【 #バトオペ2 よくあるご質問 】
Q: PS4®Pro に対応していますか?
A: 4K表示などには対応しておりませんが、PS4®Proの処理性能によってフレームレートが若干向上いたします。
4それも名無しだ (ワッチョイ ff15-XjMo)2018/04/17(火) 20:21:00.22ID:CXhqKYOB0
あと3日
>>3
これも追加しとけ
【 #バトオペ2 よくあるご質問 】
Q: PSplusの加入必要ですか?
A: いりません >>3
【 #バトオペ2 よくあるご質問 】
Q: β版の当選可否メールが届きません!
A:β版参加チケットを購入すれば全員参加可能です >>3
【 #バトオペ2 よくあるご質問 】
Q:β版のDLいつから出来るの?
A:スタンバイモードで待っとけ >>7
それって確定なの?
運営からコメントあった? >>3
【 #バトオペ2 よくあるご質問 】
Q: 宇宙ステージいらないのですけど?
A: 地上戦だけやってろ >>8
コメントは見てないがないだろうな
自動DLはPS4の基本的な仕様だから 【 #バトオペ2 よくあるご質問 】
Q:無線でプrA: 来んな!
>>10
「省電力設定」の「ネットに接続したままにする」をONにしとかないと出来ないぞ >>14
PS4でplusが必要な理由はパッケージ販売ではPSNの維持費がまかなえないから必須にしてるだけで(本来ならPS3でも必要だったがそこはメーカーが負担していた)
基本無料ゲームは課金によってサーバー維持費を徴収出来る為必要が無い
徴収出来なくなったらそのままサービス終了すれば良いだけだから 後3日か
ラグやレーティングとかの不安もあるが待ち遠しい
17それも名無しだ (ワッチョイ e3ee-YwrU)2018/04/17(火) 21:31:47.58ID:IZyp3akn0
plus加入必須はパッケで課金あっても追加アイテムがちょっとくらいだしね
逆に無しで出来るやつはガチャとかの課金要素強めで回収してる
そもそもplus必要なら無料の謳い文句が薄れるわけで
バトオペ2だけは例外だ!って可能性は100%無いとは言わないが
現時点のPS4基本無料ゲームでplus必須なゲームは存在しない筈(plus加入により特典は貰えてるのもなのあるけど)
あ、DOA5基本無料版だけ例外だったわw
まあでもあれはパッケみたいなもんだからなw
ゲーム性を左右する課金要素が少なければお布施してやる
無印+α程度ならよし
課金ガチャでしか高性能機体パーツ武器が手に入らないと判ったら即やめる
>>1おつ
PSプラスはいつも入ってるから、あろうがなかろうがどうでもいい
セーブのオンラインバックアップできるしね
今回、PSNサーバ側でセーブデータ保存してくれるのかな?
故意や事故の切断対策のためにもサーバ側がいいな 蔵DLくる前にPS本体のパッチきてたらあてとかなくてわ・・
なんセパッドの充電が空っぽになるくらい放置してるから明日確認しとこ
俺と同じような人もは要確認ですぜ
PS4なぁ、本当は使わないときは電源落としときたいんだが
長く落としたままだとコントローラーのペアリング外れて
面倒な手順踏まないと復活しないのが本当面倒臭い
>>24
コントローラー白点滅でセーフモードじゃないと起動しなくなるのよ そんなことあるんか
どれくらい放置してたらそんなことになるんだ?
噂だと電源切ってる間にPS4のシステムアプデが来るとなるらしい
セーフモード起動が電源ボタン長押しなの知らんかった
30それも名無しだ (ワッチョイ 738a-ekM5)2018/04/18(水) 00:33:48.47ID:eoU/b+Xi0
動画見たけど正統進化しててよかった!バトオペ2最高や!nextなんていらんかったんや!
カネのメリットが全くないシステムもそれはそれで問題だけどな
バトオペやったことないけど
これは進化なの?
同じゲームにしか見えないんだけど・・
33それも名無しだ (ワッチョイ 738a-ekM5)2018/04/18(水) 00:40:21.19ID:eoU/b+Xi0
バトオペ2がPS4でプレイできることに感謝…。
ありがてぇ…ありがてぇ…。
>>32
進化する必要は無い
ラグとマッチングの問題さえよくなれば前のままで良い
宇宙もいらん うむ
ガンオンやネクストのような軽い挙動でなくて良かった
あとはアナザーのMSはぶっこまないでくれ
39それも名無しだ (アウアウカー Sa47-YwrU)2018/04/18(水) 02:22:15.34ID:NL4M3Xuea
ガンオンつまらんしなぁ…人数多すぎてちょっと…
ネクストはもはや動物園と似たようなものだし
バトオペは無印バトオペでいいんだ…
40それも名無しだ (アウアウカー Sa47-YwrU)2018/04/18(水) 02:27:38.94ID:NL4M3Xuea
きっとMSは階級上げればDPで交換出来るしレベルも3までっぽいしこれは無課金でも問題無いんだろう。
階級無視で強機体欲しいならガチャしてくださいって感じじゃないかな
問題はカスパだ1〜3まではDP交換出来たとしても4〜5は絶対ガチャオンリーとかだろう。
課金しなくてもガチャは回せるだろうけども確実に回数は引けないだろうからね…
41それも名無しだ (アウアウカー Sa47-Ns1A)2018/04/18(水) 02:40:14.91ID:Ye60QndSa
無課金は3までって確定事項? 違うなら考えるだけ無駄だと思うぞ
3は予想でしょ
基本はdpで交換できると思うdpの要求数が多いとかはあるだろうけど
備蓄での儲けがない以上何か別のところで集金されるもんだと思っておくべき、lv4以上はトークン専用なんてまだマシな方かな
>>43
dp売るのはありそうだねそれかガチャの被りがdpだったりとか
dpでも交換できるけど課金する方が効率良いみたいになると思うnextみたいに 気になるのはラグと課金要素だなあ
βでラグは判明するけど
課金は正式サービス開始しないと分からないね
個人的にはじかんを金で買えるような課金ならいいよ
あんまりやれる時間ないからパパッと好きなMS揃えたいし
>>48
失礼。いいよというのを否定にとらえてしまったわ。気にしないで まあ朝だからね
俺も今日寝ぼけて明日バトオペだ〜とか思ってたけど実は明後日で悲しくなってる
早く遊びて〜
前スレでレスしそこねたけどv6プラスでゲームが出来ないってのは大抵はルーターの設定ミス
最近のゲームはポート開放しなくてもNAT越えられるようになってるから大丈夫だよ
課金つっても前作の備蓄とキャップ開放課金くらいの額だろ
それでも出撃無料を考えれば前作よりも安い
例え前作よりも高かったとしても、MS搾ればいいだけ
βは土曜日しか参加できないけどなんでこんな時間帯なんだろう
βテスト短いのはゲームがだいぶ完成してて
負荷テスト目的だけだからみたいに予想してる人はいたな
人多い時間帯だけで2日のみだしそうなのかもしれない
57それも名無しだ (アウアウカー Sa47-YwrU)2018/04/18(水) 11:49:03.20ID:NL4M3Xuea
でも前回でいう開発ポイントそのものは売らないと思うんだけど…
例えば機体強化→1000DP必要。なのを216円とかならありそうだけど
1000DPを1000円で買うって言うのは無さそう
あとは経験値upとかDP取得量upとかのブースター系じゃないかね
58それも名無しだ (アウアウカー Sa47-YwrU)2018/04/18(水) 11:52:18.95ID:NL4M3Xuea
出撃無料の分1回の戦闘で貰えるDPがそんなに多くない(予想)
だからブースターやら課金強化できる人は他の人より機体集めやすい。機体強化しやすいって感じだと思う
実際これ以上課金有利になると人減るやろ…
>>57
言われてみるとそうだねあるとしても課金のセットのおまけとかくらいなのかな
ブースターはありそう
廃課金はガチャで微課金はブースターとかになるかもしれない まあ前作以上に課金有利になるのは間違いないでしょうなあ
ガチャの結果悪くてもコスト制限すればいいし俺はそこまでネガティブに考えてないな
無制限にジムで出撃しようとは思ってないから
>>55
>ネットワーク負荷テストを含む、オンラインシステムの様々な技術検証を目的としたβテストを実施致します。
負荷テストするからネットが込む時間帯の選んだ?短時間なのは同時参加者を増やすためだと思う
サービス開始してもこのテストほど混むことはないだろうと
誰でもいいから来てくれ的な追加募集したのは人数が足りなかったのかね >>55
逆に聞くがどの時間帯なら納得するんだ?
至極真っ当な時間帯かと思うぞ俺は >>57
バトネクはそんな感じだった
開発ポイントのほかに設計図やパーツが必要だけど
機体自体はガチャなのかな >>48
今の流行は時間を金で買うのではなく
金と時間を使うのが主流
つまり不労所得ニートか親に金を無心できる屑ニート最強 >>63
社畜なら平日深夜1時とかじゃないとプレイできないんだろうが
無印でもその時間は人が減ってたからな
22時くらいが一番部屋が建ってたと思う >>61
クイック、レーティング→無課金お断り
コスト制限→狩部屋
こうですね!
>>63
要は「俺が都合の良い時間」でしょ 無印のサービス開始時のルーム数に部屋の埋まり方凄かったからな
またあの熱狂を体感出来るかと思うと胸熱
カスタムパーツの高レベルが課金でしか手に入らなかったら
無課金はコスト制限でもお断りになると思う
無印みたいに上限キャップは課金で開放されるんじゃないかなとは思ってる
初期の頃12人部屋がすぐに埋まったの覚えてるわ。
まだ手探り感いっぱいで楽しかった。
ギスギスオンラインは嫌だね。
75それも名無しだ (ワッチョイ a3f5-Wklg)2018/04/18(水) 12:32:38.68ID:1oGjSu4e0
出撃無制限で前作より気軽にやめられちゃったりして
起動できてタイトル画面まで行けたけどなんか画面もbgmも前作より安っぽいぞw
>>69
狩部屋なら歓迎だよ!
ホスト側→トークン回して手に入れた最新MSやカスタムパーツ&フレンド勢
非ホスト側→無料配布された少ないトークン回して手に入れた旧型MSやしょぼいカスタムパーツ&連携取れない野良ばかり
無課金微課金は前作以上に狩られてねって運営は言いたいのでしょ 他の無料で対戦できるゲームで足引っ張られたら嫌でしょ?
だからギスギスする可能性あるよ
前作経験者は少しマシにはなるだろうけどそれでも足引っ張られたら嫌だと思う
>>77
それ人集まらないパターンになりそう >>62
なるほどな、負荷テストと考えて間違いなさそうだな
時間を絞り込むことでユーザー数を増やすと考えれば休日の短時間なのも納得
逆に言えば今回要望送っても参考にしますレベルで留まるって事だろうな 今回は出撃エネルギーって言う言い訳が出来ないんだからサブ垢で初心者刈りとかもうすんじゃないぞ
今度は入ってきてくれた新規を大事にするんだぞ
集まるまでスマホ弄ってピロリロリーンが鳴ってようやく出撃かーからの入退室者がチラホラして結局崩壊して〜とかもう嫌だぞ
>>69
さすがに完全無課金は少数派でしょう
ゲームを楽しむための課金はやぶさかではないんだが
胸糞悪い重課金ガチャにしないよう運営会社の良識に期待したい
期待したい… >>76
タイトル画面はこれで製品版と同じだとちょっと寂しいな >>84
2000〜3000円くらい入れる人はまあまあいるのかもね
重課金は厳しいし微課金である程度楽しめる事願うわ psplus未加入でも遊べるってのはあるだろうけど、加入してれば1日一個トークン貰えるとかありそう
名目通りの負荷テストであれば、殆どができてて不具合が出なければスタート時期も早そうだな・・
逆に言えば、名目通りの負荷テストということは、コレ以上のシステムやルールは加えられないということだが
あれ・・・あれ?
事前にβテスト応募券をDLしていればってあるけど俺したんだっけか忘れたぞ
したつもりでいた、になってたら死ねる
確認方法ないよね?
95それも名無しだ (ワッチョイ e3ee-YwrU)2018/04/18(水) 14:59:57.14ID:ZPNKUODu0
>>94
ストアでバトオペ2で検索かければβ版のダウンロードが出来るようになってるはず
それでできなければ応募券DLしてないな… 96それも名無しだ (ワッチョイ ff15-XjMo)2018/04/18(水) 15:13:27.90ID:NoUrWKJJ0
DL数秒でおわた
>>94
PS4の設定>アカウント管理>アカウント情報>ウォレット>利用履歴
から今年の1月〜今日までで0円の項目を確認すれば確実にわかる 100それも名無しだ (ワッチョイ ff9f-cNMe)2018/04/18(水) 15:32:39.49ID:58aoqW3H0
>>44
ラグ事件以来、
徳島、神戸、武田のことは信じないようにしている