X



SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart123
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ 2a02-QeDh [27.95.113.253])
垢版 |
2020/01/05(日) 18:58:25.88ID:aIqsCOLj0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
【タイトル】SDガンダム ジージェネレーション クロスレイズ
【プラットフォーム】PlayStation4 / Steam / Nintendo Switch
【プレイ人数】1人
【発売日】2019年11月28日
【価格】
 PlayStation4 / Nintendo Switch
  通常版(パッケージ/ダウンロード):8,200円+税
  プレミアムGサウンドエディション(パッケージ/ダウンロード):12,000円+税
 STEAM
  通常版:8,200円+税
  デジタルデラックスエディション:11,400円+税 ※通常版とシーズンパスのセット
【ジャンル】ガンダムシミュレーション
【CERO】B

【メーカー】バンダイナムコゲームス
【備考】
 早期購入特典(パッケージ版は初回生産分、ダウンロード版は2019年12月25日、Steam版は2020年1月6日まで)
  1:「SDガンダム ジージェネレーション モノアイガンダムズ 移植版」 ※Steam版には付属せず
  2:追加ユニット「シスクード(ティターンズカラー)」の生産リスト登録権
  3:「オプションパーツ:スターターセット」入手クエスト
 ダウンロード版購入特典(PlayStation4 / Nintendo Switch版は2019年12月25日、STEAM版は2020年1月6日まで)
  「キャラクターアビリティセット」入手クエスト
 デジタルデラックスエディション版購入特典
  追加派遣「HP強化オプションパーツGET」作戦!

<公式サイト>
http://ggcr.ggame.jp/

wiki
http://w.atwiki.jp/generation-crossrays/

・次スレは>>900が立ててください。反応が無い場合は>>920
・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『!extend:checked:vvvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい。

PC版やModの話題はこちら
【Steam版】SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart1
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1574920209/

前スレ
SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart122
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1578040208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0786それも名無しだ (スップ Sd03-Ri4n [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/08(水) 08:09:26.01ID:4aRoXjukd
>>782
Gユニ新作漫画だとあの辺の掘り下げあるみたいだし、次回OG採用されればな
0797それも名無しだ (ワッチョイ c55f-qrdD [14.10.143.0])
垢版 |
2020/01/08(水) 08:55:09.67ID:swcUJzam0
P以来久々のGジェネだがまだクリアしたステージ種の3ステ目のHardまでなのにストフリ、天ミナ、ルプスレクス、デスインパR、アストレアまで作ってアークエンジェル生産登録終わらせたのはやりすぎだったかなぁ
0798それも名無しだ (ササクッテロラ Spf1-/FpM [126.199.197.164])
垢版 |
2020/01/08(水) 08:56:01.51ID:eFNIOBKqp
今回カットされてるけどおっさんパワハラしてたら反逆されて壊滅する地球支部の話も酷いんだよなあ
0811それも名無しだ (スップ Sd03-Ri4n [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/08(水) 09:40:51.44ID:4aRoXjukd
>>809
センサー類がその動作向けに最適化されるのでは
0813それも名無しだ (ワッチョイ 2361-opOP [61.245.80.162])
垢版 |
2020/01/08(水) 09:43:56.96ID:JGr3JqGv0
ジェネシスみたいな宇宙世紀物だと年代が後になる方が
難しくなりましたが今作はその辺の所どうなってるの
でしょうか?
Wから鉄血になると一年戦争とユニコーン時代ぐらいの違い
はありますか?

エクストラでWの最初からやってるのですが
ヌルいなって印象が消えなくて、適度な難易度で楽しむ
には稼ぎをやらないのは当然として、なるだけ縛りプレイ
はしたくないのですがどの辺の
所を注意して楽しめばいいでしょうか?
0814それも名無しだ (ワッチョイ cd7d-URTC [210.165.180.27])
垢版 |
2020/01/08(水) 09:45:03.68ID:n3hmgDUS0
派遣のおかげで経験値稼ぎ楽になったけどアニメーション見ずに開発するのは勿体ないってユニットは何がある?
俺はマーズジャケットのアニメーション見てない
主役はクエストのために戦ってたら大体見れる
0817それも名無しだ (ワッチョイ 0b46-wyxW [153.220.113.117])
垢版 |
2020/01/08(水) 09:53:51.42ID:06+lYZ4F0
>>813
続編ものは先の年代の方が基本的に強いけど、シリーズ間の違いはそんなにないかなー。
防御アビリティの違いとかは出てくるけど。
少なくとも宇宙世紀ほど極端に差が出てるとは言いがたいかも。
0818それも名無しだ (スップ Sd03-Ri4n [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/08(水) 09:54:04.06ID:4aRoXjukd
>>813
流石に作品公開順で強い弱いはないが、××世界シリーズの序盤中盤終盤で強さ決めてるからOO世界の序盤に当たるOO1stシーズン系とかは相対的に弱い
0821それも名無しだ (スップ Sd03-Ri4n [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/08(水) 09:57:23.57ID:4aRoXjukd
鉄血は世界観的に他と比べ技術低いかわりにナノラミのせいでビームが多い傾向のWと種系だと削りが悪い事がある
0822それも名無しだ (スップ Sd03-Ri4n [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/08(水) 09:59:31.10ID:4aRoXjukd
W → 射撃武器全般が効きづらい
種 → 物理全般が効きづらい
OO → 全体的に少し効きづらい
鉄血 → ビームが効きづらい

物理格闘が相対的に強いし
0825それも名無しだ (ワッチョイ 2361-opOP [61.245.80.162])
垢版 |
2020/01/08(水) 10:07:23.93ID:JGr3JqGv0
ありがとうございます。戦艦がやっぱり強すぎるん
ですよね・・
戦艦なしの遊撃隊だけで最初からエクストラで
試そうかな。でも物量を考慮すると厳しそうなんだけど
遊撃隊だけでプレイしてる人っています?
楽しいですか?
0826それも名無しだ (ガラプー KK81-97yN [5Fe0scx])
垢版 |
2020/01/08(水) 10:11:37.94ID:ozdV9b7JK
月鋼でチケット稼ぎと援護レベル上げして開発してるけど普通に育成勢は持ち回り出撃させて遠征は即帰還差し引いても開発ない連中のレベルアップでいいんじゃないか疑惑が出てきた
0828それも名無しだ (ワッチョイ 55f4-5hKs [220.105.183.103 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/08(水) 10:12:57.86ID:VC3lyyWh0
遊撃隊は遊撃連携すると参加した味方のうち4人のカットインやセリフが立て続けに見られるから
カットインを楽しみたいならおすすめ
※ 戦艦でも出来るけど運用上カットインを見る機会は少なくなる

物量が多い後半になると遊撃の出撃枠も増えるからきつくなることはない
0832それも名無しだ (アウアウカー Sa61-cshJ [182.251.104.151])
垢版 |
2020/01/08(水) 10:19:26.26ID:J7bKnJmJa
今回で変形とかパージ機体を振り直ししたときのステータス変化バグ消えるらしいけど既に本来のステータスと違ってる機体はアップデートで元に戻るのか今後起きないだけで既に適用済みはそのままかどうなんだろ
0841それも名無しだ (スップ Sd03-Ri4n [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/08(水) 11:08:52.18ID:4aRoXjukd
>>823
物理格闘の尻尾で事足りる
0846それも名無しだ (ワッチョイ 8b02-G18V [121.110.250.53])
垢版 |
2020/01/08(水) 11:24:01.58ID:Vew2sGD70
リボンズの傀儡だけどティターンズよりも酷いよなアロウズ、アヘッドさんも戦後凍結される訳だ
ちゃっかりと可変新型機作られるマスラオやスサノオとか言う裏切り者が居るけど
0848それも名無しだ (スップ Sd03-wC/C [1.75.9.98])
垢版 |
2020/01/08(水) 11:33:19.51ID:ro7ibAohd
オーバーワールド並みにおもろいか?
0850それも名無しだ (ワッチョイ 8d14-G18V [114.156.104.177])
垢版 |
2020/01/08(水) 11:40:56.64ID:ZtL2hjtC0
連携前提のアホほど沸く敵と、機体のステータスがダメージにあまり直結しないこと、あとは作品が絞られてるからそこが気に入るかどうか
出来としては過去最高と言っていいほど出来はいい
0857それも名無しだ (ワッチョイ fdbd-zixM [122.131.32.192])
垢版 |
2020/01/08(水) 12:01:36.13ID:9U3SPFoo0
モビルスーツの攻撃力計算どーなってんだ
もりもりでも低すぎる、過去作が異常だったか?
それでもなぁ…
0861それも名無しだ (ワッチョイ 3dd6-kjR5 [218.110.156.140])
垢版 |
2020/01/08(水) 12:36:11.04ID:Fuoc3VIL0
遊撃ではじめてのマップはチャンスステップ使いながら敵を殲滅する一方で、グループの一機だけ敵が居ない逆方向に貼らせておいて、
シナリオ進んで敵の増派が出て来たら遊撃連携で対応
0866それも名無しだ (ワッチョイ 0514-HRBu [180.5.151.75])
垢版 |
2020/01/08(水) 12:44:26.42ID:ZFx7PbZt0
鉄血のラジオチラっとみたら
ミカがめっちゃテンション高くてクーデリアがガハハ!って感じでオルガがはははって感じで草
ガンダムのラジオって少ないけど結構面白いよね
0868それも名無しだ (オッペケ Srf1-L4qk [126.208.253.202])
垢版 |
2020/01/08(水) 12:48:19.65ID:N4z50t3or
アインってもともとクラン兄キチガイだったけど
グレイズ化してからなおひどくなったよね。それはある意味ギャラルホルンのアライヤシキは頭がおかしくなるということ。つまりマクギリスはバエルとドッキングした結果頭がバエルになってしまったんだ。ということの方が突然のバエル化にもまだ納得行く。
0877それも名無しだ (スップ Sd03-Ri4n [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/08(水) 13:11:04.95ID:4aRoXjukd
早い話がティターンズだよなアロウズ
0879それも名無しだ (スップ Sd03-Ri4n [1.75.0.81])
垢版 |
2020/01/08(水) 13:16:28.49ID:4aRoXjukd
>>878
商売的には大体あってるが、いちいち販売日にデータ流すより仕込めるタイミングで仕込んでおけば後々楽だからってのもある
0883それも名無しだ (ワッチョイ 8db3-G18V [114.161.123.131])
垢版 |
2020/01/08(水) 13:43:32.97ID:2RD7tgw30
レベル99で攻撃、起動、防御の一つに999振って残り一つに極振りした場合
アクエリアス 878
ルクスレプス 903
フルセイバー 884
スローネツヴァイ 988
偵察用ジン 999

基本値にアビリティも強いからフルセイバーのポイント低くなってしまうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています