X



スパロボ図鑑 3504冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (アウアウカー Saeb-ECET)
垢版 |
2018/05/18(金) 08:33:13.11ID:tl0q708Pa
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スパロボの図鑑(キャラ・ロボット)は、攻略にはまるで使えないし
ネタにするにも、ウィンキー時代と比べると今一つ味気ないものになってしまいました。
ということで、今までのスパロボ(タイトル・キャラクター・ユニット・精神コマンドなど)の中から、
何か1つ以上を選び、あなたなりに図鑑ネタにして書き込んで下さい。

・取り扱うスパロボ作品は何でもOK!
・他の人がわかるように、【出典】も書いて下さいね。
・重複してもまったく構いません。
・あなたが書きたいデータだけ書いて下さい。
・スパロボとあまりに関係ないネタの連投は勘弁。
・公共の場であることをわきまえて、他人が読んで面白いと思われることを書いて下さい。
・雑談脱線を回避するのは議論や非難ではなく、ただひとつ、新しいネタの投下です。
・ネタバレは禁則事項です。該当スレで伝わる人にお願いします。
・「辞典じゃねえの?」「図はどこよ?」という突っ込みは却下します。
・ワッチョイ外すなよ
・外すなよ(念押し
・絶対外すなよ!
・お腹痛い

★☆★代行人へ★☆★
現在、スパロボ図鑑スレは代行受付を禁止しています。
当スレの常駐荒らし、通称「にっきき」がレス代行を利用し、NGIDを回避しているためです。

☆次スレは、>>950を踏んだ人が立ててください。
立てられなかった場合はスレ番、↓などで指定して下さい。
終盤次スレが立って無い時は書き込みを控えて下さい。
・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に!extend:on:vvvvv:1000:512を入力すること

前スレ:スパロボ図鑑 3503冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1526194334/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0200それも名無しだ (ワッチョイ 0db3-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 11:59:45.57ID:vM0iDzL90
しかしクレヨンしんちゃんのスパクロ(ry

【クレヨンしんちゃん】
ロボットというとカンタムロボだけのイメージの人も多いかもしれないが
映画では3作目の雲黒斎の野望のカンタムしんちゃんロボと雲黒城ロボから始まり
温泉のYUZAMEロボ、カスカベボーイズのジャスティスロボ、オラの花嫁の鉄人ボーちゃん28号、
ロボとーちゃんの五木ひろしロボなど定期的に巨大ロボットが登場している

そこらへんスパロボでもう少し掘り下げてもいいのよ?
0201それも名無しだ (ワッチョイ 5ad6-paNv)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:03:50.81ID:jmrt06IU0
クレヨンしんちゃんのカンタムロボはアニメのスタッフが本気で1つのロボット作品を作るつもりでストーリー練ってたとか
だから幼児向けアニメの劇中劇に不似合いなくらいシリアスな展開だったりする
0202それも名無しだ (ワッチョイ 7698-uYjk)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:04:26.98ID:1XjrGDeY0
KOFの大門は毎回異常に強いよなw
【朝日新聞】
さんざん反日やってたのになんと同じ反日の韓国政府から無期限出禁をくらった。
もはやコウモリ以下
0204それも名無しだ (ワッチョイ 769b-dXT3)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:09:21.59ID:pXjbM4XK0
Twitterとかでアニメ製作者や漫画家とかの発言にふれられる機会が増えたけど、結構な人が面倒な性格してるように思えてしまうな
まぁクリエイターてのはわりとそういう人が多いとはいうし、好感ばかりもてる人間というのもそうはいないだろうけど
0205それも名無しだ (ワッチョイ da22-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:10:01.79ID:t0WOekGR0
>>194
【じごくぐるま】サガシリーズ
3作通じて体術最強の座に君臨する武器
だが1は使用回数に対して高額だし2は非売品だし
3は耐性の都合で聖剣使った方が効率いいし(ラスボスは○ダメージ持ちだし)
でどうにも影が薄い
0207それも名無しだ (ワッチョイ 76eb-MopN)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:12:53.95ID:PaY2wHYi0
>>190
お前範囲広すぎんだよ!

【司馬懿】三国志大戦
初登場時は微妙スペック、水計連破(使った回数で威力が変わる計略、士気の関係上三回しか使えない上に初回の威力がゴミカス)とか言う弱すぎる計略で見向きもされなかった。

が、2になると計略が攻守自在(味方に撃つと武力と速度上昇、敵に撃つと武力と知力低下、大体の味方に撃つ)に変更。使い勝手の良さでたちまち魏のエースカードの一枚になった。

なお1の頃はライバルの孔明もカスカードでこの二人が採用される事はほとんどなかった。
0208それも名無しだ (ベーイモ MM7e-WRxv)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:17:13.89ID:TIOMOXHeM
>>202
98の大門の下駄の音がトラウマになった人もいたとか

【DDコンビ】KOF2003
本当にヤバかったのはこっち
大門と堕龍さえ入れてれば、ラストはそれなりのキャラであれば大体安定するという鬼畜チームである。
リバサ技の受付時間が極端に短く、かつ起き上がりの投げ無敵時間も短いため、コンボダメージが低く設定されたゲームシステムと相俟って適当なコンボから大門に交代、コマ投げでダウンを取ったらコマ投げの起き攻めを繰り返すだけの悪夢が始まる。
0209それも名無しだ (スップ Sdda-sFpL)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:19:16.80ID:nZyZYQemd
【最近の若い者は】【俺の若い頃は】
太古の昔から使われてる言葉、つまり現在使っている老人も若い頃は言われる側だった。
彼らは言われた時、おそらくはこういう風に思っただろう。
「こちらの状況も知らずに偉そうに。」
なのに自分が歳を取ると相手の状況を一切考慮せず上記の言葉を使う。
老害となった事を自分で証明してる様なものではないだろうか?
0213それも名無しだ (スプッッ Sdda-+lh3)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:27:04.01ID:GjcH3RTud
>>201
【カンタムロボ】クレヨンしんちゃん
未来のロボット社会から平成に攻めてきたミッドナイトの一員であり
勇者と謳われるロボット、カイザムの弟。だがミッドナイトのやり方に
疑問を持ち、離反して平成の人類に味方する苦難の道を自ら選んだ

敵が親戚なため「テッカマンブレードみたい」とよく言われるが
カンタムロボの場合お互いに正気であるため悲壮さはむしろ上である
0214それも名無しだ (ワッチョイ aee9-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:27:17.82ID:335G9y9C0
>>194
まあ組み合っても居ない状態で、急に一回床を叩き始めたら注意か指導じゃね?
二回連続で叩いたら最悪心象悪くした審判に降参したと取られる可能性もある。
0215それも名無しだ (ワッチョイ 769b-dXT3)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:27:38.74ID:pXjbM4XK0
【寺田貴信】
ご存知スパロボのプロデューサー
特にアレな発言などをするわけではないが、αシリーズの時代、2chやらネットでは蛇蠍の如く嫌われており、年中寺田氏ねとかいわれていた
オリジナルへの風当たりが強かった時期、αでのグランゾンの活躍やSRXの強さ、目立つ機会の増えたオリジナル主人公や敵勢力などで、スパロボでオリキャラ使ってオナニーするんじゃねえ! なんて叩かれたり…

【森住惣一郎】
そんな寺田Pとは逆に、一時期のネットでは異様に持ち上げられていた…評価がよいAやらコンパクトシリーズやらのライターなのもあったが
なぜか硬派な人物だと思われており、スパロボの寒いパロディや美少女キャラ推しは寺田の趣味! 森住さんはうんざりしてる! なんて現在からは信じられない扱いだった
ナムカプあたりで金髪ポニテに熱く語ったりして次第にいわれなくなっていったが
0216それも名無しだ (ワッチョイ 0db3-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:30:39.66ID:vM0iDzL90
>>201
力入れすぎて上から怒られたとか聞いたことあるなw

【カンタムロボ】
雲黒斎やロボとーちゃんで大きく扱われてはいるのだが
しんちゃん3大ヒーローのアクション仮面やブリブリざえもんほどメインで扱われている映画は今のところない
0217それも名無しだ (ワッチョイ 752b-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:36:17.58ID:WqMCdbrC0
【最近のロボットアニメ】
ロボットアニメの全てはロボットバトルに奉仕するための存在であることを理解せず作られている。
人間ドラマ(笑)なぞは戦いを盛り上げるための小道具に過ぎない。
0218それも名無しだ (ワッチョイ 55ab-gseB)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:41:04.71ID:AD0N6BFY0
α外伝は五郎入道が長くなって寺田がやたら叩かれてたな
その後演出がころころ変わってミオがその場のノリで考えてる説とかも出たがw
0219それも名無しだ (ベーイモ MM7e-WRxv)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:46:21.97ID:TIOMOXHeM
【キン肉マンの技】
明らかに実行不能な技も多いが、実行可能やそもそも現実に存在する技もある
そのため、友達に決めた奴もいるはずだ

【テリーマンの技】
殆ど全て現実で実行可能、かつ難度も高くないという恰好の実験台となる技の嵐である
結果?
テキサスクローバーホールドでマジ泣きして、技後も足が痛くてマトモに立てるまで一時間近く食ってる奴を見ました
0220それも名無しだ (スプッッ Sdda-WyjC)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:48:01.84ID:Gsdfe96ed
そもそも柔道でいきなりしゃがむと指導取られそうな気がする

【大門五郎】
足の踏ん張りが柔道の命だというのに下駄を脱がない柔道家の風上にも置けん奴
っていうかアレか。お前程度は下駄履いたままでも余裕で投げられるという挑発か舐めプか

なお打撃が異常に強いのは当身七分の技三分という柔術本来の姿なので何ら問題ない
0221それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-wvmP)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:48:52.96ID:bOvdmkVva
>>216
シリリでも出番こそ少ないけど、当時ぶりの超カンタムロボは良かった
瞳があったから実質超超カンタムだったし

【超カンタムロボ】
カンタムロボは知っていても、こちらは一般的には余り知らない人も多いだろう赤いパワーアップ形態
上半身と下半身が分離し、上下入れ替わってゲッターのように合体する
0224それも名無しだ (スッップ Sdfa-PhYp)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:57:06.51ID:yj6TrFRWd
最近の若い侵略者は嘆かわしい
宇宙の帝王である私が若い頃は地球がまだ火の玉だった時に冥王星の文明を滅ぼしたというのに
0225それも名無しだ (ワッチョイ 5ad6-paNv)
垢版 |
2018/05/19(土) 12:59:16.19ID:jmrt06IU0
カンタムロボの特徴の1つに、巨大なカンタムロボのコクピットで人間大のカンタムロボが操縦しているという設定があるな
あれも後の作品に影響を与えてると思う(グレンラガンとか)
0227それも名無しだ (ガラプー KKa1-tAc6)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:02:06.48ID:dmfg+5mWK
>>219
テリーマンの技は全部実在のプロレス技なんだが…。
【テリーマン】
テリー・ファンクがモデルである。
最近の読者じゃたぶん分からないんだろうな…。
な訳で技は今一地味
0228それも名無しだ (ベーイモ MM7e-WRxv)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:03:49.32ID:TIOMOXHeM
最近の若者は我慢が足りんな
まだ60や70という若造も良い所の自分たちを棚に上げて、右も左も分からぬ幼子が手を離れることに激昂しおる
0231それも名無しだ (ワッチョイ aee9-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:13:12.62ID:335G9y9C0
【老人会】
今の世の中、定年からの年金の支給やらで多少のバラつきはあるが
だいたい60歳ぐらいからが所謂シルバー扱いとなる。
当然、最低60歳ぐらいからの集まりであるため、入ったばかりの60歳を
若造扱いなんてのは珍しくない。
0232それも名無しだ (アウアウウー Sa39-WOUK)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:13:25.84ID:65N7AXd9a
>>219
最近は一応成り立つかどうか検証してるらしいな

【タワーブリッジ・ネイキッド】
完璧無量大数軍のネメシスに対して見せたロビンマスクの切り札
通常のタワーブリッジとは違って腕をクロスして相手を持ち上げる
当然身体構造上腕が届かず無理で、検証のためのソフトもエラーを吐いたがそこはゆで御大、うまく誤魔化して技として魅せている
0234それも名無しだ (ワッチョイ 7d24-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:17:57.94ID:qiyy9jxa0
【イルカ】銀河ヒッチハイクガイド
海で暮らす地球で2番目に賢い生物
ちなみに人類は3番目
人類に友好的なので地球が立ち退きで破壊される事を忠告し続けていたのだが
人類は愚かなのでボールを突く芸と勘違いされ伝わらなかった
退去の際「さようなら、いままで魚をありがとう」と挨拶したが
このときは2回連続宙返り輪くぐりの芸を見事に決めたと勘違いされた

映画版ではこの様子がOPとしてミュージカル調で再現されている
0235それも名無しだ (ワッチョイ 7d7a-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:18:24.28ID:Zx4og4UM0
【地獄の断頭台】
完璧・壱式ゴールドマンの暫定奥義
地獄の九所封じの締め技で高所から相手の首に足をかけて落とす技
原理は単純だが非常にヤバイ技でリアルでもある程度再現可能な禁じ手

ぶっちゃけ首へのニードロップだし死ねる
【神威の断頭台】
ついに完成させた真の完璧壱式奥義で対あやつ専用の技
地獄の断頭台を発展させた悪魔将軍最強の技で
片膝の上にもう一方の足をかけることでより抜け出せなくなり威力も上がる
そして対超人閻魔専用とあるように師匠である完璧・零式との戦いだからこそダイヤモンドパワーを越えたロンズデーライトパワーを発動する事で完全なものとなる
さすがのザ・マンもこの技を受けた事で弟子が自分を越えたと満足し負けた
0236それも名無しだ (オッペケ Sr75-ozQ1)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:42:15.76ID:/g6ilMlyr
>>217
ガンダム「せやな」
ダグラム「政治劇重点とか、ちびっ子がついてこれないだろJK」
マクロス「ロボットアニメに恋愛(笑)とか蛇足もいいとこ」
0238それも名無しだ (ワッチョイ b19b-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:46:42.92ID:BoJOsQG/0
リアルさを出すために主人公たちが介入しないでもいつの間にか敵の本星でレジスタンスが勝利して平和になった事にしよう
0240それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-mOoM)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:48:38.30ID:DsXRruE4a
そもそもロボットアニメの定義が広すぎて
こうでなければならない!
みたいな定義づけは無意味かと

【ガンダム】
シリーズも長きに渡るので
戦争もの、格闘もの、ファンタジー、ホビーバトルetc
と作品ごとの振れ幅が非常に大きい
ガンダムって何さ?と問うて全員一致の回答はまずでてこない
0241それも名無しだ (ワッチョイ 752b-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:49:44.11ID:WqMCdbrC0
>>236
お前らの悪いところだけ受け継いじゃったのが最近のロボットアニメなんやで。
必要なのは毎週のバトル!そしてカタルシス!
って思ってる人はいそうね。
あとカタルシスが無いのは全て勘違いリアリティの重視だと思ってる人も。
0242それも名無しだ (ワッチョイ 619f-x7d5)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:52:29.62ID:mUhxTvbK0
>>239
キミ、本当に逆シャア見たの?
思いっきり映画冒頭(建造中のνの頭部がシートを取られて露になるシーン〜タイトルロゴ)に使われてるけど
0243それも名無しだ (ワッチョイ 5ad6-paNv)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:53:01.12ID:jmrt06IU0
取り敢えず昨今のロボットアニメに言いたいのは、
毎回1度は戦闘シーン入れろってことだ
キャラの会話だけで戦闘しないで話が終わる回とかあるし
0245それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-mOoM)
垢版 |
2018/05/19(土) 13:55:32.80ID:DsXRruE4a
毎回戦うのはホビーアニメでないロボットアニメじゃ諦めろ
としか
禿げはGレコは習慣病でバトル無し回にバトル突っ込んだみたいだけど
0250それも名無しだ (ベーイモ MM7e-WRxv)
垢版 |
2018/05/19(土) 14:06:01.76ID:TIOMOXHeM
ゆでは何が恐ろしいって、現行やってるのが普通にネタとしてもガチで見ても面白いのが

【運命の五王子】
現行シリーズにて味方として参戦した、かつて王位争奪戦を戦った宿敵たち。
こいつらもまた濃そうなネタを持ち込みそうだが……

現状三大奥義を持たぬビッグボディとマリポーサ、産廃みたいなマッスルインフェルノをどうするつもりなのか気になるゼブラがみものである。
0251それも名無しだ (ワキゲー MM7e-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 14:06:06.70ID:C9Mlb0jIM
【シンカリオン】

今期のロボットアニメで毎回戦闘シーンが描かれているぞ!
謎の侵略者に立ち向かう秘密組織とパイロットに選ばれた少年少女たちというド真ん中への豪速球な内容も含めて
大人も子供もおねーさんにも人気も博しているそうな

【ダリフラ】

前期から引き続き放映されているロボットアニメだが戦闘は割と少ないぞ!まあその分戦う時は動くんだが、ロボというより変身ヒロイン?なので……
内容的にもロボアニメというよりエロ分多めのボーイミーツガールでそれっぽい謎一杯のEVAフォロワーの系譜
メカよりヒロイン論争やらココロちゃんやらデブやらが話題になりがち

【パンドーラ】

今期のロボットアニメで毎回戦闘シーンが描かれているぞ!
マクロスFやアクエリオンでお馴染みの河森作品でCGのクオリティは安心だ
でも正直図鑑スレですら話題を見た事がないくらい空気なんですが……
0252それも名無しだ (ガラプー KK1d-TxYf)
垢版 |
2018/05/19(土) 14:11:07.82ID:4pZTvgy0K
【神無月の巫女】
パッと見ロボアニメっぽく見えるがロボは恋愛ネタのダシ程度と明言されている
その辺最初から割りきらんと1クール作品じゃ尺が足りなくてじゃやっていけないのかもしれない

もっとも兄弟対決は挿入歌付きで熱かったあたり
そっちは適当にやってたってわけでもないようだが
0256それも名無しだ (スプッッ Sdda-0gUr)
垢版 |
2018/05/19(土) 14:21:41.12ID:zrHAbh9Ld
ダリフラの派手な戦闘シーンは大体ストレリチアが覚醒してワンパンで終わる展開ばっかやし

今後ナインズと戦うんならフランクス対フランクスのロボ戦が期待できるだろうか


【フトシ】ダリフラ
パートナーのココロはミツルに乗り換えた上に一線を越えてしまい
新パートナーのイクノはどうみてもイチゴしか眼中にない、と悲しい独り身

でも本人は一応既にココロとの関係にケジメをつけてはいるようなのでそこは潔いデブ
フトシ、強く生きろよ……
0258それも名無しだ (ワッチョイ 55ab-gseB)
垢版 |
2018/05/19(土) 14:23:17.19ID:AD0N6BFY0
戦ってると話進まないからなぁ
ブシドーは酷かった、全く話にからまないから
こいつが出てくると戦うだけで話が進まないからはよ終われと思ったわ・・
0264それも名無しだ (スプッッ Sdda-QDSr)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:06:08.70ID:WizmEB6od
まぁロボットの玩具を売るために作ってた時代と違って
今は円盤とか配信とか色々狙ってるからそれに合わせて作ってるんだろうし

【ガンダムAGE】
SEEDも00も円盤売るのが一番の儲け頭だったけど放送当時は
DVDとBDの端境期だしレコーダーはDVDより綺麗な上CMも飛ばす
円盤売るの限界あるからゲームを売って儲けてやるぜ!
という狙いがあったとMBSの竹田滋プロデューサーが語っていた
0265それも名無しだ (ワッチョイ 76c6-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:09:02.29ID:XCYeoE4v0
途中送信になったけど
ポルノ映画というのはスポンサーが納得する程度の濡れ場があれば後は何やっても良いから
ロボットアニメも同じようにノルマさえこなせば後は自由に作れると

昔のポルノ映画で傑作名作が生まれた理由もそこにあったし
0268それも名無しだ (ササクッテロラ Sp75-VuB3)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:22:25.11ID:AkznG3Top
決戦増殖都市見てきた
宮野の叫びに答えて再起動したメカゴジラが親指立てて溶鉱炉に…って、もういいわ
【キングコング髑髏島の巨神】
映画自体もいい出来だが一番盛り上がるのは次回予告パート

【ゴジラ決戦増殖都市】
映画自体もいい出来だが一番盛り上がるのは次回予告パート
0269それも名無しだ (スップ Sdda-3R4D)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:23:40.89ID:m4WOqe8sd
【ガンダムAGE】
分割無しの4クールで正月も休まずに放送
にもかかわらず総集編無しでほぼ毎回戦闘を入れたことはもっと評価されていいと思います
0270それも名無しだ (アウアウカー Sa4d-QkgO)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:26:47.67ID:oLfXmGJca
>>261
素人ロボットアニメが流行ったり、9割ヤラセの時間停止ロボット、催眠ロボット物が出たり
無理やりロボットアニメに出演させる問題が出たりするんだな
0271それも名無しだ (ベーイモ MM7e-WRxv)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:26:54.01ID:TIOMOXHeM
AGEのおかげで始まったらしいトライエイジが七年目、隠し枠でひっそり入ってた宇宙海賊たちが目玉になるほどに時間が経ったんだよな
0272それも名無しだ (ワッチョイ 21d2-PtrO)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:29:08.49ID:9iwILv0o0
>>264
言っちゃ悪いがDVDとBDの端境期はすで00の頃だと思うから、見苦しい言い訳にしか聞こえなかったな。
BDの売上が悪かったのは単純に作品の評価が現れただけなのではと…。

【ガンダムAGEのガンプラ】
当時の最高技術をふんだんに使っており、放送終了5年たった今でも見劣りがしない。
ガンプラの日々の進化が如実にわかる代物になっている。特にフルグランサはかなり評価が高い。
AGE-1のシンプル故に改造素体として人気があるらしい。
ただ、商業的に失敗したせいか良く投げ売りされておりダークハウンドとか人気のある機体はともかく、
あまり活躍しなかった機体は現在でも投げ売りされているとか…。
もっともこれは序盤で行けると思ったバンダイが大量に生産した結果、本編の展開の悪さが仇となって
結果的に投げ売りされたというのもあるらしい。何事も序盤の掴みって大事よね。

【ヴェイガン系MS】ガンプラ
標準が高いと言われているAGEのガンプラの面汚し。元々プラモに向いていないデザインのせいか、
分割線が目立ちあんまり出来が良くない。そのためかこいつらもよく投げ売りされていました。
GBDでは煌ギラーガという機体が出るようだけど、そのへんは改良されてるんだろうか…。
0275それも名無しだ (スフッ Sdfa-PhYp)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:41:30.21ID:KaBGOVNPd
誰もが満足するガンダムはわからないけど
もっとも叩かれるのは多分次の新作ガンダムだろう
鉄血叩いてた人達と鉄血好きな人達が「こんなのガンダムじゃない」と叩くだろうから
0277それも名無しだ (ワッチョイ 76eb-9WOx)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:46:35.77ID:DE2451X60
>>180 絶滅はしてない。その寄生虫を持った貝が絶滅しただけ。
水が汚かったのも原因の1つらしい。

【アフリカマイマイ】
こいつも同種の広東住血吸虫を宿している。
食べたり、触ったりしても感染する恐れがある。日本にも紛れ込んで
おり、沖縄辺りに生息していて、全国的に広がる可能性も指摘されている。
0279それも名無しだ (ガラプー KK1d-j2J5)
垢版 |
2018/05/19(土) 15:52:32.70ID:8xYMS6c1K
>>273
モデラーか否かで別れると思う
モデラーなら手応え的な意味でFAUCとかGP01は大好きな筈

【HGデンドロビウム】
初心者にお薦めのガンプラ
取り敢えずこいつを素組みするところから始めよう
0283それも名無しだ (ドコグロ MMc2-/bBE)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:02:08.22ID:xcxjJAYQM
でも結局のところロボットアニメの売りってバトルのような気がするがのう
【魔神英雄伝ワタル2】
Vで初参戦した魔神英雄伝ワタルの続編、前作は登場ロボットのプラモ、プラクションがかなり売れ当時としても珍しく味方だけでなく敵キャラも大量にだし
さらには番組終了してからもオリジナル魔神のプラクション出したりしていたほど
だが2では思ったほど売れなかったからか販売する種類はかなり減り味方とボスクラスとその他少々といった感じになってしまった。
制作側も売る気がないのか終盤あたりには子供むけアニメに関わらずバトルがないやや小難しい話を4話連続でやったりしていた
その話はファンやオタには評判がいいが子供には当然不評だった。
その後テレビシリーズの完結編という形でOVAが出たがそちらも魔神によるバトルは最後まで一切無しというオタ向けの内容になっているが、
話がまとまりない、ノリと雰囲気が違い過ぎるなどからオタやファンからも微妙な作品扱いになっている。
0284それも名無しだ (ワッチョイ 752b-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:10:32.39ID:WqMCdbrC0
俺は人間が人間のままじゃ表現できないものをロボットが表現してくれるのが好きなんだ。
バトルも人間にできない挙動が入ってるから燃えるんだ。
0285それも名無しだ (ワッチョイ 6940-0chv)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:13:49.94ID:tWQ4fSMV0
【機動戦士ガンダムAGE】全ガンダム大投票
作品は29位でテレビシリーズのガンダムで下にはあるのはビルドファイターズトライとSD二作しかない
キャラクターは100位以内にアセムのみランクイン
メカとソングは全て圏外と散々な結果であった
俺フリットとか君の中の英雄とかに投票したんだけどなあ
0288それも名無しだ (ワッチョイ da22-RYnA)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:24:45.14ID:t0WOekGR0
そういやMGディープストライカーって結局どうだったんだろう

【SDガンダム クロスシルエット】
来月あたりから発売される共通フレームに外装を付ける形の新SDプラモで
別売りのCSフレームを組み込むことで等身を上げ可動も向上するのが売り
第1弾はお約束のガンダムに加えてナイチンゲールとクロボンというぶっ飛んだラインナップになっている
(その後はザクにZって無難な面子だが)

なんとなくVガン1/144プラモみたいなオチになりそうな気がするのは私だ…けだろうか

【零丸】
そんなCSフレームを使ったビルドダイバーズのプラモ
フレーム同梱のせいなのか約2kとなかなかお高いことになっている

本体と別にサポートメカが付くらしいけどなににつかうんだろうね(棒)
0289それも名無しだ (ワッチョイ dae7-NEzo)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:25:09.97ID:YvasFPR10
ヴェイガンとヴィーガンとジェイガンとジェガンて似てるよね

【ヴィーガン】
ベジタリアン、でも卵は食ってよし……ただしヴィーガンの中でも、あれは良いけど
これはダメな、と誰が決めてるか怪しいもんだが宗派がある様子
【ジェイガン】
ファイアーエムブレムに出てくるおじいさん。強いけど成長しないので
激ムズ難易度でもなければ出番はない。ルナティック?使え、こき使え
他のSRPGでも序盤お助けキャラは数あれどジェイガンポジションで
通じるあたりは流石初代FEというところか
【ジェガン】
やられメカ(擁護派をシュバらせる発言)
0290それも名無しだ (ワッチョイ 0551-VuB3)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:29:19.11ID:mwxsIerE0
>>289
そんなことはない!ジェガンは今度完全新規でMGが出るんだぞ!(系列機にフレームを使いまわさないとは言ってない)
【ヤクト・ドーガ】
REでキット化が決定したがギラ・ドーガのフレームが使い回せるんだから
どうせならMGで欲しかったという声がチラホラ…
0291それも名無しだ (ワッチョイ da9f-QT5V)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:37:29.07ID:plIDIeAX0
【フリット・アスノ】
劇中何度か「やはりヴェイガンは滅ぼさなくてはならない!◯◯しなければ(過激な手段)!(チラッ」みたいなことをやっており、
成すべき理想と敵を許す事の出来ない自分のギャップに苦しみながら仲間に諌められるのを含んで苛烈な言動取ってストレス発散してたのでは?みたいな事も言われたりする
0292それも名無しだ (ワッチョイ 619f-x7d5)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:43:30.33ID:mUhxTvbK0
>>289
コイツを忘れてるぜ
【ジェムズガン】
文句なしのやられメカ
ジェガン、ヘビーガン、ジャベリンと親戚一同にはそれなりに活躍シーンもあるなか、そういうの皆無な不憫な子
0295それも名無しだ (ワッチョイ 95f2-KHlt)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:49:31.94ID:fMoTTWTk0
口では過激な事言ってるけど実際は物凄い葛藤抱えてるフリットに対して
和平なんか全く頭になく何の躊躇いもなく大量破壊兵器を使用するアズラエルが地球側を牛耳りだすとどうなるかが気になるし
スパロボでの種リマスターとAGEの共演が見てみたい
0298それも名無しだ (オッペケ Sr75-ozQ1)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:57:26.90ID:V/eLIGx7r
>>268
ハルオのヴァルチャーがメカゴジラのコア・ユニットになるとは、この海のリハクの(ry

【ビリサルト】出典:GODZILLA 決戦機動増殖都市
大方の予想に反し、最後まで人類をうらぎらなかったブラックホール第3惑星人
むしろ、誰よりもハルオを信じ、自分達を犠牲にしてでもゴジラと戦い抜こうとした誇り高い戦士だった。

…いや、マジで嘘は一切書いてないんです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況