X



とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ de9f-f3wV)
垢版 |
2017/12/05(火) 05:01:45.57ID:gwuhxHzQ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※↑を3行重ねること

奇跡、新誕!!

◆とある魔術の電脳戦機 公式サイト
http://vo-index.sega.jp/
◆公式Twitter
http://twitter.com/vow_2017
http://twitter.com/vow_2010(亙)
◆攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/toaru-vo/
◆鎌池和馬公式サイト
http://dengekibunko....chikazuma/index.html
980を踏んだ人がスレ立て宣言をした後、可能な範囲で早めに、責任を持って次スレを立ててください。
踏み逃げのないようお願いします。

※前スレ
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part8
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1511006015/

VIPQ2_EXTDAT:checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0274それも名無しだ (ワッチョイ b7de-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 08:47:31.17ID:MMk1+SPh0
レーダーってそんなに難しい技術なんだろうか。セガには難しいのかもしれんが
まあ画面見るとUIの研究不足かとも感じるところあるし
「どこにレーダー置くのよ?」ってものかもしれんがw
強制的に相手のレーダーをオフにするギミックとかあってもいいんじゃね
0281それも名無しだ (ドコグロ MM8f-WqWj)
垢版 |
2017/12/08(金) 10:10:34.45ID:lrehjDhAM
2on2ってライデン無双じゃね?
レーダーなしでトラジの弱点であるレーザーやネット置かれまくるんだぜ?
フォースはライDのあのネットだから許されてた
0282それも名無しだ (アウアウカー Saeb-RygW)
垢版 |
2017/12/08(金) 10:15:52.64ID:Q7K/MIcYa
深くプレイしてもいないのになんでそこまでわかるんだろう…
外野が機能やバランスをあーだこーだ言うからわけわからんゲームになるのに
0284それも名無しだ (アウアウオー Sadf-QBFM)
垢版 |
2017/12/08(金) 10:53:42.34ID:oTrsAXBMa
オラタンベースっていうのは単にわかりやすく言っただけじゃね?
キャラ枠の時も思ったがおまいら案外素直よな
亙の事だから何か隠してると思うオレが過大評価し過ぎなのかねー
0286それも名無しだ (アウアウカー Saeb-pcI/)
垢版 |
2017/12/08(金) 10:57:59.76ID:2ViWNX1pa
フォースはレーダーあったけどレーダー見る余裕の有無で技量差が広がると考えればレーダー削除は悪くない判定
2on2ライデン無双は、まぁ残念だがアキラメロン

あと5.66ストライカーは何なのだ、置きグレ以外は何も無いじゃないか
0291それも名無しだ (ワッチョイ 7f7f-StTJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 12:25:00.57ID:TDdeLu2Z0
>>289
まぁこれ沢山売れると思いますか?って聞かれたら、個人的にはNoかな
ラノベ一作品とのコラボで窓口狭くなってる(原作知らない人が敬遠する)と思うしね
電撃FCみたいに沢山の作品扱ってればまだなぁ
0296それも名無しだ (スップ Sd3f-c5sn)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:14:26.94ID:qk65xJJ/d
>>291
このスレにID:TDdeLu2Z0が必要と思いますか?って聞かれたら、Noかな
コラボ相手にいちゃもんつけるゴミなんて害悪でしかないし
いいからマズーでもACでも引きこもってろよ
0297それも名無しだ (アウアウカー Saeb-c3d8)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:23:47.49ID:XwbujA6ha
窓口が狭くてそれまで延々と企画を没にされてきたチャロンが
コラボでさらに窓口を狭くしたら企画が通っただって?
そうかそうか
0298それも名無しだ (ワッチョイ 7f7f-StTJ)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:25:18.91ID:TDdeLu2Z0
>>296
コラボ相手が禁書である事が問題だと言ってるんじゃないんだがな
あと俺はマーズもACも別に褒めてない
まぁ沢山売れてくれれば対戦相手やバランス調整パッチの回数にも期待出来るので>>295を信じる事にするよ
0299それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-QvkH)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:28:51.30ID:t1FKXnDd0
>>282
>>283
それなー
その後の展開は上級者様のニワカ叩きか狂信者の公式擁護が始まって新規がウンザリして過疎るパターンの多いこと
チャロンは何度も同じことを繰り返してきたから不安で仕方がない
こんどこそはそうならないことを祈るのみだ
0301それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-jSqy)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:31:51.99ID:J14EjE0s0
とある勢だから別いいが
元からバーチャロン好きな人はどうなんだろうなこのコラボ

幼女しか居ねぇじゃねぇかにならないかな
0304それも名無しだ (ササクッテロレ Sp8b-ZdQs)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:44:23.53ID:d1PXxheqp
それよりも、コラボ作品とはいえこうして話題になり再び陽の目を浴びる事になった方が大きい
フォースの移植も待ちに待ったが「次こそは新作」というチャロナーの悲願が15年強経ってようやく実るというのが感慨深い
0305それも名無しだ (アウアウオー Sadf-QBFM)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:55:54.56ID:oTrsAXBMa
自分は続編出てもいいとなと思うぐらいには世界観気に入ってる
チャロンの問題点パイロットが自然に解決されてるし
これで不満ある人は正当続編とやらのキャラデザにも不満言いそうな感じ
0306それも名無しだ (スップ Sd3f-c5sn)
垢版 |
2017/12/08(金) 13:57:52.36ID:qk65xJJ/d
>>301
とあるはコレの原作から入ったけど別に気にならないな
戦争モノと所謂スーパーロボットを混ぜて欲しくない俺としてはスパロボより歓迎なレベル
0310それも名無しだ (アウアウカー Saeb-+cAp)
垢版 |
2017/12/08(金) 14:34:59.16ID:bui+4crda
あんだけ話題のゼノブレイド2があんなもんしか売れない
一世を風靡した進撃の巨人のゲームも全く売れないって恐ろしい
>>293
進撃のゲームはもう2万ほどしか売れてない
0314それも名無しだ (ワッチョイ 37d2-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:12:46.36ID:8/DlQgjV0
そもそも文庫単位でやったら誰にテム当てられるかでどうやっても問題になるだろ
かといって乗せ換え可能ならVRへの個性の反映が難しくなる
0315それも名無しだ (ワッチョイ 9f9f-QvkH)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:18:53.90ID:t1FKXnDd0
個性言うならねーちんは景清だろうし、他のキャラもテムジンの人とライデンの人以外は
それほど機体とマッチしてるわけでもないと思うが
0321それも名無しだ (ワッチョイ b719-F7Qh)
垢版 |
2017/12/08(金) 16:33:10.94ID:xGZoEgms0
ガンダムはそもそも機体数が多いし
カトキ氏にこだわるのはいいけど一人でデザインするにも限界があるから機体数は増えないよな
0334それも名無しだ (ブーイモ MMbb-aU3X)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:17:49.50ID:zhDdsVgiM
フォースほどの機体は出せないしOMGよりオラタンの方が箱で配信された時も反応よかったというのは実際ゲーム化決まって機体選別時に考慮されたかもしれない

まあスペ=一方通行やるには小説の設定時の段階でオラタンかフォースしかなかったというのも考慮した上なんだろうけど
0335それも名無しだ (オイコラミネオ MM4f-6wq0)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:18:43.66ID:qrVTc0FtM
>>301
とあるの知識なし、バーチャロンは初代からやってるが、正直なところやはり第一希望は純粋な続編。
でも調べてみたら禁書とのコラボ小説って2016年と最近だし、
頭から否定して悲観するのも勿体ないかと思ってとある読み始めたよ。
いまのところお気に入りキャラは一方通行だな。

折角だから聞きたいんだけど、バーチャロンとコラボ小説は、とある勢にはどう捉えられたんだろうか。
歓迎されてたら嬉しいんだけど。
0336それも名無しだ (アウアウカー Saeb-c3d8)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:22:30.14ID:rAS9NicSa
>>316
期待してる人間と期待してる人間に冷や水ぶっかけないと気が済まない奴
どっちが嘲りの対象か言われないと分からないのか
お前の30年なんだったんだ
0337それも名無しだ (アウアウカー Saeb-x7iU)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:29:23.54ID:fReuZepVa
>>335
ゲームはどうなるかわからないけど少なくともコラボ小説はヒロイン死亡という本編ではできないであろう展開、上条さんと一方通行のタッグ戦と垂涎ものだったよ
バーチャロンは世代じゃないからやったことないんだけどプレイしてみたくなった
0338それも名無しだ (アウアウカー Saeb-c3d8)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:32:25.81ID:rAS9NicSa
>>334
電撃のインタビュー記事で亙が
「OMGはモデルが心もとない。フォースは数が多すぎる。消去法でオラタンにした」
って言ってるじゃん
オラタンが優れているからなんて理由は無いよ
0339それも名無しだ (ワッチョイ b746-cUpN)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:34:26.28ID:kp0BMMRX0
>>336
ただの通りすがりの単発荒らし(しかも流れた後)と、
わざわざレスして常駐型の荒らしを呼び込まないと気が済まない奴
どっちが嘲りの対象か言われないと分からないのか
0340それも名無しだ (ワッチョイ b71e-gvGC)
垢版 |
2017/12/08(金) 17:48:13.79ID:/TXjh4XV0
まぁコラボに文句言う奴に文句言う奴も確かに大概なとこがある

ツイッターで昔チャロンやってて今やってないくらいの元ユーザーが
「えー今こんなのやってるのバーチャロン、がっかり」的なレスをしてるのにまで
意趣返しのつもりなのかいちいちRTして「なにもしらない馬鹿のくせに」みたいなこと言って
毒づいてる人が目につく範囲で2名ほどいるけど自分が良かれと思って噛みついてるその行為は
相手と同じくらいまわりから見たら「近寄らんとこ」って思わせる行為だって自覚してほしい
0341それも名無しだ (アウアウカー Saeb-RygW)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:04:21.49ID:3JJOHH9Va
>>299
シリーズ振り返ると結局OMGが一番カジュアルに受けて盛り上がったね

まあバランスやらいろいろ雑な所はあったけど、以降すべてバージョンアップという迷走
(納期間に合わなかっただけだけど)
0342それも名無しだ (ワッチョイ bf9e-rxUg)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:10:55.79ID:iSx3HOBm0
チャロナーなんてエロゲーのヒロインをエンブレムにして喜んでた猿みたいな連中だし
今更公式がラノベとコラボしたところでどうとも思わない
0343それも名無しだ (ワッチョイ 9f74-hp9D)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:13:43.85ID:MbtXtAs30
そういやゲーセンで貸し出してたメモリに美少女キャラぽいの入ってたな
デフォで入ってるのかと思ったけど入れてあったのか?
0346それも名無しだ (ワッチョイ 9779-F7Qh)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:48:36.01ID:zFVeqd0v0
>>301
>>344
チャロナーなんて基本オタク層 アニメエンブレムでアニメの台詞入れてる奴とか各地にいたし
ザコどころか上級者グループまで
「エロゲーをやればバーチャロン上級者になれる」とかいってて
仲間に加わりたい取り巻きがそのノリに乗ってエロゲ始めるような業界だったので
一切気にする必要ない
0347それも名無しだ (ワッチョイ d79f-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 18:54:42.73ID:U9BzQVUx0
>>344
ドキャタンで公式ネット大会のリプレイデータが配信されてたんだけど
決勝で負けたサイファーがエロゲキャラのエンブレム使ってて
セガが「不備によりカスタマイズデータを保存できませんでした。申し訳ございません」
という体でエロゲキャラのエンブレムを削除してリプレイデータ配信した事ならあったよ
0352それも名無しだ (ワッチョイ d79f-qmOZ)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:22:57.62ID:U9BzQVUx0
>>351
昔のACやドキャタンはドット打って好きにエンブレムを作成できた
著作権的にアウトなのばかり作られたからACなんかは記号しか使えなくなった
0356それも名無しだ (ワッチョイ 57b3-Vn1s)
垢版 |
2017/12/08(金) 19:31:09.73ID:2bpqC0oo0
>>352
pso2のシンボルアートなんかみてると「○や△の集合体だから問題ない」で片付けられるのか?と思うほどクオリティの高い版権ネタばかりなんだよなあ
エロいの作ってるやつ披露してるやつも勿論いるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況