X



スパロボ図鑑 3499冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウカー Sa67-cjyk)
垢版 |
2018/04/26(木) 21:56:58.43ID:PyJFGEeQa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイ外すなよ
・外すなよ(念押し
・絶対外すなよ!
・エロい目で見られたくないなら、ぴっちりスーツとか着てんじゃねぇよ!

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3498冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1524357277/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0750それも名無しだ (アークセー Sx0d-ljY+)
垢版 |
2018/04/30(月) 13:21:21.72ID:77+uo//Fx
【SDガンダム三国伝】
スパロボUXでユーザーの度肝を抜いた参戦作品の1作。
ただ、カタメ人間と呼ばれているし、飯も食うし攻撃くらって痛がるし、レイプもするし子供作るしでロボットアニメと言われたら少し疑問が残る。
まあ人間に欲情するロボットがいるぐらいだし、些細な事か。
0752それも名無しだ (スフッ Sdb3-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 13:30:16.09ID:9n46KwvRd
>>740
【CG】
今やアニメでも実写でも外せない存在
ペールゼンファイルのスコープドックの群れや
アルスラーン戦記の合戦なんて手書きでは労力がかかりすぎであろう
0753それも名無しだ (ワッチョイ 2bc6-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 13:37:04.39ID:n6FkR2Ag0
フロスト兄弟に共感できるキャラは居そうだが、境遇的にもメタ的にも
カミーユかジュドー辺りとか、しかしこいつら兄弟で閉じこもっているからな
0754それも名無しだ (ワッチョイ b39b-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 13:52:12.81ID:+zJ+veyR0
フロスト兄弟はこの間出た続編でも結局戦争引き起こそうと暗躍しているし仲間入りは大変そうだ

【ガンダムメモリーズ】
ラストステージはELSがAWの世界に現れたというもの
特に説明もなくフロスト兄弟がガロードの味方になっている
0755それも名無しだ (スププ Sdb3-Mj03)
垢版 |
2018/04/30(月) 14:02:39.24ID:YnLrVutJd
戦車も相当大変なのは見ててわかる

【戦車】アニメ
足回りが鬼門。手描きだと労力が半端無いので大体省略される
CGの普及で「超大変」から「凄く大変」くらいにはなったらしい
それでも大変なのは変わり無くガルパンスタッフは文字通り燃え尽きた
0758それも名無しだ (ワッチョイ 399f-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 14:25:02.65ID:xBKlCgKT0
>>755
ガルパンスタッフは現在進行系で地獄のデスマーチ中なんだよなぁ…

【ガールズ&パンツァー最終章】
全6話で完結!を謳っているガルパン最新作
しかしながら昨年12月の1話公開以来、2話の公開時期については未だに音沙汰がなく
更に監督が劇場版SHIROBAKOに、制作スタジオのアクタスもプリンセス・プリンシバル続編に
ついでにCG製作のグラフィニカも劇場版はいふり…とそれぞれ別個の映画の仕事を抱えてしまっている
果たして10年後までにガルパンとプリプリは完結しているのだろうか?
0761それも名無しだ (ワッチョイ d19b-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 14:32:44.57ID:6AJ0RlSr0
>>756
クルーゼもラスボス兼ムウのライバル枠かと

キラのライバルは前半ならアスランかイザークなんだろうが
後半はライバル不在かなあ、ブーステッドマン3人組はちょっと違う気がするし
0762それも名無しだ (ワッチョイ d1d2-pzuD)
垢版 |
2018/04/30(月) 14:59:37.01ID:+yX/fEt60
【アニメ王位争奪編のアシュラマンVSサタンクロス戦】
アニメでダイジェストになった理由が、
「腕がたくさんある超人同士(片方は更にケンタウロス体系)で作画が大変だから」
らしい
0763それも名無しだ (ブーイモ MMb3-FKzV)
垢版 |
2018/04/30(月) 15:07:26.02ID:P+F0g3QTM
【アニメゾイド】
四脚歩行的にも3DCGアニメ的にも伝説と言われる
3DCGアニメ過小評価の時代はこの後もしばらく続く

昔は便利で手抜きできる魔法扱いだったけどPCのスペックアップとVtuberとかで魔法じゃなく泥臭い技術って周知されてきた気がする特撮と同じに
0764それも名無しだ (ワッチョイ 93b3-x1HS)
垢版 |
2018/04/30(月) 15:39:18.79ID:dsFircgn0
>>753
フロスト兄弟の戦う理由なんて正に身勝手極まりないものだし、ああいう自分勝手な大人を嫌うジュドーとは相入れなさそう

【カテゴリーF】
フラッシュシステム(ぶっちゃけサイコミュ)に対応していないニュータイプの出来損ない扱い。フロスト兄弟もこう呼ばれて蔑まされたせいで歪んでしまった。

…はずなのだが、兄弟間だけとはいえノーリスクで距離無制限のテレパシーや感覚共有ができるという下手したら普通のニュータイプよりも遥かにチートな代物。
0766それも名無しだ (ワッチョイ c1b3-KSrD)
垢版 |
2018/04/30(月) 15:56:30.76ID:+rBnvfYj0
【フロスト兄弟】
感覚の共有は時には弱点にもなってしまうので
二人は他の人間を受け入れられない、気持ちの問題だけではない切実な事情もあるのだ
0767それも名無しだ (ワッチョイ 399f-9+yM)
垢版 |
2018/04/30(月) 16:04:49.04ID:L1Zfpzpo0
>>764
『間違いなく有用な特異能力なのに、そこを鑑みずに「フラッシュシステムに適応しない」だけで捨てられた』
というのが余計にフロスト兄弟を追い詰めて歪めたという話だからな
本当に取るに足らない能力だったら、おそらく兄弟もあそこまでこじらせなかったはず
0768それも名無しだ (オッペケ Sr0d-xatv)
垢版 |
2018/04/30(月) 16:13:30.47ID:Or2cYxbsr
【フロスト兄弟】
割と序盤から敵側の色んな人材消してたんで地味に平和への貢献はんぱないことに
とりあえずザイデルとブラッドマン始末しただけでも十分お釣くる話かと
0769それも名無しだ (ブーイモ MMb3-FKzV)
垢版 |
2018/04/30(月) 16:14:32.72ID:P+F0g3QTM
【ケイローン先生】FGO
ぱんつはいてない
ちなみに勃起している馬のことを競馬用語で馬っ気という

【ヘラクレス】fate
ぱんつはいてない
死因がご無沙汰で仲がうまくいってない奥さんが媚薬だと偽って渡されたヒュドラの毒を塗ったパンツなので仕方がない
0771それも名無しだ (ワッチョイ 4b9f-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 16:37:39.39ID:v326kMEJ0
>>765
できるよ
ミルク混ぜたコーヒー状態になって元に戻れなくなるリスクあるけど

【Xラウンダー】
やっていることは実質NTなのだが、こちらは「人類の退化」ともいわれ
戦闘用特殊技能以上の扱いはされていないという点で立ち位置が異なる
スパロボではバナージ君が認定試験を受けて落第したというクロスオーバーもあったり
0772それも名無しだ (ワッチョイ db49-s8TH)
垢版 |
2018/04/30(月) 16:53:56.55ID:tdXz4xbd0
>>771
「退化」ではなく「誤った進化」じゃなかったっけ

【退化】
特定の物が縮小化や単純化したりする事を指す言葉であり、「進化」の対義語ではない。

【対義語】
「大」←→「小」など、ある言葉と対になる義の言葉を意味する語。
なお、一般的には「たいぎご」と読まれがちだが、本来の読みは「ついぎご」である。
0773それも名無しだ (ワッチョイ d374-R0DR)
垢版 |
2018/04/30(月) 17:01:26.08ID:pCexMFZi0
>>772
人類の進化として間違ってるみたいなことは言われてたりしてたけど、
少なくともイゼルカントは退化って言ってるよ
退化という意見に関しては小説版で否定されてたりするけど
というかイゼルカント1人が勝手に人類の退化って言ってるだけだったような
0779それも名無しだ (アウアウカー Sadd-9+yM)
垢版 |
2018/04/30(月) 17:39:42.85ID:gkB+O8IGa
>>774
小説で言われていたのも単なる進化の前進後退の話じゃなくて
Xラウンダーと言ったって役に立つのは戦闘…すなわち殺し合いの時ばかりで
力を持つやつは力に溺れて傲慢になったり(デシルとか)
人間としての本来あるべき普通の言葉や行いによるコミュニケーションを軽んじだしたりと
「ヒト」としては進化なのかもしれんが、『人間』としてはむしろ退化じゃないのか?という問いかけだしな

この「異能の獲得は本当に進化か?」というアプローチ自体はシリーズに古くからあって
ΖのカミーユもNTについて似たようなことをいってる
0780それも名無しだ (ワッチョイ 9381-iSHG)
垢版 |
2018/04/30(月) 17:40:46.83ID:/PdGxZe50
>>776
そうだね人造人間といえば
ギターやトランペット演奏しながら登場する身体の左右で色が別れてるロボットだよね

【ルールー】HuGっと!プリキュア
着々とプリキュア化フラグを立てていってるアンドロイド子

【キューティーハニー】
東映変身ヒロインの元祖といえるロボ子
スパロボにはスパクロに新アニメの宣伝もかねてかマジンガーエンジェルとして参戦したが
正直スパクロなら普通に東映アニメ版キューティーハニーとして参戦しても良かったような・・・
0782それも名無しだ (ワッチョイ 21aa-21z/)
垢版 |
2018/04/30(月) 17:42:39.03ID:XVaTauTv0
>>735
声の付かない小説や漫画だと小者っぽさが増してるからな、ギンガナム
特に小説版だとぽっと出で死んでる感が酷い

【ギム・ギンガナム】ギャザビ系Gジェネ
ドモンにボロクソに負けるイベントが必ずある
戦争ごっこがしたいだけの子供と見抜かれるは、
シャイニングフィンガーに魂がこもっていないとボロクソに負ける
それでもめげずにやってると、原作通りにロランに負けるがチャンバラなし、
「おのーーーれーーーー!」を世辞の句にビームサーベルでXトップをぶった切られて戦死する
0784それも名無しだ (ワッチョイ 2beb-VZ/W)
垢版 |
2018/04/30(月) 17:44:45.53ID:f7+IbGHv0
まあ尻尾は水中にいる時には泳ぎの関係であった方がいいと思うが
陸上で生活するなら不要だからむしろ進化か?尻尾があっていいことってあるのかな
0786それも名無しだ (ワッチョイ 21aa-21z/)
垢版 |
2018/04/30(月) 17:54:30.20ID:XVaTauTv0
>>780
【如月ハニー】マジンガーエンジェル
アンドロイドじゃなくて、れっきとした生身の女性として登場
ハニーが生身なのはこれと90年代にやったFだけ

【如月ハニー】キューティハニーF
セーラームーンSSの後番組だからフォーマットは一緒である
だからイケメンになっている如月博士やセイジが特徴
このハニーはアンドロイドフレームに空中元素固定装置で作り出した、
有機パーツの外装を施したアンドロイドではなく、
空中元素固定装置が0から作り出した100%有機物で出来たバイオロイドという設定で、
17年前に空中元素固定装置の起動実験で誕生した奇跡の赤子
だから歴代ではアンドロイドだった事が発覚するまで人間と思い込んでいた理由の幼少期の記憶は本物
アンドロイドの正体発覚後は思いを振り切り、彼のもとを去り、
OVAの新ハニーでは子孫を陰から見守っていた、セイジと結婚し子供をもうけるハッピーエンドとなっている
0787それも名無しだ (ワッチョイ 21aa-21z/)
垢版 |
2018/04/30(月) 17:59:15.16ID:XVaTauTv0
【如月ハニー】バイオレンスジャック
一応ここでも生身だが……うーん
ハニー7変化の各形態は変装ではなく、偶然同じ「ハニー」の名を持っていた縁で知り合った友人と処理されている
なお、この友人たちはマジンカイザーSKLでのフラッシュらサイコギア隊ネームドキャラの元ネタだから、
カイザーSKLでかなり間接的ながらキューティハニーは参戦済みと言えなくもない
0788それも名無しだ (ブーイモ MMb3-FKzV)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:01:34.61ID:P+F0g3QTM
個人的に変身ヒロイン王道としてはF派だなハニー
本来は男性向けだからある部分のあるマシン担当のハリケーンハニーが女子向けの世界にあるのがいい

【キューティーハニーFのOP】
名アレンジ
だがトランペッターは死ぬ
0790それも名無しだ (アウアウカー Sadd-cjyk)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:05:34.80ID:A261x75ia
マジンガーとキューティーハニーという、巨大ロボットと変身ヒロインの
金字塔を築いた豪ちゃんには僕は足を向けて寝れませんよ…

【変身シーンで裸になる】
キューティーハニーが元祖でいいのかね
アニメ1作目が20時台での放送で比較的、大人のお時間だったこともあり
変身シーンでお色気を見せつけるハニーを楽しみにしていた大人もいたとか?
0791それも名無しだ (ワッチョイ 21aa-21z/)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:11:57.01ID:XVaTauTv0
【マジンカイザーSKLのキャラクターたち】
学園退屈男の主役3人に生まれ変わった不動明、飛鳥了、牧村美樹が兜甲児ら亡きあとの世界で、
マジンガーZとマジンガーエンジェル版ミネルバXに乗って、スラムキングとズバ蛮の軍団の戦争の戦火に晒されている、
アイラ・ムー(ゴッドマジンガー)と彼女の従女をしているキューティハニー7変化達を助けて、2大勢力相手に戦うともうカオスな事に
何だ何時ものバイオレンスジャックかと言ってしまえばそこまでというのが恐ろしい
0793それも名無しだ (ワッチョイ d3fb-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:14:08.02ID:GoDf/oR00
>>790
メルモちゃんを変身ヒロインと魔法少女のどっち扱いするかかなぁ

【メルモちゃん】
性教育を意図した作品でもある
手塚治虫がそういうのも好き、だった可能性は否定しない

まお、当初はママァちゃんだったらしい
0795それも名無しだ (ササクッテロラ Sp0d-8K4R)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:23:45.90ID:WOXHv6V8p
>>767
カテゴリーFは高松監督曰く「勇者シリーズは素晴らしいコンテンツのはずなのにその価値を理解せずにガンダムじゃないというだけでサンライズが蔑ろにした」という、切り捨てられたもののメタファーとか語っていた記憶


【勇者シリーズ】
バンダイではなくタカラがスポンサー、Vガンダムの時代にはサンライズはバンダイ傘下だったのだが仲が良かったのかサンライズはタカラと協力しあっていたのだが
「オタク人気が出たらサンライズだけが得をする」という事で、オタク人気に走るのはやめてくれとタカラから釘を刺されていたらしい
で、高松監督は極力オタク人気に走らないよう細心の注意を払っていたのだが高松監督が勇者シリーズから離れた後に
「サンライズさんの好きに作ってください」と言われたのを聞いたらしく、頭を抱えたらしい
0796それも名無しだ (ワッチョイ 2b06-so8B)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:36:40.29ID:tKL5JpL60
>>740>>755
【GATE】
異世界から中世っぽい軍隊が攻めて来たので自衛隊を送り込んで国防や外交をする物語。
異世界側は兵士も民衆も馬を使っているし、兵士の中には翼竜に乗って空を飛ぶ奴も居る。
自衛隊は戦闘ヘリ、戦車などを使っている。

うん、アニメではたまに作画ミスがあったのもしょうがないね
0797それも名無しだ (ワッチョイ 2151-JBNY)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:37:57.79ID:+C86qz8x0
今更だがアンドロイドがプリキュアやっていいのか?
【クライアス社】hugプリ
久しぶりに登場した企業タイプの敵組織で日曜の朝からブラック企業あるあるや業務用語を連発して
全国のお父さんや大きなお友達のメンタルにダイレクトアタックしてくる恐ろしい奴ら
0798それも名無しだ (スプッッ Sdf3-0zfE)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:49:00.05ID:ZevW72FCd
>>787
真マジンガーZEROでもスパロボ参戦済みだな!

【兜甲児】真マジンガーZERO
所謂本編世界の彼は、ドクターヘルの猛攻から日本の一部を守るバリアを
完成させるまでの時間稼ぎのために最前線で戦い抜き、最後は操縦幹が
壊れたマジンガーを降りてドクターヘルと生身での格闘戦を展開。
鍛練と機械化で超人となっていたヘルに謎の力(並行世界からの干渉)で
対抗するも奮戦虚しく敗北。担ぎ込まれた研究所で死亡宣告を受けた

その後なぜか蘇生、だが蘇生しようとも肉体はとうに限界だったため
マシンファーザーから提供されたサイボーグフレームに脳や神経を移植し
如月博士が作った空中元素固定装置によるマジンフラッシュを行って
外面を有機物で再構築することで「兜甲児」は復活を果たした
0799それも名無しだ (ワッチョイ d3fb-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:50:16.31ID:GoDf/oR00
何言ってもネタバレ言われかねない時期だからなぁ
むしろ、プリキュアにしては、この時期にここまでバレ出てるの珍しいというか
0800それも名無しだ (ガラプー KK85-Gqq2)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:52:20.32ID:a1GHKes0K
>>758
【とちてれ☆アニメフェスタ】
とちぎテレビがGWに開催しているアニメイベントで、ここ数年ガルパンからは栃木に学校がある設定のアンツィオ高校の
アンチョビの中の人とプロデューサーがステージイベントを行っている。

ガルパン最終章は当初の予定だととちてれの頃は2話公開間近の筈が新年度になっても
音沙汰無し→監督アニメ会社CG会社が各々掛け持ちを発表とどんどん公開が遠ざかっている。
週1のTV放送すら穴を開けて劇場版も公開予定が延びまくった前科があるので、半年に1本上映のロードマップ遂行は
誰も信じてなんかなかったと思うが、まさか2話公開前に破綻するとは思わなかった…
0801それも名無しだ (ワッチョイ d3fb-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:57:57.58ID:GoDf/oR00
ロボットガールズZもキューティーハニー出てるのと、
既にスパクロでガールズとはコラボしてるから、そっち経由でスパロボ参戦もあり?

【ロボットガールズZ】
変身アイテムである携帯型光子力応用装置は、
弓博士が親友の如月博士から提供してもらった空中元素固定装置のサンプルが元になっている

【キューティーZちゃん】
【ハニーゲッちゃん】
早乙女博士もサンプルもらっていたので、それを発見した二人が変身した姿

ジークさん(中ニ病)とバーンさん(コスプレイヤー)も使用を懇願していたようであるが、
必死過ぎて怖いと許可が下りていないらしい
0802それも名無しだ (ワッチョイ 2b06-so8B)
垢版 |
2018/04/30(月) 18:58:08.04ID:tKL5JpL60
ルールーは仲間フラグが露骨過ぎる気がする

【レジーナ】ドキドキプリキュア
主人公と心を通わせる、敵の親玉の娘など、露骨なプリキュア化フラグを立てていたが
プリキュアになることはなかったキャラクター。
そしていざ登場した新たなプリキュアはそれまで全く登場していないぽっと出の新キャラだった。

この展開を予想出来た奴って居たんだろうか?
0804それも名無しだ (オッペケ Sr0d-OUKG)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:01:23.55ID:xCoDtT9Zr
【発音ミク】シンカリオン
ボカロ口調のためロボットかアンドロイドかと思った子供もいるとかいないとか
実際はシンカリオンに乗って乗り物酔いするほどの人気臭さだが
0805それも名無しだ (ワッチョイ 9391-zWTo)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:05:08.20ID:Voud0+Fb0
エルドランシリーズもTVシリーズは3作品で終了しちゃったな
ダイテイオーはTVアニメ化まで行かなかったし
【エルドランシリーズ】ロボットアニメ
地球を守るという自分の使命の大半を、たまたま近くにいた小学生達に
毎回ロボと一緒に押し付ける守護神エルドランがある意味一番迷惑なシリーズ

最初のライジンオーでこの様式美が確立してしまい、エルドランが役に立ったら必然的に
各作品が成立しないという問題があるので、あまり長期シリーズ化には向かなかった気もする
0807それも名無しだ (ワッチョイ 5b1e-FKzV)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:12:39.59ID:v0NY1QzS0
>>795
海外人気出てたビーストウォーズの日本展開も考えられてた時期で自社競合しないように勇者撤退も考えられてたはずの時期だったから「サンライズさんの自由に」って上層部の政治的駆け引きの結果なのかなと思った

【時系列関係】
マンガアニメほかのコンテンツの考察で蔑ろにされがちな要素
基本単品かそのシリーズを追った出版物が基本なので、時代の空気当時のブームとかはあまり知ることができない
このスレ的にはロボットアニメ主人公が何かとアメフトラグビーってたり、80が先生だったり、エヴァ前の震災とオウムテロなんかはちょっとその時代の雰囲気とか流行の影響がわかるかもしれない
0808それも名無しだ (ワッチョイ 5378-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:18:22.03ID:bhUiIZPm0
【進撃の巨人】アニメの方
ソレがメインじゃないのに馬の作画が凄いと一部界隈で話題になった作品
馬が出てこなくなると戦車や現代兵器が増えるので続編が作られても作画的には優しくないと思われるw
0810それも名無しだ (ワッチョイ 5bae-s8TH)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:38:51.47ID:AHWmD+Sl0
【馬】:進撃の巨人
調査兵団用の長距離走行可能な専用馬は、作中の設定でその費用も凄まじく高い。
一匹当たり壁内の一般人の生涯収入と同等の価格だとか。

そんな馬も、人間もバンバン使い潰して死んでいくんだから無常である。
0813それも名無しだ (ワッチョイ 71b3-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:48:10.03ID:cRmt5/sL0
>>810
馬は兵よりも貴重なのに…
【斬馬刀】
馬をも切り裂くとは言ったが
意外と切れ味は鈍く、
馬の脚を斬りつけて騎手を落馬させるのが主な用途とされている
普通の刀でも出来そうな用途だなおい
0815それも名無しだ (スププ Sdb3-Mj03)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:50:47.27ID:YnLrVutJd
マキバオーのアニメって凄かったんだなぁ

【ウマ娘】アニメ
馬が走るアニメ…では無く擬人化された名馬が走る
一見シュールだが実際のレースや描写は忠実で中々熱い
問題は忠実すぎていよいよ作中キャラの離脱するレースが開催される事である
0816それも名無しだ (ワッチョイ 5378-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 19:57:42.06ID:bhUiIZPm0
【シィアー】
戦闘用の大鎌 柄に対して直角ではなくそのまま刃が延びているタイプ(形状としては薙刀で刃が逆になっている)
直接的な殺傷力は期待できないので馬の脚を払って騎兵を引きずり下ろすのが主な用途と考察されている
0817それも名無しだ (ワッチョイ d3fb-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:02:50.83ID:GoDf/oR00
キュアジジイはいるからなぁ

【キュアセバスチャン】 出典:ドキドキ!プリキュア
ドキドキに1瞬だけ登場したプリキュア

ドキドキの世界のプリキュアは、異世界の戦士でそれなりに人数はいたようで「伝説」というわけではなかったとはいえ、
主人公達の変身アイテムを解読して作った人工変身アイテムを、執事のセバスチャン(男性)が作成
それを使って変身した量産型のプリキュアである
作中では、敵側に偶然奪われ、キュアババ・・・キューティーマダムが誕生することになった

ということで、妄想のキュアファイヤーなどとは違い、
プリキュアと同種の力で実際に変身をしている存在となっている
0819それも名無しだ (ワッチョイ 21aa-21z/)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:05:19.11ID:XVaTauTv0
【王道主人公を貶めないとキャラが立たない】
なろう系ラノベ以外でもコードギアスのルルーシュとかが抱えている闇
まぁ、体制側を悪役にする場合は仕方がないが、ちょくちょく問題視される展開と言えるが
それにしても見ていて気分のいい展開ではない場合も多い
0824それも名無しだ (ワッチョイ d3fb-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:14:03.96ID:GoDf/oR00
王道を外すと、王道をバカにする、がゴッチャになる人はいそう

【基本をまずしっかりと】
ドラマなんかの殺人の原因にもなったり、ゴタゴタの原因にもなったりする事象

基本が分かっていないと、何がダメかも反省や原因追及もできないので進歩できないというのが主な理由
とはいえ、それだけでも息が詰まるし、新しいことをやる中で基本を再理解することも多い

【学んだことを他人に教える】
基本を押さえるときに有効だということで、創作の中でも語られることの一つ
0826それも名無しだ (ワッチョイ 21aa-21z/)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:14:21.94ID:XVaTauTv0
>>820
一番ハードル低かったのは前作なんだよなぁ

【プリキュア=伝説のパティシエ】キラキラ☆プリキュアアラモード
伝説の女戦士や建国の英雄たる3人の王女だった歴代シリーズと打って変わってキラプリだと、
妖精たちに伝わる伝説のパティシエという事で、男の妖精も目指そうとしていた
結果挫折して闇落ちしたのが、ジュリオだったが終盤に光の力で変身していたから、
ある意味では男版プリキュアと評されている。あくまで視聴者やファンの間でだが
0827それも名無しだ (オッペケ Sr0d-xatv)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:16:48.68ID:Or2cYxbsr
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
0828それも名無しだ (アウアウカー Sadd-WKga)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:19:55.18ID:9HM4iv+ea
こいつは王道を理解してないって断じてるけど根拠はなに?って思うことよくある
わかった上でのチャレンジとどう区別してるんだろう
0833それも名無しだ (ワッチョイ 5378-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:26:34.02ID:bhUiIZPm0
スパロボ系でのルルーシュは思考に付いてこれる指揮官とか居るから作戦談義も盛り上がるし心の底から善人とか居て心休まるから余計にはっちゃけられるしねぇ
0835それも名無しだ (アウアウカー Sadd-/eEU)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:28:37.11ID:7kl3T3Uja
まず他の人を信用出来ないから能力と実績で黙らせる
というゼロ式人心掌握術が必要ないので
本人も別に偽悪家ぶらなくていいという
0836それも名無しだ (ワッチョイ 9373-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:31:03.47ID:URif4kvQ0
>>828
わざと王道外しに挑戦して面白くないものが出てきたら
それはそれで間抜けだし
考慮に入れる必要ないんじゃないか


【School Days】
ぱっと見、三角関係をテーマにした王道学園エロゲーっぽい雰囲気だが
その実はガチの修羅場ゲーである

普通はこういうテーマだと、友人同士の三角関係なんかを想像するが
実際は「男を手に入れるために利用すべく友人になった女と、それを知らず喜んでいる友達いないいじめられっ子」であり
このダブルヒロインが一番仲良くしているハーレムエンドですら、お互いを名字で呼びあい続けているのがまたなんとも

でもやってみると不思議と面白い、王道をわざと外した良作

【cross days】
↑の派生作品
王道を意図的に外しにかかり、見事に失敗したもの
さすがに可愛い女の子のエロシーンの代わりに、ブサイクやホモのエロシーンを大量に入れるのは誰得なんだよ
0837それも名無しだ (オッペケ Sr0d-xatv)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:32:08.63ID:Or2cYxbsr
次ルルーシュ参戦したら序盤で1回くらいこんなステージやってみたい

ゼロ(赤)「条件は全てクリアされた(キリッ)」

飛影(青NPC)「やあ」
Wチーム(黄)「やあ」
チームD(黄)「やあ」
ソレスタ(黄)「やあ」

ゼロ(赤)「覚えてろ(´;ω;`)」(撤退effect)
0840それも名無しだ (ワッチョイ 897f-so8B)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:43:12.72ID:BdMSRIbS0
サイファーマスク……一体何者なんだ……(棒)
なお大体の団員は気づいてた模様

【グランブルーファンタジー】
イベントシナリオはフルボイスがデフォなので豪華声優の過去役キャラでも再登場すれば新録してくれる
近年は新キャラはあまり増やさず、初期からいるものを含めた仲間が再登場してるのが多め
当然ながらコラボでもフルボイスなのでそれも含めて他のソシャゲ勢から驚かれる事も少なくない
特に刀剣乱舞に関しては原作より喋ってるんじゃ……なんて言われたりも
0842それも名無しだ (ワッチョイ 119f-c97c)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:50:00.93ID:KdFftqKX0
>>836
事実とは無関係に
うまくいったら王道を理解してるってことにして
失敗したら王道を理解してないってことにすることに何の意味があるんだろうか
挑戦することを馬鹿にしてたら萎びる一方なのに
0843それも名無しだ (ワッチョイ 599b-luqG)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:50:25.51ID:yRB0LE/l0
【王道】
当然だが一番最初はオリジナルなので王道を外して作られたものがいつの間にか王道となっているものも多い
古い名作を見るとこれどこかで見たなとなって思ったより楽しめない場合もある
何であれパイオニアなので偉大なことに変わりはないのだが

【探偵小説】
アガサ・クリスティとコナン・ドイルが大抵やりきってしまったと言われるジャンル
偉大すぎる先駆者がいるのも後の者たちは大変である
0846それも名無しだ (ササクッテロ Sp0d-x1HS)
垢版 |
2018/04/30(月) 20:54:46.46ID:5uEwtRCtp
コードギアスとしてやれることはほぼやりきったし、そろそろライのサプライズ参戦を…!

【ライ】
PSPで出た『コードギアス 反逆のルルーシュ LOST COLORS』のオリジナル主人公。
一応設定には納得できる理由があるとはいえ、

・銀髪の美形

・ルルーシュの完全上位互換のギアス持ち

・日本人とブリタニア人のハーフ

・ルルーシュクラスの頭脳と指揮能力の持ち主(劇中でも初めて教えてもらったチェスでルルーシュと互角に戦う)

・スザクと同等の身体能力とKMFの操縦技術

・コードギアス前期に出てきたヒロインほぼ全てと恋愛フラグを立てることが可能


と、素人が書いたギアス系小説の主人公のように設定がマシマシな人ではあるが、劇中の活躍からプレイヤーからの評価はすこぶる高い。
というか、未だにカレンのパートナーはライいうファンもいるぐらい。

一応『双貌のオズ』でもそのライと搭乗機であるランスロット・クラブの存在が示唆されている。いつか表舞台に出てくる日がやって来るのだろうか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況