X



機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1037
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それも名無しだ (ワッチョイ cfb0-TSi2)
垢版 |
2020/01/14(火) 19:11:48.91ID:oJsB+Hn70
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>700が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>750が立てる)

>>850を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/木曜コラガイジ、要望うんコピペはNG登録/2chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation4
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
公式ツイッター
http://twitter.com/gundambattleope
攻略wiki
https://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト 家庭用ゲームソフトお問い合わせ窓口
http://www.bandainamcoent.co.jp/cs_support/voice/

↓おいこら回避用のひとこと
諸君らが愛してくれたゼフィランサスは死んだ
何故だ!

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1578379200/

※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1578930432/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0573それも名無しだ (ワッチョイ c563-1ukZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:11:58.31ID:hefOe2+10
例え人権機でも機体レベルが上がるほどゴミになるって時点で
機体調整に関しちゃ間違いなく前作より酷くなってるよなバトオペ
0574それも名無しだ (スッップ Sd22-V+qk)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:12:33.55ID:S6oqP3/ed
400BD23は今でも環境ってか相手戦車道なら出さない択が無い
無いのに戦車道とも限らないからと甘えて半端な機体出して案の定戦車道に轢かれてるのが今の400レート
0575それも名無しだ (ワッチョイ 495f-0hUg)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:12:57.83ID:2x+ukok10
>>571
個性として、Lvが上がるにつれて一部のスキルLv上昇したり
副兵装が解放されたり持ち替えできたり みたいなのがあると
違った個性はでるはず・・
0576それも名無しだ (ワッチョイ c563-1ukZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:14:16.69ID:hefOe2+10
>>572
はぁ・・・とっくに質問に答えてるだろうが

>それにお前が言ってるのは既に終わってる現環境から目を背けて
>可能性がある改善案に対して「期待しても無駄」ってケチつけてるだけで何の意味もないゴミみたいな屁理屈だってことに気づけよ

んで質問に答えてないのはお前の方な
0578それも名無しだ (ブーイモ MMcd-K7NQ)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:15:11.56ID:p7+R+AfcM
今更だけどマスクデータはLv上がっても変わらないから出さないんだよね
検証結果見たらゲル一族の方がβよりスラスピあることに驚くわ
それでもβの方が攻撃避けやすいんだから太り損ね
0579それも名無しだ (ワッチョイ c502-df+S)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:15:19.00ID:QkCoIdAx0
>>560
その金で違うゲーム買えよ。
美味いもん喰えよ。

これしか娯楽がねぇ!って言うなら止めないけどさ。
ここの運営は例え利益が出てもそれをプレイヤーに還元しないぞ。

やめとけやめとけ。
0580それも名無しだ (ワッチョイ d9b9-feHX)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:15:24.48ID:qbaBx+E80
敵が味方拠点付近に集結しているのにずっと敵拠点側で2機くらいがずっとウロチョロ中継狙い
切れた味方が密集連呼
50ポイントってそんなにおいしいのか?
0582それも名無しだ (ワッチョイ 6ea4-otum)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:17:49.69ID:25+QBmLz0
>>575
その辺どうなんだろうな
ドワッジのサブ兵器とかUCの武器有ったのはLvで開放なのかなと思ってたけど説明なにもないしなぁ

無印はLv3以上でもでちゃんと出撃できてたのに何故今作はオミットしたのか謎
単に高レベル追加が闇ガチャ増やされてるだけというね
0589それも名無しだ (ワッチョイ 522d-36M6)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:21:21.99ID:W62DpjBg0
調整ミスがあるのは仕方がないが、
リリースから時間おかずにすぐ手を入れて並び立てるようにしておけば、みんなの体を通して引ける力の要求量は半分で済んでいた

特にゼフィやら指揮マリーネの半年放置は悪意に染まっている、それは酷い事なんだよー

後からのフォローを手厚くやればにやれば産廃でも引いておくかという信頼感も生まれるがまぁ
割り割く手数が足りないんだろうな……
0597それも名無しだ (ワッチョイ 82ad-sW5Q)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:25:21.81ID:yNgaCTEe0
暗礁の敵のカット凄すぎてもう格闘振るの嫌
味方はオールFBジオングノンチャ垂れ流しだからカットないしでやっぱmk2ってすげぇや
0599それも名無しだ (ワッチョイ c563-1ukZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:27:17.27ID:hefOe2+10
しかし機体の組み合わせとかマップとか完全無視した勝率で機体調整するとか凄いよなここの運営
何でそれで正しく調整できると思うのか微塵も理解できないし、そもそも何でそうしようと思ったのかも全く分からない
もしかしてストリートファイターみたいなタイマン格ゲーの調整を参考にしてるのか?
0602それも名無しだ (ワッチョイ 522d-36M6)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:28:02.22ID:W62DpjBg0
なんとヅダにもレベル3からバランサーがついちまうんだ!

陸戦用ジムまだあんまり話題になってないけどさ、
これが許されるならヅダにも1レベルからバランサー付与してくれないとおかしいと思うわ
0603それも名無しだ (ワッチョイ 6e63-6zBS)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:29:07.13ID:zgJ+Uf630
そもそもデータみてようが上方修正で+1000のみやらかす時点で勝率50%にまで引き上げようなんてつもり全くないからまじで無意味
クソ運営「こいつ弱いらしいからそろそろ上方してやるか、+1000ぽち、ヒート率―2%ぽち」
こんな状態でデータになんの意味があるのかと
0606それも名無しだ (ワッチョイ c502-df+S)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:30:44.30ID:QkCoIdAx0
>>578
運営はヒットボックスの大きさ、固さ、スピード、スラスピ、これらを総合的に見て
何かが秀でていたら何かを下げて極力平均的に機体を調整してる様に見えるんだよね。
Z世代で1、いや2段階基準を上げて来た様にも見えるけど。

デブなら速く。逆を言えばデブじゃないなら速くしない。遅ければ固く。ただそれでも
運営はろくにテストしてないし認識も甘いから水泳部みたいな出来損ないが出来て度重なる
強化を必要とする場合や、徳島機体なんかは態と強めに調整されて不満が出てナーフ喰らう
場合があるとか分かり切ってるけど運営の調整はガバガバ。

長所があったらそれを台無しにして余りある短所を、短所があったらとてもそれを穴埋め
するには足りない申し訳程度の長所が付与されるのがここの調整方法。

明らかなメシマズ嫁だよ。塩ドバッ!醤油ドボッ!うん味濃い!ブイヨンは要らないな!
そんな感じ。運営は相当困窮してて見動き取れないんじゃないの。前作より寿命短そう。
0609それも名無しだ (ワッチョイ c563-1ukZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:33:15.83ID:hefOe2+10
デブ機体に関しちゃ2年たってようやくデメリットの大きさに気づいた感があるけどな運営
まあ前作含めると2年どころじゃないけど
0610それも名無しだ (ワッチョイ 6ea4-otum)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:33:51.39ID:25+QBmLz0
>>608
運営

オナニー
0612それも名無しだ (ワッチョイ c5da-mL6U)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:36:12.15ID:6AdPLFuT0
400資源で味方にバラッジいてうわーと思ってたら敵にもバラッジいてワロタ
空ペもいるしもうマップ中ガトリングだらけや
0613それも名無しだ (オッペケ Srd1-OuLe)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:36:31.18ID:h+ckPis9r
ざく2に対してのガンダムのカウンターだけ口掴んでパイプごと引きちぎるあれにしてくれよ
0616それも名無しだ (ラクッペ MM41-fobo)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:37:35.80ID:bpF4LKVZM
ドルブは実際J型6機、61式2両をソロで撃破してるからあれくらい強くても良い

まぁパイロットに依存してるとこが過分にあるが
0622それも名無しだ (ワッチョイ fe7c-JESV)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:40:11.59ID:WHTA4rVf0
Mk-Uの敵が居ないのが問題。
Mk-Uを一方的に溶かす強い支援機を出せば、三すくみ上、Mk-Uより耐えられて支援機をワンコンで殺せる強襲機が活躍する。

今、強襲機に「汎用機を頼む」と言われて処理できる支援機がいるか?居ない。
汎用機は汎用機が倒すしかない。支援機はただの観測情報連結としているだけだ。
これが三すくみが死んでいる元。

Mk-Uを一方的に倒せる支援機が居ればバランスは取れる。
0624それも名無しだ (ワッチョイ c502-df+S)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:41:04.17ID:QkCoIdAx0
>>611
エクバは外の会社の協力を得ている。BBstudioはバンダイの一部所。この差は大きい。
ベックでいられた頃はまだ良ゲーあったよな。吸収されてからはウンコ。

結論、バンダイはウンコ。
0629それも名無しだ (ワッチョイ 6ea4-otum)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:42:53.95ID:25+QBmLz0
>>622
ガブ「そろそろ出番かな」
0631それも名無しだ (スフッ Sd22-VSRc)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:43:46.50ID:WoawcQqKd
まぁガチャの性能は置いといても、
地上5、宇宙3とかファミコンのゲームと同等かそれ以下のマップ数とかヤバすぎる

1年半もやってたら良し悪しはあるが
地上20宇宙10マップぐらいは用意すべきよ
0633それも名無しだ (アウアウカー Sa49-53KD)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:44:15.12ID:vXJNvaDta
とりあえずええ加減、機体ガチャと武器カスパガチャで分けてくださいよ!とは思う。
0637それも名無しだ (ワッチョイ c563-1ukZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:45:31.23ID:hefOe2+10
>>618
はぁ・・・?マジで何言ってるのか意味不明なんだが日本人かお前?本当に頭大丈夫か?
「今の500を楽しいと思うか?」という質問ってどういう意味?
500ってレス番じゃねえの?なら>>576で答えになってるじゃん
0641それも名無しだ (ワッチョイ c502-df+S)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:47:59.17ID:QkCoIdAx0
>>626
言うて対戦アクションのガチャゲーってそんなにあるかね。

でもそうだよな。ガチャゲーだもんな。

個人的には強襲でマニュで詰めてもバックブーストで延々逃げられるのがスゲー嫌なんだけど
遅くしたりとかしないんだろうな。雑魚が逃げられるなくなるもんな。
0645それも名無しだ (ワッチョイ c563-1ukZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:51:39.47ID:hefOe2+10
てか俺が知らないだけでもしかして「500」って何かの略称だったりするの?
それとも頭のおかしいやつが電波飛ばしてるだけ?
0647それも名無しだ (アウアウカー Sa49-ltJG)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:51:42.18ID:RZD1byOSa
>>637
やべぇ
最初の質問に「今の魔窟ディアスがぶちこまれた500が面白いか?」って言われてんのにどこからレス番とか出てきたんだ…
(レス番)500が面白いか?の意味もわからんし
正真正銘のキチガイだったんだな

すまんすまんこっちが悪かったよ
0652それも名無しだ (ワッチョイ c5da-mL6U)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:55:57.13ID:6AdPLFuT0
既に実装されてる機体の高レベルが追加されても「これで出せる機体が増えた」ってならない現状は非常にまずい
ガチャの水増しにしかなってない
0653それも名無しだ (スップ Sd82-+jo+)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:56:27.51ID:axOtoDg4d
魔窟は運営的には「回避2じゃなくて回避1だぞこれでバランス取れただろオラァ!」ってな感じなんだろうか
0655それも名無しだ (ワッチョイ d168-lsEY)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:58:53.67ID:XMrG1Xyg0
レートBにもなってよろけさせられてる味方の近くでスプレーガンやらマシンガンちくちくしてる味方見るとイラッとするわ
さっさとよろけ取って助けろや
0657それも名無しだ (ワッチョイ c563-1ukZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 16:59:55.88ID:hefOe2+10
>>647
はぁ・・・?
お前マジで日本語読めないの?それとも真性ガイジなの?
ならもう一度書いてやるよ

>それにお前が言ってるのは既に終わってる現環境から目を背けて
>可能性がある改善案に対して「期待しても無駄」ってケチつけてるだけで何の意味もないゴミみたいな屁理屈だってことに気づけよ

これで意味分かった?
「現環境が終わってる」と断言してるのに500コストが楽しいと言ってるように思えるのかお前は?
てか本当に持ってない乞食ガイジの僻みっぽいなお前
0660それも名無しだ (ワッチョイ 6e8f-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:02:19.86ID:1crhMuuR0
>>652
逆に高レベル機体に価値が出来たら出せる機体減る一方になるからしょうがないと言えばしょうがないと思う
なら追加するなよって意見はキャラゲーのネタとして許してあげて…いやごめん無いね…
0661それも名無しだ (ワッチョイ c563-1ukZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:03:47.99ID:hefOe2+10
>>642
そこら辺は実装時から言われてたよ
コストを考えるとステータス低過ぎだし武装も貧弱過ぎるとな
450機と比べてステイメン強過ぎナーフしろと連呼するアホのせいで埋もれてたけど
0662それも名無しだ (ササクッテロレ Spd1-DeBb)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:04:27.62ID:fveCpDE3p
前作はレベ1って同コストだと使えないこと多かったけど今作は使えるの多いからな、その辺の関係で調整難しくしてるんじゃないかな。レベル上昇時の数値の変化はそのコストごと調整が必要なんだろけどそうじゃないから。
0664それも名無しだ (ワッチョイ fe7c-JESV)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:06:01.41ID:WHTA4rVf0
>>627
既に居ないだろ。Mk-U以外出すやつは地雷でしかない

それよりも強襲が死んでいるのが問題だ。
編成で汎用機の数を減らすには強い支援機の出現が一番だ。
そして支援機は強襲機の養分でもある。

強襲機の覇権を握るには強い支援機と登場が不可欠。
0665それも名無しだ (ワッチョイ a288-jxdZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:08:51.99ID:kgp251wL0
>>501
それかんべーじゃない?
マラサイカットなおかっぱがフナタニ
フジヤマはゲームってのは暇潰しのために〜の中学生みたいな雰囲気のやつだよ
0666それも名無しだ (ワッチョイ a102-LCSc)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:09:57.19ID:udqnBkj70
Mk2もディアスもステイメンも窓で対処出来るでしょ
格闘距離まで詰められたらキツいのはアレケンBD23時代から変わってないし
0668それも名無しだ (ワッチョイ c563-1ukZ)
垢版 |
2020/01/15(水) 17:10:25.58ID:hefOe2+10
>>663
お前が馬鹿すぎるからだろうがw
>>486で「もう2年以上も環境がぶっ壊れ続けてるのに数ヶ月の調整がどうしたって話だ」って言ってるのに
後になってアホ面こいて「500コスト楽しいと思うかという質問に答えろ」とか馬鹿じゃねえのwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています