X



スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 33 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ
垢版 |
2017/09/17(日) 01:34:27.38ID:JOiR7SeN
このスレッドは、自分の好きなアニメ(とそれに準じる媒体)のスーパーロボットが
スパロボに参戦する日を夢見て語るスレッドです。
・非ロボット作品物、エロゲ物等は該当スレで話してください
・18禁原作は全年齢版があっても参戦するまで専用スレで
・人型、或いは動物をモチーフにしたメカ以外の参戦希望は該当スレで。

>>2-10にロボットアニメ年表他テンプレ

前スレ
スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 32 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1493480239/
0565それも名無しだ
垢版 |
2017/12/17(日) 12:17:59.08ID:go7IJQkc
いつまで裏事情通()みたいなこと言ってんだ
0566それも名無しだ
垢版 |
2017/12/17(日) 13:28:44.48ID:N/nGU7Q/
>>560
進撃の巨人が来るとしたら、今のグラブルとのコラボ期間が終わってからだろうね。
0567それも名無しだ
垢版 |
2017/12/17(日) 15:06:18.91ID:ogGR6/vs
グレンダイザー出せないときは宇宙円盤大戦争を参戦させてくれないものか
0568それも名無しだ
垢版 |
2017/12/18(月) 11:06:54.47ID:PBvewuKc
いい加減真マジンガーには飽きたし
代わりに早くマジンガーインフィニティ出してくれ
0569それも名無しだ
垢版 |
2017/12/18(月) 15:37:31.15ID:q3x8EKZP
飽きたって昔の東映マジンガー一辺倒よりマシだよ
Zシリーズで再現やったあとはBXでSKLと共演したり
VでZERO路線、Xではカイザーに乗り換えっぽいし
真マジンガーって素材をあの手この手で料理しようとしてる
0571それも名無しだ
垢版 |
2017/12/18(月) 21:44:50.50ID:ST//Ipcu
閃ハサ、ベルチルと来たから次はセンチネル(機体のみ)かブルーディスティニーだな
サンボルと一緒に
0572それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 00:55:24.99ID:gzX8sjqx
>>569
くろがね屋というアクはちゃんと捨ててくれや

スターウォーズが参戦しねえかなあ
アニメ版もあるぜ
創通なんぞ目じゃないくらい怖いのが後ろにいるけど
0573それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 08:07:06.82ID:zIFAaloF
ここまで関係ないもの載せるなら素直に漫画版マジンガー名義で出せばいいのに
真マ名義なせいで真マにあったいらないもんがついてきすぎる
0574それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 08:17:07.13ID:zIFAaloF
てか一辺倒っていうけどOVAカイザー後は携帯機やGCではカイザーに譲ってたし
「そもそもそれしか存在しない」時期以外で東映版一辺倒な時期なんてないぞ
0575それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 08:39:41.84ID:+fweD+pb
>>574
漫画版があるから東映版以外存在しない時期は一瞬たりとも無い
0576それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 08:50:44.57ID:zIFAaloF
>>575
漫画からの参戦が一応ありになったのってニルファのクロスボーンからでそれ以降ですらイレギュラー気味だろ
大体マジンガーはスパロボ製作側が区別ガッチリしてなかったから東映名義参戦でもマンガ版要素取り入れまくってたし
少なくとも真マジンガー地獄よりひどいと言われるような状況では全然なかった
0577それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 09:21:19.42ID:L1UMnu9U
ゲッターロボ大決戦からでもアニメ版でも原作漫画からでもいいから
ネオか號持ってきて赤青ゲッターと新旧ゲッターチーム揃い踏みしておくれ
0578それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 11:04:18.18ID:/HHVmQyi
最初はマジンガーやゲッターはCBキャラ名義だったよな
0579それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 13:55:49.72ID:45qnL4pw
やっぱりトランスフォーマー出てほしいなあ。版権複雑すぎてムリだって
いうのはわかってるけど。登場人物数とかシステムとか含めてマイクロン
伝説あたりがシリーズ中でもバランス良いだろうなとは思う
0580それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 18:36:20.25ID:DHBiWR6h
日本ではタカラが版権もってるようなもんだから
タカラと交渉してタカラに金払えば日本限定で出せるんだろうけど
そこまでする必要あるかどうか微妙だわな
0581それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 18:38:53.46ID:TNGVaS8e
ボトムズとガガガとゾイド出れたし多少はね?
0582それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 19:10:50.46ID:V7mogPtE
ボトムズとガガガはもうコピーライトからしてタカラトミーの所有物じゃない
ゾイドも今は厳しいんじゃね。タカラトミーがソシャゲ始めたし
0583それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 20:13:04.04ID:KvnyBWOR
ダカラゴミーにはゲームだけは作るなと言いたい…
0584それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 20:22:15.20ID:TNGVaS8e
コンボイにはとりあえず閃きがつくんだろうなと予想できる(「私にいい考えがある」)
0585それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 20:23:31.71ID:I2ng/LT8
真マジンガー地獄とかアンチが騒いで草生えるわ
0586それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 21:07:05.02ID:KBTHj0Lz
>>580
ハドソンはそうやって
国内限定でスネーク(メタルギアソリッド)とコンボイにゲーム内でスマブラ系ドツキ合いを
させるゲームを形にしたな。
0587それも名無しだ
垢版 |
2017/12/19(火) 21:26:21.69ID:DoqubfiA
司令の「私にいい考えがある」は最初のうちはみんなに期待され頼もしがられるんだろうな
0588それも名無しだ
垢版 |
2017/12/20(水) 00:28:42.98ID:i6EGZhze
>>586
それ、元々繋がりのあったコナミ、ハドソン、タカラの共同制作で各社のIPが出てるやつでしょ
タカラからはリカちゃん人形まで出てる

バンナムで言えば、バンナムと仲いいセガ、カプコンのIPと共演したPXZみたいなもんだ
結局会社仲が良いとことしか基本つるまないよって話だ
0589それも名無しだ
垢版 |
2017/12/20(水) 09:31:27.23ID:B49Ihw2n
パトレイバーやフルメタ、ガサラキなど参戦作品の大半の機体性能が
ザクU以下な地味なスパロボもやってみたいんだがな
ガンダム枠はジオリジンのシャア・セイラ編のみ
0590それも名無しだ
垢版 |
2017/12/20(水) 10:12:19.79ID:USHKnW4Q
以前のアンケートにトランスフォーマーあったから上位に来てそうだけど版権的に難しいんだな
Xでもアンケート送るなら希望じゃなくて「確実に出せる作品リストの中から上位〜作品まで出します」とかやってほしいな
0591それも名無しだ
垢版 |
2017/12/20(水) 13:25:28.32ID:c7GQWMMI
チラ裏:もしも自分の希望どおりの作品20タイトルでスパロボが作れるとしたら

ガンダム系:戦慄のブルー、Z、センチネル、ZZ、逆シャア、閃光、Gガン
ゲッター系:チェンゲ
マジンガー:カイザー&エンペラー

その他:トランスフォーマーマイクロン伝説、トランスフォーマーアニメイテッド、
ヒーローマン、ガン・ソード、パトレイバー、ゴライオン、ダイラガー15、初代マクロス、
キングゲイナー、クロスアンジュ

UCガンダム多すぎ?ストーリーの整合性はぶっちゃけ考えてません。
0592それも名無しだ
垢版 |
2017/12/20(水) 15:16:50.56ID:TgvbTvcS
自分の希望で20作品かそそるぜ

0080、∀、ベターマン、DTエイトロン、リヴァイアス
ゾイド、/0、ジェネシス、ファフナー4部作(これは1セットにする)、神無月の巫女
ワタル、グランゾート、ガンソ、パトレイバー、初代マクロス
ゼノギアス、直球表題ロボットアニメ、エクスメイデン、ドラえもん鉄人兵団、ダンバイン

だな
0593それも名無しだ
垢版 |
2017/12/20(水) 16:04:18.26ID:dBtnBWkM
20タイトルだと何作か機体だけ参戦とかになりそうでいや
0595それも名無しだ
垢版 |
2017/12/20(水) 20:26:49.53ID:RoYb22lE
俺得20?

モスピーダ、ダイアポロン、ゴーディアン、ギンガイザー、アルベガス
ガンダムZZ、バトルハッカーズ、スラングル、ドロレスZOE、ストレイン
グロイザーX、ゴーショーグン、ブライガー、ガラット、太陽の使者28号
ドルバック、ダンバイン、ダイモス、レザリオン、PowerDolls

グロイザーとPowerDolls以外は普通に自分が見てた思い出の番組
PowerDollsは好きなロボゲー、グロイザーはたまたま聴いた主題歌がかっこよかった
0596それも名無しだ
垢版 |
2017/12/20(水) 21:17:21.91ID:HJ0du9O1
まぁ、スパロボに難易度求めること自体不毛だから
別にどうでもいいと言えばどうでもいいかな
0598それも名無しだ
垢版 |
2017/12/20(水) 21:22:27.37ID:1VNiUZ+n
☆機動武闘伝Gガンダム
★勇者警察ジェイデッカー
★ファイアボール
★トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド
★魔法騎士レイアース
☆サクラ大戦
☆ガイキング Legend of Daiku-maryu
☆オーバーマン キングゲイナー
★Voltron:legendary defender
☆ゾイド-ZOIDS-
★海賊戦隊ゴーカイジャー
☆天元突破グレンラガン
☆機動警察パトレイバー
★タイムボカンシリーズ 逆転イッパツマン
★タイムボカン 逆襲の三悪人
★人造人間キカイダー The Animation
★ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー
☆ふしぎの海のナディア
★カウボーイビバップ
☆超電磁マシーン ボルテスV

ストーリー?知るかそんなの!
0600それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 00:18:09.34ID:UmLjnTKF
☆絶対無敵ライジンオー
☆元気爆発ガンバルガー
☆熱血最強ゴウザウラー
☆完全勝利ダイテイオー
★超電動ロボ 鉄人28号FX
☆マジンカイザー
☆マジンカイザーSKL
☆ガイキング Legend of Daiku-maryu
★ゲッターロボ アーク
★宇宙海賊 キャプテンハーロック
★勇者エクスカイザー
☆地球防衛企業ダイ・ガード
★機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ
☆コードギアス 反逆のルルーシュ
☆魔神英雄伝ワタル
☆STAR DRIVER 輝きのタクト
☆覇王大系リューナイト
☆宇宙戦艦ヤマト2199
☆機動警察パトレイバー
☆疾風!アイアンリーガー

Vのダイターンのように主人公機体だけじゃなくて敵機体も最低1機はほしい
0601それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 10:10:50.77ID:bV+WyG25
70’s
☆グレートマジンガー
☆ゲッターロボG
★ゴワッパー5ゴーダム
★宇宙魔神ダイケンゴー
☆合身戦隊メカンダーロボ
☆無敵鋼人ダイターン3
80's
★太陽の牙ダグラム
★超力ロボ ガラット
☆破邪大星ダンガイオー
☆機動戦士ガンダムΖΖ
★魔動王グランゾート
☆機動戦士ガンダム逆襲のシャア
90's
★ゲッターロボ號
★ママは小学4年生
☆絶対無敵ライジンオー
★勇者指令ダグオン
☆勇者王ガオガイガー
★魔装機神サイバスター
00's
☆機動戦士ガンダムSEED
☆神魂合体ゴーダンナー!!
★機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
★ヤッターマン(2008年度版)
10's
★戦姫絶唱シンフォギア
★スマイルプリキュア
★宇宙戦艦ヤマト2202愛の戦士たち
★コードギアス 亡国のアキト
0602それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 10:31:29.43ID:WTxQx9/O
>>588
ドリームミックスTV ワールドファイターズのことなら当時はタカラはコナミグループに入ってたかららしい
0603それも名無しだ
垢版 |
2017/12/21(木) 15:23:44.68ID:kAtqNecZ
ふと思っったんだが、ランカじゃなくてシェリルが巨大化してたらハイパーシェリルとかと呼ばれてたんだろうか
0605それも名無しだ
垢版 |
2017/12/22(金) 19:59:37.74ID:xIZtR6LF
劇場版マジンガー公開まで一月もないんだな
次回参戦最有力候補だと思うけどあしゅらの収録に宮迫呼ぶのか?
それと弓教授だけが一気に老けた印象 
劇場版のさやかくらいの年齢(20代半ば)でさやかが生まれたとしても50代前半くらいだろ
0606それも名無しだ
垢版 |
2017/12/22(金) 20:28:23.79ID:jx2iaCQt
>>605
まあ、参戦するころには普通に代役だろうな…
0607それも名無しだ
垢版 |
2017/12/22(金) 21:00:45.59ID:dU5ius/l
>>606
宮迫は上川隆也みたいに呼んだら来てくれるイメージがあるけどどうだろ
0608それも名無しだ
垢版 |
2017/12/22(金) 21:16:58.20ID:DUnStjHq
ベリアルはゲームに出るときに宮迫じゃなくなってるけどな
0609それも名無しだ
垢版 |
2017/12/22(金) 22:33:44.42ID:kCCuWyRz
インフィニティはサポートロボも沢山出るっぽいから参戦したときが楽しみ
0610それも名無しだ
垢版 |
2017/12/23(土) 18:06:41.73ID:Cyc+pthy
太陽の使者 鉄人28号のグーラ・キング・Jr.(戸田恵子)は代役(斎賀みつき)だった
スパロボ以外だとジェイスターズ ビクトリーバーサスに涼風真世(緋村剣心)とラサール石井(両津勘吉)
シンデレライフに萩原聖人(伊藤開司)とあおい輝彦(矢吹丈)が出演していたな

あしゅらはマジンガーの重要キャラだしできれば宮迫呼んでほしい
0611それも名無しだ
垢版 |
2017/12/23(土) 20:33:04.08ID:zKAX+1Pi
いまα外伝みたいな荒廃した未来が舞台のスパロボやるとしたらラインナップどうなるんだろう
0612それも名無しだ
垢版 |
2017/12/23(土) 21:10:54.99ID:BZ9wQIvM
>>611
Zの荒廃世界も同じようなことしてたけど結局似たようなメンツだったしなぁ
ガンダムはX、∀、Gレコ、鉄血
そこにザブングルとかキンゲとかエウレカとか今ならガルガンティアも入るか?
ていうか平行世界→異世界って来たから次は荒廃世界か外宇宙か時間移動くらいか
0613それも名無しだ
垢版 |
2017/12/23(土) 21:20:40.64ID:zKAX+1Pi
>>612
オーガス02、ガルガンティアOVA、ブレイクブレイド辺りの機体を発掘する系を全部マウンテイサイクル扱いにしたい
0615それも名無しだ
垢版 |
2017/12/24(日) 00:22:12.09ID:748D4VgK
熱血最強ゴウザウラー
勇者警察ジェイデッカー
神魂合体ゴーダンナー
冥王計画ゼオライマー
ダイミダラー
マジェプリ
ガン×ソード
ヴァンドレッド

特にゴウザウラーとジェイデッカーのクロス希望
テーマ性、メッセージ性も相性バツグンだと思う
0616それも名無しだ
垢版 |
2017/12/24(日) 01:24:00.74ID:WxaQOZkr
>>613
ガルガンティアは2期出来なかったから
続編小説をスパロボに出してほしいんだけど
それでゲームとして面白いかどうかは別って言う問題
0617それも名無しだ
垢版 |
2017/12/24(日) 01:37:53.81ID:bn8swbbe
ガルガンティアOVAはこの作品はチェインバーの魅力が全てだったんだなと再認識させる作品だったな
二期小説見たけどあれアニメやっても一期age二期sageで酷い事になったと思う
0618それも名無しだ
垢版 |
2017/12/24(日) 03:35:24.54ID:bb2NcZTq
>>608
ゲームどころかTVシリーズだって小野友樹だよ

アンスパは他作品への特殊台詞とか全くなかったなぁ
あれなんでだ?
0620それも名無しだ
垢版 |
2017/12/24(日) 15:09:19.51ID:AfOXrfue
>>617
小説参戦してもユニットが少し増えるだけでそこまで魅力的ではないよね
OVAも参戦したところで…っていう内容
0621それも名無しだ
垢版 |
2017/12/24(日) 16:55:40.54ID:UA5HH8e6
ATサイズを上限にしても1本作れるくらい参戦しているな
0622それも名無しだ
垢版 |
2017/12/24(日) 23:46:21.70ID:zVApb0r5
ATとかレイバーが上限サイズの〜とか地上だけの〜とかホビー作品だけで〜とか
まあまあ、よく聞く話だけど実際やったらどれも全部面白くないし売上もふるわないだろうね
0624それも名無しだ
垢版 |
2017/12/25(月) 15:07:11.77ID:GSNZnT0f
スーパーロボット大戦と言うタイトルのうちはマジンガーが外れることは絶対にないからあきらめろ
0625それも名無しだ
垢版 |
2017/12/25(月) 21:15:41.55ID:k8TuendG
むしろリアル系(世間一般のロボ)を>>622サイズの版権だけにして
大きいロボはスーパー系だけな世界観とかどうだろう?

まさにスーパーロボ!ヒーロー!!ってのが際立つと思うが。
0626それも名無しだ
垢版 |
2017/12/25(月) 21:26:10.38ID:I6+MyYeF
今川マジンガーZ、Gロボ、Gガンm電童でスーパー生身大戦を…
0627それも名無しだ
垢版 |
2017/12/25(月) 22:09:50.58ID:PeMEDEHs
Vのクロスアンジュが最終回からV発売まで2年弱、マクロスF劇場版とマジンガーZEROが公開&連載終了から1年ほどで参戦してるけど
劇場版マジンガーZがXの次の作品に参戦したとしてストーリー再現できるorさせてもらえるのか?
マクロスFやマジンガーは機体のみと最終回後という形で参戦だったけど、劇場版マジンガーはそうはいかないだろ
初参戦がいるだけなら代わりにSKL&真マ&ZERO&カイザーがいいわ
0628それも名無しだ
垢版 |
2017/12/25(月) 22:27:45.55ID:Y1HhoJ7U
こういうコンセプトで!って言うのはネタで言ってるうちが華
結局現実的じゃないから毎回ガンダ厶はいるし
異世界舞台にしてもファンタジー作品は一部
0629それも名無しだ
垢版 |
2017/12/25(月) 23:05:36.80ID:k8TuendG
ガンダム自体は居ても良いけどMSが世間一般のメイン兵器じゃない世界観のスパロボは見てみたいなぁ。
0630それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 01:01:21.65ID:qd6817cY
参戦する数が違うんだから無理言いなさんな
0631それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 14:03:55.77ID:NlVDrbhy
>>627
参戦できるならそこは大丈夫じゃないかな
ZEROは期間よか内容が扱いにくいという方が再現のない理由としては大きいだろう
BBのサイクルとしては、Xは前編から1年で後編出したZ2、Z3のようなもので、次は2年取ると思うしさ
0632それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 15:07:30.88ID:d+yar0iR
ZEROというか、そもそも論だけど
完全に漫画オンリーの作品で再現したものなんてクロボンしかないじゃん
フルメタにしろラインバレルにしろアニメの下地があってそこから未映像化部分を再現しているわけで
真ゲッターだってベルチルだって閃ハサだってたいした扱い受けてない
0634それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 16:53:29.67ID:CO1sL3oW
ラインバレルのアニメ版はストーリーもデザインも設定も原作と全然違うぞ
0635それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 16:55:58.08ID:qrMxXfqv
結局、天下のガンダム様はオフィシャルとしてゲームでBGMやキャスト工面できるのだぁってだけですよね
それで言うとダイテイオーはすごいね。声優よりネックであろうBGMの工面を田中公平に作曲してもらって
まぁダイテイオーもバンナムの身内たるサンライズなわけですが。パイプがあるってのは強い
0636それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 17:00:59.42ID:ZiOuDxG0
ガンダムは外伝系でもスパロボより先にガンダムオンリーのゲームに参戦してBGMや声付くからな
0637それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 18:25:27.29ID:Eq9oE/91
勝手にスパロボで声やBGM付けると怒られるだろうし
0638それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 23:01:51.08ID:s5YdH4ZG
戦車 戦闘機 戦艦がロボットにもしくはロボットが変形するものが出てるけど、
城や要塞がロボットに変形する作品て出てる?
0639それも名無しだ
垢版 |
2017/12/26(火) 23:25:38.50ID:qrMxXfqv
そもそもそんな作品の絶対数自体がそんなないやろ・・・

城はOVAライジンオーがあるっちゃある
尤も、スタッフがTV版の版権でOKだと勘違いして勝手に出した形になって怒られたが
マクロスは要塞でいいのか?
0640それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 00:46:28.08ID:DbMIm8eG
>>638
スパロボ参戦作なら無いんじゃない?
ロボット作品ならヘポイや無敵将軍が有るけど
0641それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 13:28:34.17ID:BZYipOC8
>>631
場合によっちゃあと1回は流用で3作目出せるかもよ
まだVとXに参戦してない第三次Z組とか
Xから継続参戦で固めてオルフェンズ出しとけば何とかなる
0643それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 20:52:21.75ID:glFdgu/R
>>640
無敵将軍の城形態って不可逆じゃなかった?(いったんロボになったら城には戻せない)
0644それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 20:52:24.47ID:PrdOMuUt
合体技扱いでいいからダイナミックサーガはよ
0645それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 20:53:23.78ID:glFdgu/R
>>638
そういうのはバンダイより旧タカラの得意分野だからねえ…
0646それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 22:57:55.36ID:H20m+pSX
サジタリウスが戦艦ででてもいいんじゃないかと思ったが
武装とかない気がするかな
SP回復アイテムでラザニアあたりが出ると嬉しいんだが
0647それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 23:09:18.88ID:glFdgu/R
アレにMSとか搭載できる仕様にする気なのかえ
それだったらロボと同格の戦闘マシン枠(つまり戦艦に搭載される方)のほうがよかろうて
0648それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 23:26:35.16ID:/yBCcpzu
日アニ作品ならそれこそマシーンブラスターやギンガイザーをだな
まぁ70年代はもう新規出す気配ないからないだろうけど
0649それも名無しだ
垢版 |
2017/12/27(水) 23:39:22.77ID:t4OmyUH2
>>648
ミラクルロボットフォースって謎企画やってるけど
スパロボに関しちゃノータッチで終わるだろうね
これがOVAでもアニメ化すれば話はまた別なんだけどさ
0650それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 09:37:20.36ID:sfo0a4BI
普通に考えたら一番参戦しにくそうなメカンダーロボだけが参戦済みというのはおかしい
0651それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 10:05:44.33ID:AwDvXul4
そりゃ低予算で作った完全に売上度外視のようなC3ですし
て考えるとエスカフローネもベターマンもアクロバンチももう二度と出ないのかな
0652それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 12:12:08.05ID:wGh8SSDE
次回こそはグランゾートとワタルとNEO組の共演が実現してほしい
0653それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 12:50:50.66ID:1FzidAbz
そんなに一気に固まらないから安心しとけ
できるならXで既にやってるだろ
0655それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 21:24:28.64ID:dXOMB+HU
鉄血みたく火星が舞台の作品とZ.O.E.のクロスオーバー観たいなぁ。特に玄田さんが主役のアニメ版
0656それも名無しだ
垢版 |
2017/12/28(木) 21:28:54.61ID:muL5qMI9
ドロレス嬢ちゃんならナデシコのユリカとクロスオーバーを
五月蠅いんだろうなあー (アキトアキトアキトー!オジサマオジサマオジサマー!)
0658それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 00:13:00.04ID:SJzDBvvT
同じWSCのC2から流用とかもあるんだろうけど、
スタッフが好きに決めたらC3のラインナップになるってのも改めて考えりゃ凄まじいな
新規4作は誰の推しなのか気になるわw
メカンダーは世代的に寺田な気はするが
0659それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 00:55:38.56ID:7GlQmqRO
>>654
C3はベターマンの諸々をうっちゃってねじ込んだ感あるからな
ウインキー時代の特にエピソード再現は無いがキャラと機体がいる作品みたいだった
絶望的な世界観で僅かに希望が残って終わりみたいなシナリオだからスパロボに参加させるにはかなりの改変が必要になるしねぇ
0660それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 05:19:46.21ID:a/ThISeT
>>659
そりゃあんな話をスパロボでガッツリなんて無理だからな
差し障りがない形になるよ
0662それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 10:26:10.03ID:/fGgGSzJ
C3新規組はスポンサー倒産メカンダーといろいろ未完成アクロバンチはともかく
他2つはアニメとしてはリアルタイム時は売れてた
0663それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 14:26:44.42ID:++mtprHD
>>655
地球と火星の重力の違いがかなり重要な要素だったZOEと
そんなのものはない鉄血じゃわりと相性悪い気がする
ΔアストレイやAGEのほうが良さそう
0664それも名無しだ
垢版 |
2017/12/29(金) 21:23:59.21ID:GOUtw6Kj
ジェイデッカーとゴウザウラーの宿敵エンジン王の絡みは面白そう

デッカードのAIに心を与えた勇太君ならギルターボも興味津々だろうし
エンジン王が心の力を狙って勇太くんを拉致しそうだな
そして機械神に挑むブレイブポリスとかマジで胸熱だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況