X



【Switch】DAEMON X MACHINA Part17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ aa9f-t3fw)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:47:59.92ID:RBW791aV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして2行以上表示させてスレ立てしてください

タイトル :DAEMON X MACHINA (デモンエクスマキナ)
対応機種 :Nintendo Switch
ジャンル :メカアクション
発売日 :2019年9月13日
価格 :7,800円+税
プレイ人数 :1人(通信プレイ時 2〜4人)

公式サイト
https://dxm.marv.jp/
公式Twitter
https://twitter.com/dxm_info

全てのゲームファンに捧げる、メカアクションゲーム
弾道飛び交う戦場を自由に駆け巡る、爽快感あふれるアクション。
Nintendo Switchならではの多人数でのプレイにも対応し、好きなスタイルで楽しめるメカアクションゲーム。

月の落下により人類存亡の危機を迎えた世界を舞台に、プレイヤーはひとりの傭兵として混迷極める戦場を生き抜いていく。
暴走するAIとの戦い。その中で出会う人間たちと交錯する想い。主人公が最後に辿り着き、目にするものは―――。
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000001400

※次スレは>>900がスレ立て宣言の上建てる事。建てられない場合はレス番指定で代理を立ててください。VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0128それも名無しだ (スプッッ Sd62-5p4N)
垢版 |
2019/09/08(日) 05:26:22.32ID:UNy48Zutd
AC4も神経接続だから腕増やすのは無理(試したけど無理だった)だし脚は戦闘機動中は全く動かないから実質飾りだしって感じの設定だったな
一応四足で歩行はできるけど対角線の脚が全く同じ動きするから意味があるか怪しいし
0131それも名無しだ (ワッチョイ 2ed8-EiJJ)
垢版 |
2019/09/08(日) 05:32:52.66ID:Ukcxn7uc0
解決したところで自由に高速移動して戦闘できるロボットの脚を複数増やすことに何の意味があるのか
その4本足には何のタクティカルアドバンテージもないとかpvのナレーターの人に言われんか
0132それも名無しだ (ワッチョイ 8101-stHu)
垢版 |
2019/09/08(日) 05:38:49.41ID:D4wTmeyN0
列車戦やってる最中に気が付いたら粒子兵装のゲージが3つとも真っ黒になって反応しなくなったから
なんかおかしいと思ったら胴パーツ吹っ飛んでたわ
ミラージュは普通に使えたから何とかなったけど
0133それも名無しだ (アウアウウー Saa5-oi5w)
垢版 |
2019/09/08(日) 05:45:45.47ID:AUrSZYZya
>>122
人間であるかぎり人体外の身体感覚は意識に合わないからそういった機械拡張も難しい
的な話をテラフォーマーズで読んで成る程と納得したことを思い出した
0135それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-qUZC)
垢版 |
2019/09/08(日) 06:01:36.61ID:zAY6rFgtp
見える、見えるぞう
マルチでみんなで大砲に群がって誰もつかめず右往左往する姿が

まぁ冗談は置いといて前スレの後ろの方にこの辺って画像上げてくれてる人いるから見れ
0137それも名無しだ (スプッッ Sd62-SGvz)
垢版 |
2019/09/08(日) 06:09:18.15ID:8G8FWg59d
ありがてぇ

位置が悪いだけなのか…
めっちゃ右往左往してバリア貼られてる隙に探しまくってもダメだったから何か他に条件あるのかと思ったぜ
0141それも名無しだ (アウアウウー Saa5-Qa+g)
垢版 |
2019/09/08(日) 06:37:09.64ID:JMoV6AAEa
これのためにスイッチ買ってやり出したら操作しづれーって思ったらみんなプロコンでやってるのな
ということはモニターも追加で買わないとダメか
0145それも名無しだ (ブーイモ MM6d-gDUe)
垢版 |
2019/09/08(日) 06:55:34.81ID:64xN/DT1M
ソロ専用ストーリーミッションが70以上
マルチ用ボスミッションの数は今のところ不明
発売後に対戦モードも追加されるけどバランスのとれたガチの対戦を望むならあまり期待しない方がいいんじゃないかな
0147それも名無しだ (スッップ Sd62-SLTR)
垢版 |
2019/09/08(日) 07:04:26.50ID:Mvq/TC/zd
四脚はプロトタイプの時より明らかに固い。その代わり砲台レーザーが鬼強化されてるから腹下の辺りにぶっぱなすと6割くらい削れるよ
0149それも名無しだ (オッペケ Srf1-opFR)
垢版 |
2019/09/08(日) 07:06:32.23ID:/kC89Swsr
粒子攻撃を制御できればいける

あと今のところミッションは中距離で安定してロックオンできるライフル4丁が最強だわ
マシンガンも弾数増えて良くなったけど、マガジン少ないのとリロードのせいでライフルの方が安定する
そして低下力のミサイルいらねぇ…
0154それも名無しだ (アウアウカー Sa69-tHUr)
垢版 |
2019/09/08(日) 07:27:11.77ID:3fKvDRF4a
4脚の取り巻きは壊したほうがいいかな?
砲台使う時にめちゃめちゃ集中砲火食らうから減らすようにしてるんだけど増えてくるから意味ないような気がする
0160それも名無しだ (アウアウエー Sa4a-EiJJ)
垢版 |
2019/09/08(日) 08:50:04.02ID:oKiqfrtNa
誤訳とツッコミを入れるには弱いがボイス日本語テキスト英語で遊んでたら
ハンガーの整備員の女の子が声では「にい、さん、よん…」と言いつつテキスト表示は「7、8、9」になってるな
数かぞえられない子は整備員やってるみたいでかわいい
0165それも名無しだ (ワッチョイ 4926-6PRe)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:25:28.64ID:8M4laaeI0
キーコンの最適解って他のゲームの慣れとの兼ね合いみたいなとこあるよね
0166それも名無しだ (ワッチョイ ed7c-fUZA)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:32:38.84ID:WJvTmPn60
Xbox Elite ワイヤレス コントローラー超オススメ、裏面パドル(ボタン)が4つ
Brookとかいう変換機使えば無線かつジャイロも使えるようになる

なお値段…
0167それも名無しだ (ササクッテロル Spf1-pCbb)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:35:44.19ID:ihmEKYB9p
非純正のは対戦始まると議論になりそう
0168それも名無しだ (ワッチョイ 027d-1NWm)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:36:56.69ID:6bKsRo4L0
エリコン確かに素晴らしいんだけどLR多用するゲームだと根本が折れるのがな…
新エリコンで改善されてりゃいいんだけどな
0171それも名無しだ (ワッチョイ 424b-WajV)
垢版 |
2019/09/08(日) 09:41:32.38ID:vuZ5+X530
>>159
表記無しはプリセット1準拠
L=ジャンプ B=降下
↑=ウイング →=アサルト
←=シールド ↓=ミラージュ
LS押込=ショルダー
RS押込=オーグジュアリ
X=アシスト1 Y=アシスト2
X+R=右武器換装&選択
X+L=左武器換装&選択
Y+R=粒子装備順送り Y+L=逆送り
X+A=パージ Y+B=降機

馴染みやすいプリセット1ベースで
左右の直感性を残しつつ粒子装備を最短選択可能にアレンジしてみたぞ
LS押込をアシストに使おうかとも思ったが
この手の押込ボタンの多用は故障の温床なので見送った
0173それも名無しだ (アウアウエー Sa4a-EiJJ)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:01:33.68ID:oKiqfrtNa
製品版では変わってるかもしれないけど
初めてロボットに乗り込んでカッコよさげな起動シークエンスしつつコクピットが閉じて出撃!っていうロボアニメ好きに絶対外せないムービーも一回こっきりしか見れんしな
0175それも名無しだ (ワッチョイ e12d-8D6z)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:05:05.81ID:I8XG6LXw0
出撃のたびにあれあったらあったで邪魔でしかないからしょうがないねw
ゼノクロもドール免許取得後に一度だけ迫真の騎乗&起動シーンだった
0176それも名無しだ (アウアウカー Sa69-zJyJ)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:07:03.58ID:PEtEYZxda
普段ゲーム動画はプロやtasrtaのしか見ないんだけど、それを見たりこのスレ浸ってると「こんなんふつーふつー」ってなるけど、
Vの者の配信とか見てみると俺らかなりの変態機動してるなって目から鱗だった
0179それも名無しだ (ワッチョイ ed7c-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:18:02.25ID:yHKhtahR0
設計図がようやく二つ揃ったぜ。
スロ3武器アーマー厳選してもどうせすぐ上位のものに切り替わるだろうし、所持金百万を目指してフリー2でも回すかな。
0182それも名無しだ (スッップ Sd62-gJQi)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:21:51.90ID:6sTlfToed
昨日このゲームのためにSwitch買うって言ってた者なんだけど社外製プロコンってスティック配置がデュアルショック4タイプと公式タイプの2つあるよね?
2年ほどps4のみプレイしてたら公式タイプ使うと違和感強いかな?
0184それも名無しだ (ワッチョイ 3e05-yC0J)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:24:56.11ID:1uIJpCGz0
あんまりボリュームなさそうだし今回見送ろう
0186それも名無しだ (アウアウカー Sa69-8oN3)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:29:51.89ID:LV93INMia
体験版始めたのはいいけど純正コンが微妙すぎてプレイしにくい悲しみ
あとジャイロ操作初めて使ったんだけど難しくない?
0189それも名無しだ (ワッチョイ 8101-vhbf)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:36:34.38ID:oEGZ0IaT0
右親指で右ステ動かす分の手間を無くしつつ他の動作ができる訳だからジャイロを使いこなせたら快適なんだろうけど
難しいです…
0195それも名無しだ (ササクッテロラ Spf1-8oN3)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:43:30.52ID:XZF01zKDp
ジャイロはノーマルリバース設定をスティックとは別にしてくれればなあ

なんでコントローラを手前に倒す操作で上向くようにしてるのに
スティックは手前に引くと下を向くんだよ…
0200それも名無しだ (スッップ Sd62-jOvS)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:54:31.18ID:/iY3E3zKd
スティック押し込みをジャンプにするの良さそうなんだけどレイヴンだった時の呪いで指が勝手に動くのでBボタンになってる
0201それも名無しだ (スフッ Sd62-ZVnu)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:54:46.65ID:p64gUkyqd
>>198
ジャイロメインで使おうと思わずに、右スティックで大雑把に狙ってジャイロで微調整して狙いを維持とかでもだいぶ違うからおすすめ
0202それも名無しだ (ブーイモ MM6d-gDUe)
垢版 |
2019/09/08(日) 10:56:42.37ID:MWsuN0J7M
一応ジャイロONにしてるけど旋回性能とか無いからほぼ右スティックだけでやっちゃうな
ジャイロ使ってると楽な姿勢で遊べなくなるってのもある
0203それも名無しだ (ワッチョイ be02-QRbX)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:00:12.54ID:V7z4WBUm0
>>159
プリセット1ベースで
アシストをYにしてアサルトをY+R ウイングをY+L 降下をXにした シールド ↑
オーグジュアルはL押 機体降りは↓
スティックから手を離さずに粒子の切り替えできるようにした 攻撃しながらアサルト ブーストかけながらウイングできるので快適
0204それも名無しだ (ワッチョイ 6240-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:04:12.98ID:NT3iTiHh0
キーコンより、親指でスティック、人差し指でボタン、中指でR、薬指でZR、小指はコントローラ支える用
っていう持ち方を練習した方がいい気がした
どう振っても結局ABXYにボタンを振らないのは無理だし
0205それも名無しだ (ワッチョイ 81da-Za1Q)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:12:50.51ID:qo9RehAq0
ジャイロで左右向くのかなり苦手なんだけど皆どうやってコントローラー持ってんの?肘をテーブルにつけるスタイルじゃ左右は可動範囲狭すぎる。
0207それも名無しだ (ワッチョイ e12d-8D6z)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:18:22.61ID:I8XG6LXw0
股間前で手首の力ぬいて若干だら〜んとする感じで持つのが安定したな
机に足のせてるときは腹の上にコントローラー置く感じでやると安定

慣れるとどこでもどんな座り方でもジャイロ安定するから色々個人で安定する位置を探すといいよ
0211それも名無しだ (ワッチョイ 2e14-fyzK)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:33:31.76ID:YkIVeIe20
スプラやってる人はとても分かりやすいと思う>ジャイロ操作
ただこのゲームはサイトが大きいからジャイロ無くても何とかなるんだよな
ゲームスピードが早いせいでジャイロじゃ追っつかずスティックになりがちだわ
0214それも名無しだ (ワッチョイ e12d-8D6z)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:35:13.24ID:I8XG6LXw0
ジャイロの良し悪しや癖も扱ってるうちに自分にあった使い方に収束していくからそんな心配しなくても大丈夫だよ
アクションゲームってはじめてのゲームだとこうなんていうそのゲームの文法みたいなのがわからないから
手作繰りでやるじゃない?んでプレイ進めていくうちにジャンプの挙動とか慣性の強さみたいなのが
わかってきて段々と手に馴染んでプレイヤースキルが上がっていく。あの感覚だからアクションゲームを
プレイしてきた諸兄、しかもACを嗜んできた元傭兵さん達なら余裕で使いこなせるから安心してくれよな〜
0216それも名無しだ (アウアウカー Sa69-8oN3)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:37:20.03ID:LV93INMia
このゲーム着地硬直長い気がするんだけど足パーツ変えたりすると改善したりするの?
まだパーツ購入したりするとこまで行けてないから初期装備なんだけど
0217sage (ワッチョイ 8101-wxDY)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:37:32.03ID:BQ5gDvIC0
ようやくガンフォート設計図出たぞ
列車はすぐでたがガンフォートは30回以上は倒しわ
偏ってんだろ
0220それも名無しだ (アウアウカー Sa69-dkAw)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:42:42.93ID:r3wBjQNMa
イカは流石にジャイロ無しだとついていけなかったから気合いで慣れたけど…
このゲームはエイム力というか画面に捉え続ける能力だしなぁ
0221それも名無しだ (ワッチョイ 8101-stHu)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:45:53.32ID:D4wTmeyN0
>>216
前の体験版では人体改造で着地硬直を50%減らせる項目があった気がするから製品版でもあると思う

ジャイロ機能使ってる人達がどういう手元の動きでアーセナルを御してるか想像付かないわ
0222それも名無しだ (アウアウカー Sa69-t3fw)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:46:17.01ID:lUv2fwWFa
イカはジャイロ無いとお話しにならないけどこれは別に無くても余裕かなあ…
0224それも名無しだ (ワッチョイ 2e14-fyzK)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:48:41.23ID:YkIVeIe20
今回は人体改造出来ないんだよな
足だけは改造したかった
0225それも名無しだ (アウアウカー Sa69-8oN3)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:51:50.24ID:LV93INMia
このゲーム人体改造とかできるのか借金のカタに改造されるとかは無いんだな
0226それも名無しだ (ワッチョイ c202-P+nY)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:52:33.85ID:tySzN3Ii0
自爆装置は基本だよな
0227それも名無しだ (ワッチョイ 2ee5-stHu)
垢版 |
2019/09/08(日) 11:55:24.18ID:IOY2NbNt0
マルチ(ソロ可)は右のほうを調べないとできないのが分かりにくい。慣れれば楽になるゲーム内容と似てるというかなんというか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況