X



スパロボ図鑑 3448冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ 転載ダメ (ワッチョイ 6bb3-BYga)
垢版 |
2017/10/09(月) 22:24:04.21ID:13wwfaB70
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・巨影都市は予約は済ませたか?

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3447冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1507351313/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0494それも名無しだ (ササクッテロル Sp45-gn8t)
垢版 |
2017/10/12(木) 12:42:51.02ID:pozMOIQVp
日本のガンダムなんだしサムライガンダムとかにしたら良いのに、ガンダム自体が鎧武者モチーフなんだった
シャイニングガンダムは歌舞伎役者を意識したデザインなんだってね
0495それも名無しだ (スププ Sd33-/B1a)
垢版 |
2017/10/12(木) 12:44:51.61ID:ocelJXgPd
スナイプ最長記録は機関銃だっけ

【サイトー】攻殻機動隊(アニメ)
主人公が所属する公安九課メンバーの一人
左目のハイテク義眼「鷹の目」を駆使した射撃を得意とする狙撃の達人
勿論生身での射撃も一流であり見せ場もそこそこ多いいぶし銀
0496それも名無しだ (ワッチョイ 719f-kwu9)
垢版 |
2017/10/12(木) 12:49:24.12ID:mrE0UoMy0
サテライトキャノンの肩書が『コロニー迎撃用武装』だけど
これぶっちゃけ『コロニー破壊用』『コロニー殲滅用』って露骨に言うのは流石にはばかられるから
代わりにつけた言い換え語だしなあ…
本当に一度破滅しただけあって、戦前のあの世界にはそこかしこに狂気が満ちてるよ…
0497それも名無しだ (オッペケ Sr45-yoVk)
垢版 |
2017/10/12(木) 12:50:43.80ID:7pJxZqhwr
>>482
ガンダムファイトで言うと前半のバトルロイヤルは狙撃とかステルスとか有効そうだけど
決勝トーナメントでは通用しなさそうなイメージ
あの辺のルールって大会ごとに違うんかな
0500それも名無しだ (ササクッテロル Sp45-gn8t)
垢版 |
2017/10/12(木) 12:54:45.85ID:pozMOIQVp
【コロニーデストロイヤー】ガンダムAGE
ヴェイガン製の中では珍しい外部オプション武装
超馬鹿でかいミサイルで読んで字のごとくコロニーをデストロイするための武器
で、これを用いてコロニーに侵攻してリアクションを見定め「生き延びるべき人間」を選別していくと……凶器的すぎるわ!!
0501それも名無しだ (アウアウカー Sad5-yS76)
垢版 |
2017/10/12(木) 12:57:18.56ID:SjuLMCKka
サテライトキャノン以前に
マイクロウェーブ送信施設だけでもその気になれば地表を焼き尽くすことも可能だろうよ

【隕石攻撃】
今じゃ、パワーをメテオに
でお馴染みのアレ
SFではロングレンジから一方的に攻撃可能かつ適当な石ころを投げつければ
あとは引力に引かれて勝手に落ちてくれるので弾要らずの省エネ仕様

スパロボ参戦組では言わずと知れたヤマトの遊星爆弾や
ギガノスのマスドライバー
ガンダムだと火星のオリンポスキャノンが存在する他
小説版で隕石にロケットつけて発射する投石攻撃について触れられている
0502それも名無しだ (スプッッ Sd73-DLY/)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:05:00.92ID:kjoFM+pCd
タイマンなら不意討ちに勝る物はないからステルス最高な感があるんじゃないかと

【DIO様】
もう少し太い剣で頭ぶち抜かれていたらポルナレフ大勝利!希望の未来にレディー・ゴー!だった訳で
DIO様は本当に運の良いお方
0503それも名無しだ (ワッチョイ 719f-kwu9)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:05:51.37ID:mrE0UoMy0
>>501
マイクロ波って金属を破壊するようなことはできないので、そういう使い方は難しいかと

序盤でガロードがやってた「湖面にマイクロ波を当てて水蒸気爆発」みたいなことなら出来るだろうが
0504それも名無しだ (オッペケ Sr45-3X0k)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:06:50.28ID:8cWppE6/r
ファーストガンダムだと開戦初期に月からのマスドライバー攻撃が行われてたんじゃなかったっけ
南極条約で禁止されたけど
0507それも名無しだ (スップ Sd73-2MP9)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:16:06.11ID:V49lmBLCd
ダブルエックスの狙撃云々言われてるけどGファルコンが本体の至近まで
寄ってデータ回してるの忘れてない?それでもあの微調整はキチガイだけど
0509それも名無しだ (ワッチョイ 2b9f-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:25:15.58ID:7Ij3tTgY0
>>502
スタプラの成長性を残したままだったなら良いが、もしも残ってなきゃ悲惨なことに……

【スタープラチナ】ジョジョの奇妙な
典型的な近距離パワー型スタンド、射程距離が短い以外は全部Aなんて
卑怯極まりないスタンド、ご先祖の体乗っ取ったDIOの発現するスタンド
ザ・ワールドの影響を受けるのか戦闘すると同系統の能力に覚醒する

もしもザ・ワールドなしの成長性残してメイド・イン・ヘブンに挑んだら同系統に覚醒したのか
血の繋がりでなければいけないのか、緑の赤子はジョナサンの体の一部な訳だけどDIOでもあり
そこに異物が融合したのであって、やはり覚醒はしないのかもしれない
0510それも名無しだ (アウアウカー Sad5-+Day)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:25:32.93ID:c6hHnWpoa
コロニーの機能を破壊と、
コロニーを破壊と、
コロニーを崩壊と、
コロニーほぼ消滅のランクの違いよ

Wも威力ヤバくなったし、アナザー系って皆ほぼ消滅まで持ってけるの?
0513それも名無しだ (オッペケ Sr45-E9bh)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:44:08.01ID:84mVIZTjr
>>507
マジレスすると、観測データ収集は狙撃の基本
現代の狙撃手とか、観測員とコンビで狙撃をするし、昔の戦艦とか今の大砲も、
専門の着弾観測機とか観測員が目標に近い場所で観測してデータを送っている。
0515それも名無しだ (ドコグロ MM63-yDEV)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:51:16.33ID:DI01WM8cM
まあ射手が目立つのは仕方がない、サポートや補助はどの分野でもはたからみたら地味で評価されないし
それにあれだけ離れてかすらせるレベルで調整できるDX側がすごすぎるし、ミリ単位で調整しないと無理なんじゃないのかあれ?
0517それも名無しだ (ワッチョイ 4157-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:53:39.23ID:SNNcXeXd0
>>512
グラナダ制圧してそんなすぐ使えるもんかねえ、1週間しかないけど

【ジャブロー制圧作戦】ギレンの野望
核ザク解禁されるのはどのシリーズでも同じ
ジャブローの対空防衛網の破壊するのに
サイドのコロニー落としか、ルナツーからのマスドライバーかがシリーズで異なる作品がある。
遠くから質量兵器を落としたり投げたりするだけで解決するんならMSはいらねえな!
0519それも名無しだ (ワッチョイ e906-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:57:19.83ID:8l6yFxC+0
【ジャーヘッド】
戦争映画の一つ、新兵の主人公は狙撃手なのだが
多くの戦争映画と違い、きちんと観測手とコンビを組んで狙撃をしようとしている

しようとしている、という所には意味があり、この映画は戦争映画だけど戦闘はしない
任地には行くがやった事は駐留していただけで、映画の様な実戦望みながらもそんな事は一度も起らずに本国に帰還する
ただ任地に駐留するという事がどういう事かというのを、ジョークなどを交えつつ描写する映画である
0520それも名無しだ (オッペケ Sr45-yoVk)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:01:09.93ID:7pJxZqhwr
【戦争のやめ方・やめ時】
戦争の勝ち負けが変わりかねない重要な要素
旧日本軍やジオンはこれを誤ったのが負けた要因のひとつだと思う
0521512 (オッペケ Sr45-3X0k)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:03:41.87ID:8cWppE6/r
>>517
よく考えたら開戦初期にグラナダしか制圧してない月からじゃ地球にはマスドライバー攻撃できないわな

水天のマスドライバーて月のどの辺りだったっけ
0522それも名無しだ (ラクラッペ MM0d-WfBB)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:05:15.47ID:JvaXsECMM
ジオンはやめどきを見極めてはいたんだよ、ただレビル脱走とかいう超イレギュラーが交渉真っ只中に発生して
仕方ないから継続したら快進撃しちゃったから……
0524それも名無しだ (ドコグロ MM63-yDEV)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:06:05.12ID:/n/s3jU6M
ジオンに関してはジオン側の民間人への被害はどの時点でも殆どかわらないし、戦後は邪魔でしかない軍人を多く処理できたから原作の終わりかたでよかったかも
0526それも名無しだ (アウアウカー Sad5-nwgh)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:07:44.52ID:UVsOH46ea
ミッドウェーで勝ってれば可能性はあったかもしれない
調子に乗って戦争続けて結局終戦が数ヶ月延びただけな可能性の方がするが
0527それも名無しだ (ワッチョイ e957-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:08:30.98ID:GZQSF3tZ0
>>517
MSは戦争の兵器ではなく作業用パワードスーツとしての使い道に回帰する。いいことじゃないか

【旧日本軍大本営】超人機メタルダー
ニコニコ動画でメタルダーの公式配信が始まったのだが
大本営のあまりのハイテクっぷりに視聴者は驚きを隠せない。
すいません。実はネロス帝国も日帝関係者が…(ネタバレ)
0528それも名無しだ (ワッチョイ 2b9f-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:25:09.25ID:7Ij3tTgY0
実際、あの狙撃の流れてパーラ接近して弾幕掻い潜りながら親愛なる総統閣下へ
伝言飛ばしコロニーの上側へ離脱し今だぁ!→ガロード、チャージ完了からの月から
反対方向へ振り向きのシーンでメインFCSにコロニーや艦隊を真正面から見た映像がコクピットに映ってたりする

サポートも頑張ってるがDXはもっとやばいし、直径6kmほどのゲロビームを38万km先に
表面だけカスらせるのは作中でもパーラ言ってた、あんな遠距離なのに芸が細かい 以前に頭おかしい

>>510
【ツバークビーム砲】ガンダムW
ビーム工学の権威ドクターJが開発したウイング用のOPだけど合体させたら、凄い強いビームになったので
お蔵入りした作品、作中ではヒイロがうる覚えの記憶手繰り寄せながら、そこらの金属で作った
ガンダニウム合金だった場合は更に威力が上がるし連射もできる、全部で6本+ツインバスターが最大威力

※画像 ただのバスターライフルとガンダニウム合金でない、ドライツバーク3つだけの威力
http://i.imgur.com/GnphNHX.png ※ビルゴいっぱいがPD展開しながら落下傘してた&お船も消える
https://imgur.com/a/CC4uY その影響かエピオンが変なフィールド発生つけて固くなった
0530それも名無しだ (ワッチョイ e981-C1Wt)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:46:16.15ID:/7p/Uy9b0
旧日本軍はメタルダー以外にも鉄人28号や轟天号の設計したりとか
ミカドロイドを作ってたりとか…それだけの技術がありながら何故負けたのか(棒
0531それも名無しだ (スッップ Sd33-Hj2I)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:47:17.87ID:6B4fEPA+d
実際の戦争でも敵に向けて銃を撃てた兵士というのは案外少ない
第2次大戦前後の米軍でも実際に敵に発砲出来た兵士は20%足らずだったそうな

これが朝鮮戦争で50%、ベトナム戦争で90%に上昇したってんだから
いかにその後の兵士が効率よく敵を殺す兵器になっていったかっていうね
0533それも名無しだ (ワッチョイ 8b7e-D3Lw)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:54:26.63ID:RtsGq2Z90
>>530
アメリカにはジェリーがいて、日本にはトムがいたから

【勝利は我に】トムとジェリー
1943年6月26日に公開された対日本プロパガンダアニメ。
全体的にミリタリー色と戦争色は強いが今見ても爆笑必至の出来。
0534それも名無しだ (ワッチョイ 4157-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:02:10.15ID:SNNcXeXd0
実際に戦争に投入された経歴のある超兵器もあるっちゃあるが

【透明人間(1954)】
旧日本軍の実験によって生まれた透明人間特攻隊がいたがサイパンで玉砕した。
2人生き残っていたが透明なため車に轢かれて死亡し
1人残った最後の透明人間をめぐる映画
サイパンじゃ透明になったところで仕方ないね
シュトロハイムだってスターリングラードじゃ死ぬわい
0535それも名無しだ (ササクッテロラ Sp45-M+h1)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:06:51.48ID:6s6xQQJ5p
>>527
【戦闘ロボット軍団】メタルダー
敵組織ネロス帝国の四軍団の1つだが現代の技術で作られたのに旧式のメタルダーに勝てないことから
某科学読本でポンコツ疑惑がかけられていた
逆に考えるんだ、メタルダーを設計した古賀博士が数十年先行くガチ天才だったと
0536それも名無しだ (スップ Sd33-ddQZ)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:10:00.03ID:E1VqirmPd
ATとかガーランドって実際にあったら便利そう
【AT】装甲騎兵ボトムズ
全長3〜5m程の人型ロボ。重機としても有用
【ガーランド】メガゾーン23
全長約4mの人型ロボ。バイクに変形可能
0537それも名無しだ (ワッチョイ e906-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:10:38.08ID:8l6yFxC+0
【命を賭けた格闘試合】
創作では元から賭けのリングとして存在していたり、結果的にそうなったりで結構ある試合ながら
実際に残っているという記録はほぼ無い試合、そもそもこんな事やる連中が記録残すとも思えないが


唯一残っているのは、なんとこの日本の沖縄
沖縄の基地からベトナム戦争で出兵する羽目になって「こんなのやってられるか!」となった米兵数人が
現地のヤクザに「俺達が命懸けの試合をするからそれを賭けの対象や見世物にしろ」と持ち掛け
その代わり生き残った勝利者には脱走した先で生き残れるだけの金と、その脱走の際のサポートをしろと要求したのだという

実際その試合は行われたようで、基地からの脱走兵の捜索の延長線上でこの試合の事が発覚し
仕切りをやったヤクザはアメリカにせっつかれて必死になった警察にコテンパンに叩き潰されたとか
0538それも名無しだ (ワッチョイ e957-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:15:43.67ID:GZQSF3tZ0
>>533
ヒトラーも昭和天皇もディズニーが好きだったのは皮肉

【ヒトラー】
画家志望だったらしく数多くの絵が残されておりその中にはディズニーのピノキオや白雪姫を模写したものもある。
まさか数年後に昭和天皇&ムッソリーニと共にディズニー作品に出演してドナルドダックにディスられるとは思うまい
0539それも名無しだ (アウアウカー Sad5-+Day)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:29:12.98ID:c6hHnWpoa
アメリカに石油輸出制限等の経済包囲網引かれた時点で、アメリカが怒ってた可能性

【戦後日本】
賠償請求やり過ぎて、
想定外の暴走したドイツの反省から、
優しかったという説がある

【北朝鮮】
あまりに経済制裁したことで、
想定外の朕茲ニ戦ヲ宣スしたどこかの国がある反省から、
及び腰だったと言われることもある
0540それも名無しだ (スフッ Sd33-cO63)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:33:47.88ID:ALNWkHrFd
>>530
・それらの超兵器の数々は既に暗躍を始めてた黒十字軍やクライム、エゴスといった悪の組織等との戦いを優先して投入されており連合国軍とは通常兵器で戦わずをえなかった
・実はあの世界の太平洋戦争では連合国側も超兵器を導入しており現実よりハイテクな戦いが繰り広げられてた
お好きな方をどうぞ
0541それも名無しだ (スップ Sd33-DLY/)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:54:05.47ID:YdX7jCUed
>>540
江田島平八率いる豪天号及び鉄人を主力とした
大日本帝国軍特殊部隊はサマン島防衛任務において
アメリカの派遣した恐るべき「超人」と交戦。「くりぷとないと」等を駆使して徹底的に抗戦するも
大勢を覆す事は出来ずに総員玉砕した。なおその際に豪天号、鉄人、強化外骨格等の超技術が失われている
0542それも名無しだ (ワッチョイ 131e-xtQ/)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:57:48.63ID:ZBgO9wxt0
プロパガンダアニメはどこもあるから仕方ないよ、日本もあるし

【敵は人間じゃない】
軍隊教育、プロパガンダの基本
これが通じなくなったのはベトナム戦争で敵の死が動画になって流れてしまって以降だろう

てめぇら人間じゃねぇぶった切ってやるってなんだっけ?
0545それも名無しだ (ワッチョイ 7b76-/Vol)
垢版 |
2017/10/12(木) 16:13:23.69ID:UgxK202E0
>>540 珍兵器もたくさんあったよね。日本の気球爆弾とか
あと犬爆弾ってのもあったらしいね

【犬爆弾】
訓練したワンワンに爆弾を巻き付け、戦車やトラックの下に潜り込ませて爆発させる
というものだったが、戦車の走行音にビビってあらぬ方向に行って逆にこっち側に戻るケースが多かったので
中止になった。
0547それも名無しだ (スッップ Sd33-Hj2I)
垢版 |
2017/10/12(木) 16:28:38.41ID:6B4fEPA+d
ヒトラーが美術学校に受かってたら歴史は変わったかも?
って話があるけど実際のヒトラーが真面目に画家をやる気があったのか怪しいんだよなぁ

【ウィーン美術アカデミー】
その画家を目指すヒトラーが受験した学校

当時のドイツでは頭のいい人は大学へ、それ以外の人は働くか職業訓練学校にいくというのが普通であり
中等学校ですら落第したヒトラーには大学にいくという選択肢は存在しなかった

しかしヒトラーは母親の勧めも断り、自分は画家になりたいとウィーンに移り住み
念願のウィーン美術アカデミーを受験するが、結果は落第
記録によればそもそも試験の課題内容すら満足にこなしておらず落ちたのは必然であった
次の年にもう一度受験するも結果は変わらず…こいつ端から受かる気ねぇんじゃねーノ?

そして自分の実力不足を棚に上げ、試験におちた腹いせに学長に直談判するが
「君は画家より建築家が向いてるかもね」というどれほど本気かわからない人の言葉を真に受け
あっさり建築家に鞍替えしようとしたのだが…中等学校も出てないヒトラーはそもそも建築家になれませんでしたとさ
(この学長がそれを知ってて厄介払いに建築家を勧めた可能性も)

一方その頃、ヒトラーの友人で一緒にウィーンに来ていたクビツェク氏は
無事に音楽学校に合格、クビツェクに劣等感を感じたのであろうヒトラーはしばらくして彼の前から姿を消すのであった
(あと兵役から逃げるため)
0548それも名無しだ (スプッッ Sd65-Ko73)
垢版 |
2017/10/12(木) 16:30:55.81ID:KB97q3Ndd
>>539
ドイツや日本が徹底的に叩かれたのは第一次大戦の反省からで
復興が早かったのは両国の人材と冷戦のお陰じゃないの

【ヴェルサイユ条約】
一般には苛烈とされるが、西欧でフランス一強になるのを嫌ったイギリスや
大戦を終わらせることを最優先にしたアメリカの意向もあり
手ぬるいとされる部分も多数ある
フランスの将軍の一人は「これは終戦ではなく20年の停戦だ」と評しており
実際締結から約20年でナチスドイツはポーランドに侵攻を開始した

米大統領ルーズベルトはそれを踏まえて
二次大戦においては徹底した破壊戦略で日独を痛め付けた
冷戦の開始により日独を復活させるハメになるとは思ってなく、思ってたら手心加えていただろう
という識者もいる
0549それも名無しだ (ワッチョイ 99d2-1lzW)
垢版 |
2017/10/12(木) 16:42:07.00ID:oAFQ2n1a0
>>547
当時の、というかドイツの学校のシステムは今でもそうよ

中学高校のかなり早い段階でホワイトカラーとブルーカラーに振り分けられて、リカバリーがきかない仕組みになってる
0550それも名無しだ (ワッチョイ e9b6-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 16:53:00.51ID:Q55IA8kb0
>>548
日本に関しては、元々の日本嫌いと日本のやらかしの合わせ技で、
トルーマン達もドン引きするほど過剰な殲滅意識を持ってたからどうだろうね。
0551それも名無しだ (スッップ Sd33-GlJ5)
垢版 |
2017/10/12(木) 16:58:01.01ID:BV/zYX/9d
【真珠湾攻撃】
本来なら戦宣戦布告とほぼ同時に開始してアメリカの戦意をそぐ予定だったが案の定連携がとれなかったせいで宣戦布告もなく突然の不意討ちという形になった
結果アメリカがぶちギレになることに
0552それも名無しだ (ワッチョイ 7bb6-YuB3)
垢版 |
2017/10/12(木) 16:58:14.55ID:8d80P6iB0
>>519>>525
ロボアニメだとそういう安全そうな任地ほど危険な気がする
危険な場所や忙しい主人公所属の部隊の方が
むしろ味方の戦力充実しているから安全かもしれん
【朝鮮人民軍(北朝鮮軍)】
通常兵力は120万前後かそれ以上という多さ(ただし北朝鮮の人口は2537万人)
核兵器も少数ながら保有しているが経済的に厳しく技術も西側主要国には劣り
軍人を漁業や農業にも従事させたり通常兵器も冷戦期の物が中心と色々と歪んでいる
西側諸国との戦争になった場合はNBC兵器積んだミサイルやテロ攻撃、
特攻で対抗するという予想が出ている
0553それも名無しだ (ワッチョイ 719f-mxX+)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:02:30.72ID:C5L+u6DL0
【大友義鑑】
いわゆるひとつの宗麟パッパ
側室に産ませた幼子を溺愛しすぎ、二階崩れの変で晩節を汚した感はあるが、
腐っても義鎮(宗麟)の父だけはあり、たいがい頭おかしい外交チートだった

【島津四兄弟と愉快な家臣や領民の皆様】
いわゆるひとつのSHIMADU、色濃くKAMAKURABUSHIの家風を残す変態武力チート軍団
ただの脳筋蛮族ではなく、釣り野伏や奇襲強襲を駆使する超頭の良い蛮族という始末の悪すぎる奴ら

【甲斐宗運】
そんな奴らをして「甲斐宗運とガチるのだけは断じてアカン」と言わしめた、九州のチートオブチートジジイ
政戦両略に長け、忠義に篤く、おまけに長寿なパーフェクトジジイである
島津中興の祖にして、コイツもたいがいチートジジイな島津日新斎(四兄弟のジッジ)をして、
「甲斐宗運とガチるのを避けるは女々しくなか。ヤツの居ない所ばチェストぞ」と言い残すくらいである
0555それも名無しだ (ワッチョイ 53e7-AZRa)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:06:12.00ID:KfaKqcwv0
なんでもチートチート言うのにはちぃと賛同出来ぬのう(ボッシュート並感
0556それも名無しだ (ワッチョイ 2b9f-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:18:04.64ID:7Ij3tTgY0
そんな珍武器や兵器が好きかぁー!

【試製拳銃付軍刀】
大日本帝国陸軍試作型ガンブレード、元々は小学生に発案され銃と刀の両手持ちを
不便に感じていた騎兵がタイミングよく聞き上伸、1920年から研究され1930年近くまで研究
3種ほど採用された、上申した騎兵始め多くの兵からは軍刀と拳銃を分けて持ったほうが楽となり廃案
火薬で切れ味を増すとそういう訳ではなく、刀を持ちながら銃(最大7発)が撃てる程度
0557それも名無しだ (ワッチョイ 93b3-gv9Q)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:18:54.49ID:kPcSxg7i0
甲斐宗運といい朝倉宗滴といい、パラメータにボーナス値をドカ盛りした代わりに主家・宗家の屋台骨をグラグラにしてあるから釣り合い取れてるでしょ感
0558それも名無しだ (オッペケ Sr45-E9bh)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:19:00.42ID:84mVIZTjr
>>547
【アルベルト・シュペーア】
そんなヒトラーに仕えた建築家。後に軍需大臣
もともと、ナチスの思想そのものにはあまり興味はなく、ヒトラーのセンスにひかれて入党した。
「廃墟価値の理論」などロマン重視のシュペーアの建築センスもまたヒトラーのどストライクであり、
ヒトラーのお抱え建築家として数々のナチスドイツの公共施設を設計し、さらにはヒトラーに信頼され
軍需大臣という要職も任された。

どうもヒトラーは政治や出世争いにあまり興味を見せず、ひたすら建築に没頭するシュペーアのことを
自分の芸術家仲間と考えていたらしく、ヒトラーはシュペーアを最後まで親友のように接したという。

まあ、シュペーア自身の評価はさておき。独裁者のたった一人の理解者という、なかなか興味深い
たちばにあった人物である。
0559それも名無しだ (オッペケ Sr45-rYIw)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:43:35.60ID:os1LbUyZr
>>497
【EXVSシリーズ対戦ステージ・ネオホンコン】
Gガンステージでガンダムファイト決勝リーグのリングがモデル
平坦なリングにオブジェの柱が4本立っている、ステージ端にはクレーターがある構成

Gガンステージかつ障害物が無いって事で何となく格闘機向きなステージかと思いきや
その実、射撃機の独壇場で特に狙撃系と弾幕形成が得意な機体が有利(サバーニャとか)
射撃をさえぎる障害物が殆んど無いんだからそらそうやろって
0560それも名無しだ (ガラプー KK8b-0O7F)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:59:02.43ID:6UvzDSR0K
>>551
【仏印進駐】
アメリカが
「やるなよ!絶対やるなよ!」
と言っていたのをフリと勘違いした日本がうっかりやった結果、外交的にはこっちで既にブチキレられている
【援蒋ルート遮断】
「蒋介石を屈伏させようにも英米が支援しているからさせられない?
じゃあ援蒋ルートを遮断すればいいじゃないか!」
ということで遮断しようとした結果、仏印進駐や日泰攻守同盟、ビルマ制圧、最終的にインパール落として旧レド公路、そして2人のボースのベンガル帰還によるインド独立を目指す誇大妄想もとい気宇壮大なインパールへと至る
0562それも名無しだ (ワッチョイ 1992-FmZS)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:20:23.35ID:D3EUi+xR0
満州鉄道の共同経営を蹴って怒らせたり、シベリア出兵で領土的野心を疑われたり
アメリカに不信感を持たれるようなやらかしを着実にこなしていったからなあ…
0566それも名無しだ (オッペケ Sr45-rYIw)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:55:47.71ID:os1LbUyZr
明日の気温、最高20度ぐらいで最低は12度ぐらいかー

とか思ったら夜中の1時がまだ20度あるだけで、ぐんぐん下がって正午に最低気温とかじゃねーか!
って戦慄してる
0567それも名無しだ (ワッチョイ 33e7-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:55:48.86ID:cZkm1Tit0
【アシダカグモ】生物
通称アシダカ軍曹
ゴキブリなどの害虫ハンターとして優秀だが、その見た目から不快害虫扱いされることも

【キュキュット クリア泡スプレー 本体 グレープフルーツの香り 300ml】洗剤
スプレータイプの洗剤という割と珍しい洗剤
だがその真価はゴキブリなどの害虫退治に発揮される
その効果はamazonに熱心なレビューしてる人がいるので暇だったら見てみよう(ステマ)
0568それも名無しだ (ササクッテロル Sp45-4AbB)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:29:12.56ID:mHM0vbZyp
>>556
うん、大好きさ!(チャー研

【アスナ(GGOver)】SAOフェイタルバレット
原作者が「レイピアっぽい銃!」とビジュアル優先した結果、AR57という変態アサルトライフル(モチーフの架空銃)を持たされる事になった
0569それも名無しだ (ワッチョイ e957-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:33:22.52ID:GZQSF3tZ0
>>567
ゴキジェットが売れなくなるやん!と思ったけど高圧射撃しつつ照準補正とかする技術が無いので棲み分けはできそう

【照準値】スパロボ
多分MX辺りからCR値と同じく武器改造の項目にあったりなかったりする
機体の運動性よりも効果は高めでパイロットの命中を上げなくてもお金で解決できる
ただし切り払われたり分身で避けられたら意味がないので
武器の属性に気を付けつつよく多用する燃費が良くて気力が必要のないものを改造するのがお勧め
0570それも名無しだ (オッペケ Sr45-SCPv)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:56:31.80ID:84mVIZTjr
>>556
マスケット銃を仕込んだ実物の斧とか剣とかちょくちょく画像を見かけるけど、
基本どれも珍武器扱いされているあたり、やはり使い勝手は良くないのだろうね。

【銃剣】
この手の銃と刃物の複合武器では数少ない成功例
銃としての機能(狙って撃つ)を阻害しないのが勝利の秘訣だろうか。

21世紀でも、弾が切れた時の最後の武器として、たいていの軍隊は装備している。
(NGワード:イギリス軍)
0571それも名無しだ (スップ Sd33-DLY/)
垢版 |
2017/10/12(木) 19:57:39.66ID:NrBDFvEGd
歴史の教科書見てみるとWW1で負けて植民地全部かっ剥がれて滅茶苦茶な賠償金吹っ掛けられたドイツが
生命線として中国に全力投資してついでに蒋介石とかと結託してWW1のどさくさで火事場泥棒して
伸してきた日本追い出そうとして色々ドンパチさせていたのはまぁ何となく分からないでもないけど
そこから中国が打倒すべきはアカより小日本だ!小日本討つべし!となったのは正直理由が分からん
0573それも名無しだ (ワッチョイ 137a-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:02:35.64ID:/m6mAihN0
>>567
本日ゴキと遭遇したからタイムリーな話題
夏からこっち真面目に対ゴキ装備取り揃えるべきかと思う遭遇率

【輪切りペットボトルと殺虫剤】対ゴキブリ戦術
輪切りにした大きいペットボトルの上部分でゴキを捕獲
そしてペットボトルの口部分から殺虫剤ぶちまけてゴキを殺す
殺虫剤とペットボトルが有ればできる戦術で殺虫剤もばら撒かずに済む
家にあるから手軽に用意出来ると愛用してるが、どうせ見えないところにもいると思うと毒餌の類も欲しくなってくる
0574それも名無しだ (ワッチョイ 59eb-gv9Q)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:05:30.69ID:2j1vqyP40
ゴキとか大変っすね(道民並感)

【北海道】
サムウィ!こんなとこに住むとかいや〜キツイっす。
沖縄に住みたい。雪かきしたくない。
0575それも名無しだ (ワッチョイ e9e9-ECK6)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:10:52.55ID:TPbF4UZx0
【馬鹿が戦車でやってくる】
男はつらいよシリーズで知られる山田洋次監督の半世紀ぐらい昔の映画。
明解かつインパクトのタイトルは何かと応用が利くのか、今でもネタとして使われる
0578それも名無しだ (ワッチョイ e9b6-BSx0)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:18:25.41ID:Q55IA8kb0
>>571
アカだろうと同胞には変わりないし、なにより対日よりも共産党弾圧を優先してた蒋介石がクソだった。
韓国の李承晩よりは少しマシ程度の男だったからさ。
0579それも名無しだ (オッペケ Sr45-SCPv)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:19:03.73ID:84mVIZTjr
>>571
蒋介石は、北伐で満州以外の有象無象の軍閥をボコった後は、そのまま赤をぶっ殺して満州以外の中華を統一していた。
そのまま勢いに乗って日本と列強に喧嘩を売ったら、マジ切れした日本にボコボコにやられて、嫌々赤の生き残りと手を組んで
第二次国共合作をすることになったという。

【蒋介石】
正直、大戦前の日本との関係は最悪だった中国国民党の指導者
ただ、蒋介石本人は日本に留学経験があるどころか、日本軍に入隊して士官として教育を受けた経験もある知日派だったりする。
当時は、そういう「明治維新を成し遂げ、ロシアを破った日本に学ぶべし」という日本留学組が多く、日本でも反欧米・アジア主義を
標榜する右翼を中心にそういった人材を積極的に支援していたりする。今とは真逆なのが面白い。
0581それも名無しだ (スップ Sd33-tIQB)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:21:22.88ID:X8rnSnvxd
>>474
たまねぎはカシウスの弟子で技を自己流にアレンジしてるから、老師の直弟子じゃないんだよな
【ヴァンダール流】英雄伝説シリーズ
体躯に恵まれた大男が大剣を片手で振り回してブラックホールを発生させる流派
だったが新作で流派の開祖は二刀流の剣客だったと判明した


新Z組というか分校所属キャラが全員当たりだったんだけどね、毎度ながらオチが酷すぎだ
0583それも名無しだ (ワッチョイ e906-89ZN)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:28:05.82ID:8l6yFxC+0
【ワンスアンドフォーエバー】
戦争映画の一つ、夫が戦っている様に、妻もまた戦っているがテーマ

映画としての内容なストレートで判り易いが、映画が放送されたりする度に
「なんで最後の銃剣突撃成功させただけでアメリカ軍が勝った事になってるの?」という話題が出る
0584それも名無しだ (ワッチョイ 798e-C/uf)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:36:58.08ID:ibWJz2Ut0
どうして僕だけが!
元はと言えばスネークが悪いんだ!僕は核を持つことに反対だったんだ!!
どうみてもパンジャンドラムは最強じゃないか!
62式だって名銃なんだ…目を覚ましてくれ、君たちがしているのはただの血税の浪費だ
まともなのは僕だけか!?
0585それも名無しだ (ワッチョイ 53e7-AZRa)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:43:33.48ID:KfaKqcwv0
アメ工が負ける映画をハリウッドが作らせる訳ないじゃん

【ホワイトハウス】
でもここは時々破壊されてる。国が負けなきゃ別に政府はどうでもいいらしい
0589それも名無しだ (ワッチョイ 93d2-mW1m)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:47:26.57ID:TuwGbkcR0
【R.A.P.S.】FPS COD:BO3
出展作に登場する特殊増援兵器、未来の技術で復活したパンジャンドラムのような兵器で
航空機から落下し車輪を使って陸上を移動し体当たりして自爆する殺人ドローン
PVで一瞬登場しただけでパンジャンドラムwと失笑される大英帝国に栄光あれ
BO3は他にも昆虫のような挙動で自動で薬莢を排出するボルトアクションライフルや
カートリッジ式になって取り回しの良くなったレバーアクションショットガンなど
あの懐かしの兵器を未来の技術でリメイクしようというコンセプトで美術が進められている
0591それも名無しだ (ワッチョイ 8b98-uk6+)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:53:14.51ID:msZBDIau0
なんか同時期にホワイトハウステロで大変な事に!って映画ダブってたよね
隕石で地球が大変な事に!ってダブってた映画もあった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況