X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #405
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 07c5-QXT6)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:07:24.02ID:j6mvKMGr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレッドを立てる時↑を一行追加し二行以上にすること

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

※850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、コラガイジ、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ

──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp/
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/voice.php?pd=3357

来週はクロスボーン
↑ここにおいこら回避用の自由コメントを入れる

前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #404
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1541216844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0227それも名無しだ (ワッチョイ 97e0-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:02:36.37ID:LRfbqtbD0
勝ってるときに歩兵で出撃してもいいんだけど
マヌケに試合放棄とか思われてもイヤだしそれで負けるならそれまでのことよ
0228それも名無しだ (スププ Sdba-aOyl)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:02:44.44ID:pprA2g5Md
>>119
ビームライフルは光線兵器じゃないぞ
0230それも名無しだ (ワッチョイ 8bb3-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:03:27.55ID:oaXDoiDQ0
>>204
でもルームコメでそこまで誘導しないと本気っていう割に変な気がせんでもない
そこまで必死になるんだから機体選択の前にルームコメ使って布教すればいいのにね
0232それも名無しだ (ワッチョイ 378d-hNL7)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:03:48.33ID:G4ElgcZb0
>>200
そらそうよ
ウィキに馬鹿が上級者気取りで書いてるけどさ
爆弾設置は残り2分切ってからが点数が上がるので〜云々

机上の空論に過ぎないんだよなぁ、実際は>>200みたいなパターンで終わることが多いからね
それで結局は仕掛けること自体ができないで終わる

だから開幕にやるのも1つの手なんだよ
で、これを分からない地雷が地雷扱いする
0234それも名無しだ (ワッチョイ df81-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:04:08.74ID:5IFHUGSe0
・壊されちゃ困る(らしい)ミデアは無人でハッチも全開になっている
・支援砲撃は片手を腰に当て優雅に要請する
・通信困難(らしい)から10秒もかけて砲撃を要請するのに目標は対地座標ではなく動体目標である
・同じバズーカを同じ相手の同じ場所に違う機体で撃つと効果が変わる
・エースが10機倒せば勝ちだが、エース以外が20機倒しても負けである
・つまり「撃つな!ラリー!」であり、「トドメは俺が刺す!」をしないと戦争に負ける

なんてリアリティ溢れる戦場なんだ
0235それも名無しだ (ワッチョイ 3787-Ylt7)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:04:42.96ID:mDBUYACI0
>>213
あれミデアの周りにテントみたいなのあったりするから
割とMS部隊以外にも人いそうだよね

なんなら対MS用固定砲台とかあってもいいよね
その場から移動できない代わりに防御無視で一撃で5000くらい敵MSのHP削るとか
0237それも名無しだ (ワッチョイ 8bb3-lmxD)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:05:04.51ID:3WQUz1Qx0
>>232
いや開幕はないだろう
そこで手に入るポイントは前線の枚数不足で落ちる味方のポイントで相殺される
味方がみんなニュータイプなら別だが、その場合はボマーなんてしなくても勝てる
0240それも名無しだ (ワッチョイ bbc3-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:05:22.20ID:oR6eNoyv0
>>195
アホなシステムだよな・・

MS戦がメインなのにMSなくとも成立する
でもライバルとの評価はMS戦じゃないと評価されない
歩兵時が凄く良くできてるわけでもないんだから歩兵システム排除すればいいのに
0244それも名無しだ (ワッチョイ 378d-hNL7)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:06:09.65ID:G4ElgcZb0
>>225
だから君みたいな人のためにエスマがあるんだろ
何のために遊べるモードが分かれてるのか考えよう
0246それも名無しだ (ササクッテロル Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:06:41.61ID:zh5JiCv5p
働き切らせてしまったイフ改は放置するのが正解。動けなくなった今がチャンスと撃破するやつは頭使ってない証拠。
0247それも名無しだ (ワッチョイ 9a80-7AIB)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:07:00.06ID:XK8QnC1R0
ポイント上僅差で勝ってても最前線の味方が死ぬ寸前なら実質負け
無理するなとか連呼して負けたら頼りになるな連発するのは大体後ろの余裕ある方の奴
な気がする 
HPMAXから突撃して僅差負けはあんま見たことない
0249それも名無しだ (スプッッ Sd5a-gfHU)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:08:04.26ID:BCdRxNyVd
MSの10分の1の大きさの人間から撃たれるバズーカで1000近くもダメージもらうって尋常じゃないよな

MS1機作るより人用バズ量産しろや
0250それも名無しだ (ワッチョイ 378d-hNL7)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:08:07.49ID:G4ElgcZb0
>>237
ところが枚数不利になるパターンって意外と少ないのよ
これも机上の空論だな

実際には7割近くの確率で後から追いかけてくる奴がいるからなw
0251それも名無しだ (ワッチョイ 3e9f-nqv3)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:08:36.79ID:nQNwmfYR0
ピクシーが相手にいて後ろとられても100m入った時点で認識できるんだけど自分でピクシー使うと簡単に格闘入れさせてもらえるのはなんでなんだろな
0254それも名無しだ (ワッチョイ 279f-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:09:41.00ID:XhDyuLMj0
>>210
ギャンはシールドミサイルと言う15発当てなきゃよろけないマシと
浮遊機雷をポンと手前に出す兵装しかないのに横格が横じゃなく
ちょっと左気味の気持ち長めの突きとちょっと右下気味の突きで左右判定で引っ掛けるとかも出来なくて
盾なしゲルググくらいの大き目の機体と判定でどうしようもない
グフカスやズゴックEは使える人は使えるだろうけどギャンは無理
0255それも名無しだ (ワッチョイ 9a80-7AIB)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:10:01.47ID:XK8QnC1R0
開幕爆弾はEXAM機体とかが暴れたあとHPとかぼろぼろになったりEXAM切れて
最後に拠点いって陽動込みでするのはいいんじゃないの
0256それも名無しだ (スプッッ Sd5a-EJaO)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:10:04.64ID:7xAaPuWtd
>>189
いや俺はただバトオペに於ける実質ベーシックモードではないから言ってるだけだよ
今のこの爆弾設置が有利過ぎる状態がベーシックモードというのであれば俺が無印からこれまでしてきたバトオペが一体何だったのか解らなくなるから
0259それも名無しだ (ワッチョイ 4e81-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:10:48.52ID:jyZrc2bn0
今日無制限メインでやったらレート100以上下がるとか、なんだこの動物園
せっかくカンストしてたのに動悸始まっちまうじゃねーか
0260それも名無しだ (ワッチョイ faab-lmxD)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:11:06.17ID:+pWBOddH0
>>250
この手の話で重要なのは敵の頭の良さだからな
開幕ボマーを無視する敵なら枚数不利で負けるんだが
大抵1人2人は釣られるんだよな…
そして解除失敗までがテンプレ
0261それも名無しだ (スププ Sdba-aOyl)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:11:32.09ID:pprA2g5Md
>>232
開幕のぶつかり合いで枚数欠けてるとか負け試合になるに決まってるだろ?
完全に地雷だわ
0266それも名無しだ (ワッチョイ da35-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:12:25.13ID:9lpVD9tx0
>>179
当たるよー
ズームして歩兵の進行方向に置くように撃てば撃墜出来るよ

>>182
うせやろ?
どっちも拠点触らんで終わりの試合が体感6割くらいだが俺は。
拠点爆破成功で逆転の試合なんて全体の2割もないと思う
0268それも名無しだ (ワッチョイ 378d-hNL7)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:12:47.33ID:G4ElgcZb0
>>256

>>172
が正論を言ってる、俺も全て同意だしそう思う
これが全てだし現実だ
0269それも名無しだ (ワッチョイ 8bb3-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:12:48.49ID:+N5RaYY10
>>257いつでも壊せるから放置させるのが正解だよ。降りて修理してるなら歩兵を倒せばいい。それを繰り返すだけ。
0271それも名無しだ (ワッチョイ 9a80-7AIB)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:13:15.47ID:XK8QnC1R0
ギャンは攻撃力だけは異常だから見かけたら一回ギャンに随伴してみてほしい
バズでギャンを援護して攻撃させる感じで
おーすげーってなった後プロガンでよくねって思いながら勝つ事はできる
0272それも名無しだ (ワッチョイ 4e80-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:13:29.21ID:ltDNkhSA0
>>244
エスマはフレ同士でやるようなルールなんだよ
ボイチャとか使ったりな
野良オンリーで楽しむもんじゃあまりない
変な奴が混じってたらストレスにしかならないルール
0275それも名無しだ (ワッチョイ 9757-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:14:20.36ID:F70WAeEF0
爆弾設置した側で敵を倒すタイミングとかも考えないと、拠点にリスポンして解除されるとか
結構考えなきゃいかんこともあるっちゃあるが、野良だとそんなことお構いなしになるな
0276それも名無しだ (ワッチョイ 97e0-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:14:39.93ID:LRfbqtbD0
支援砲撃で丸見えだから爆弾設置するなら開幕がいいぞ
芋がいるときもあるが芋はしょせん芋なので相手にしなくてよい
さぁ、開幕ボマーで君も連勝街道まっしぐら
0278それも名無しだ (スププ Sdba-aOyl)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:15:01.92ID:pprA2g5Md
>>242
それ取るために争うんだろ?
有利でない地点取ってどうすんだよ?
平原で殴り合いしたいのか?
0279それも名無しだ (ワッチョイ 1b4f-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:15:38.12ID:miVhioaO0
>>261
編成時に「開幕ボマー行くから拠点死守」を徹底してるんじゃない??
0280それも名無しだ (ワッチョイ 378d-hNL7)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:15:40.70ID:G4ElgcZb0
>>260
解除に来た奴を返り討ちにして
MS乗っ取り成功した時の瞬間がこのゲームで一番脳汁でるわw
0281それも名無しだ (ワッチョイ 4e80-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:16:07.56ID:ltDNkhSA0
>>250
それに補足しておくと

ボマーに行く側は負けてる側(実力的に劣ってる場合が多い)

そこでボマーに行く奴が出たら攻めたくても人数が少なくて若干攻め切れない
勝ってる側は無理しないでリスポン近くで待つ

こういう状態だから枚数不利が起きてても戦闘が若干落ち着くわけだから
点差がそれ以上開きにくくなる

前作のようにオペ子のアナウンスがあれば突っ込んだりしても2分近くあるわけだから
充分にメリットがある
0282それも名無しだ (スプッッ Sd5a-EJaO)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:16:47.15ID:7xAaPuWtd
>>242まぁでもそれはもう致し方ないっしょ
取り敢えず何にしても開発が作ったマップ上でどうにかして戦わなきゃいけない訳だしそれにそういった場合には一応支援砲撃という手段も用意してくれてある訳だしそれらを駆使して何とかする他ないっしょ
0284それも名無しだ (ワッチョイ db33-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:17:56.55ID:Dd+BEnpT0
今作の拠点爆破周りは明らかにもっと爆破やって欲しいというデザインしてるし実際無印よりはずっとやりやすい
それでも爆破で試合決まることは少ないな
0288それも名無しだ (ワッチョイ 9a80-7AIB)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:19:58.69ID:XK8QnC1R0
爆弾決まるのも敵基地に押し込みまくって圧勝してる時
更に死体蹴りでもう一丁!ってパターンのが多い
墜落砂漠で割とこうなる
0290それも名無しだ (スププ Sdba-aOyl)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:20:28.77ID:pprA2g5Md
>>279
カスマでフレとやるならともかく野良で大人しく守りを固めれるか?
それこそ各個撃破の的になるぞ?
0291それも名無しだ (ワッチョイ 1bd2-NJo+)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:21:59.41ID:9uQSu3JH0
ひでーデジムいたわ
戦場は相手拠点近くになってたのに味方拠点近くからまったく動かず
敵が拠点爆破しに来たのかと思って、味方拠点でリスポーンしたんだが、その様子は全くなし
機体修復してるのかとも思ったが、拠点が直してくれる距離ではなく、歩兵も外に出ていない
点数は拮抗してたのに、こっちは一枚抜きで戦わなけりゃならないから、FFしたくなったわ
でも、周りでダンスで煽ってやるに留めて、敵拠点に向かったら、サボってるのバレたかとばかりにあとを付いて来た
結果は127点差で勝ったが、何がしたかったんだ
キャプチャはしたから名前は覚えたぞ
0292それも名無しだ (ワッチョイ 1b4f-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:22:42.86ID:miVhioaO0
>>290
徹底って書いてあるよね?
0293それも名無しだ (ワッチョイ 8bb3-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:22:48.55ID:+N5RaYY10
上手い人ってのは状況を見て手段を瞬時に考えて選択することができる人なんだよね。そういうことが出来る人はエイム力も格闘タイミングも優れてる。
0294それも名無しだ (スプッッ Sd5a-lmxD)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:23:19.01ID:c4aT7Bi0d
拠点に歩兵でリスポするとクッソ遠くに出されるし
わざわざ解除のために行かねえわ
飛ぶとバレるし歩くと間に合わねえし
0295それも名無しだ (ワッチョイ 1a23-gkm3)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:23:23.19ID:jO26asG10
もう拠点はビッグ・ トレーにして敵が近づいてきたら拠点が攻撃すれば良くね?
ボマーだったら攻撃避けられずに撃墜されそう
0298それも名無しだ (ワッチョイ 97e0-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:24:26.31ID:LRfbqtbD0
無印初期は開幕ボマーが多すぎてまずは拠点爆破交換からスタートだったきがするが・・・
2年目以降は引退してるからシラネ
0300それも名無しだ (ワッチョイ da35-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:25:07.31ID:9lpVD9tx0
砂漠でE取った側は試合時間半分切ったあたりから常に拠点爆破は気にしとかないとダメ
港湾もDが出来たのでC争いに負けた側がかなり爆破に行きやすくなってて警戒が要る
逆の側も無暗に有利中継を取り返しにいくんじゃなく拠点爆破をチラつかせて敵を分散させるとか
駆け引きに使った方がいい
俺は丁度よい塩梅で面白い要素だと思うなあ
0301それも名無しだ (スププ Sdba-aOyl)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:25:08.37ID:pprA2g5Md
>>292
だから野良が徹底できるのか?って事だよ
勝ってるときにも下がれないんだぞ?
序盤のぶつかり合いにいかずに守るのかよ?
0303それも名無しだ (ワッチョイ 279f-gfHU)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:25:51.63ID:griNnm2E0
>>278
有利がずっと続くのは面白くないだろ
かと言って平地ばかりにするのもつまらん

これを解決するのが拠点爆破や支援砲撃による揺さぶり
これによってE取ったら一旦有利になるが、絶えず攻めたり守ったりしないと終わる理想的な殴り合いになるってことね
まあ微妙な点もあるから中継を多くキープした方にボーナスが入る方が理想だが
0304それも名無しだ (ワッチョイ 769f-cEKd)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:25:56.32ID:/YAl3n5e0
そういやバトオペ2って無印の時みたいに公式と生放送バトルってやったの?
無印の時2回くらいやってたよね?
0308それも名無しだ (ワッチョイ 1b4f-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:28:02.38ID:miVhioaO0
>>301
開幕ボマー推奨のが居たからそれを成功させるための条件を挙げただけな 全部読んで来い
0311それも名無しだ (ワッチョイ 378d-hNL7)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:28:33.93ID:G4ElgcZb0
>>300
頭を使った戦いが苦手な人は気に入らないみたいだけど
やっぱり駆け引きや読み合い要素があると面白いよな
0312それも名無しだ (スププ Sdba-aOyl)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:28:47.33ID:pprA2g5Md
>>306
威力とレートの低いザクマシンガンにバズ格してもろくなダメージにならないザクバズーカだぜ
使ったところでって事さ
0314それも名無しだ (ワッチョイ ab7b-T/T1)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:29:47.38ID:R0AKcNii0
開幕拠点爆破するのはいいけどなんでいつまでも相手側の中継維持してるんだ
敵が察して拠点爆破してきてるんだよね
しかもポイント増やした状態で
0315それも名無しだ (ワッチョイ 8bb3-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:29:54.52ID:oaXDoiDQ0
>>301
ルームコメントから作戦言うんじゃない?知らんけど
というかあれも使って機体から何から作戦を少しでも伝える人こそガチっぽそう
自分はそこまでできないけど
0316それも名無しだ (スププ Sdba-aOyl)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:30:41.16ID:pprA2g5Md
>>308
開幕ボマーが地雷だと最初から言ってんだろ
お前こそ読んでこい
0318それも名無しだ (スプッッ Sd5a-EJaO)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:30:47.66ID:7xAaPuWtd
>>268
何をもって正論と言ってるのか知らないけど爆弾設置に於ける一連の行動がその得点に見合うだけのリスクがあるなら誰も憤らないよ
開発は逆転要素として爆弾設置を設けたと思うけど
ちょっと今のままでは余りにも弱者有利な仕様過ぎて真剣勝負してる奴らの労力が全てが台無しになってしまってるわ

取り敢えず爆弾要素は何らかの形でその得点に見合う形に見直す必要があるわ
0322それも名無しだ (ワッチョイ 378d-hNL7)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:32:51.61ID:G4ElgcZb0
>>318
爆弾設置が有利なら
仕掛ける奴を ボマー=地雷 呼ばわりしないだろ
だって殆どノーリスクなんだろ?
0325それも名無しだ (ワッチョイ 1b4f-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:34:56.12ID:miVhioaO0
>>316
も一回読んで来い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況