X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#899
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 576b-CCCo)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:48:20.07ID:jMi6KXhj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/木曜コラガイジ、要望うんコピペはNG登録/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ

──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
https://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcoent.co.jp/cs_support/voice/

↓おいこら回避用のひとこと
君は刻の涙を見る

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1567496066/

前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#898
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1567834525/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0068それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-GkG3)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:15.11ID:NuTXDIqCp
>>61
停電を予知できるとか、お前ニュータイプなんだな
0070それも名無しだ (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:08:46.02ID:RDgeZvE10
>>66
港湾とか都市で近距離強襲乗っても支援にたどり着くまで長いしリスポが近すぎて囲まれやすいよね?
ナハトとかのステルスで裏に回る間に前線が壊滅してることなんてよく見るでしょ?
BD1は別に出さなきゃいけない機体じゃないけど高台支援が多い場所では射撃戦出来るから味方と一緒にいられる
行けそうな時はちゃんと格闘戦も出来るし扱えるなら無難だと思うよ
0072それも名無しだ (アウアウカー Sa69-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:10:09.26ID:St39XpjGa
無人都市350は強襲出さないで支援機2機の方がいいわな
射撃系強襲って言っても400コスと違って威力も回転も低いし
想定する敵に射撃強いアクビーがいるんだからキツすぎ
0073それも名無しだ (ワッチョイ 06ed-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:13:09.13ID:cq2MU27S0
流石に台風来てる中でゲームは停電するリスクあるのにそのせいにしてる時点で反省してないぞ

自分に問題が無いと思ってる、こういう奴はバトオペでも同じ思考、味方のせいにしかしないで自分にも問題がないかとか考えない
0074それも名無しだ (ワントンキン MM92-GhNZ)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:13:22.94ID:SxcPw/pEM
陸ビーはチャージもノンチャもそんな連射出来んし支援からしてもなに今の?くらいのもんだし大体強襲で射撃戦なんかやってたら君ら怒るやん
0075それも名無しだ (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:13:43.51ID:RDgeZvE10
>>72
都市と港湾は2支援で補いあうのが一番楽だよね
汎用に水夫かガッシャ入れてあとはアクビーで固めれば大体盤石
0076それも名無しだ (ワッチョイ adda-8D6z)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:14:31.69ID:1obruccT0
>>71
停電が起きる確率のほうが低い件
0078それも名無しだ (JP 0H6d-e5hE)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:14:55.80ID:IcjSZQabH
>>70
んなこたわかってる
が、基本スペックが不安すぎるので帳消しなわけよ

BD1を一線級として使うなら乗り手の最低条件として
射撃と格闘両方こなしつつエグザムを管理しながら低い耐久を気遣う余裕がないとけない
そんな安定感のない機体は無難でもなんでもない

無難のなのはきつい場面はあれどハマれば強いイフ改DSとか扱いの非常に簡単なプロガン
0079それも名無しだ (ワッチョイ e543-iMi8)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:15:17.69ID:DTCnpw4E0
ヅダつかって芋支援狙わず
なぜカモフのいるところに行き続けてしゃぶられてるバカがいた
最終的に切断までしたし・・・
ID覚えてプロフ見に行ったらマナーよく()
0080それも名無しだ (ワッチョイ adda-8D6z)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:15:53.35ID:1obruccT0
とりあえずBD1は陸ガンのスペと味方を投げられる装備はよ
0082それも名無しだ (ワッチョイ dd5f-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:17:12.81ID:QuxwbUdk0
都市BD1何回か試してるけど、自分の腕じゃ無理
ナハトの方がまだ行ける
0083それも名無しだ (ワッチョイ 06ed-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:17:24.91ID:cq2MU27S0
>>76
停電 首都圏や静岡など91万戸 午前9時

東京電力によりますと、午前9時現在、千葉県で約63万3600戸、神奈川県で約12万2900戸、茨城県で約10万9900戸、静岡県で約3万6400戸、東京都で約8400戸、埼玉県で約1600戸、栃木県で約1000戸で停電しています。



散々規模のでかい台風言われてるのに、「停電が起きる確率のほうが低い件」とか、状況判断出来なさすぎだわ
0084それも名無しだ (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:18:05.70ID:RDgeZvE10
>>74
もちろんBD1は射撃戦が強い訳じゃない
でもDSやイフ改みたいに高所に陣取られたら何も出来ない機体よりは港湾や都市に対応できるポテンシャルがあるってだけ
0085それも名無しだ (ワッチョイ adda-8D6z)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:18:53.97ID:1obruccT0
>>83
今回たまたま停電したからってドヤ顔されても
0086それも名無しだ (ワッチョイ 06ed-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:20:13.37ID:cq2MU27S0
てか、味方からしたら切断した状況なんかわかるわけないだろ、切断した事実は消えないし、実際に迷惑かけてるの理解してねーのかよ
0088それも名無しだ (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:20:46.87ID:RDgeZvE10
>>78
高台支援の対抗としては無難ってだけで
350の強襲として無難と言ってる訳じゃないよ…
そりゃハマればそいつらの方が強いでしょ…
0093それも名無しだ (アウアウカー Sa69-2rfG)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:23:22.77ID:ImjuU09ba
いや別に対策がどうとか他人から見てどうとかいう話じゃなくて
本人にその気がないのに永久追放されたらどう言うんだろうなってつもりで言ったんだけど……
その時cautionになったのは当然だと思ってるしチームになった人には申し訳ないと思ってるよ

なんか論争の種撒いたようでごめんね
0094それも名無しだ (ワッチョイ adda-8D6z)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:23:23.30ID:1obruccT0
>>91
ぶっちゃけ停電して切れようがペナにでもならない限りノーダメでしょ
0095それも名無しだ (ワッチョイ 8124-2buT)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:24:31.65ID:CSCUswP90
250無人で1戦目味方の編成にケチつけてた素グフが2戦目敵に居たからお手並み拝見と思ってたらただの雑魚だった
単機で突っ込んできてみえみえの格闘生当てを2回もカウンターさせてくれたから賞賛しといた
0099それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-GkG3)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:29:49.61ID:NuTXDIqCp
>>83
東京都も千葉県も世帯数は270万くらいだから、千葉県は被害大きそうだが、東京都は確率でいうとかなり低いよね
ま、結果論だけどね
0100それも名無しだ (ワッチョイ adda-8D6z)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:30:43.65ID:1obruccT0
>>98
決め付けガイジやめろや。
第一今は気軽に回線切りできる状況じゃないっしょ
0102それも名無しだ (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:32:39.86ID:RDgeZvE10
高台支援は支援が対応してくれると嬉しいんだけどね…
全く敵支援見てない支援もいるよね…
0103それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-GkG3)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:33:22.39ID:NuTXDIqCp
>>99
ごめん間違え。
東京都は600万世帯くらいかな?
0104それも名無しだ (ワッチョイ adda-8D6z)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:36:44.59ID:1obruccT0
>>102
砂漠高台ドルブは対処しにくくてマジで腹立つわ
0106それも名無しだ (オッペケ Srf1-sRIc)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:05.48ID:yv2JA1HOr
個人的に強襲ってスピードがある、専用の格闘武器や格闘がメインの機体ってイメージだけど今後出てくる機体で強襲みたいな活躍して設定的にはカチカチの機体って何かあるかな?
0107それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-GkG3)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:39:49.43ID:NuTXDIqCp
>>98
レーティングで負け濃厚の試合なら、逆にラッキーだぞ
0109それも名無しだ (ワッチョイ 8124-2buT)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:43:19.13ID:CSCUswP90
長射程武器持ちは汎用と一緒にいるギガンを無視しないでほしい
あいつの攻撃汎用だとマジで1発145前後、キャノン1発1800前後よろけだから無視できない火力を距離250〜300ぐらいから飛ばしてくるんだぞ
0111それも名無しだ (ワントンキン MM92-GhNZ)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:47:27.35ID:SxcPw/pEM
強襲に支援のドルブと支援の強襲タンクさんの支援なのにゲーム中最速のスピードがあればな
必要なのは支援機が持ってるスピードだよ
聞いてる?開発さん
0113それも名無しだ (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:47:50.46ID:RDgeZvE10
別に積極的にとは言わないけど状況によっては汎用も支援に手を出してくれるとありがたい
0117それも名無しだ (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:49:36.04ID:RDgeZvE10
>>111
あと遠距離が得意な機体が固くて
近距離しか出来ない機体が何で柔らかいのかも開発さんに小一時間ほど話をですね…
0122それも名無しだ (ワントンキン MM92-GhNZ)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:52:26.84ID:SxcPw/pEM
自分がBD以外の強襲の時のドルブが相手の時は手を借りたいけど基本は手を出さずに汎用を抑えててくれる方がありがたいかなー
よろけのタイミングがズレるし何故か取り付く直前で支援を下格で寝かせてくれるありがたいお膳立てまでされる事が多々あるし
あ、ギャンの時は助かりますギャンなんて乗らんから知らんけど
0123それも名無しだ (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:52:30.40ID:RDgeZvE10
ストカスは妖刀システムがどんな性能かも気になるな
スパークナックルとかは強よろけ+レーダー障害になりそう
0125それも名無しだ (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:53:31.00ID:RDgeZvE10
>>122
支援殴ってる時に横から下格とかされるときついよね…
0129それも名無しだ (JP 0H6d-e5hE)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:57:18.64ID:IcjSZQabH
ストカスよりもセミストのが使いたい
強化ストライカーとして面白い格闘機に調整してくれるのを期待してる
0130それも名無しだ (アウアウカー Sa69-cdGc)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:00:52.16ID:oZZE2Tw+a
>>115
バインツニヒは射撃メインだぞ
0132それも名無しだ (ワッチョイ adda-8D6z)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:01:49.52ID:1obruccT0
有名どころはもう出たからマイナーな機体出されても回さないやろ
そろそろ年上げてくれ
0134それも名無しだ (ササクッテロ Spf1-GkG3)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:03:40.84ID:NuTXDIqCp
>>112
無駄にサッカーするようなプレイヤーは、簡易チャットで前線に引っ張り出しても、攻め時引き際が分からないから逆に酷い有様になるぞ
そのチンパンジーの群れに加わって一緒にサッカーするのが無難
悲しいけどこれ、チンパゲームなのよね
0138それも名無しだ (ワッチョイ 4d3c-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:06:44.10ID:+8Bqz4Po0
>>132
いうて0083(GP)も小分けにして出せた物を1周年で出しきってしまったからなぁ
Z時代前でGPシリーズ前後の機体とか
GP00とかGP02MLRSとかガーベラテトラ改しか残ってなくね
まぁコレに先行配備のFbを正式配備!とかいって入れて無理やり4枠
さらにゴリ押すならステイメンのコアファイター胴体バージョンで5枠か

コップ1杯の水にカルピス一滴レベルの薄さやね
0139それも名無しだ (ワントンキン MM92-GhNZ)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:08:15.83ID:SxcPw/pEM
>>112
そういう時は相手の増援を1人で抑えようとか考えないてさっさとサッカーに合流した方がいいよ
数が揃ってる相手がたった1機相手にモジることなんてまず無いし抑えようにもバズ1発撃つくらいしかできずに数に飲まれるだけだから
0142それも名無しだ (ワッチョイ adda-8D6z)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:12:01.41ID:1obruccT0
>>138
ジムV出したわけだし、ZZ世代まで行くだろうからさっさと上げてほしいけどね
まだ無印バトオペの機体全部出てないし暫くはそれを消化するんだろうけど
0148それも名無しだ (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:15:31.93ID:RDgeZvE10
>>137
んじゃ港湾や都市でSGDSかイフ改とか使って高台支援を安定的に狩ってね
味方の支援は敵汎用撃ってて助けてくれないし相手支援もまともな人で高台から降りてこないけど
…というかずっと射撃戦する訳じゃないよね
EXAM中のBD1は支援にノンチャで1600出せるから敵が固まってるときにもやれることがあるってだけだよ
0150それも名無しだ (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:16:32.10ID:RDgeZvE10
>>140
400の話してないんすよ…
BD2が400からはいるしそれ以外の強襲にも負けてるのは当たり前でしょ?
0151それも名無しだ (ワッチョイ 4d3c-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:17:20.90ID:+8Bqz4Po0
>>142
たぶん年末年始(クリスマス〜)からジム2、ハイザック、リックディアス、ガルバルディベータ、Mk2あたりまで出て
来年の2周年キャンペーンでZくらいかなという予想
ジム3はその後だね
0152それも名無しだ (ワンミングク MM92-7ttY)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:18:14.52ID:Ai2hZU0gM
BD1信者くんはレートでBD1が絶滅してる事実を認めた方がいい
お前の言ってることは机上の空論だぞ
理論的にできることと、実際にやれることは違う、現実をみろ
0153それも名無しだ (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:21:40.57ID:RDgeZvE10
>>152
いや別にBD1信者じゃないよ俺
レート350なら基本アクト乗るし
カスマではあるけど港湾のBD1はそれなりに安定して戦えてるからここで話してるだけよ
0155それも名無しだ (アウアウカー Sa69-2rfG)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:22:48.99ID:ImjuU09ba
>>148
都市高台支援が厳しいのは強襲に共通した辛さで
それを例に挙げたところでBD1の優位性の証明に繋がることなんて無いとおもうぞ
なんだったらジャンプバズ(グレ)ができるバズDSとかイフ改の方が高台にはとりつきやすいぞ

陸ビーで1600でましたとか言われてもヅダと同じで「で?落とすまで何発でそれは何十秒かかるの?」ってだけだぞ
0157それも名無しだ (アウアウカー Sa69-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:26:45.04ID:wQhuy1+ca
BD1は万能じゃなくて器用貧乏だからなあ
何するにも火力体力低すぎでしょ
350だとEXAMと格プロガン積みでようやく素のプロガン並みの火力…
0160それも名無しだ (ワッチョイ 2eb0-+Qpo)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:27:12.53ID:k8fLOmC90
>>146
前回のランクマ前後のガチャがこれやw

夜鹿
WR
※ジムコマ&プロガン弱体※
ゾゴック
ジュアッグ
※ランクマ前半戦※
ドワッジ
※ランクマ後半戦※
バラッジ
0161それも名無しだ (ワッチョイ 8101-t3fw)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:27:24.76ID:RDgeZvE10
>>155
まぁ別にBD1が強いとは思わないし
他の350強襲も高台支援に手を出しにくいしでまず都市に強襲いるか…?
とはなるよね
0162それも名無しだ (スッップ Sd62-qCkd)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:27:32.89ID:vg0qGzp/d
BD1はあの産廃のマシを修正してくれてもいいと思うんだ
改とついたのにむしろ劣化してるらしいし
いっそ量キャの二丁マシ持たせたらいい様な?
0164それも名無しだ (ワッチョイ adda-8D6z)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:29:19.56ID:1obruccT0
調べたら前作でまだ出てない機体めっちゃおるやんけ…

ガンキャノン(SML装備)
陸戦型ジム(WR装備)
陸戦型ガンダム(ジムヘッド)
ジムナイトシーカーU
ガンキャノン重装型
アクアジム
ジムSCシモダ小隊仕様
ガンタンクU
ザクUF2型(連邦仕様)
ペイルライダーキャバルリー
ペイルライダーデュラハン
陸戦用ジム
フルアーマースレイヴレイス
ガンダム試作2号機MLRS
ガンキャノン重装型D
ペイルライダー軽装備
EZ8WR装備
フルアーマーガンダム陸戦タイプ
ジムストライカー重装備

ドム重装備
ザクTスナイパータイプ指揮官用
陸戦型指揮官用
ラムズゴック
ガトーゲルググ
水中用ザク
ズゴックS型
高機動ゲルググVG
高機動ゲルググユーマ機
デザートゲルググ
ペルライダーVG
ゲルググG
ザクハーフキャノン
アッグガイクロー仕様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況