko
>>380 だから真ゲッターみたく、アニメと原作のいいとこどりをだな…
 ってちょっと待て、クロガネ改は原作でもかっこいいだろうが!!
0382それも名無しだ
垢版 |
2010/01/16(土) 22:45:35ID:twIyh2uG
アニメのアニアが最後元に戻ったのは何か大人の事情でもあったのかなー
0383それも名無しだ
垢版 |
2010/01/19(火) 21:52:20ID:coGtWqJ2
>>347
ガロード「誰だって辛い事や苦しい事を抱えて生きているんだ!そんな勝手な理由で世界を滅ぼされてたまるかぁっ!!」
キラ「命は誰にだって一つだ!」
こんな感じか
0384それも名無しだ
垢版 |
2010/01/20(水) 20:07:21ID:Q3OMGFbM
ガロードと言えば……

ゲイナー「サラーッ!」
レントン「エウレカーッ!」
ドミニク「アネモネーッ!」
ガロード「ティファーッ!」
シンジ「綾波ーッ!」
ドモン「レイーンッ!」
刹那「ガンダームッ!」

操緒「……ん? トモは叫んでくれないの?」

この予感が。
0385それも名無しだ
垢版 |
2010/01/20(水) 20:22:59ID:SLNwZKnX
>>384
操緒だったら、この手のイベントで智春限定で煽ったりからかったりしそうではあるなw
0387それも名無しだ
垢版 |
2010/01/23(土) 14:39:35ID:EOtAn3Np
>>386
00のヒロインはガンダムというかエクシアだから合っているだろう?
他にはゼノグラのインベル(?)とかZOEのジェフティやドロレスとかもだけど

あと告白大会の横で奏でが「素敵ですね……」とぽつりと漏らしそうだな
0390それも名無しだ
垢版 |
2010/01/27(水) 16:26:34ID:KqJzo/CL
漫画版ウシロ「マチーッ!」

……と妄想したけれど、それは展開的に早すぎると気付いた
0391それも名無しだ
垢版 |
2010/01/27(水) 21:52:03ID:CIwF+EjR
>>381
原作はショボい
ぶっちゃけ取り入れたところで参戦した際には似たような削られ方するだろうし

フェイスオープン→二刀流→グランドクロスアタック→断空光牙剣ってやってくれるなら原作版を取り入れても良いけど
0392それも名無しだ
垢版 |
2010/01/28(木) 07:22:58ID:JMACnwrB
ゼフォンと一緒に参戦

綾人と仲良くなる智春
イシュトリが見える操緒
操緒が見える綾人
綾人と仲良くなる樋口
なぜか樋口の声に反応しかけるラーゼフォン
調律をする樋口

夢がひろがりんぐ
0393それも名無しだ
垢版 |
2010/02/02(火) 16:08:19ID:pLq+0hXC
エヴァやゼフォンと絡むと、MXみたいに3順目の世界は補完や調律と関わりそうだな。

全く持って夢がひろがりんぐ。
0394それも名無しだ
垢版 |
2010/02/06(土) 23:27:29ID:KRTvjJvf
演操者を失ったアスラマキーナとベリアルドールの末路って既出だったっけ
0395それも名無しだ
垢版 |
2010/02/13(土) 14:22:24ID:mBH5QElN
ミスト「お前が夏目智春か!
 夏目智春、答えろ!
 お前が望んだ未来は副葬乙女の犠牲がなきゃ
 目指せないものだったのか!」
0396それも名無しだ
垢版 |
2010/02/13(土) 22:37:54ID:BRDOvZtS
>>395
流石ミストさん。
状況を知らないとはいえ言う事が酷いな。

お前が望んだ未来は皆城総士の犠牲がなきゃ(ry

あと副葬処女じゃなかったっけ?
0398それも名無しだ
垢版 |
2010/02/16(火) 18:00:14ID:A9jDgtXD
>>397
おそらくというか確実にスパロボ歴代主人公の中で一番性格が悪い異星人
平気で陰口をいったり、人の話は聞かない、こと在る事に自分の星と地球と地球人を比較して馬鹿にしている、何度も敵の挑発に乗って特攻もどきをやらかしたりとかetc…

そんでスパロボK最終話でこいつの身勝手のせいで、原作最終話再現面で死ななかった総士が死ぬことになった
0400それも名無しだ
垢版 |
2010/02/17(水) 00:35:53ID:UPEwqPHy
>>399
いや、あくまでKはライターが悪かっただけでスパロボが毎回ここまで酷いわけじゃないぞ?

というか>>398 憎むのは仕方ないが嘘はやめろ。
総士はあくまで原作同様の『いなくなった』という描写でとどめてあるだろ……
そりゃ実質ミストのせいとも言える『いなくなり方』ではあったし、
その後の部隊描写も酷かったけれども。
0401それも名無しだ
垢版 |
2010/02/17(水) 02:02:40ID:/jDEpq78
Kはありふれたクソゲーだったが
伝説的異星人ミストさんを産んだ功績はデカイ

あんな胸糞の悪いキャラクターは狙っても作るのが難しいよ
0402それも名無しだ
垢版 |
2010/02/17(水) 03:31:18ID:Ckgd84fy
まあ負債が種死でやらかしたのと似たようなもんだな
0403それも名無しだ
垢版 |
2010/02/18(木) 21:25:32ID:loDCn3rR
「一巡目の世界では、世界皇帝ルルーシュが反逆者ゼロにより討ち取られ、
 腐敗した地球連邦と戦ったマフティ・ナビーユ・エリンは処刑され、
 S-1星人の攻撃で大津波が発生、更にサードインパクトが発生し、
 外宇宙からは空を埋め尽くすほどの宇宙怪獣が襲来した。
 地球はクダンの限界を迎え、その時イデが発動した。
 二巡目の世界を救えるのは君だけだ、夏目智春」

「ごめん。無理」
0405それも名無しだ
垢版 |
2010/02/19(金) 02:02:53ID:rnoCRKwc
一巡目の人類舞浜サーバーに入れようぜ
0406それも名無しだ
垢版 |
2010/02/20(土) 19:08:12ID:IGTAepIo
>>405
いいな、それ。世界荒廃系と学園物は全体的に共闘向きかも

「ねえねえトモ、あたし水泳部に入ったんだよ。水着、見たい?」
みたいな展開を想像したのは秘密だ
0407それも名無しだ
垢版 |
2010/02/21(日) 03:35:20ID:O/w+wWlZ
>>403
ゲッペラーさん呼んだほうがよくないですか?
0408それも名無しだ
垢版 |
2010/02/21(日) 04:34:42ID:HNiJzny/
>>403
アニメの方だと一巡目もニ巡目も救うって決意したけど
無理だなw
0409それも名無しだ
垢版 |
2010/02/21(日) 06:53:34ID:7yvNcaOp
ここ地味にアスラクライン好いてくれる人がいて嬉しいなw
原作投げっぱなしジャーマンだったし、それに関しては贅沢言わんから本当にスパロボでねぇかな?
0410それも名無しだ
垢版 |
2010/02/21(日) 09:42:56ID:A8QSsBAS
朱浬先輩が仲間になったら、即フル改造に踏み切るべき。
0411それも名無しだ
垢版 |
2010/02/21(日) 13:18:22ID:O/w+wWlZ
そういえばゲッターで思い出したけど、
スパロボWって、ある意味2巡目の世界での話ですよね?
0414それも名無しだ
垢版 |
2010/02/26(金) 16:35:59ID:enaQhKsN
>>409
参戦したら続き書いてくれたら良いんだけどな…
まぁ、三雲には今後一切期待しないが
0416それも名無しだ
垢版 |
2010/03/05(金) 12:15:44ID:SIeOwP5G
原作最新刊の最後だけ立ち読みしたんだけど、あれって第一部完?
それとも、ネヴァーエンディングストーリーで完全完結?
0418それも名無しだ
垢版 |
2010/03/05(金) 13:39:05ID:dN0EFLD7
普通に考えると自身初のアニメ化作品をあれで終わらせるなんてないだろう、って感じだけど
この作者は締め方の下手さに定評があるので微妙なところ
0419それも名無しだ
垢版 |
2010/03/05(金) 14:11:47ID:v2aTIbAJ
ブログで誰か続き書いてとか言うくらいだから無いんじゃね
0421それも名無しだ
垢版 |
2010/03/12(金) 03:43:03ID:jYRMYHXd
これはアレか、「参戦したんで原作見たら微妙だった」という法則に
「原作微妙だったんで原作の原作見たらもっと微妙だった」と言う法則が追加かw

いや、原作も小説もバカにするつもりはないよ?
一から十まで全てロボを期待したら肩透かし食らうってだけで
0422それも名無しだ
垢版 |
2010/03/12(金) 12:34:47ID:dbBfoTXI
原作はラノベの方だ
んでまああの締め方じゃ微妙と言われても仕方ない
ずっと追ってた俺でも買ったことを後悔する出来だったしな
0423それも名無しだ
垢版 |
2010/03/13(土) 12:56:57ID:G4aCwMvQ
とりあえず、今まであんだけ書いててあの終わらせ方は無いわ
0425それも名無しだ
垢版 |
2010/03/25(木) 19:56:49ID:gw1VSyqP
最終回だけたまに見返すがほんとロボには気合入ってるな
0426それも名無しだ
垢版 |
2010/03/25(木) 20:36:56ID:16dvBAFV
参戦の暁には、一部原作版要素も入れてくれるとうれしいな
覚醒ユカリの遠隔操作人形攻撃や、鐵改の重力レンズあたり
0430それも名無しだ
垢版 |
2010/04/08(木) 08:18:19ID:8faZMkHY
つまり……ロボいらないって人は、おっぱいとかおっぱいとかおっぱいとかが目当てなんだな
0431それも名無しだ
垢版 |
2010/04/09(金) 03:41:32ID:/G+Kol/5
>>430
Zみたく設定だけパクられる可能性もあるかもなww
どうみてもZはデモンベイン参戦させる気であのシナリオにしたような気がぷんぷんするからな〜
0434それも名無しだ
垢版 |
2010/04/12(月) 12:12:16ID:FOwbvsVv
小 哀音
↑ 操緒
  姫笹
  冬琉
  秋希
↓ 琴里
大 朱浬

大中小各種取り揃えてございます。
0435それも名無しだ
垢版 |
2010/04/12(月) 12:30:01ID:Z9wIgPuI
1の世界の哀音はマグロに乗ってかわいかったな
0436それも名無しだ
垢版 |
2010/04/16(金) 10:23:19ID:P4Z64cTq
>>434
ひかり先輩はそれ以上にちっぱいということか…

だがそれがいい!!
0437それも名無しだ
垢版 |
2010/04/16(金) 15:53:36ID:YzlA3Tgw
>>436
出ないから安心しろ
0438それも名無しだ
垢版 |
2010/04/16(金) 22:24:00ID:2ILV79J2
アニメ見た後に原作見たら契約の仕方が違うじゃん
0439それも名無しだ
垢版 |
2010/04/17(土) 18:05:39ID:jxRpOL8+
アスラクラインACEみたいなアクションゲームこないかなー
鐵とかガシャガシャ動かしたい
0440それも名無しだ
垢版 |
2010/04/17(土) 19:01:49ID:ZHqUYcNQ
リモートコントロールダンディみたくしたらどうだろう
トモ君とクロガネを同時に動かします
0441それも名無しだ
垢版 |
2010/04/17(土) 20:26:07ID:jxRpOL8+
鉄人28号とジャイアントロボとリモートコントロールダンディとアスラクラインとHEROMANが集うゲームか…胸が熱くなるな
0445それも名無しだ
垢版 |
2010/05/10(月) 07:58:40ID:oux8gNTv
>>444
できなくは無いけど反感凄そう

設定的にはZシリーズにいれて欲しいけど
0446それも名無しだ
垢版 |
2010/05/10(月) 11:20:47ID:WKSJNohm
乗らねえしなぁ
まあジャイアントロボも参戦してはいるけど
0447それも名無しだ
垢版 |
2010/05/10(月) 12:15:52ID:+ZXdvuq7
最近見返してみて、スパロボで内容を取り上げるのが地味に難しそうだとは思った。
専門用語や設定が多いし、前半の山場が敵を倒すのでなく旅客機を着陸させる事だったりして、
重要イベントでIM再現が必要そう(戦闘アニメ等で再現できない)なものが結構多い印象。
ラストバトルは盛り上がると思うが。トモハルの啖呵とか声付きで聞きたい。
0448それも名無しだ
垢版 |
2010/05/11(火) 18:17:09ID:Igu8gtXO
旅客機の着陸シーンを戦闘アニメで再現しようとしたら
なぜか小型戦闘機から宇宙人の攻撃艇にめがけて投下される
脳外科手術を施された建築学の権威が脳裏をよぎった。これは何巡目の世界だろう

それはさておき、アスラクラインは携帯機向けのような気がする
0449それも名無しだ
垢版 |
2010/05/12(水) 14:40:46ID:HkAesTpX
>>447
フルメタの拉致からの奪還と混ぜれば着陸は再現できるだろうな

カカカさえ敵ででれば前半は自由に弄れそうだ、中身ないし
0450それも名無しだ
垢版 |
2010/05/31(月) 02:58:19ID:nFMWLT2v
+
0451それも名無しだ
垢版 |
2010/06/05(土) 10:00:00ID:B6pmz7d+
アストナージ「ポセイダルが残していったバイオリレーションシステムをK鐵に付けといたぞ。操緒ちゃんに遠慮せずに出撃できるな」
智春「ありがとうございます!」
アストナージ「エネルギーは契約悪魔にも送られるから、早いとこ奏ちゃんとも契約してアスラなんとかになっちまえ。ここじゃ二股なんて珍しくもないから」
アムロ「どうしてこっちを見て言うんだよ……」

これだとウインキー時代っぽい
0452それも名無しだ
垢版 |
2010/06/07(月) 20:49:25ID:Rmx4gCME
第二次Zに参戦するとしたら…
黒歴史の終焉をもたらしたものの一つが多弦重力炉
イグナイターは「前の周」が残した特異点の力の結晶
そんな感じでいけるか?
一巡目がロストチャイルドどころじゃない殺伐世界になっちゃうけど
0453それも名無しだ
垢版 |
2010/06/08(火) 08:14:25ID:AIyrjzZb
>>452
クロガネ改を手に入れるステージが鬼畜な事になりそうだ
0454それも名無しだ
垢版 |
2010/06/08(火) 17:44:41ID:rBQIUsKa
智春「クロガネの修理は?」
直貴「まだ時間がかかる!」
ミムジィ「私たちが食い止める!」

3ターン目、敵大量増援
アテナ「くっ! これじゃあキリが無い!」
直貴「待たせたな智春。呼べ、お前の機巧魔神を!」
智春「来い、クロガネ!!」
BGM:オルタナティヴ


ヤバイ、想像するだけで燃える。
クロガネ改初戦闘と対鋼最終戦はかなり燃える。

セントラル・ボーテックスに普通の人間は入れない?
いいんだよ、ルート分岐して(ある意味で)普通じゃない連中同行させれば。
0455それも名無しだ
垢版 |
2010/06/08(火) 17:58:24ID:CZ9jk8El
オルタナティヴもいいけどアスラクラインシナリオの最終ステージは
マップBGMがスパイラルになって欲しいとも思う
盛り上がりが最高に達したところであのイントロが流れたら魂が震えそうだ
0456それも名無しだ
垢版 |
2010/06/08(火) 23:29:27ID:FCBGDixS
Spiralは戦闘BGMであってこそだと思うから、
マップBGMはむしろ「世界を救え」希望

すごい親和性高いと思うんだこの曲
0457それも名無しだ
垢版 |
2010/06/18(金) 21:15:22ID:JzElynV8
今更ながらだけど炎月ってその前の噛み付きとかは演出に入るんだろか?
ああいう乱舞は乱舞だけで技にして欲しいんだけど
0459それも名無しだ
垢版 |
2010/07/09(金) 21:58:33ID:/SEx8sTw
>セントラル・ボーテックスに普通の人間は入れない?
それを利用して、

・最初は原作勢(クロガネ、増援翠晶など)のみ
・数ターン後、他作品の技術で問題を克服した味方登場
・更に後、朱浬さん増援で全員気力MAX

とかやったら面白そうだ。
0460それも名無しだ
垢版 |
2010/07/25(日) 14:25:39ID:tbO0pYVa
>>459
綾人君いれば全員いけそうだしな
0462それも名無しだ
垢版 |
2010/08/08(日) 12:46:24ID:m+F4nGsH
>>461
サイズ小さいし、弾数ばっかで空飛べるしな

パーツもたくさんつけれそうだし
0464それも名無しだ
垢版 |
2010/08/14(土) 17:57:14ID:UnmHEe/U
>>451
驚くべきはアストナージだな
物語の目的を解決してやがる
0467それも名無しだ
垢版 |
2010/08/26(木) 13:34:12ID:Kl5Re91I
フルメタ最終巻を見ているとレナードとR部長って手を組んでも可笑しくなさそうだよな
サビーヌと会長もある意味では報われない女同士で意気投合しそうだけど

最後の最後に漏れた宗介の本音に智春達も共感して助けようとするよな
共に日常に帰るのが目的だしね
0468それも名無しだ
垢版 |
2010/09/02(木) 06:25:33ID:rRs52Wha
さて、このスレでも何度が話題に出たラインバレルがLに参戦するが……
アスラクラインはまた次の機会までお預けのようだ。
0469それも名無しだ
垢版 |
2010/09/02(木) 09:52:12ID:RmRUK0w4
まあ設定的に、ループ展開と相性がいいからな
第二次Zのサプライズのために後回しにされたんだろうな


そう思っておこう
0470それも名無しだ
垢版 |
2010/09/05(日) 06:01:57ID:Oyfcq06Q
そもそもラインバレルとアスラクラインって同時期だっけ?

据置で朱浬さん使いたいからZ初で問題無いけど
0471それも名無しだ
垢版 |
2010/09/20(月) 07:14:30ID:YIBbWtNL
>>467
そーすけいたら普通の学生生活は送れないな
0472それも名無しだ
垢版 |
2010/09/20(月) 08:39:32ID:BVl7Z2aY
アスラクライン好きなんだけどなー
原作終わったし、ネタがパラレルワールドに近い感じだからAと似てる、そして需要がほとんどないだろうなw
0474それも名無しだ
垢版 |
2010/10/12(火) 08:16:42ID:Vgwf4uWa
スタードライバー見て黒鉄ならゼロ時間に入り込める気がした
0475それも名無しだ
垢版 |
2010/10/12(火) 19:50:51ID:P2o3MhuA
作中でも薔薇輝の時間停止に対抗できたからな
0476それも名無しだ
垢版 |
2010/11/05(金) 10:06:08ID:r0c3Ffh/
今更だけどこれが参戦した時のBGMって何になるんだろうな

Spiralは普通に使いそうだけど
0477それも名無しだ
垢版 |
2010/11/06(土) 20:52:41ID:akvuo1lw
個人的には、後期BGMは彼方のdelightを期待したい
導入部分がよく合いそう
0478それも名無しだ
垢版 |
2010/11/09(火) 10:15:23ID:SzaesZan
オルタナティヴはステージやイベント用って感じがするからな
0480それも名無しだ
垢版 |
2010/11/29(月) 11:29:18ID:MBBcKC/v
上の方でも言われてるが、もし出るとしたら武装名はどうなるんだろうか。
重力球とかはいいが、終盤のアニメオリジナル武装の方。
0481それも名無しだ
垢版 |
2010/11/30(火) 11:03:57ID:E+hBVObj
スパロボLのイクサーの皆さんやアーマードクラン見ていると
普通に朱里先輩がスパロボで無双しても可笑しくない事に改めて認識した
まあ、出演するとしたらスーパー高校生大戦になるんだろうな〜
0482それも名無しだ
垢版 |
2010/12/09(木) 14:21:30ID:jmVeu2U6
ところで原作者はスパロボどう思ってるんだっけ?
0483それも名無しだ
垢版 |
2010/12/23(木) 22:55:36ID:gGH2pkUQ
>>480
重力球(全力)とかになるんじゃね
アニアと奏も武装になんないかな
0484それも名無しだ
垢版 |
2010/12/24(金) 03:40:04ID:msqHkDXZ
Lでシナリオを追う限り、ラインバレル(アニメ版)との親和性が高いように見える
0485それも名無しだ
垢版 |
2011/01/11(火) 19:42:10ID:1OyytznT
>>484
ファイナルフェイズ直後に次元の狭間に飲まれた浩一と城崎が
原作最終刊の非在化した街に飛ばされて
トモ君たちと定食屋に行くのか……
0487それも名無しだ
垢版 |
2011/01/19(水) 20:55:35ID:gyMQvcH0
何が真実で 幻なんて 純粋に見極める力が欲しい
ということだな
0488それも名無しだ
垢版 |
2011/01/21(金) 21:02:06ID:H886pOkq
>>485
それだとラインバレルの最後にトモ出せないじゃないか
0489それも名無しだ
垢版 |
2011/01/31(月) 22:30:14ID:xFTXozzh
既出だけど魔神相剋者と銀河美少年の共演は見てみたいな・・・
0490それも名無しだ
垢版 |
2011/02/07(月) 20:52:58ID:0MZBHv2F
空間系のマキナは宇宙適正高そうだよな
0491それも名無しだ
垢版 |
2011/02/07(月) 22:14:36ID:U/yGl/Wr
>>490
クロガネだけしか宇宙行くこと無い気がする
カカカも適性は高そうだが
0492それも名無しだ
垢版 |
2011/03/21(月) 20:17:05.51ID:KYdn6WQs
ヨーコ見て思ったけど朱浬さんってカットインで揺れるんだろうか
それ以外揺れる人いなさそうだし
0495それも名無しだ
垢版 |
2011/03/22(火) 22:47:46.76ID:YUgKDAQf
クロガネのラインバレル最新刊読んでたら、
「その2010年は今じゃなくて一巡目の事なんだよね(意訳)
 実は今の世界は二巡目なんだ(意訳)」
なんて展開になってた

もうこれはコラぼるしかないよな?
0497それも名無しだ
垢版 |
2011/04/24(日) 12:31:04.09ID:lAnsJbbU
黒の英知が散らばるときを一巡目にしたらZに出れるな

つか、出せ
メインだいたい被ってるし
0499それも名無しだ
垢版 |
2011/05/14(土) 08:24:51.15ID:EDyBY0SY
>>498
オリの設定ってたいてい最後に語られるけど、後編で喋るのかな?
自軍がクロガネ改、螺旋王、ガイオウで戦うステージあったら面白そうだが
0501それも名無しだ
垢版 |
2011/05/27(金) 11:50:02.54ID:lePJzvVR
次元獣が時折はぐれドウターとダブって見える
0502それも名無しだ
垢版 |
2011/06/02(木) 14:31:31.04ID:Gi5gbWNJ
>>501
一巡目の世界は崩壊しないほうが不思議になるな
0503それも名無しだ
垢版 |
2011/06/02(木) 17:46:22.59ID:WK/wOv7L
個人的には真(チェンジ)ゲッターとかオーガンが合いそうな気がするんですよね。
真ゲッターの竜馬が第1部の最後に飛ばされる場面で飛ばされたのが2巡目の世界とかオーガンのシグナライト号の人達が2巡目の世界でイバリューダーになったとか・・・。
他に世界的なクロスオーバーがあるとしたらガンダムXですかね。
ガンダムXのマイクロウェーブ送信施設は2巡目にもあるけど、実は1巡目の世界で作られたものとか・・・。
0504それも名無しだ
垢版 |
2011/06/06(月) 14:27:05.78ID:b4GhD23J
キラケン「アスラクライン?アスランがラクスに婿入りしたような名前じゃのう」
とかのネタはさすがに難しいか
0505それも名無しだ
垢版 |
2011/07/18(月) 14:57:50.38ID:CGs0hq+M
>>503
飛ばされた先が一巡目じゃね
0506それも名無しだ
垢版 |
2011/07/18(月) 17:50:20.60ID:R0xKln9T
アニメ版が苦手で原作好きの俺としては
ラインバレル(原作漫画版)
とかいう熱い参戦を期待
0507それも名無しだ
垢版 |
2011/07/18(月) 18:59:54.75ID:4Yfn90Le
スパロボ出てない声優が結構いるよね
0508それも名無しだ
垢版 |
2011/08/26(金) 22:23:48.55ID:EWhnr6Wi
こんなスレあったのか。
個人的には先にランブルフィッシュを・・・
0509それも名無しだ
垢版 |
2011/08/27(土) 22:34:45.97ID:lSHzl/Oi
ヱヴァと共演しないかな、あっちはループ物かまだわかんないけど
0510それも名無しだ
垢版 |
2011/09/18(日) 00:24:21.85ID:nPMpBhmi
こんなスレがあったとはw

デウスが出できてゲッターエンペラー連想したのは俺だけじゃないはず
0511それも名無しだ
垢版 |
2011/10/30(日) 05:21:18.78ID:yl2Dd1zq
生身ユニットも多いけど、今のスパロボなら何の問題もないからな
2Z後編でどうすか
0512それも名無しだ
垢版 |
2011/11/12(土) 23:15:43.28ID:/cG9ChIr
生身のままなのは朱浬さんだけだと思う
他は智の召喚扱いで

設定はZによく合いそうだよな
0513それも名無しだ
垢版 |
2011/11/20(日) 02:22:38.57ID:Strswwwh
嵩月・ニア・ペルセフォネは智晴の
ヴィヴィアン(と終盤戦の揺・玲士郎)は会長の召喚扱いかな?
0514それも名無しだ
垢版 |
2011/12/10(土) 14:00:23.32ID:sR3zcY8i
朱浬さん使えたら強そうだ
0515それも名無しだ
垢版 |
2011/12/18(日) 12:01:56.03ID:kDF2eL4+
>>512
ラストバトル辺りの展開なんかは、最終話手前で平行世界展開を締めるのに合いそうだ

イグナイターは奪われるんだろうが。
0516それも名無しだ
垢版 |
2011/12/25(日) 04:50:48.92ID:ei3ig0A5
もうかれこれ2年近く経つのか
0518それも名無しだ
垢版 |
2011/12/25(日) 22:21:55.89ID:BnAKtLt/
はやくspiralが聴きたい
0519それも名無しだ
垢版 |
2011/12/26(月) 08:20:45.51ID:kcF5ErLB
>>518
クロガネ改のBGMはオルタナティブだろうが
イントロだけで戦闘が終わりそうだ
0520それも名無しだ
垢版 |
2012/01/04(水) 17:28:15.69ID:Ao5SLEBv
ヒーローズファンタジアがシリーズ化すれば出られ…サンライズ作品じゃないから無理か?
>>506
このようなところで同志に出会うとは。
アニメ版も悪くは無いんだが、中島宗美の扱いには異議を申し立てたかった。
0521それも名無しだ
垢版 |
2012/01/04(水) 18:07:05.12ID:Rh7urh8r
>>520
JCやボンズ組もいるから、サンライズってより
「同一制作会社の複数作品参戦」が要求されてると思われる。
「原作アニメ制作会社による新規アニメ」売りにしてるようだしな

つまり、同じセブンアークスのあの作品との同時参戦ならよさげ
ちょうどウィッチクラフトはあれのゲームも作ってるし
0522それも名無しだ
垢版 |
2012/01/19(木) 13:34:52.52ID:/j6Kk0tc
>>521
何の作品?

ところで
とうとう発表された再生編で鉄人28号の参戦が判明した訳だが、
アスラクライン参戦のハードルが順調に下がっているな。
0524それも名無しだ
垢版 |
2012/01/23(月) 11:48:22.08ID:QZVI5d9V
>>523
なるほど
あれってロボット出てる?
0526それも名無しだ
垢版 |
2012/01/23(月) 17:50:30.34ID:G8/w4qC0
>>524
敵側なら人並みサイズの自立ロボットは出てくる。(人型ではない)

>>525
この場合は設定と言うよりは鉄人28号のように直接乗り込むタイプじゃないことを言ってるんじゃないのかな?
まあ操緒が乗り込んでいると言えば乗り込んでるけど・・・。
設定は確かに出しやすい。特にリメイク作品があるもの(ダンクーガノヴァ、ガイキングLOD、ライディーン)とかは相性がいいと思う。
問題はいつ出るかですかな。出て欲しいようにアンケートは書きますけど。
0527それも名無しだ
垢版 |
2012/01/24(火) 19:17:35.80ID:ez04lQXE
ジャイアントロボの時点で乗り込んで無いとか解決してるけどな
0528それも名無しだ
垢版 |
2012/01/28(土) 11:56:35.86ID:XFohRJ1d
一度だけだったら特殊な例という事で終わってしまいがちだが
2回あれば「遠隔操作ロボ」というジャンル自体が参戦の障害にならないという証明になると思うんだ
0529それも名無しだ
垢版 |
2012/02/03(金) 10:03:52.29ID:H9VPpj/2
>>526
なのはさんはまどかさんとかストライクウィッチーズとかプリキュアとかセーラームーンとか
そういうのと共闘するほうが合っていると思う

朱浬先輩だけならそっちにも行けそう
0530それも名無しだ
垢版 |
2012/02/07(火) 15:59:14.06ID:IfDR23Gm
参戦希望スレでアスラクラインがテンプレートから外されてたな。
個人的にはこっちでマッタリ話せれば十分なんだが、
経緯を見てるとそれでもイマイチ釈然としないな。
0531それも名無しだ
垢版 |
2012/02/07(火) 18:10:44.63ID:8eyUY9Op
正直言ってテンプレ改変して訳の分からん理屈捏ねてるのが居着くのを待って、
参戦希望スレ自体をスレタイ変えてこっそり立てたほうがマシかもしれん……
0532それも名無しだ
垢版 |
2012/02/07(火) 20:54:21.01ID:ewdU/Us9
ここで武装についてとか話してたら良いんじゃないの
0533それも名無しだ
垢版 |
2012/02/07(火) 21:16:05.09ID:yZ1gabea
必要気力140の大技、「重力レンズ」は
アニメからの参戦でも是非入れてほしい
0535それも名無しだ
垢版 |
2012/02/08(水) 23:30:01.49ID:ioTfaUk1
>>534
ゼットンでいいんじゃないか?
一巡目操緒生存の理由付けにもなるし
0537それも名無しだ
垢版 |
2012/03/13(火) 22:39:22.86ID:0RdiBq8z
>>536
腕だけっていうのは見た目のインパクトはデカイけど
攻撃時の吹っ飛ばし演出が出来なくなるのが痛いような気がする
0538それも名無しだ
垢版 |
2012/03/17(土) 18:33:26.86ID:yT/jvmdT
>>537
腕はイベントで良いんじゃね
0539それも名無しだ
垢版 |
2012/03/17(土) 18:59:41.30ID:IoJj6xBv
Dオリジナルに再登場してもらって腕はラスボス親父の腕とかにすればなんとか
0541それも名無しだ
垢版 |
2012/05/14(月) 16:01:24.81ID:vzbl78ep
各機体の固有能力はどういう演出になるだろうか

ロードナイトは攻撃に行動不能の状態異常を追加とか
強すぎるかな?
0542それも名無しだ
垢版 |
2012/05/15(火) 12:52:53.50ID:swgkdhJo
各種詠唱の技に状態異常だろう

つか、薔薇は行動不能で翡翠が運動低下じゃね
0543それも名無しだ
垢版 |
2012/05/16(水) 11:57:38.55ID:P96gOWaV
ビスマスは魔力属性の攻撃全般を切り払い可能とか

アニメの描写からすると空間切断能力が完全上位互換っぽいな
0544それも名無しだ
垢版 |
2012/05/16(水) 16:56:02.95ID:3mHuxEAX
ビスマスは切り払いでなく、対魔属性の強力なバリア扱いじゃないかね

Zシリーズと相性がいいと思うんだが、3Zで出たりしないかなあ…
0545それも名無しだ
垢版 |
2012/05/16(水) 17:00:44.14ID:E05f6J2G
>>544
Zシリーズとほんと会うよな
一巡目の終わりを黒の英知発生点とかできるし
0546それも名無しだ
垢版 |
2012/05/16(水) 17:54:43.49ID:UMMGDjQP
出してほしいからアンケートに書いてるけど、「ロボットアニメ」に入るのだろうか?

>>544
確かにZシリーズには合ってる。ループとは少し違うけど、色んな世界とかアニメ版のラストではそれらをどうするかを決めれるとかありますからね。
よく考えたら1巡目の世界のあの異世界の扉って再世篇に出てきたアビスと同じ気がするな・・・。
その気になれば単発でもいいと思うけどね。
個人的には関係ないかもしれないけど、ラグランジェ、ガン×ソード、オーガン、ガンダムXあたりと一緒に出て欲しい。
0547それも名無しだ
垢版 |
2012/05/19(土) 18:43:58.80ID:3H9BR80J
ファフナーのついでなんだろうけどスーパーロボット魂2012春の陣で
Spiral流れたぞ
半分、参戦約束されたようなもんだろう
0549それも名無しだ
垢版 |
2012/06/27(水) 15:18:32.19ID:ui8GukES
一つ一つの要素を考えると参戦は可能だと思うが
むしろ不可能要素って何がある?
0550それも名無しだ
垢版 |
2012/06/27(水) 15:40:43.09ID:2ZTGfxrq
>>549
多分ない。
サイズならテッカマンにオーガンに飛影と3,4メートル程度でも出てる。
強いてあげるならアスラマキーナがハンドラーとどのくらい離れられるかにあると思う。
とは言っても影から出るだけでどこまでも離れても問題ないという設定があれば問題ないだろうし、スパロボならその程度造作もないだろうし・・・。(それに第2期でオカマ野郎が出した時、ヘリから地上に落としてるからかなり離れても問題ないはず)
動かしまぐったりするとベリアルドールが死ぬってあるけど、それはファフナーとかで通った道だから問題ないはず。撃墜された時はどんな演出になるか分からないけど・・・。

とまあ出れないと理由はないと思う。
版権がどこにあるかですかね。
0551それも名無しだ
垢版 |
2012/06/27(水) 17:37:09.11ID:Tr/F+ii3
出れない要素探しか、難しいなw
出れない要素はないが異質と言えば明らかに異質なんだよね
雰囲気やヒロインどもとのイチャコラは所謂「最近のラノベ」そのものだし
0552それも名無しだ
垢版 |
2012/06/28(木) 11:51:23.42ID:75mH82Co
「無理じゃね?」と言われる要素一つ一つを追ってみると、他作品で既に通った部分なんだよな。
ただ、それらが複数集まっているから異質感が出てしまう。
0553それも名無しだ
垢版 |
2012/06/28(木) 12:00:43.53ID:zg/x+Xfx
「無理じゃね?」要素を自分なりにまとめてみた。

サイズ    テッカマン、オーガンなど人間より少し大きめでも可能

操縦法    遠隔型の鉄人28号やジャイアントロボが出た

中の人    ファフナーなども出て無事な時もある。

原作      同じライトノベル原作のフルメタが出た。


他に何かありましったけ? 出れないような要素。
後はおもちゃが出てないでしたっけ?
0554それも名無しだ
垢版 |
2012/06/28(木) 12:54:48.45ID:LAzioobO
>>553
「無理を通す意欲が起こるほどの人気がない」が一番つらいと思う
悲しいことだが
0555それも名無しだ
垢版 |
2012/06/28(木) 14:16:20.33ID:zg/x+Xfx
>>554
それって知名度みたいなものですかな?
ラインバレルも同じ地方局での放送だったはずだけど、ラインバレルよりも確かに人気なさそう。
てかオーガンって知名度が全然なかったと聞いてますけど、人気はあったんでしょうかね?
0556それも名無しだ
垢版 |
2012/06/28(木) 18:10:08.46ID:Iekus5yU
>>555
ラインバレルはキー局でも放送してたよ
あと、オーガンに関しては知名度=人気じゃないか?
0557それも名無しだ
垢版 |
2012/07/06(金) 14:07:58.98ID:Q73m9uws
ゲーム屋チェック中に、いきなりSpiralが流れてきて驚いた
スパロボアレンジも聞いてみたい曲だよねえ……
0558それも名無しだ
垢版 |
2012/09/04(火) 12:51:05.12ID:Gdb4prtp
朱浬さんってスパロボでユニットになったら修理装置が付きそうだよね。
0560それも名無しだ
垢版 |
2012/12/02(日) 22:57:25.35ID:MLHKVNJW
どんな話なの?
0561それも名無しだ
垢版 |
2012/12/03(月) 17:02:17.11ID:eEtr5Uz0
>>560
エウレカセブンAOは全話見たけど、よく分からんところとか多かったかな。
とりあえず、世界観(ネタバレ含む)で言うけど、舞台はエウレカセブンTV版の過去の別の宇宙の話(みたい)。
スカブコーラルが過去の別宇宙に行って、エウレカもお腹の2人目の子供のためもあって、過去に行く。
そんでそこで子供産むけど、スカブバーストがどうとかで何かするけど、それが原因でエウレカは一定の時間軸に長くいられない体になる。
そしてクォーツ砲という武器は当てた対象に対して何らかの過去改変をしてしまうもの。

とりあえずこんなものかな。全話見ても説明が合ってる自信がない。けどウィキペディアである程度書いてあるから、それでわかると思う。
ただアスラクラインはエウレカセブンAOよりもっと別の作品となら相性がいいと思う。
過去に書いた自分の書き込みだと>>503>>546だな。
0562それも名無しだ
垢版 |
2012/12/05(水) 00:28:29.57ID:6flNxYxs
>>561
なるほど、世界観というか一巡目と二順目みたいな世界なのかな?
クォーツ砲は過去改変の是非を問うラストバトルに絡ませられそうか。
0564それも名無しだ
垢版 |
2012/12/12(水) 20:19:28.02ID:oqGMnARU
>>563
新作の話ね。デモンベインは知らないから何とも言えないが、ラインバレルとの共演は惜しかったな。
てかヒーローマンとかSKLとかアスラクラインよりも後の作品に出番を取られたのが痛いな。とは言ってもまだ70、80でも出てない作品はあるけど。
とにかくはアスラクラインを出してほしいから、これからもアンケートでアスラクラインの名前を書き続けるけど、他二枠は何にしようかな。
0565それも名無しだ
垢版 |
2012/12/13(木) 13:38:57.21ID:n57aGHlZ
>>564
MAZEあたり相性良さそう
と言っても、MAZE自体がアスラクライン以上に参戦希望少なそうな感じか……
0566それも名無しだ
垢版 |
2012/12/15(土) 20:37:45.49ID:hwXZKT/2
スパロボUXでHEROMANが出たためなのか、UXのスレで結構アスラクラインの名前を見るな。
次か次くらい、第3次Zくらいにでもアスラクライン出してほしいな。
0567それも名無しだ
垢版 |
2012/12/15(土) 21:36:06.45ID:4XgOlpk6
Zはやめちくり〜
今更加わっても満足に再現されそうにない
0568それも名無しだ
垢版 |
2012/12/21(金) 02:49:31.91ID:p32UXITt
でも設定はZシリーズにピッタリなんだよね
多元世界とか黒の英知とか絡めやすいし
0569それも名無しだ
垢版 |
2012/12/28(金) 16:22:33.70ID:gCW4u/dN
そういえば原作では契約にセクロス(しかも連戦)してるけど
アニメではセクロスなしなんだっけか……

その分スパロボに出やすいけど
寂しいな
0570それも名無しだ
垢版 |
2012/12/28(金) 22:06:20.29ID:rIJ0StYP
強制出撃以外でアスラクラインのキャラを使わず、かつ最大値まで改造するとそのキャラが生存ぐらいやってほしいな

哀音……
0571それも名無しだ
垢版 |
2012/12/29(土) 07:47:32.51ID:77O86N2W
>>596
原作はきちんと見てないてかアニメの終わりが近くなったから、本屋で13巻を立ち読みしたけどしてるんだよな。
でもアニメだとまずかったのか口約束レベルでよかったんだよな。(アニメDVDのブックレットでも「口約束でよかったようだ」と書いてた)

>>570
それってグレートゼオライマーレベルだな。
今のスパロボでグレートゼオライマークラスの機体じゃない限りはそこまで厳しい条件はないと思うけどな。
0572それも名無しだ
垢版 |
2012/12/29(土) 07:48:31.62ID:77O86N2W
>>596と書いてしまったが、>>569だよこの文
原作はきちんと見てないてかアニメの終わりが近くなったから、本屋で13巻を立ち読みしたけどしてるんだよな。
でもアニメだとまずかったのか口約束レベルでよかったんだよな。(アニメDVDのブックレットでも「口約束でよかったようだ」と書いてた)
0573それも名無しだ
垢版 |
2012/12/30(日) 00:32:53.18ID:KJYoblGu
マクロス7と共演してバサラの歌で魂が揺り動かされて感情を取り戻す(結果すんでの所で消滅回避)、とか
0574それも名無しだ
垢版 |
2013/01/27(日) 01:30:25.71ID:+z0Dgcev
参戦したらラインバレルはもとより
種死ともクロスオーバーする予感
0575それも名無しだ
垢版 |
2013/02/06(水) 11:10:35.11ID:aLBScrPG
Zシリーズに多元世界という相応しい設定があるのにここで出せなかったらもう出ないだろうな
0576それも名無しだ
垢版 |
2013/03/18(月) 21:09:49.44ID:FL4rPXFW
Zシリーズ以外もかなりはっちゃけてるから
Z以外でも普通に出るだろ
今の参戦陣営からして
0578それも名無しだ
垢版 |
2013/04/19(金) 21:41:18.37ID:nuf76zeq
大好きのちゅーはしたよ
奏は処女と童貞交換したけど
0579それも名無しだ
垢版 |
2013/05/20(月) 23:25:25.99ID:/D9ArolZ
UXようやくプレイ。
なんというか、ここに出られなかったのがすごく残念な内容だった。
携帯機シリーズだから続編は無いだろうし…
0580それも名無しだ
垢版 |
2013/05/21(火) 00:56:27.24ID:AIJIuNE9
>>579
いや殆ど二期やら続編やら未完作があるからまだわからんさ
それなら新ゲと一緒に参戦して欲しいが
無論原作で
0581それも名無しだ
垢版 |
2013/05/21(火) 09:31:54.12ID:Oq3DgRhC
ループ物に決着をつける内容だから、Zの完結作とか向いてるんだよね。
0582それも名無しだ
垢版 |
2013/05/21(火) 12:22:27.57ID:7UO5OHbo
>>581
Zシリーズに出してほしいなと思ってる。まあ大体の流れで次に出るだろう第3次が最後だろうから出て欲しいな。
個人的に一番出してほしいのがアスラクラインなんだよね。ただアニメ版しか見たことないけど。
ラインバレルが原作漫画版が出れたなら、アスラクラインやフルメタも原作小説版名義で出る可能性ありってことだよな。
0583それも名無しだ
垢版 |
2013/05/21(火) 15:23:31.75ID:AIJIuNE9
先輩がイクサーの仲間入りか
初のラノベ参戦かと思ったが一番最初はフルメタだった
しかしクロガネとか武装どうするんだ
0584それも名無しだ
垢版 |
2013/05/21(火) 20:37:34.14ID:gU0C1sC3
格闘
重力攻撃
先輩支援攻撃
奏援護攻撃
大人ニア援護攻撃

うん、大丈夫
0585それも名無しだ
垢版 |
2013/05/21(火) 21:34:35.17ID:7UO5OHbo
K鐵が改になれば鋼の剣が加わったり、アスラクライン最終ステージで手に入るだろう焔月もあるだろうけどね。
ある程度の攻撃は捏造できるんじゃないかなと思う。
パイロットがどんな感じになるかなと個人的に気になってる。
智春がメインで操緒がサブなのはほぼ確定だとして、改になった時に奏もサブパイロット扱いになるのかなと思ってる。
0586それも名無しだ
垢版 |
2013/05/21(火) 22:31:40.09ID:Oq3DgRhC
最初は格闘オンリーなデモンべイン状態から始まるのは間違いない。
先輩は単独でユニット化できそうだから、序盤における武装の少なさを補う意味で重力攻撃は格闘と射撃の両方ありそう。
0587それも名無しだ
垢版 |
2013/05/22(水) 12:07:06.52ID:XwXg1hs8
哀音生存ルートは参戦2回目からかな……
0588それも名無しだ
垢版 |
2013/05/23(木) 09:30:33.90ID:U7z4hKWC
>>587
たかが飛行機の一つ!○○で受け止めてやる!!
ってなりそうだけどならないのが原作再現の性

いや、逆に飛行機よりもすごいものを対処するハメになることもあるな・・・
0589それも名無しだ
垢版 |
2013/05/23(木) 10:41:08.00ID:M3DOFeqm
>>588
飛行機の一つくらいスーパーロボットなら簡単に止められるでしょ。
仮に分岐ルートの話にされたとしてもモビルスーツ2機位でいける気がするけどな。
飛行機よりもすごいものとなるとコロニーとか巨大要塞になるのか?
0590それも名無しだ
垢版 |
2013/05/23(木) 20:02:04.60ID:ydAISO9H
参戦したらラスト近辺で太陽レーザーも出せるようになるかな
0591それも名無しだ
垢版 |
2013/05/23(木) 20:34:02.53ID:M3DOFeqm
>>590
原作の奴は最後の方をちらっと見たけど、それ、原作版の技じゃね?
アニメ版だと太陽レーザーはなかったはず。重力の凝縮技的なのはあったけど。
0592それも名無しだ
垢版 |
2013/05/23(木) 22:49:43.44ID:uYlVmqaR
>>588
キモは皆の命がかかっている状況で、トモハルが重力(全魔力)を使って事態を収拾しようとするのを氷の魔力で代用する、だから、
何か他作品のイベントと絡ませられるかも。

分岐か何かでたまたまS&SSサイズユニットのみの状況で加賀篝と戦う方がありそうだが。
0593それも名無しだ
垢版 |
2013/05/24(金) 02:50:44.70ID:Fphy7rQq
哀音生存は二回目の参戦より、二周目以降の方がアスラクラインっぽいと思う
なんかフラグ取得するとトモが一周目の記憶をちょっと見て「ダメだー」って言って佐伯会長止めたりとか
0594それも名無しだ
垢版 |
2013/05/26(日) 00:07:47.41ID:IZaER7rK
まだあったのかこのスレ
参戦するなら原作版でよろしく
0595それも名無しだ
垢版 |
2013/06/03(月) 16:27:03.86ID:l03MTHJq
今更ながら、原作14巻まで読了
和葉編とかカルセドニーの話とか、続きを読みたいな

スパロボで書いてくれてもいいのよ?(チラッ
0598それも名無しだ
垢版 |
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:N2C72QHd
アスラクライン原作はラストがあまりにも酷かったからなぁ
同じ三雲のロボ物だったらランブルフィッシュのが600倍好きだわ
0600それも名無しだ
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.ANID:n5FMFLf1
まあ、完結?という感じではある。
原作ファンから何かと言われるアニメ版だけど、しっかりケリをつけた上で大団円という事もあって個人的にはこっちの方が好みかな。
0601それも名無しだ
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:ABovh4Uk
アニメ版の脚本だと参戦しないほうがいいなぁ
原作版なら喜ぶが
0602それも名無しだ
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:/95sAHRN
>>600
投げっぱなしだよな
俺もアニメ版については色々と思う所もあるが
きっちり終わらせたと言う点でアニメ版の方が上と言う意見には賛成できる
ラストが尻切れトンボならどんな名作も無価値
0603それも名無しだ
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:ArVciTUN
別に俺は投げっぱなしとは思わんなあ
問題は全部解決したし、この後はどうやったってハッピーエンドなのはわかりきってるんだから
後は読者の自由にってだけだろ
0604それも名無しだ
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:PL62yQ2E
トモ絡みの話としては、一応終わっているとは思う
ただ、14巻で和葉やカルセドニーを広げたんだから、そこはちゃんとたたんで欲しかった……
0605それも名無しだ
垢版 |
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:mXVd44Sl
最後あっさりソーラービームでデウス消し炭になってワロタ
イグナイターなんていらへんかったんや!
誰かがイグナイターで自爆しないといけないと悩んだのは何だったのか
0606それも名無しだ
垢版 |
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:pxBfkAbN
あの最終巻が投げっぱなしじゃないとかどんだけ信者なんだ…
原作からは最後のソーラービームだけ輸入してくれたらいいよ
0607それも名無しだ
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:Z2EhjWzk
もし参戦したら嵩月がガガガでいうルネ的な扱いになるのはほぼ確定として、
ニアも成長版あたりで同様になるんだろうか。
それともメカニックに専念するのかな?
0609それも名無しだ
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:dkDLhaxu
>>608
何を想像した何を

ちなみに俺は某バッタ人間的な改造を思い浮かべた。
ほら、成長後はマフラーしてるし・・・
0610それも名無しだ
垢版 |
2013/09/04(水) 12:36:46.08ID:tM3XFbWj
〇〇支援攻撃系が結構多そうだな
・嵩月(焔月)
・ペルセフォネ
・アニア

朱浬さんは単独ユニットとしてもこれだけある
クロガネ自体の武装も併せると差別化が大変そうだ
0611それも名無しだ
垢版 |
2013/10/17(木) 11:23:17.05ID:4wAvNqd4
これが出たらスパロボを初めて買う。そのための資金は用意してある
0612それも名無しだ
垢版 |
2013/10/24(木) 18:14:08.95ID:DXa/bP6A
最近の作品は発売日買いは避けて、サプライズ要素が出きってから評判を聞いて判断、だったが
アスラクラインが参戦したら俺も発売日買い確定だな。
0613それも名無しだ
垢版 |
2013/10/24(木) 21:09:10.71ID:d4Db77DV
これのアニメ見てすぐに好きになったな。個人的に結構面白いと思ったロボアニメだった。
だからスパロボのアンケートに毎回出してる。OEのアンケートでも出したし。
でも出るとしたら一体どんな作品とクロスオーバーするのだろうか。
0614それも名無しだ
垢版 |
2013/10/25(金) 07:28:44.98ID:c6avQS15
>>613
Zにぶち込めば良いと思う
そうすると直兄が闘ってる相手が悪魔に天使にオーバーデビルにビッグシリーズにアンスパにってなって涙目だけど
0615それも名無しだ
垢版 |
2013/10/26(土) 19:53:45.48ID:Ta6XOC9k
ゼットンは確実にネタにされるな
あと嵩月のバストサイズも
0617それも名無しだ
垢版 |
2013/10/29(火) 13:42:36.94ID:IEdZ6Jdh
黒鐵が持って撃つわけか
サイズ差がスゴいな

スパロボにはGインパクトキャノン的な重力制御もあるけど、そっちと何かクロスできるかな?
0618それも名無しだ
垢版 |
2013/10/29(火) 14:44:22.15ID:Qyz8SB4w
>>613
ループを物語の核心に据えたものなら「神無月の巫女」「輝きのタクト」
あとは世界が一度「無かった事になった」つながりでビッグ・オーあたりかな
月の社で繰り返されるループ、或いはTHE ビッグによるリセットを世界の根幹にして
直貴はじめ版権各員が奔走してるような世界観で
0619それも名無しだ
垢版 |
2013/10/29(火) 17:47:37.22ID:V5SDOazt
>>613
安定のMAZE
ブレードとオーガンばりに、根幹から大分クロスできるよ!
0620それも名無しだ
垢版 |
2013/10/29(火) 20:43:49.39ID:6jKqlI82
>>613
あとデモンベインなんかも相性は良さそうかな
0621それも名無しだ
垢版 |
2013/10/29(火) 21:32:08.06ID:ZU7XjrW+
閉鎖都市巴里とか機甲都市伯林と出て欲しいけど年代が違いすぎるんだよなぁ
0622それも名無しだ
垢版 |
2013/10/29(火) 23:44:58.65ID:POx4pOS/
歴史改変ネタと本拠地地下にヤバいものつながりで新ゲッター希望
0623それも名無しだ
垢版 |
2013/10/30(水) 17:27:29.61ID:ChON/p93
>>613
原作は知らないけど、UXプレイした限りだとラインバレルも相性良さそうだよね
0625それも名無しだ
垢版 |
2013/11/30(土) 23:52:05.25ID:nlwSQuh3
VVVとの融和性ありそうだよな
マギウス=悪魔とか
0626それも名無しだ
垢版 |
2013/12/01(日) 18:50:21.52ID:zHyrMBjC
>>625
そう思って、目に付きそうなヴヴヴスレの方に書いた俺参上
0627それも名無しだ
垢版 |
2013/12/02(月) 06:15:20.17ID:sAEcyMnd
多分ヴァルヴレイヴの事だと思うんだけど、よく知らないんだがどんな話なん?
0628それも名無しだ
垢版 |
2013/12/03(火) 17:58:29.74ID:Vt4ePG/R
>>627
宇宙の学生達の祖国が占領されて、学園自体が国家になってひーこら言いながら凌ぐお話
マギウスは情報生命体で、主人公達はヴァルヴレイヴに乗る事で人間をやめさせられて、情報を司る「ルーン」をすり減らして戦う
アスラクラインで言うなら、アスラ・マキーナの生贄になって悪魔化した主人公達が、世界を影から動かす悪魔と戦う感じかな

説明下手でスマソ
0629それも名無しだ
垢版 |
2013/12/05(木) 20:42:47.19ID:viUYkTFU
なるほど
特殊な学園だったりとか存在を磨り減らして戦うとか確かに共通点が多いな
自分の存在と他人の存在という失うものの違いからクロスが作れそうだね

ヴァルヴレイヴの学園が第四生徒会だったりしたら面白いかも
0630それも名無しだ
垢版 |
2013/12/08(日) 20:02:41.54ID:W/NDmXi/
>>629
智のクラスがVVVの実験場のなるんじゃね
どっちも特殊なものを集めてたし
0631それも名無しだ
垢版 |
2013/12/25(水) 06:04:12.05ID:qlDBUrWv
今回学園から始まるらしいが結局無理だったか
0632それも名無しだ
垢版 |
2013/12/25(水) 12:04:34.00ID:7UgvIl0W
アンケートでこれからも書き続けるけどいつになるかな、参戦。
0633それも名無しだ
垢版 |
2013/12/28(土) 03:59:30.99ID:MgBH00xN
なんか、奏っちゃんやひかり先輩なら、ハルトとショーコを救えそうな気がする
サンダーやキューマは他の面々でもガード出来そうだし、これはワンチャンあるか……?
0634それも名無しだ
垢版 |
2013/12/30(月) 10:28:19.62ID:R9gMYX77
まだ天国編?があるさ

ただ、いきなりシリーズ物に出るのは無いと思うんだ。
まずは携帯機じゃないか?いまなら声付きだろうし
0635それも名無しだ
垢版 |
2013/12/30(月) 10:42:12.46ID:V3QGFsFj
たしかにシリーズものにぶっこむには勇気がいりそうだな・・・
別の新規シリーズ、もしくは単発ものの可能性がたかい、とは思う。
0636それも名無しだ
垢版 |
2014/01/11(土) 13:03:53.70ID:0HsjHGQ+
とりあえず次の単発で参戦してほしいなあ
気が早いけどさ
0637それも名無しだ
垢版 |
2014/01/13(月) 22:55:46.32ID:XgMLch1Z
ベタだがヴァルヴレイヴとかアスラクラインとかガンダムageの学校にヒイロとデュオを転校させてほしい
0638それも名無しだ
垢版 |
2014/04/02(水) 14:46:35.60ID:ZFNliE4T
さて、もうじき第三次Zが出るわけだが、この先アスラクラインがスパロボ参戦することはあるのか、あるとすればどの作品と相性が良いのか…
デモンベインなんか意外と悪くないと思うんだが。
0639それも名無しだ
垢版 |
2014/04/02(水) 15:01:23.62ID:46RdAGqD
だからMAZEとのクロスが一番だとあれほ(ry

真面目な所、ループ世界系と時間系のどっちでもいけそうなのが強み
新しめの作品だとラグランジェ、IS、ヴァルヴレイヴあたりは設定レベルで摺り合わせられそう
スパロボ既出ではガンダムOO、ゼオライマー、ラーゼフォン、フルメタ(ただし原作版)、コードギアス、ダンクーガノヴァあたりがいいかも
0640それも名無しだ
垢版 |
2014/04/04(金) 21:36:35.88ID:ueFo7Roe
マジンガーZEROとかガンダムALIVEとかの並行世界系でと出て欲しいな
0641それも名無しだ
垢版 |
2014/04/04(金) 21:39:32.18ID:MZWiEGGc
>>640
ガンダムALIVEとは設定がハマりそうだな

未来からやってきたガンダム連中は、実は一周目の世界からやってきたとか
0642それも名無しだ
垢版 |
2014/04/07(月) 00:06:15.61ID:DonrdQ4x
フルメタ原作版はウィスパードのささやきの出所とか色々と絡められそうだな
0644それも名無しだ
垢版 |
2014/05/14(水) 22:49:44.24ID:PRc/+IxS
UXって世界観的には相性よさそうなんだけど、よくよく考えてみたらアスラクラインのループ概念がUXのそれそもののだから、
アスラクラインが出ると最終話で語られる真実が自軍には既知の事実になってしまうんだな。

絡んだら面白そうな作品が一杯あったのに・・・
0645
垢版 |
2014/05/15(木) 21:09:59.92ID:ijeJMHVN
ちょっとテストさせてくれすまん
0646それも名無しだ
垢版 |
2014/07/01(火) 22:57:13.91ID:7005HS8D
スパロボに出るとすれば科學部は誰までが武装扱いで誰からがユニット扱いなんだろうか
0647それも名無しだ
垢版 |
2014/07/05(土) 18:52:49.60ID:R9K+BO6W
ユニット化するのは
・朱浬さん
・エクスハンドラー
・マキーナとの戦闘経験がある悪魔
あたりまでが無難な気がする

ただし奏は単独ユニットかトモのサブパイ+武装か選べる形で
0648それも名無しだ
垢版 |
2014/07/05(土) 23:43:08.63ID:JCl+3E/Q
>>647
朱浬さんはまだ大丈夫な気もするけど、
後者二つは「ロボット」と言い切るのは無理じゃないか?
縁のあるアスラマキーナの武装扱いなら出せそうだけども。
0650それも名無しだ
垢版 |
2014/07/10(木) 16:22:46.43ID:tXYgukvW
>>649
マジで!?
フルメタの大貫さんがユニット参戦するようなものだと思うんだが(特にエクスハンドラー)…
ユニット化は精々朱浬さんまでで奏やニアはトモのサブパイかクロガネの武装扱いあたりかと思ってた
0651それも名無しだ
垢版 |
2014/07/14(月) 20:05:08.97ID:V3cLwmfc
>>650
バイクに乗った人がメジャーや手裏剣で容赦なく敵ロボットを壊滅させるのがスパロボ
0652それも名無しだ
垢版 |
2014/08/25(月) 12:31:28.60ID:nfebn/m2
アニアがマトモに戦えるのは大きくなってからだから…やっぱ原作小説版だな
アニメ版だとなぜか戻っちまうし
0653それも名無しだ
垢版 |
2014/08/27(水) 23:47:12.96ID:kgpRf+/C
戻るのはエピローグでもいい気がする。
そこはご都合主義でいいんじゃないかな。
0654それも名無しだ
垢版 |
2014/08/28(木) 02:36:31.28ID:ife7eDnP
アニアが戻るのって、世界の穴が消えることで悪魔的な=他世界の要素の消失に伴うものだから
アスラマキーナも動かなくなっちゃう。エンディングでしか起きようがないイベントだよ
0655それも名無しだ
垢版 |
2014/08/29(金) 17:38:26.93ID:lRvxDV6G
現在進行形で再世初プレイ中なんだけれど、やっぱりZシリーズに出て欲しかった感じはするなあ
第三次でフルメタと設定レベルクロスするも良し、逆に第二次で完結させておいて和葉編をやるも良し……
0656それも名無しだ
垢版 |
2014/08/29(金) 21:15:40.29ID:eNfv+vs1
>>655
一部ではUXでも合ってたとか言われてるな。
自分も早く出してほしいと思ってアンケートで毎回書いてるな。
アニメしか見てないけど結構面白く感じてDVDを全巻セットで買って今でも持ってる。
0657それも名無しだ
垢版 |
2014/08/31(日) 14:51:13.82ID:XMZrrqAH
>>653
ご都合主義っていうか元に戻る必要がないんよ
だってそれはアニアや智春の積み重ねてきたことを「なかったこと」にする訳だから
0658それも名無しだ
垢版 |
2014/09/16(火) 19:31:21.10ID:rEzXRA/e
>>656
自分はDVD-BOXを待っているが一向に出る気配がない…
アニメは色々としょぼい面があったが
それでもおはなしは超面白かったと思うのよ
0659それも名無しだ
垢版 |
2014/09/17(水) 21:11:40.58ID:/zi32Vte
>>658
今だとBDBOXでしょうね。
ただ最近は前までDVDセットがあった店なのに無くなってたりしてるんですよね。
早くスパロボに出て欲しいですかね。
昭和リメイク系と元祖昭和系(ガイキング、ダンクーガなど)のとか時間が経つ系(真ゲッターなど)でも合うと思うんですよね。
個人的には真ゲッター、新旧ダンクーガ、オーガン辺りと一緒に出て欲しい。
0660それも名無しだ
垢版 |
2014/09/22(月) 22:21:02.26ID:ozh82G1c
原作版で参戦と思ったが
事後ってスパロボで描写できるんだろうか

フレイとキラがいけるなら大丈夫か
0662それも名無しだ
垢版 |
2014/10/26(日) 06:25:55.92ID:wgl9FuFX
    ∧,,∧
   ( ´・ω・) ズゾゾ
   (っ=|||o)

   |!!!!!!!!!!!!!!|
    |カップ麺 |
   |!!!!!!!!!!!!|
    ̄ ̄ ̄
0663それも名無しだ
垢版 |
2014/12/13(土) 11:39:41.10ID:S3GifZsk
なぜか参戦できない……(定例
0664それも名無しだ
垢版 |
2014/12/13(土) 11:59:00.43ID:0Stot7Rd
ぜ、Zシリーズで参戦しても空気になりそうだから
新作で参戦すればいいし……(震え声)
0665名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 13:04:59.39ID:CU37ybOq
本家は人が乗り込めるような大きさのロボ作品メインだからな
ふもっふだって巨大ロボットアニメの本編があった上でだし
0666名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2014/12/13(土) 15:22:59.78ID:JGYC71d5
今回は残念だけど単発に期待ですね。
しかしフルメタが(原作小説版)名義で参戦できたとなるとアスラクラインも(原作小説版)とアニメ版と分かれる可能性あるよね。
確かアニメと原作だとK鐵の姿がだいぶ違うと聞いてるし。
0667それも名無しだ
垢版 |
2014/12/14(日) 00:07:09.22ID:1+r593+W
アニメ版はかなりマッシブ
原作は細いというか手足の円柱さがダイミダラーっぽい

その原作版の黒鐵・改がいまだによくわからん
白銀とのニコイチ突貫工事ならアニメ版が自然なんだが、なぜ鋼っぽくなるのか
0668それも名無しだ
垢版 |
2014/12/22(月) 18:27:30.51ID:JpkOR5y0
UXは内容的にいろいろピッタリだったんだけどな……
0669それも名無しだ
垢版 |
2015/01/18(日) 20:35:47.50ID:zF3H77uU
クロアンとか最近のアニメとクロスできそうな逸材だよな
0670それも名無しだ
垢版 |
2015/05/10(日) 23:53:45.48ID:rJ/dYh2t
神鎧猟機
0671それも名無しだ
垢版 |
2015/05/11(月) 10:27:29.41ID:VCSmn3dY
【ID】Hyper_miso
【罪状】暴言http://i.imgur.com/ZpudGih.jpg
【階級】曹長二等兵
【説明】
2ch最強のみって何かのイベントなのかただのクソタイトル
なのか臭い部屋のホスト
一回当たって勝ったら速攻で蹴られた、一分くらいでファンメ
死ぬほど悔しかった模様
0673それも名無しだ
垢版 |
2015/06/02(火) 23:34:35.40ID:h+/c0Yya
次の作品で、ヴァルヴレイヴと一緒に参戦できるから(震え声
0675それも名無しだ
垢版 |
2015/07/26(日) 16:34:52.32ID:1pNKR3si
そろそろ参戦してもいいだろうに辛い

とりあえずBXも買ってアスラクライン参戦させてとアンケート書かなきゃ
0676それも名無しだ
垢版 |
2015/08/14(金) 21:15:54.06ID:IGmdenZF
アニメ一期見たけど腑に落ちない
12話?刀持った会長が出てきたの
あれ寸止めせずそのまま首落としてたら問題解決だろうに
相手は何人も殺してる犯罪者だぞ
しかも2週目とか言ってるカタストロフィな世界観で寸止めはあり得ないわ
0677それも名無しだ
垢版 |
2015/08/15(土) 16:35:46.51ID:MQqg7U5z
>>676
会長はともかく寸止めは仕方ないと思う。最初っから分割2クールすること前提で作ってるだろうし。

>>675
アニメ終わった後からアンケート毎回書いてる自分。次のBXも買ったらアンケート書こうかな。
0678それも名無しだ
垢版 |
2015/09/07(月) 08:06:49.00ID:r2MipbV+
アスラクラインの主人公が敵対してた敵の勢力とそれの戦力となるロボット(生体兵器のような怪物も含む)はどんなのですか?
0679それも名無しだ
垢版 |
2015/09/07(月) 08:31:13.80ID:Cx5Xiwau
愛する人を救うために他を犠牲にした男だよ
0680それも名無しだ
垢版 |
2015/10/19(月) 01:27:55.42ID:Om9C0DRX
参戦するとしたらBB、エーアイ、さざなみの中で
どれに一番先に参戦するか
0681それも名無しだ
垢版 |
2015/10/19(月) 08:56:04.11ID:QnhKKHS3
サイズとか考えると傾向的にエーアイが妥当だと思う
0682それも名無しだ
垢版 |
2015/10/28(水) 19:23:12.68ID:rAbXMYR1
初期レベルだと智春は精神コマンド一つしか使えないが
操緒は最初から全ての精神コマンドを使える、しかもSP豊富
しかし話を進めていくと操緒は使える精神コマンドが減っていく

とかになったら、えげつなさの再現になるかも
強さのバランスは智春の精神コマンドを優秀にすればさほど問題ないだろうし
0683それも名無しだ
垢版 |
2015/11/13(金) 22:04:44.91ID:nHyGEGmC
メルマガアンケートの参戦希望作品の選択肢にアスラクラインがあった
これはそれなりに期待できるかなあ
0684それも名無しだ
垢版 |
2015/11/14(土) 15:09:35.37ID:1l8iGPZM
出してほしいからアンケートに出してたかいがあったかな。
メルマガで出してほしいってやったな。ラノベで出てるのって今の所フルメタだけだよね。
0685それも名無しだ
垢版 |
2015/11/14(土) 17:45:09.07ID:D2qTo1hM
ガンダムUCは福井の書いたのが原作だから
ラノベ原作といえばそうだけど
一般的にはフルメタだけだな
0686それも名無しだ
垢版 |
2015/11/14(土) 22:54:23.66ID:BjwF6bxL
そもそもラノベ原作でロボアニメがそんなにないしね
0687それも名無しだ
垢版 |
2015/11/15(日) 02:24:11.30ID:zk66LxhQ
MAZE、フルメタ、アスラクラインはアニメ化したけど、確かにその位しか思いつかないなあ……>ロボラノベ
0690それも名無しだ
垢版 |
2016/01/11(月) 00:45:37.06ID:+udmBJY4
エイルン・ラストコードとかアニメ化しそうではある
0691それも名無しだ
垢版 |
2016/03/28(月) 02:15:19.89ID:VNnY+XUF
困難
0693それも名無しだ
垢版 |
2016/05/15(日) 23:03:22.62ID:owAHu6xt
保守
0695それも名無しだ
垢版 |
2016/06/05(日) 02:36:53.48ID:/XtFaARX
また魂を擦り減らす日々が続くのか……
0696それも名無しだ
垢版 |
2016/06/13(月) 17:07:42.47ID:PqEmU1qg
電撃文庫でこれほどハマった作品ないなぁ。
スパロボの新作でもヒロイン戦記の新作でも良いから出てほしい。
0697それも名無しだ
垢版 |
2016/09/03(土) 23:27:37.02ID:P+19o/d4
参戦したら、機体サイズと特殊能力は何ですか?あと登場する敵とそれの主力兵器は何ですか?
0698それも名無しだ
垢版 |
2016/09/03(土) 23:29:43.79ID:K1S/euL9
兵器……いや、兵器だけど
多分君の持ってるイメージと違う
0699それも名無しだ
垢版 |
2016/09/04(日) 23:54:53.07ID:1xnmuYR2
原作設定4m、アニメ版は演出で変動(特に3話がデカい)でも10mは超えないのでS〜SS

雑魚は基本カニ、原作からカーバイト輸入
使い魔連中はデザイン書き分け面倒なので他作品で代用。要するに別次元から来るナマモノならいい

・黒鐵  バリア貫通
・翡翠  運動性・移動力ダウン(広範囲MAP兵器あり)
・翠晶  防御力無視+装甲ダウン、広範囲を一時的に水地形に
・白銀  分身、ワープ移動
・薔薇輝 1ターン行動不能・無敵化(敵味方問わず)
・亜鉛華 固定値追加ダメージ
・蒼鉛  射撃無効(切り払いLv依存の分身)、EN減少攻撃、バリア貫通

というのが自分が昔考えた想定
0700それも名無しだ
垢版 |
2016/09/10(土) 23:16:31.13ID:cvwRywjk
>>699
使い魔は何々いますか。黒鐵と同じ大きさもいますか?
0701それも名無しだ
垢版 |
2016/11/05(土) 05:36:29.24ID:CMZekHt/
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている ewrewrewr
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1447262464/
0702それも名無しだ
垢版 |
2016/11/05(土) 11:47:04.31ID:0jwnpzwU
保守

>>699
それ、色々な参戦希望スレにマルチしてる荒らしよ
0703それも名無しだ
垢版 |
2017/02/21(火) 19:02:56.38ID:8juymDKI
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ沼
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった大元
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html
0704それも名無しだ
垢版 |
2017/03/23(木) 22:57:22.97ID:88b5MPPC
参戦したらVのサウンドエディションみたいに歌付きで入れてほしいなあ
Spiral超好き
0705それも名無しだ
垢版 |
2017/09/16(土) 13:01:46.56ID:PDyeAmj7
今君と噛み合った
0708それも名無しだ
垢版 |
2018/07/11(水) 23:05:19.70ID:3Zx1q8ZD
希望としては

種(種死であらず)と絡んで欲しい。
アスランがラクスの婿になったらとネタにされるのみならず、ブルーコスモスという最高のネタがいるし。
あいつらがコーディネイターのみならず悪魔も滅ぼそうとしてるなら。

ユニット
ステータスは魔神と同様のSサイズスーパー系で、MP制ユニット
K鉄→K鉄・改
攻撃力重視で、初期は2人だが一巡目から戻ってきたら奏がサブに追加、アニアの効果で相手のステータスダウン。

朱里
初期は生身だが、終盤で原作のようにアーマーを纏い、パイロットが紫里に代わる(ステータスは朱里のもの)

水晶
装甲ダウン効果の強運持ち。海Sの追い風あり。

翡翠(隠し)
移動力・運動性ダウン効果もち。某勝平同様不屈をかけると幸運がかかる。哀音のSPは非常に低い。

うずしお
捏造武装多い。

翡翠の条件を満たすと飛行機のシーンで佐伯兄が滑走路を造る代わりに甲児が飛行機を受け止める。
BGMもSpiralではなく守護神になる。
ただし最終戦の鋼戦で翡翠が亜鉛華に代わる。

魔神繋がりでマジンガー系とよくかかわる。
一巡目の甲児はINFINITYで、二巡目は真設定。アニアが一巡目に飛ばされた際にSKLの設計思想を元に一巡目甲児が二巡目甲児に託した。
次元の裂け目から一巡目Dr.ヘルが出現してマジンガーインフィニティで自軍に立ちはだかる。
困難ルートで一巡目Dr.ヘルがZEROよろしく闇の帝王になってマジンガーZERO地獄モードで戦いを挑んでくる。
0709それも名無しだ
垢版 |
2019/02/01(金) 18:20:02.95ID:Rft4s/yB
保守
DDに出るとしたらワールド1か4かなあ
0710それも名無しだ
垢版 |
2019/05/26(日) 01:07:24.13ID:PwxhB8U3
追加案件

マジンガー以外とクロスオーバーするなら、ゲッターも。二巡目はTV版だけど一巡目はOVAで、一巡目で撃退したインベーダーが時空の歪みからリョウ達の前に現れるとか。Wみたいに二巡目のゲッター線は落ち着いているとかで。
リューナイトも一巡目と二巡目でTV版とOVA版に分かれてて、アースティアが地球と密接に関わっているってのも。
未参戦作品では、ダグオンのマリアと樋口がオカルト仲間とか、電撃文庫繋がりで境界線上のホライゾンも。特にホライゾンは先生の正体にも関わりそう。
0711それも名無しだ
垢版 |
2019/07/10(水) 19:47:30.93ID:+j/E+Hzn
あ保守
0712それも名無しだ
垢版 |
2020/01/26(日) 21:26:09.78ID:HT9IeeOZ
11年前に俺が脊髄反射で立てたスレがまだ残ってたとか狂気を感じるわ
0713それも名無しだ
垢版 |
2020/03/15(日) 01:23:11.98ID:smbdJL3n
11年経ってまだ参戦しないなんて悪夢ですよ猿渡さん!
そして脊髄反射でスレ建てするんじゃない!バチーン!
0714それも名無しだ
垢版 |
2020/03/24(火) 21:51:54.47ID:YMgEwLdi
毎回参戦希望に入れてるのになんで参戦しないんだ!
0715それも名無しだ
垢版 |
2020/04/28(火) 21:10:51.72ID:chUIR+8/
フルメタと一緒に参戦してラスボス達が世界改編だな
0716それも名無しだ
垢版 |
2020/05/18(月) 18:00:01.06ID:yNQ6RaRL
DDかスパクロで良いから参戦してくれねぇかなぁ
0718それも名無しだ
垢版 |
2020/11/23(月) 03:02:20.74ID:xBqujodM
参戦するならアニメ版メカデザで原作展開なのかな
アニメ版の合体攻撃はぜひ見たいけど
デウスエクスマキナも出てほしいところ
0719それも名無しだ
垢版 |
2021/06/10(木) 20:39:29.07ID:adfkdDKD
今日発売の三雲の新作どうだった?
0720それも名無しだ
垢版 |
2021/06/11(金) 05:23:40.99ID:QEl+DVVD
この作品携帯機やソシャゲで度々参戦してるデモンベインと相性良さそうだしいつか同時参戦来そうな気がする
0721それも名無しだ
垢版 |
2021/11/19(金) 11:55:14.41ID:HGCQTr4D
副葬処女vs電池少女
0723それも名無しだ
垢版 |
2023/01/31(火) 09:08:51.65ID:DsjvDQWH
機体の中には,全裸カプセルの中の女性だけのみ⁈
0724それも名無しだ
垢版 |
2023/01/31(火) 09:09:35.53ID:DsjvDQWH
アスラクラインでは、全裸カプセルのなかには、アニメで、全裸カプセルの女性は映るシーンはありますか?
0725それも名無しだ
垢版 |
2023/08/21(月) 21:08:22.68ID:yres68y1
まだ現役バリバリな原作者さんいいよね・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況