X



【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part81

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001それも名無しだ (ワッチョイ 439f-bS1i [106.165.209.64])
垢版 |
2018/06/24(日) 11:55:17.31ID:DyZF+JGx0
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スーパーロボット大戦X
プラットフォーム PlayStation4/PlayStation Vita
2018年3月29日発売予定

参戦作品一覧
無敵鋼人ダイターン3
聖戦士ダンバイン
●聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
●機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士ガンダムF91
●機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
★ガンダム Gのレコンギスタ
★魔神英雄伝ワタル
勇者特急マイトガイン
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
★バディ・コンプレックス
★バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
真マジンガー 衝撃!Z編
真マジンガーZEROvs暗黒大将軍
●マジンカイザー(オリジナル版)
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇
★ふしぎの海のナディア
★は新規参戦。●は機体のみ参戦。

○次スレは>>950が立ててください
1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を加えて下さい

※前スレ
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part80
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1528462141/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853それも名無しだ (ワッチョイ 55e6-hnf4 [180.23.67.120])
垢版 |
2018/07/09(月) 20:17:30.63ID:5KFErOKJ0
>>850
全能力5段階改造によるカスタムボーナスは大抵の機体で有用なので
まず必要な能力の改造から始めてとりあえずそこを目指すべし
ある程度お金を貯めといて新しい機体が入ったらセーブ&ロードでどんなカスタムボーナスが付くのか確認してみてもいい
まあ、攻略サイト見れば一発なんだが
0855それも名無しだ (ワッチョイ 857a-sule [118.5.84.245])
垢版 |
2018/07/09(月) 20:29:45.79ID:7pAD1X730
ちょっとXのバランスじゃリアル系好きとしては微妙だなぁ
リアル系ムダに多いのにスーパー系に強さ偏り過ぎだしスーパー系がクソ多いならまだわかるんだが
ビギナーがVぐらいで高難易度モードがXぐらいならまぁ
0856それも名無しだ (アウアウカー Saf1-6BMs [182.251.242.16])
垢版 |
2018/07/09(月) 20:29:58.52ID:1rsbAPRXa
色々ありがとう!書き込んでから一話はじめたら、30分でクリアできた!一話一時間以上を覚悟してたので正直嬉しい!
ただX初回限定と思って買ったのに、V初回限定買ってたのに今気づいた
初回特典コード入力したら期限切れで受け付けてもらえないし。。。悲しい

ただ、一話クリアしたけど、戦艦ヤマトの攻撃、相手にあたりまくりで嬉しい
Fだと戦艦とスーパー系はHPが高いだけの的だったのに、
0859それも名無しだ (ワッチョイ 6b9c-6BMs [1.21.143.241])
垢版 |
2018/07/09(月) 20:42:40.30ID:LYgZuJPX0
F、F完で止まってたやつがX、Vやったら、次元が違いすぎてビビるんじゃなかろうか
F、F完だとリアル系紙装甲と、スーパー系当たらない、踏み込みが足りないの極地だったわけで
今は無改造ゲッターの攻撃でも相手に当たる時代だし
0860それも名無しだ (ワッチョイ e5b3-/kcc [60.124.95.153])
垢版 |
2018/07/09(月) 20:53:19.03ID:4tecN0y20
ブルーウォーターと決意に隠れがちだけどN-ノーチラス地味に戦闘面おかしい性能してるよね
MAP兵器トップクラスに強いし電子砲雷撃戦と電磁バリヤー突撃の燃費と火力おかしいし
移動力が欠点だけどそこは適当にパーツ付けて誤魔化せるし
0864それも名無しだ (アウアウカー Saf1-MeOY [182.250.241.71])
垢版 |
2018/07/09(月) 22:05:53.78ID:WXwbYAUka
昔直前のステージで出撃した奴は気力上がった分下がった状態でスタートとかあった気がするんだけど今それやったらぶっ叩かれるだけかな

自分で妥協すればいいんだけど結局毎回固定メンバーになってしまうわ
0875それも名無しだ (ワッチョイ 8d9e-UVFs [58.189.176.154])
垢版 |
2018/07/09(月) 23:41:51.03ID:9vSVnVMX0
便利というか強すぎるのが問題って話だろ
シグナスとメガファウナの微妙な物足りない性能は実に調整のセンスあると思うんだけどね
0881それも名無しだ (ワッチョイ 8d9e-UVFs [58.189.176.154])
垢版 |
2018/07/10(火) 00:15:41.01ID:Qyy388BN0
>>876
SRPGのユニットの調整って物足りないくらいでちょうどいいと思うんよね
Z1の前半のリアル系機体とか全員微妙で最高だったよ
バルゴラ、mk2、∀ガンダム、インパルスガンダム、ガンダムX、ニルヴァーシュ、キングゲイナー全部火力も耐久力もすごい物足りないからね
でもそれぞれ工夫したらなんとか活躍できる感じであれほんと良い調整だった
0894それも名無しだ (ササクッテロレ Sp01-OS+5 [126.245.64.38])
垢版 |
2018/07/10(火) 03:57:28.08ID:ek0y6hLMp
海賊つながりでドニエルがマザーバンガードの艦長やっちゃうクロスオーバー無いですかね
海賊名乗ってるのは姫様だけだから無理か
トビア君居るだけ参戦してるなら量産型F91とか色々持ってきなさい
0897それも名無しだ (ワッチョイ 23d5-VKNk [125.198.15.48])
垢版 |
2018/07/10(火) 08:10:51.88ID:SYM7OtZc0
俺「よっしゃ敵削ったろ!!」戦艦機銃バババー
雑魚「すまんなw」(クリティカルで撃破ドーン!!)

これが何回あったか…


雑魚だからセーブしてないけどまぁいいややったれで上の撃破ミス→終盤○○で何機倒せミッションで後一機必要と発覚した時にゃもうコントローラをそっと置いた
0899それも名無しだ (スプッッ Sd03-cr2R [1.79.86.85])
垢版 |
2018/07/10(火) 08:32:02.99ID:e/P4CAOmd
P武器が無いなら突撃をつかえばいいのに(byマリー)

今回はnノーチにしろキグナスにしろ有能なP武器があるせいで一般的な戦艦ほどH&Aが必須じゃないのに微妙な寂しさが
従来通りの艦長にH&Aと先制攻撃付けて可愛がりたくなる

ヒットアンドアウェイ>H&A>HandA>ハンダ
みんなでハンダ、ハンダ言って御新規さんを困惑させようぜ
0900それも名無しだ (ササクッテロ Sp01-N6TJ [126.33.158.196])
垢版 |
2018/07/10(火) 09:01:45.52ID:BK6k7ogYp
連邦軍本部ハンダ市
0901それも名無しだ (ワッチョイ 239f-a75z [27.94.176.253])
垢版 |
2018/07/10(火) 09:26:47.52ID:1aScuj550
しかし今までP武器だった機銃の類がVとXで否Pになったのはなんでなんだろうな
ヤマトやエターナルみたいな例外もあるっちゃあるけど
威力はまぁ、レズンさん直撃受けて墜ちてたし?
0905それも名無しだ (ワッチョイ 239f-a75z [27.94.176.253])
垢版 |
2018/07/10(火) 11:11:49.44ID:1aScuj550
旧式貨物船にしてはやたら高性能だしなアレ
大気圏突入能力、大気圏内飛行能力、不調が無ければ撃ち上げ施設無しでの単独大気圏離脱もできてた
艦載機を機銃や主砲扱いにした戦闘描写があるってのも大きいと思う
0910それも名無しだ (ブーイモ MM79-onic [210.138.178.105])
垢版 |
2018/07/10(火) 12:10:58.60ID:cksEH48sM
戦艦で一番デカイのって何?
マクロスとか?
0916それも名無しだ (ワッチョイ 1da9-q+oR [114.165.109.21])
垢版 |
2018/07/10(火) 12:47:18.64ID:KciHC5/V0
>>914
超銀河ダイグレンってそんなでかいのか!
じゃあ少し離れた場所から戦場を見たら、他の戦艦も機動部隊も何も見えなくて
ダイグレンの周囲で何かドンパチ光ってるようにしか見えないのではないか
0922それも名無しだ (オッペケ Sr01-/kcc [126.133.224.204])
垢版 |
2018/07/10(火) 16:38:59.20ID:NYuOeBbQr
時獄篇で熱海の街に突如現れてゲッタービームぶっぱなす真ドラゴンで「おぉ、真ドラゴンだ!…………ん?…ん?これ良いの?」ってなったなぁ
所でミケーネの神々さん経験値くれないならもっと柔らかくなって
0929それも名無しだ (スプッッ Sd93-hnf4 [183.74.193.42])
垢版 |
2018/07/10(火) 19:31:10.99ID:Rk/IP3dQd
あれ?マクロスって1.2kmなの?
マクロス・クォーターが500mくらいって聞いた気がしたから2kmくらいあるのかと思った

日本のヘリ空母、イズモですら大和とほぼ同じ大きさあるんじゃなかったっけ?
0931それも名無しだ (ワッチョイ 8d9e-UVFs [58.189.176.154])
垢版 |
2018/07/10(火) 19:36:16.69ID:Qyy388BN0
ゼノサーガの曙光が全長1000km
戦艦というか人工天体という設定だが見た目は戦艦で戦艦っぽく戦闘する場面もある
グレンラガンが放送されるまではこれが一番でかい戦艦だったのかな
0933それも名無しだ (スプッッ Sd93-hnf4 [183.74.193.42])
垢版 |
2018/07/10(火) 19:52:31.82ID:Rk/IP3dQd
超銀河ダイグレンは月に擬態してた船だからな
擬態解いた後は亜空間から本物の月を引っ張り出してたし
そりゃデケエよ

宇宙戦艦のヤマトは本家ヤマトより一回り大きいくらいで移民船兼ねてるわりには結構小さい
0935それも名無しだ (スプッッ Sd03-VDtC [1.75.247.58])
垢版 |
2018/07/10(火) 21:15:34.50ID:VbHOqLGld
正直V・Xのシステムでもう一作くらい作ってほしい
次はトップかイデオン出して
ガミラスとグレンラガンが版権メイン敵に来た後だとそいつらくらいしか張り合えなさそうだし
0941それも名無しだ (ワッチョイ e5b3-OS+5 [60.70.115.77])
垢版 |
2018/07/10(火) 22:32:18.03ID:kQwWafuc0
あと一部のアニメ担当ね
同じ作品は次回作でも同じ人が担当するつていう負の連鎖やめて…
好きな作品がいつも微妙なアニメってファンからするとブチギレもんなんだが
0943それも名無しだ (ワッチョイ 231e-UVFs [219.96.19.16])
垢版 |
2018/07/10(火) 22:37:26.29ID:urcEe45J0
システムはともかく参戦作品やアニメの使いまわし、武器1〜2種類の手抜きとかを対策してくれないとますます買い手減るわ
もっとじっくり間隔開けて作ってほしいけど制作側はそれすらも許されん状況なのかね
0945それも名無しだ (スプッッ Sd03-VDtC [1.75.247.58])
垢版 |
2018/07/10(火) 22:45:29.13ID:VbHOqLGld
買い手が減ってるのはここ10年くらい新作ロボットアニメに恵まれないのもあると思う
だからスパロボも死んでくるのはゲームの出来に関わらず必然の流れなんじゃないか

まあ何が言いたいかというとヴァルヴレイヴがいけない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況